2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part38

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/29(木) 08:38:37.27 ID:PQ6DRRfi.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

□関連スレ


□避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

□前スレ
電動アシスト自転車総合 part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607981737/

電動アシスト自転車総合 part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610847626/

電動アシスト自転車総合 part36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614599216/

電動アシスト自転車総合 part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617440964/

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 16:05:28.41 ID:FuAcvJ1G.net
>>83
>100
また自己紹介して包茎乞食のマヌケ文旦死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 16:22:06.85 ID:ZM77QFlb.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 16:28:39.15 ID:2QzLPNMr.net
十数年ぶりに古い電動アシスト自転車から、新しい電動アシスト自転車に乗り換えた。凄いな、ここまで進化したかってなぐらいに、良く進む。

バッテリーが横方向にも巨大化して、若干、足に当たることを除けば、パーフェクトだ!

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 16:59:21.40 ID:8PL+cGlL.net
>>102
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 17:15:02.39 ID:nz0wMizM.net
>>103
脳味噌腐ってるから騙されたと思うんだね
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 17:23:10.41 ID:8PL+cGlL.net
>>102
>>105
パナチャリ買って騙されて、さらにヤフオクで3.1キロを10キロに見せかけて腐った文旦売って騙してるマヌケの童貞乞食wwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 20:12:55.00 ID:IbxdNlPw.net
>>103
航続距離は凄く伸びましたね〜

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 20:44:49.02 ID:v205pGpu.net
>>107
パナチャリ買って騙されて、さらにヤフオクで3.1キロを10キロに見せかけて腐った文旦売って騙してるマヌケの童貞乞食wwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 20:49:58.88 ID:2QzLPNMr.net
>>107
どこまでも行ける感はある。大容量バッテリー万歳!

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 20:51:24.84 ID:JfOHZv39.net
>>102
>>108
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 21:10:07.38 ID:O+PgZzHa.net
ちょっと踏み込んだだけでアシストがきくから
少しだけ進みたいときに飛び出そうとするのがめんどくさい

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 21:17:10.69 ID:IbxdNlPw.net
>>111
その辺は慣れで解決するはずだよ

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 22:36:30.67 ID:Y1+x/Tec.net
>111 ←こんなレヴェルのガイジは電アシ乗っちゃダメだろ… 周りが迷惑する

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 00:08:50.76 ID:NdiAhu+s.net
この板ワッチョイ付けらんないの?
キチガイが湧き続けるスレだと週一でNGすればいいから楽になるんだけど

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 02:58:11.32 ID:8oWP0M3W.net
>>108
そんなこと書いて訴えられても知らないぞ

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 05:20:15.58 ID:Qw/k2AUJ.net
>>109
わかる
アメリカまで漕いでいけそう

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 07:01:46.32 ID:VduMd5gw.net
>>116
農家の馬鹿息子だから文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 08:15:59.32 ID:Daq3L2Yv.net
ヤフオクで 「長押し2点灯」 のような中古バッテリーが出店されていますが、これって新品に比べて何割ぐらいの距離を走れるもんなんですかね?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b535742581

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:13:11.35 ID:ohOT3n41.net
動画作ると共演者に報酬を払わないといけない

その報酬は出来高制じゃないから、その動画の再生数がたいした
再生数じゃなくても一定の金額を支払う。

ほとんど儲けがないか赤字

動画作りたくない

鬱になって入院 動画もお休み

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:36:25.98 ID:sU4PoyMJ.net
>>102
>>117
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:48:59.58 ID:Vk1LZC9/.net
>>115
農家の馬鹿息子だから文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 12:47:10.78 ID:uoHJPSRR.net
>>102
>>115
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 14:46:06.47 ID:7t8SN7Qh.net
リチウムがもっと安くなればいいんだけどね
自転車だからぶっちゃけ
せいぜい5万くらいで買いたいですよね
それとアシスト制限がねー
東京の渋谷を走るのと北海道みたいな田舎は違うだろうと

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 15:41:27.64 ID:uIffoNUh.net
>>118
4割以下ってことじゃないかな。
かなりのゴミやね…

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 16:56:45.74 ID:7t8SN7Qh.net
まあ
自転車は軽車両だからな
本当は車道を走らないといけない
自転車専用道路欲しいな

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 17:09:23.95 ID:4h6W7Wek.net
歩道は轢く側になる可能性が高くて怖いわ
この前も場所柄やむを得ず走っていたら建物から子供が飛び出してきてヒヤッとした

あと車庫出しの通せんぼがうぜえし

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 18:11:23.12 ID:IuaEuuNF.net
車道走るのもいいけど、都内とかの交通量の多い車道は一番左側のレーンってバスが良く通るからガタガタになってて、ひびや穴があってあぶねーんだよな
雨の染み込み安い新しめのアスファルトは特にそう

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 20:05:02.04 ID:7t8SN7Qh.net
実際
歩く老人と学生がぶつかったとかで
賠償金8000 万とかね
大ごとになってますからね
やらかしたら自転車は責任あるんですよね

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 21:40:41.89 ID:NDF6kLhj.net
^(.*\n){10}|(?s:^.{200})

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 21:53:04.12 ID:uIffoNUh.net
やたら急いでなければ加害者になる可能性は低くなりますYO!

大惨事を引き起こした例って、
大抵は歩道で20q以上とか、危なそうなのに減速しないとか、スマホ観ながらとか、
かなり納得の要素があるんじゃないかなぁ

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 22:44:21.49 ID:cGXAaHRg.net
そのうち自転車に対する当たり屋みたいなのもでてくるのかな

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 22:45:09.15 ID:Na39jYLu.net
逆に言えば20km出したいし、余計な気を遣って走りたくないからね

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 00:18:23.20 ID:Mz4NV2/8.net
神経いかに使うかってわりと疲労に直結する
できるだけ広い車道通ってるとほんと楽

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 00:31:21.63 ID:3uRg3lTD.net
>>133
無風で、舗装が良くて、道が広くて、坂道が無くて、信号も少なくて…

逆の道の、2倍走ってもいいくらいよねw

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 01:05:06.69 ID:FxylXllY.net
>>131
当たりや歩行者なら何度となく襲われた。こっちがよけてるだけ。

国は自転車に対してだけ厳しくしようとしてるけど、歩行者もしょっぴけよ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 04:49:18.59 ID:Mz4NV2/8.net
>>134
風も坂もそこまでじゃないな、てかそのための電アシだし…w
信号も別に、逆に正しく導いてくれるんだから楽
信号ない路地のほうがよほど気を遣う
舗装は多少の凸凹はいいとして、ほんとに穴空いてそうなとこは怖いよね

>>135
当たり屋チャリならしょっちゅう、逆走上等、角からミサイル、特に一時停止地点でミサイルは道路の常識こわれる

狭い踏切で左側よりもほぼ真ん中あたりで待ってるのに同じ位置に反対から突っ込んでくるキチガイもやめてほしい
歩行者スタイルで右側走行するならせめてもっと寄ってくれよ…

チャリはチャリで厳しくしたほうがいいと乗っていながらも思う

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 08:50:39.80 ID:3sSMHvLA.net
>>135
>>136
パナチャリ買って騙されて、さらにヤフオクで3.1キロを10キロに見せかけて腐った文旦売って騙してるマヌケの童貞乞食wwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 09:21:19.52 ID:t2hky9kt.net
>>102
>>137
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 10:14:19.24 ID:gtdCMKKQ.net
ベロスター考えてるんだけどどうでしょう
前傾はやだけどママチャリタイプの試したらハンドルとの距離があまりにも近かったのでベロスターを使ってみて前傾がきつかったらライザーバーにすると。

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 10:23:51.60 ID:3sSMHvLA.net
>>139
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 10:40:05.90 ID:2AK2o836.net
>>140
>>102
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 20:17:14.93 ID:9aJnhQne.net
3月にあさひでポチッたハリヤが来た
メールは1日夜に来たけど、昨日も一昨日も雨だったので、本日受け取り
アシスト弱で走ってみたけど、結構アシストするな
気温が10度くらいだったので寒かった
もっと暖かくなったら本格的に使おう
https://i.imgur.com/Ru7D3aA.jpg
https://i.imgur.com/qhvYtpV.jpg
https://i.imgur.com/OiqcpbL.jpg
https://i.imgur.com/l6Vw0JM.jpg
泥よけ付けたハリヤの画像をあまり見なかったので画像アップ
フロントの泥よけはフォークの部分から後ろへ
もっと前まであるかと思ってた

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 20:46:58.85 ID:guw3iUg9.net
ええやん

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:33:41.09 ID:vWRf9FO2.net
これ内装にして前にディスク付けてるだけだわな俺のストリーム

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 21:36:03.92 ID:cdl502WB.net
今のストリームとかブレイスって標準で15.4Ahのバッテリーじゃない?

ハリヤの12Ahの安物とはわけが違う

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 00:07:39.57 ID:r2Kib9uv.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 01:20:51.91 ID:5ysAPhf+.net
>>146
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 08:47:28.91 ID:vZxHsj21.net
>>142
ヒャッハーやったぜ! ハリヤ仲間が増えた!
風をものともしない走りを…
今日ほどの強風は危ないから気を付けて下さいね…

>>144
ストリームさんの存在を貴方の言葉ではじめて知った。
なかなか良さそうっすね!

>>145
そりゃハリヤさんは安いので…w
けど、20Ahが積めるのが魅力なのです

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 08:54:11.27 ID:tWOyKJED.net
>>145
でも、ヤマハ系

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 08:55:32.62 ID:r/lg0e5L.net
Tb1eとVELO-SATARで購入悩む・・

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 08:56:50.25 ID:Auip/Uru.net
ブリジストンはアシスト弱めって自転車屋が言ってた
ほんとかどうかはしらん

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 08:57:35.73 ID:tWOyKJED.net
>>145
あちゃ〜途中で送信しちゃった。
ヤマハ系≒ブリジストンって、坂道でアシスト切れるって、Youtubeに上がってんだけど、
それって、電動自転車の意味ないんじゃね?

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 09:04:51.98 ID:vZxHsj21.net
>>151
容量あたりの走行距離を考えれば、
回生ぶんを差し引いても弱いだろうことは推測されますねえ。

>>152
気温が高いと過熱状態になって保護回路が働いちゃうって奴かな?
Tb1eのなら聞いたことがあるけど、ヤマハ系について知らなかったなぁ

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 09:33:44.48 ID:tWBbCm6T.net
2009年モデルのリアルストリームでバッテリシャットダウンしたこと1度だけある
真夏の30℃超え時(35℃超えてたかも)に平地6q、0.5%程の緩やかな登り4q、8%程の急坂1.5q、
からの10%超の激坂数百m登ってる最中にシャットダウン
この間ノンストップだったからまぁ落ちても仕方ない状態だったかなとは思う
このリアストは今でもサブで乗ってるけど落ちたのはこの時一回だけ

最近のリアスト/ブレイスがどうなのかは知らん

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 09:35:26.32 ID:tWOyKJED.net
>>153
僕はパナのジェッター(荷物あり)に乗っているんだけど、都内の武蔵野台地と低地
の間の長い急坂をどうやって上るのが一番楽で、速いのか、試しています。

ジェッターでも長い坂道だとアシストがだんだん弱くなっていくので、段切り替えを下げて
物理的に軽くしていくか、逆に上る前に軽い段にしといてきつくなると段を上げて
ダッシュ時アシストを使って上っていくか(Youtubeでいってた)、はじめから6段
ぐらいでそのまま走るべきか、いろいろ試行錯誤中なんですよ。

まあ、クロスバイクのときはその坂は途中から押して歩いたりしていたわけで、そこから
考えれば、座ったままちょっとしんどいレベルで平均時速13qぐらいで上れるわけだから
全然マシなんだけどねw

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:11:16.20 ID:XYvkh/gv.net
電動自転車は重たいから
バランス崩したら倒れる
普通の自転車より全然に重たい

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 14:20:09.88 ID:NLVtBgFq.net
>>156
別にたいした差じゃないだろ 重心の問題
むしろモーターとバッテリーが低いところにあって低重心だから
転倒しにくいまである。

軽いロードバイクのほうがむしろ転倒しやすいまである

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 15:05:34.38 ID:DV+A5oa0.net
歩道橋の坂も乗ったまま上れるんだからな

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 15:24:21.89 ID:73bjMb7W.net
>>156
バランスってより脚着いた時に支えられなくなる限界がが非電アシより早く来る

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:24:55.07 ID:huc3mKxY.net
自転車が生活の脚で、クロスバイクに籠つけてます。
しかしながら電動アシスト自転車の進化凄いですね

坂道もスイスイ登っていって追い抜かれます
デザインもカッコよくなっています

退職したら電動アシスト自転車の小さいのか買って輪行して旅先で乗ってみようかと考えています

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:29:45.01 ID:huc3mKxY.net
けど、その前にどんどん電動アシスト自転車も進化していくでしょうね

Aバイクぐらいのサイズと重さで100kmぐらい走れるのとか
全自動運転電動アシスト自転車とか
ヨーロッパのバイクではあるのですが、アニメやSFにある様な乗ってる人も含めて全部を覆うバイク(言えば2輪自動車)の自転車版とか

色々楽しみです

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:53:00.89 ID:V4m9cVic.net
全自動運転のアシストって
強制的にペダルを踏まされるんんかいな

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 16:54:07.47 ID:KVFi5hvQ.net
ベロモービルのことかな?

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:03:37.01 ID:73bjMb7W.net
今日は定年間近なおっさん設定なのか

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:05:37.33 ID:DS6QfxXh.net
この動画の1:25秒頃って信号無視だよな?
T字路の信号を赤で直進してるけど。
https://www.youtube.com/watch?v=kpggZTP2rOE

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:16:18.05 ID:r2Kib9uv.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:32:50.34 ID:jwwwMJWx.net
>>165
まあしているだろうけど
赤で交差点に進入した部分はカットされているから証拠とは言えない
停止線で停車し青になってから発進したが
しかし何かトラブルがあって交差点内で停止して交差する信号が青になってしまった可能性もある

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:52:20.44 ID:Cs1MWNlr.net
>>167
左は青で正面は赤、対向車は止まったまま。証拠と言えるけど丁字路だし歩行者いなければ大して問題ない。
歩道や路側帯に入ってれば信号関係ない。
自転車通行帯だから一応信号守る必要はある。

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 17:52:21.93 ID:o4+OJLfE.net
>>167
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:08:32.01 ID:jwwwMJWx.net
>>168
停止線の手前で止まらないと信号無視
映像はその前でカットされているけど歩道に上がるためには停止線を越えて横断歩道までいかないといけない
それと自転車は歩行者・自転車専用」の歩行者信号でない限り、車両と同じ信号機に従うもの
「証拠と言えない」と言っているのは進入した状況がカットされているからだよ
「左は青で正面は赤、対向車は止まったまま。」だからと言って赤信号で進入したとは限らない
降りて押した可能性もある

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 18:10:26.87 ID:A5STjB4U.net
>>166
>>169
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 19:14:00.24 ID:Cs1MWNlr.net
>>170
停止線を超える瞬間だけ歩けばいいってもんじゃねえよ。
交差点手前と中で同じ車が止まってるって事は、少なくとも青にはなってないんだよ。
赤になっても通っていいのは、青の時に進入した場合の話だ。

停止線を越えても止まれば停止位置違反であって信号無視にはならない。
だから乗ったまま歩道に上がっても信号無視にはならないだろ。

お前みたいな奴がいると歩道ワープがやりにくくなる。

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 21:52:21.79 ID:1YtrAsZj.net
何故か停止線より先で待つのが当たり前になってるよね
自分は停止線の前で待ってるけど、バンバン追い越して先で止まってる

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 21:58:46.04 ID:1YtrAsZj.net
>>165
1:40の上り坂で幅寄せしてくる車怖いな
車線あると勘違いしたのかな?
こういうの怖いから自転車レーンの的なのがある車線は右よりに走ってる

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 22:04:24.67 ID:1YtrAsZj.net
後半の方でも横断歩道を車道で信号無視したり、よく見る典型的なクソムーブだな

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 22:14:24.56 ID:jwwwMJWx.net
>>172
>停止線を超える瞬間だけ歩けばいいってもんじゃねえよ。
車両として停止線を超えると信号無視
歩行者として停止線を越えても車両ではない
そのまま歩道に上がり、ある程度押し歩きして、乗車し車道に出た可能性を否定できない
または歩道には上がらずそのまま押し歩いてある程度の位置から乗車した可能性もある

>交差点手前と中で同じ車が止まってるって事は、少なくとも青にはなってないんだよ。
そもそも映像に進行方向赤と交差する方向の青の信号が見て取れるが論点はそこではない
映像から同じ車とは断定できない、似た車種としかわからないはず
つまり、映像でカットされた部分、「停止線手前で実は止まっており、青信号で進行したが、途中でトラブルになり赤信号になった」と言う可能性がある
そこにたまたまカット前の車両と似た車両が止まっていただけの可能性だな

>赤になっても通っていいのは、青の時に進入した場合の話だ。
押し歩きで進入しているのだから車両での信号無視ではない、と言うだけのこと

>停止線を越えても止まれば停止位置違反であって信号無視にはならない。
停止位置違反なんてないから
停止線を超えて停まって信号無視で検挙された話なんてよく聞くものだが
言っておくが自転車乗る警察官は「乗車したまま歩道に上がる」ことはしない
停止線手前で降りて押して歩道に上がる
これが何を意味するか考えてみればいい

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 22:23:34.50 ID:3ZVWHB1/.net
>>176
短く書けないのかよ糞文旦野郎

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 22:46:53.85 ID:Cs1MWNlr.net
>>174
自転車を見るとこうやって線をはみ出してプレッシャーかけて来るんだよ。この手のキチガイは。
しかも、次から次にこれやってくるんだ。

>>176
失礼。
ググったら全然出てこなかった。
信号無視なんだな。
免許の鉄人で「停止位置違反」で減点食らってたから思い込みだったかも。
減点されてたのは信号のない停止線だったのかな。

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 23:08:36.97 ID:XmwYYKKY.net
>>178
脳味噌腐ってるから騙されたと思うんだね
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 23:19:11.42 ID:BSwUfQNH.net
>>179
脳味噌腐ってるから騙されたと思うんだね
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 00:05:47.48 ID:FRzdQFzG.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 00:12:37.97 ID:ljrfMaGU.net
前方信号が黄や赤になっても、通常ブレーキで停止線手前で止まれない時は、速やかに交差点を通過する必要がある
が、交差する道路の信号が変わるタイミングは自動車を基準にしているため、自転車が通過し終える前に青に変わってしまう事がある
この動画の場合、それに該当する…かなあ
因みに、停止線を越えて交差点内に停まってしまうと信号無視になる
当然、交差点よりずっと手前で赤信号になってた場合も信号無視

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 00:19:38.55 ID:OOjJ0WRY.net
>>165
世田谷312な・・xx

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 00:33:43.39 ID:db7eZHrc.net
>>181
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 00:49:15.50 ID:FRzdQFzG.net
〜公式ホームページからの情報です〜

★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね

製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 01:02:23.02 ID:db7eZHrc.net
>>185
農家の馬鹿息子だから自爆して文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&role=seller

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 05:13:11.95 ID:GYSVFbkU.net
電動アシスト自転車専用のオイルって有るんだね。みんな使っているのか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2464720.png
メーカー: ヤマハ
販売開始日: 2019/01/28
潤滑性、浸透性、防錆性に優れたフッ素樹脂配合のPAS用スプレー式チェーンオイル電動アシスト自転車のチェーン回転速度に合わせた最適な粘度に調整しました。溶剤により粘度が低い状態で噴射され、ローラーとピンの奥まで浸透します。溶剤が揮発すると飛散しにくく、潤滑性に優れた強固な油膜を形成します。

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 08:43:09.40 ID:5M2Cwd+Z.net
>>187
俺は普通の。

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 08:57:52.62 ID:TGxqwUi/.net
この時期になるとバッテリーの保ちが良くなった気する
暑すぎても駄目で寒すぎても駄目なんだな
暑いよりは寒いほうがいいらしいけど

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 09:38:21.32 ID:E4PZELUY.net
>>187
1310円−ポイントか
むっちゃ高くはない
安心料として使えばいいね

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:01:35.62 ID:DloNEcCb.net
>>188
フニッシュラインの緑のウエットあたり?

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:03:41.73 ID:DloNEcCb.net
>>190
専用品は確かに安心する。
あれこれ迷わずにすむ。(´・ω・`; )

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:04:24.61 ID:TGxqwUi/.net
ヤマハだけなんかな?

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:19:15.74 ID:5M2Cwd+Z.net
>>191
呉工業 3025 [スーパーチェーンルブ 70ml]
https://www.yodobashi.com/product/100000001004734039/
デース!

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:24:50.55 ID:DloNEcCb.net
>>194
ありがとう。
おお、コスパ良さそう。

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:25:38.34 ID:5M2Cwd+Z.net
真面目にチェーンオイルをさすようになったのは初めてなので、今後は色々試すつもり。

とはいえ、
https://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK
の自転車屋さんのおじさん曰く「100均の普通のオイルでも別にええやん」と
言ってた気がするので、そんなに凄い気にしてるわけじゃないですけどw

チェーンに長く保たれる粘度がある
けど、砂や埃が付着しにくい…     ってのが理想なんでしょうね。

呉さんのは砂まみれのトコに行くとシャリシャリになる感じがしますが、
それは私の拭きかたが足りないだけかもしれないし、その辺も分からんちんです。

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:26:37.66 ID:TGxqwUi/.net
アマゾンでは何故か売ってないんですね
しかも微妙に高い

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 10:59:27.10 ID:5M2Cwd+Z.net
>>197
ヨドバシさんはポイント分だけ高くなるね。
けど、計算したら分かる通り差し引いたらほぼ一緒の値段になってます。

送料で悩まずに済むし、対応いいしで応援してあげて欲しい優良な御店だよ!!

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 11:56:30.43 ID:sN/D+asl.net
>>197
>>198
ID変え忘れのパナコピペ荒らしの馬鹿が荒らしまくって住人に謝罪もせずに逃げて負け犬と判明してお前の負けwwwwwwwww

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 12:53:28.98 ID:9VUYTcQX.net
呉のチェーンルブ70mlと180mlて値段殆ど変わらないけど同じものよな?

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200