2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【舗装】グラベルバイク 43台目【ダート】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 21:06:09.22 ID:2QnUHBSu.net
【舗装】グラベルバイク 40台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609289261/
【舗装】グラベルバイク 41台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613115649/
【舗装】グラベルバイク 42台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616643896/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 21:08:32.58 ID:kuNSUJAM.net
一乙です!

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 21:11:51.33 ID:KNji8svX.net
鮮やかなタイミングでのスレ立て
乙であります

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 21:24:08.04 ID:xB0luWz8.net
ロードバイクでどこでも走れるって言うなら、雪道走ってないとな
冬は走らないなんてのは実は自転車嫌い
シクロクロスが産まれるようになった元のようにフルシーズン走りたがるもん

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:19:33.99 ID:7dUYRf8s.net
スポーツバイク最初の一台目でネストのガベルかキングガベル、バッソのマルテとかのクロモリではどちらがオススメですか?メインは通勤町のりで、たまに遠出に使いたいです。

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:22:08.12 ID:657hMRr3.net
センタースタンド台座が付いたグラベルバイクがあれば教えてください。.+(•ω-人)

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:26:04.08 ID:sAWrSUU+.net
>>1
いちおつ

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:26:32.45 ID:7dUYRf8s.net
バッソのマルテとかジオスのミトとかです

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:29:13.52 ID:AtSuRDbf.net
>>6
センタースタンドじゃないとアカンの?
ミノウラのフラットマウントキックスタンド便利だぞ

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:29:34.24 ID:X4a1Hmv2.net
自分で決められないなら乗るのをやめろ

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 22:52:36.84 ID:ZaHMxj4h.net
>>1さん乙です

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/01(土) 23:07:06.97 ID:ZaHMxj4h.net
>>5
キングガベル>マルテ>ガベル
ガベルのフレームが良いか悪いか分からないのでこうなった

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 00:15:49.91 ID:vc9WEmOn.net
>>5
グラベルロードのカテゴリではないがESCAPE R DROP
安くて補助レバーも付いてて気軽に街乗りに使える
雨走行やタイヤの太さをを重視するならダメだけど

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 00:49:04.11 ID:DD83fy7c.net
>>5
kona ROVE ST DL

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 10:20:25.85 ID:S54tP6dc.net
>>13
直ぐにカスタムとかは考えてなかったですが、発展性とかから、グラベルのくくりが良かったです。

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 11:24:04.58 ID:xAAnys98.net
>>14
売り切れとるやろ

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:15:33.24 ID:bjiP1Nam.net
MTB系のアセラとかと
ロード系のクラリスやターニーは
精度や品質ではどんな順番になるんかいな

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 12:21:57.58 ID:bpReo3xn.net
ターニーにもグレードでさらに細分化されてるが
俺の自転車についてたのは下から2番目の千円するかどうかだったw
それでもブレーキスレ民に言わせれば段数の違いだけで105と品質には大差はないという
使い込んたり倒したりするとグラグラしてきたが調整すれば何とかなるという

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:09:40.70 ID:bjiP1Nam.net
その話でいうとMTB系よりグレードはなんでもロードの方がええぞ、って話になるってことかな?

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:13:52.90 ID:gnNnyNlN.net
本当の意味でのグラベルは走らくて舗装路メインでしか
走らないと思う、それでもロードじゃなくカーボンのグラベルが欲しい
アスペロ カレドニア カンゾファースト
ならどれが良いと思う?

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:23:29.04 ID:FcioOLWC.net
カーボンなら他にもOPEN・ALLIED・EVILとかはどうだい?

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:33:16.75 ID:3am4mfRR.net
悩んだってどうせ在庫無いから 
本当に欲しいなら在庫ある奴を探して買えとしか

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:42:50.36 ID:r/9Wlwq5.net
MTB系はロード系より悪条件でも確実に動作するように作られている
ぶっちゃけその分甘い設計になっている

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:43:18.07 ID:3am4mfRR.net
最初の1台なんて
●在庫があること
●サイズが合うこと
これだけが重要なのであって
どうせ性能の違いなんて分かねーんだから
見た目が好きな奴を買えとしか言いようがない

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 13:59:47.46 ID:FcioOLWC.net
あと身長が170以上の人のみになるけどARC 8もいいかもね

DREAM BUILD GRAVEL BIKE - ARC 8 Eero
https://www.youtube.com/watch?v=_jvSUk0sIRY

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 14:27:29.79 ID:H1USPaA6.net
>>17
ロードコンポーネントの105とか TIAGRA に相当するのは MTB コンポーネントではデオーレていうのがあって
ソラとかクラリスに相当するのは MTB コンポーネントではアセラだと思うとわかりやすいかと

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 14:28:08.06 ID:gnNnyNlN.net
20ですが
エアロロード持ってるすディバージュのアルミも
両方気に入ってるのでエアロ形状のグラベルロードが次に欲しいので
例え1〜2年待っても選び抜いて決めたの買いたいんす
なのでそれぞれのフレームの詳しい人がいれば特徴とか教えて欲しいです

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 14:29:37.88 ID:t9UL9nGc.net
公式はこんな感じだな
https://bike.shimano.com/ja-JP/components/mtb.html

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/02(日) 16:30:12.15 ID:v5AYJZLX.net
型番でいいなら
105=SLX>ディオーレ>ティアグラ>アリビオ>ソラ=アセラ>クラリス=アルタス、
ロードもMTBにもあるターニー
みたいな順番だけど
クラリスとアルタス同じはどうも納得感がないというか
まぁそもそも変速のスピード・精緻さと耐久や確実性など、使用環境の求める違いがあるのに比べられませんよね
すいません

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200