2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 68往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 16:09:53.91 ID:76JQ8JRw.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。
「かもしれない運転」で無事故でご安全に!

前スレ
多摩川サイクリングロード 67往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617849532/

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:14:02.72 ID:oFuFNmMi.net
無茶な追い越しかけてくる奴と違って実害はないから別にいいよ。

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:40:10.21 ID:o4nHYkm8.net
追い越しかけてくるのを見ると速度だすバカ多いからなぁ
こっちが左寄れないから多摩サイ上でそんなことやったら相当危ないよ?

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:55:19.90 ID:oFuFNmMi.net
まあそのなんだ、追い越しは余裕をもって、できればどちらから抜くか声に出して知らせてくれ
レースみたいなスピードでいきなりすぐ横を当たりそうな距離で抜いていった奴がいたが、あれそのうち事故るぞたぶん。

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 17:58:21.43 ID:tc6cVWTh.net
混んでる多摩サイなんてポンタリング出来なきゃ下走れって話だよな

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 18:22:54.29 ID:fpjPJaaf.net
ポンタリングとはいったい
多摩川で見かけるのはたぬきっていうよりハクビシンじゃないのか

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 18:39:54.58 ID:oFuFNmMi.net
丸いのがたくさんつながってるドーナツだろ

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 19:00:37.41 ID:5s15BeeP.net
>>269
イタチですよ

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 19:05:02.47 ID:BXfFGbem.net
多摩川周辺だとハクビシンが街中、タヌキは河原の方に住んでいる感じ
タヌキは塀の上とかを歩けないので

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 19:10:15.04 ID:InLYy9Gq.net
日野橋の下にもなんか住んでる

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 22:38:46.50 ID:jcxhxzyV.net
明日は風張林道リベンジ行くぜ!

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 23:13:09.45 ID:kEjwBPuo.net
土日は黄砂だろ

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 23:41:45.00 ID:jJAOMf/H.net
明日は黄砂PM2.5ひどいっぽいね
トレーニングしたいけど喘息みたいになるしやめとこかな…

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 00:36:54.51 ID:HyYgWVTH.net
黄砂警報が出ている時は本当にやめた方がいい。土手下走るから余計に砂埃吸ってるけど、数週間前の黄砂の時は常にバフしてたけど、数日咳き込んで咳するとジャリっとした感触が治らなかった。

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 00:39:18.72 ID:YLKiwKMJ.net
でもどうせコロナマスクして走るんだから関係なくね?

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 00:51:32.39 ID:k/CQO0SZ.net
走るときは外すに決まってんだろw

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 03:40:42.87 ID:ejxPbRYt.net
自転車なんて常に屋外でいろいろな粉塵に晒されてるから、
黄砂があろうがなかろうが大差ないだろ?

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 05:56:36.68 ID:H0fOnFRb.net
だいぶ肺に砂溜まってるんかな
塵肺てのになるぞ

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 09:42:04.36 ID:l6b1Z2lg.net
>>279
レスプロのマスクオススメ

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 10:16:27.79 ID:mVlKxyVC.net
桜島の近くに住んでる人はどうなるの

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 10:24:48.76 ID:YdeLo+GP.net
鼻毛が伸びるんじゃね
しらんけど

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 10:59:38.04 ID:EjXIK4uC.net
黄砂を回避して自慰するスレ住民

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 11:04:50.70 ID:7XlLJQix.net
なんか三密ではなく一密でもヤバいというのが変異ウイルスのようだ。
本気で多摩サイのヤバいのでは?

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210501c.html

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 11:58:40.82 ID:rGwCYPnl.net
今日は黄砂が来るという話だったが、今のところかなり遠くからでも小杉のマンションが見えるのでまだみたいだな

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:04:17.43 ID:j11azN4r.net
試しに10分程走ったら目がチクチク痛いので急いで帰って洗眼&目薬した

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:14:00.22 ID:8HpxJ6c1.net
家から五分ほど自転車で走ったらピザ屋の前だったのでピザ買って帰った

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:16:09.11 ID:y69pCp+i.net
今、穴守稲荷。曇っては来たけど黄砂の雰囲気なし。風が気持ちいい。

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:16:57.71 ID:lz4zvQ+z.net
花粉シーズンは終わったものかと思ってたのに2時間ほど走ったら目は痒い鼻水が酷い
黄砂だろうか

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:21:34.69 ID:IvfsbLtV.net
プラゼボ

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:22:46.61 ID:ev5FEtbY.net
アレルギーの皆が皆が杉アレルギーじゃない
自分は杉は何ともないが今頃に来る稲科アレルギー
カモガヤ、ハルガヤて植物の
アレルギー検査してくれる病院行ったら血液検査で分かる

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 12:38:11.79 ID:YdeLo+GP.net
人多い?

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 13:01:26.00 ID:IvfsbLtV.net
尾花カモガヤ萩キキョウ

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 13:19:41.83 ID:4QaNGA+l.net
茨城県境町での猟奇殺人事件
容疑者逮捕されたけど殺害された家族と接点のない犯人で
40キロ離れた町から夜中に徘徊サイクリングして、たまたま境町の田圃の真ん中の一軒家におしこんだらしいな

多摩サイみたいな都会的サイクリングロードだと違うかもだけど、なんか夜中にサイクリングしてると、その影響で職質されそうだなw

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 13:30:43.20 ID:ev5FEtbY.net
変な奴は挙動を見たら分かる
先日都心部R1を子供載せ用シートが付いてる自転車なのに信号全部無視しまくってやたら急いでる奴が居た
乗ってる自転車と挙動との間に大きなギャップがあるの
ああいうの重点的にしょっ引けば色々と出て来るのにザルだなあと思う
日本語で聞こえよがしに声かけても反応無いのそこで英語で話したらチラッとみてたわ
あれ絶対中国人がどこかで自転車パクって逃げてるんだろ

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 13:37:48.37 ID:ba8A0k/g.net
それグエンだろ

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 13:39:37.05 ID:IvfsbLtV.net
何でマルチしてんの?

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 14:17:43.23 ID:uh5wqjV5.net
補給部隊だから

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 14:37:16.13 ID:8/3YxxwI.net
>>296
個人の推測で記事書くなよ。現場は夜なら普通気が付かない場所。

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 15:13:02.58 ID:aWlwL4nj.net
おはよう

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 16:35:44.81 ID:4QaNGA+l.net
>>297
信号全部無視って 笑
捕まるがな

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 18:40:20.32 ID:qamtIO21.net
エッチなピチピチのランパンに目が釘付けになったけど上半身は60くらいのおばさんだった。すごくスタイルがよくてアドレナリン出まくり。カウパーおじさんの気持ちが分かった。

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:38:12.66 ID:hlMFumYy.net
カウパー君今日も来たのか

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 19:41:57.49 ID:8MzPlvT2.net
カウパーだけでも受精するから気を付けろよ?

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 20:40:56.34 ID:aWlwL4nj.net
ちゃんと運動してる人は体型保ってるよな
あれは尊敬するわ
60代でも女のカラダしてるもんな

308 :三治郎:2021/05/08(土) 21:34:58.20 ID:JH46+XcO.net
スレ立て感謝

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 21:43:27.52 ID:hlMFumYy.net
おまわりさん この人です>>304

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 09:38:39.12 ID:Ceb3yjJk.net
今日は風強そうだな

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 09:59:35.12 ID:aj40PPRU.net
めちゃくちゃ強風だな。
出掛けるか迷う。

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:00:13.68 ID:1Rv/konW.net
ブレーキ壊れた
キャリパー戻らなくなって引きずりだから
ノロノロと帰ってこられたが
パーツすぐ手配できるかなあ

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:04:04.07 ID:WHfKuBkf.net
ディスクキャリパー?

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:09:02.26 ID:b2uLCGiY.net
>>312
ホイールを一度外して
キャリパーを押し込んで広げてやれば、広がったままで乗れたんではないのかね?

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 11:58:30.95 ID:HUvTnKpF.net
福生から河口へ折り返すけど風が心配だは
無事に帰れるだろうか

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 13:06:18.46 ID:w1oKUuUN.net
風がきつかったのですぐ帰ってきた
でも、子供の飛び出し、スマートホンいじって前を見てない自転車中学生(?)、無茶な追い越しする馬鹿、レースみたいな速さで走っていく異常者には出会った
多摩サイは地獄だぜ……

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 13:30:54.35 ID:GXBBlsaW.net
強風に加えて異常な暑さだな。

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 13:42:04.72 ID:+fQOUXPU.net
おはよう

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 13:59:38.43 ID:GXBBlsaW.net
上半身裸オジサンが大量発生中。

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 14:00:42.58 ID:zNXMvpT5.net
強風で無駄に暑いから即帰ってきたw
こんな日に出てもつまらん

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 14:08:54.33 ID:rPyyN5WC.net
>>319
マジかよ出掛けてくるわ

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:12:51.84 ID:qtmK3YAS.net
すごいな 天気予報だと12時台は5mの強風だったのか
今は2mになってるけど

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:14:18.22 ID:TQuTzMUJ.net
上石原から押立にかけて河川工事で左岸に河原が出来てなんだか人が沢山たまるようになってきたな

あそこは歩行者が右側通行と左側通行が切り替わる所でただでさえカオスなのに

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:18:40.26 ID:qtmK3YAS.net
おまえら、変異種なめたらいかんぜよ

ハァハァしてるジョギンガーやローディーの後ろについて走ったら
感染するぞ

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:24:19.38 ID:2w/HvBuM.net
>>312
ディスクか?まさかハンドル一回転したまま乗ってたとかじゃないよねw

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:58:08.88 ID:42kvJfD1.net
>>324
それで感染した人いるの?w

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 15:59:24.34 ID:mQ3lvjuT.net
感染経路不明の中にないわけでもない

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:00:14.45 ID:qtmK3YAS.net
屋外BBQクラスター発生してるくらいだから
いるんじゃないの 

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:24:16.67 ID:aj40PPRU.net
嫌な感じの強風だったので、
大師橋を渡って殿町から浮島に行って浮島を3周して帰ってきたわ。
ずっと向かい風だと心が折れるから、ぐるぐる回るのは悪くないな。

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:28:59.92 ID:mObNnfFI.net
多摩サイとマスターベーションの週末

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:30:22.96 ID:bF/M1Ttr.net
福生まで往復してきたけど横風だったから問題なく走れた

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:32:07.37 ID:9pyHNzIR.net
向かい風が気持ちいいのはわかるけど多摩サイでセンズリこくなよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 16:32:25.05 ID:84yQTzt3.net
もう絶対ウンコしたい

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:23:25.22 ID:5iHFzYBD.net
変なエアロロード乗った奴が必死こいて追い越してったけどすぐ失速したから逆に煽ってやったら、必死で逃げてたのに急に止まったから振り返って様子見てみたら死にそうにへたり込んでなんか悪いことしちゃったな

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:32:38.47 ID:WHfKuBkf.net
車なら通報されるでしょうねぇ

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:36:59.43 ID:+fQOUXPU.net
これが煽り運転する人間の思考か

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:49:02.60 ID:uJR/U6Yy.net
今日は荒川と入間川いってきた
川が全く見えないし藪だらけだし
中国の田舎みたいな風景が広がっててワロタw

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:49:52.15 ID:EVKSNGkH.net
変なエアロロード........○○ポですかね?

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:57:30.73 ID:cs/6bjwt.net
ロックバイクとか?

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 20:04:39.34 ID:yofZCW8A.net
夜なら涼しく風収まるかと出てきたらまだ風強いよこんちくしょう

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 20:13:51.69 ID:xUzD4uPl.net
荒サイは今除草作業中だから終わればしばらくは虫減るやろ

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:40:13.48 ID:dHXUuSnm.net
変なエアロロードで思い出したけど、
前に中学生くらいのガキがスニーカーでTTバイク乗ってタラタラ走ってたからMTBで抜いたんだが、
そしたらそのガキが必死に漕いで抜かして来たのを思い出した。

絶対盗んだTTバイクだろ?と思ってたんだけど、親のバイクの可能性もあるのだろうか。かなり薄い線だと思うんだが。

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:49:03.73 ID:QxFKXXFi.net
TTバイクにスニーカーはないよな

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:51:30.41 ID:opod+z/0.net
そろそろドレスコードに縛られるのやめにしようぜ
レーパン履いたらすね毛剃らなきゃいけないとかさ…

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:18:56.44 ID:TQuTzMUJ.net
>>344
俺は剃るのやめて10年経つよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:44:22.91 ID:A98T65zu.net
TTバイクにスニーカーはだめみたいなのもよくないな
好きな恰好をして楽しめばいいじゃないか

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:47:34.79 ID:5wGGj/1e.net
自転車板は頭が固いじいさんが多い

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:54:12.29 ID:w1oKUuUN.net
そもそもTTバイクは競技用というか公道走るのには向かない
公道でみかけたら近寄らないのが一番。

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:58:44.16 ID:ez2IfziX.net
GWはTT結構見かけたな普段いないのに

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:06:37.00 ID:U0Re6gDW.net
多摩サイはdhバーttもノーブレピストも誰でもウエルカム

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:06:41.04 ID:gz+LUhJR.net
まぁ、好きに乗りゃ良いけどさ、TTバイクにスニーカーって
ノーヘルでF1とか、スウェットで雪山までは言わないけど、ジーパンでサッカーとか葬式にアロハシャツみたいな違和感はあるよ。

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:07:18.90 ID:OT3nuyej.net
>>346
文脈を読み切れてないな 
高価なTTバイクを自腹で買って乗る人がスニーカーで乗るわけがない
つまり、、、

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:12:31.46 ID:2m7UwGi5.net
そういうのが頭が固いって文脈でしょ

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:15:04.20 ID:OT3nuyej.net
>>353
じゃあどういう可能性が考えられるか
他の選択肢を教えてくれ
あくまで確率論だからな

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:21:53.89 ID:gz+LUhJR.net
盗んだが濃い路線だと思うのが普通だと思う

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:54:34.50 ID:UuX82WFY.net
デブとハゲこそロードに乗れ!

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 01:41:54.26 ID:OT3nuyej.net
>>356
おまえよくわかってるな

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 05:44:29.30 ID:OJmBUQA7.net
わかってないな
リアルにデブだとロードは乗れないんだぞ

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 05:55:38.33 ID:iyz90qSB.net
多摩サイではよく見かけるがな

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 06:06:45.11 ID:oucawFTL.net
>>354
自転車屋にメンテ依頼しに行くとかかな
帰りは走って又は歩いて帰るから
キャップ被ってスニーカーで乗っていく事もあるな

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 06:26:07.29 ID:3qbtRuOG.net
メンテ見てもらってる購入店が必ずしも自宅から近いってことはないからね。
俺のもうちから10km以上離れてるし

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:47:23.47 ID:VG2/yfgo.net
おはよう

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:06:30.30 ID:Z3UvvN2t.net
おやすみ

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:18:53.79 ID:KosuRYkp.net
暮らしを見つめる

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:26:55.96 ID:5ETl3FJ6.net
ストーカー

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200