2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴22

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/03(月) 09:38:21.30 ID:f/faDek8.net
数万円クラスのクロスバイクにまでディスクブレーキが普及し
リムブレーキモデルを廃止するメーカーが続出してる現在
この期に及んでディスクブレーキを受け入れられない奴をバカにするスレです

他所様の迷惑となるので他スレで相手をしないようにしましょう

前スレ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619150055/

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:05:14.40 ID:YWYaX9yU.net
>>750
それはリムもディスクも乗ってる人に聞かないと
ここのフェラーリムはどっちも乗ってない人だから意見にならんよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:10:47.84 ID:UT753NWw.net
今日も逃げのフェラーリム
恥ずかしいねえ

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:23:23.99 ID:KUpkJDsl.net
ディスク派
だいたい3年で30万前後のロード買い換えるので結果的にディスクモデルになった
前回買ったのもディスクブレーキ
雨の日は基本乗らないんだけれど、急に雨になった時なんかは効きが殆ど変わらないので重宝してる
もちろん雨天路面はμが低いのでそれなりの気遣いはいる

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:23:42.85 ID:KUpkJDsl.net
デメリット?無い

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:31:45.83 ID:RMh05iEu.net
>>750
このスレに書き込む内容ではないね
目的は何だい?

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:42:40.88 ID:VoGrrBSt.net
356 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/08/02(日) 19:41:48.92 ID:QCXQTHAz
ちゃんとリムとディスク両方乗った上でリムは価値無しと断じてるんだよなぁ

ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/02/11(火) 18:39:07.16 ID:6xfafNTT
>>232
写真程度じゃ何も起きんわ
https://i.imgur.com/DhsTl04.jpg
https://i.imgur.com/VoFdJzt.jpg

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 19:52:47.30 ID:YWYaX9yU.net
一応自分の例を書いとく
150万くらいかけたリムより、100万と80万のディスクを重宝してる
山でも山用に作ったディスクの方がタイムが速いのでリムはスマートトレーナーにつけっぱなし

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 20:44:17.17 ID:6dg3cs9l.net
俺のリムブレは総額70万てとこだけど40万のディスクの方がいいわってなった、ブレーキもそうだけどフレーム他色々進化してるからね
重さはそんなに変わらないかディスクが重いくらい

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 20:58:09.06 ID:stFMR6ae.net
>>757
持ってねーのに嘘書くなよwww
キリのいい金額書くのは間違いなく嘘だしな

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 20:59:52.84 ID:stFMR6ae.net
>>739
よう負け逃げwww
今日もまた発狂させてやるよwww

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:00:31.67 ID:lRwmhqtF.net
ディスクはメーカーの押し付けって言っても
聴く耳持たないやつしかいないからなここだと。

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:09:57.63 ID:9i/SMyjC.net
メーカーに押し付けられたところでなにも困らないからな

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:14:26.18 ID:stFMR6ae.net
バカだから困ってないんだよなあ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:19:39.05 ID:2LGqDwxH.net
世界の9割がバカだから無問題という事ですね

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:30:17.53 ID:Cb3f9Jba.net
>>763
ディスクブレーキの扱い程度で困る自称「分かってる人(笑)」は数が少なすぎるためメーカーに切り捨てられました

https://tripcycle.jp/blog/2412/
>トレックから今後のモデル展開について発表がありました。現在日本国内において、ロードバイクのハイエンドモデル(SLRクラス)は、ディスクブレーキモデルが全販売台数の8割を超える勢いとなっているそうです。

https://www.cyclesports.jp/topics/15396/
> アメリカのマーケットでは、ハイパフォーマンスなバイクにはディスクブレーキがマストです。軽量で高性能なリムブレーキロードに乗りたいという少数なユーザーのために時間とコストをかけてハイモッドのリムブレーキ仕様を開発するのは意味のないことだと判断しました。

https://www.cyclingnews.com/news/bahrain-mclaren-to-ride-disc-only-merida-road-bikes-in-2020/
> Disc-brake-equipped bikes account for 90 per cent of our total sales and soon, rim-brake bikes will be phased out completely from our product portfolio regardless of what the traditionalists think.

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:34:02.18 ID:stFMR6ae.net
>>765
全く困ってないんだよなあwww

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:34:07.20 ID:zI9mIVFP.net
急にフェラーリムが湧くよな
ほんと自作自演がわかりやすいやつ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:34:41.15 ID:zI9mIVFP.net
>>766
困ってないと言うか君ディスク買えないじゃん

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:35:03.87 ID:stFMR6ae.net
>>767
自作自演はディスクデブの十八番じゃんw

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:35:43.31 ID:stFMR6ae.net
>>768
ディスクは5台持ってるぞ
現実は残酷だねw

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:36:10.77 ID:zI9mIVFP.net
>>769
もう少し頭使えよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:37:40.88 ID:CwHsCuNv.net
>>770
あれ?
切りのいい数字は嘘なんじゃないの?
またいつものブーメラン芸?

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:38:15.73 ID:tF756DYv.net
>>770
あれ?10台だったのに半分になってるぞ
流石の鶏頭

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:39:12.62 ID:eW9SsFgO.net
>>770
759ツール・ド・名無しさん2021/05/09(日) 20:58:09.06ID:stFMR6ae
>>757
持ってねーのに嘘書くなよwww
キリのいい金額書くのは間違いなく嘘だしな

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:40:54.03 ID:stFMR6ae.net
>>771
おまえがねwww

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:41:39.05 ID:stFMR6ae.net
>>772
キリがいいも何も事実だからな
現実は残酷だねえwww

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:42:28.38 ID:stFMR6ae.net
>>773
他はリムという想像はできないのかな?
頭悪すぎて理解できないかw

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:43:24.47 ID:stFMR6ae.net
>>774
自分でイケメンとか書いてたキモブサが黙っとけよwww

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:44:05.67 ID:stFMR6ae.net
負け逃げキモブサハゲデブが出てきたよwww
早速発狂してやがんのwww

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:47:44.35 ID:stFMR6ae.net
ディスクすら持ってないハゲデブが逃げましたwww

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:50:35.70 ID:tF756DYv.net
>>777
だってそんだけ持ってて一台も見せてくれないから持ってないという想像しかできないでしょ

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 21:55:32.15 ID:5W7isqPO.net
何度情報開示しようが負け犬フェラーリムは見なかったことにするからね
ほんと老害だな

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:10:10.94 ID:stFMR6ae.net
>>781
見せる必要があるのかね?
ま、持ってないと思いたいなら勝手に思えばいいんじゃない?
現実は全く違うけどw

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:11:44.99 ID:stFMR6ae.net
>>782
全く情報開示されてこないからな
ストラバのログとか書いてたキモブサ顔面とかwww

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:12:14.18 ID:5W7isqPO.net
>>783
今までの発言だけで十分だよね
貧乏人

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:16:06.98 ID:stFMR6ae.net
>>785
そうだな
俺がディスク持ってることは過去何回も言ってるし十分だな
貧乏人とか嫉妬丸出しだよ?www

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:20:57.92 ID:tF756DYv.net
>>786
口だけ番長

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:21:34.95 ID:stFMR6ae.net
>>787
残念ながら現実なんだなあwww

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:27:50.99 ID:bL77coH/.net
>>788
口だけ番長www

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:37:55.87 ID:5W7isqPO.net
ボケ老人は過去をすぐ忘れてしまうよな
テンプレ見てこいよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:42:07.85 ID:0StnZtgz.net
今のロードフレーム10年くらい乗ってるから買い換えたいがDB対応となると
ホイールから何やら総取替になるから踏ん切りがつかない・・・

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:48:30.98 ID:fzh/3rLj.net
踏ん切りをつけるだけの圧倒的なアドバンテージが無い

スポンサーの飼い犬チームの広告宣伝活動が先行するも
現在ロード界のトップアスリートがリムを選んでる状況では時期尚早

親が田舎の土地持ちで無職の鋭利な刃物好きな岡庭容疑者は勿論ディスク乗ってるんだろな

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:51:48.87 ID:stFMR6ae.net
ディスクデブは犯罪者の特徴とそっくりだしな
本人だったりしてよw

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 22:59:32.85 ID:bL77coH/.net
>>793
フェラーリムはジャバ・ザ・ハットのイメージしかないけどな
ジャバ・ザ・フェラーリムwww

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:10:31.68 ID:Cb3f9Jba.net
世界の9割に選ばれてるけど時期尚早

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:12:05.43 ID:WLnhqksu.net
>>794
https://i.imgur.com/PJeXU4V.jpg
ジャバ・ザ・ハットに似てんなwディスクだけどw

造語症・・・

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:23:46.28 ID:W/axfT41.net
フェラーリムと同じレベルになりたくないけど

https://i.imgur.com/fvVApT0.jpg

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:24:49.08 ID:W/axfT41.net
>>796
造語症はあだ名には適応されないぞ
っと言っても連呼さえ理解できないからわからないよな

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:36:11.48 ID:WLnhqksu.net
オレ、フェラーリムじゃないんだけどなw
ちなみに変なあだ名(愛称)を付けて呼んだり、その時の気分や状況であたかも皆んながわかってるように話すのも造語症の一種だよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:38:18.62 ID:6MT06lw8.net
>>799
違うよ
あだ名が造語症にあたるとは書いてないからね
豚に小盤みたいなのを言うのよ

アスペの思い込みと自分勝手さに付き合わせないでくれ

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:41:33.38 ID:tF756DYv.net
>>799
フェラーリムと変わんないじゃん
似た者同士
フェラーリムと呼ばれるのが嫌とか言ったらフェラーリムが傷つくぞ

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:42:45.21 ID:VHJ9Hjx4.net
造語症は

@自分が作って周りのみんなが知らないだろう略語をA何故か周りも知ってるだろうと思いこんで使うのが条件


つまりフェラーリムは浸透しているから問題ない
豚に小盤はフェラーリムにしか理解されてないのに周りにも知っているだろうと思い込んで使いまくってたから造語症にあたる

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:45:52.11 ID:WLnhqksu.net
>>802
豚に小盤は造語症になるねw
ジャバ・ザ・フェラーリムもねw

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:47:53.67 ID:bL77coH/.net
>>803
どうでもいいわ
そんなん親友のフェラーリムに言ってやれよwww

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 23:49:27.39 ID:HYVONfGI.net
>>803
はいはい
バカは自分の思うように勝利宣言したら?

フェラーリムはなんでアスペで言葉が不自由なんだよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:02:58.25 ID:bghZt6bx.net
このアスペ感スゲェなw
そもそも懇意にしているショップがあれば油圧ディスクの売れ行きも知ってるはずなのになw
機械式のゴミディスクが一番売れてて特需でリムブレーキが売れている
油圧ディスクなんてDi2以外の選択肢はない
sramやカンパ、非Di2の油圧は使えない一切話にならないヤバイ奴らw

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:24:06.67 ID:HqvV4qKU.net
>>806
え?
俺の行ってるショップだと油圧ディスクばかりだけど?
リムなんてもう在庫処分でも売れずに残ってる
ホイールもリムなんて売れない

機械式ディスクが売れてる?
どこの貧民窟にあるショップだよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:28:29.78 ID:wyfYuU81.net
フェラーリムじいさんがショップに行くわけない
行ったら即出入り禁止されるわ

それに行くのはロードバイクに興味ある奴だけだよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:32:02.92 ID:zAIBMhy+.net
>>806
スラムユーザーがグラベルでもロードでも増えてきているの知らんやついるんだな
無線とか知らないんだろうか?

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:38:48.94 ID:taKdNzJy.net
おれ、フェラーリムじゃないって奴がいる時はなぜかフェラーリムはいない
不思議なこともあるもんだ


答え:自作自演

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:49:22.74 ID:3KhLQGi5.net
フェラーリム「機械式ディスク売れてる?」
店(気持ち悪い客だな。いきなりなんなんだ?)
フェラーリム「リムが速い」
店(適当に対応しとくか)
「そうですね」
フェラーリム「リムあるか?」
店「特価商品がありますよ。2018年モデルなんで7割引で35万です」
フェラーリム、無言で去っていく

こんな感じで勝手に思い込んでるだけじゃないの?

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 00:50:26.49 ID:3KhLQGi5.net
フェラーリム「うちには10台ある! s-works7のリムもある」とか言ってるかもしれない

追加しとく

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 01:02:58.65 ID:zh71AVkc.net
第2ステージはジャコモ・ニッツォーロが勝ったよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 01:04:46.45 ID:3KhLQGi5.net
>>813
嘘つくな
2位だろ?

それともフェラーリムの無知を釣ろうとしてたのならすまん

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 01:07:36.28 ID:GCOfzvRq.net
ごめん、マジでニュース読み違えたわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 01:09:39.67 ID:3KhLQGi5.net
>>815
どんまい

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 01:26:19.26 ID:l8f0yTZ4.net
フェラーリムはどんなに毎日ボコボコにされても寝られるのがすごいな
あれだけ自分の至らぬ点を指摘されたら疑問を抱いて不安になるもんだけど、知性が低いと不安も感じずに寝られるんだな

朝目覚めたらいつもリセットされて、アスペの特徴丸出しの同じこと言うし、幸せな人生なのかもしれない

転生するなら犬とフェラーリムどっちがいいと聞かれたら速攻で犬と答えるけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 02:00:21.31 ID:xXfkL38X.net
JSPOも契約できないのにレースを語ったりする奴w

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 02:45:30.37 ID:HJBzAHkr.net
Tiagraでさえ油圧ディスクブレーキモデルがラインナップされているのに

>油圧ディスクなんてDi2以外の選択肢はない(キリッ!

論点のすり替え流石です、私には通じませんがw

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 02:49:12.15 ID:be272CJ7.net
ティ、ティアグラの油圧www

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 06:18:41.86 ID:fGwIbVs9.net
フェラーリムはソラ未満のコンポだろ?w

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 06:35:48.98 ID:11C2rPm1.net
早起きフェラ連呼君は今日も一日張り付きのお仕事笑

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 06:40:12.43 ID:nSpbCPVk.net
>>821
フェラーリム連呼デブはソラ未満のチンポだろ?w

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:02:04.63 ID:LZ2cMwzJ.net
なんでディスク厨って現れる時、同時なんだろ?w
気持ち悪るw
Di2以外の油圧なんてゴミって事を理解しようとしないのはなんでなんだろ
使ってみたら分かると思うんだけどな
SRAMなんて油圧になったらほとんど使われなくなったのに

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:02:05.44 ID:GC+WrZSq.net
リムブレーキは105から構造が大きく変わったから「最低105」なんて言われたけど
油圧になってtiagraも同じ構造になったから変速段数くらいの違いしか無くなった
ブレーキに関しては本気でリムデュラ<油圧tiagraだよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:06:06.47 ID:GC+WrZSq.net
>>824
特定の書き込みにレスするのが重なるなんて当たり前
何の脈絡もなくディスクディスりが連投されるのとは違う

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:09:15.33 ID:UjEMPxXn.net
>>821
ソラ未満でも持ってりゃいいけど…w

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:12:22.77 ID:nSpbCPVk.net
>>824
そりゃ一匹のディスクデブがなりすましてるからw

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:13:58.37 ID:LZ2cMwzJ.net
ブレーキ性能としては油圧ディスクが上なのは当たり前
ブラケットサイズ(大きさや重量)に問題があるって理解できないんだろ
初心者が買っていくロードバイクなんてせいぜい15万程度
コロナでメーカーに発注してもいつ届くか判らないこの状況下ですぐに乗りたい初心者が買うのなんて店頭在庫
ショップが店頭在庫しているのは低価格帯がほとんど
だから今売れているのは機械式ディスクやリムブレーキ
なんでそんな事もわからないんだろうね

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:14:02.73 ID:nSpbCPVk.net
>>826
へえ、じゃなんでリムの書き込みは集中しないんでしょうね?w
ディスクデブがなりすまししてるしか考えられない

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:14:47.59 ID:nSpbCPVk.net
>>827
ディスクデブは元から持ってないもんなwww

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:30:11.46 ID:GC+WrZSq.net
>>829
>>765
リムブレーキが売れてるなんてデータは一切無いし
機械式ディスクなんてラインナップ存在しないグレードからディスク化してるんだが

もっともらしい事書いてても嘘なのはバレバレですよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:34:44.27 ID:x4Jm9Gdj.net
売れてるから良いとは限らないんだがw

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:40:29.77 ID:LZ2cMwzJ.net
>>832
それなりの規模のSNSグループとか見てみろよw
新規メンバーの半分ぐらいはリムブレーキだよw
ディスクブレーキは中途半端とか意味のわからない言い訳付きでアップされてるからw
買い替え(買い増し)組のほとんどは急いでないから時期を待ってるよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:52:34.23 ID:UjEMPxXn.net
>>831
あれれ、こんなデブでも持ってるのにお前持ってないの?w
https://i.imgur.com/PJeXU4V.jpg

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:54:02.06 ID:21hA7UBj.net
>>829
確かにスペシャライズドやトレック等のディスクロードはコロナで供給が遅延していて1年待ち。シマノ12速を待ってもいいよね

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:55:45.88 ID:x4Jm9Gdj.net
>>835
苦しい言い訳だな逃げ負けデブw
おまえが持ってないって言い間違えたんなら理解してやるぞwww

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 07:59:24.11 ID:GC+WrZSq.net
>>834
メーカーより市場動向に詳しいつもりか?

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:03:01.57 ID:x4Jm9Gdj.net
一般ユーザーの方が市場動向に敏感なことすら知らないんだな

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:12:40.87 ID:k9s5Intg.net
>>839
ほう、全国の地域のうちどのエリアの何店舗のデータを元に話してるんだ?

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:31:43.85 ID:rbTCJJIL.net
>>837
> おまえが持ってないって言い間違えたんなら理解してやるぞwww
何を言ってるのか意味不明
この分じゃお前が持ってないことは確定かな?w

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:33:36.95 ID:rbTCJJIL.net
>>839
まあ(お前の脳内の)一般ユーザーがどう思っててもハイエンドリムが無くなり続けることは変わらんけどな

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:37:10.33 ID:sM4lTZc4.net
>>833
売れないのには決定的な理由がある

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 08:59:06.01 ID:pvIY1YO1.net
そりゃリムブレが売れているのなら売れ残りが未だに残っていることはない
殆どのメーカーのリムブレって2017年より前だろ、今年何年だと思っているだよおじいちゃん
何年言い続けているんだよおじいちゃん

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 09:03:12.30 ID:fGwIbVs9.net
>>834
平然とよくこんな嘘が言えるもんだ
ショップとかにも行ってないくせに昨日はショップとか言ってるし

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 09:23:43.19 ID:HJBzAHkr.net
>油圧ディスクなんてDi2以外の選択肢はない(キリッ!

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 09:45:39.96 ID:lnVq2yhS.net
>>829
それお前の妄想じゃん
んで、そんなことよりお前はここ2年以内に何買ったの?

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 10:46:54.68 ID:2c+YZWh3.net
ハイエンドは油圧di2になってくだろうね
新デュラでリムブレ残るってことには少し興味はある
予想ではデザインだけ変えた9100で延命処置的な奴

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 11:03:04.20 ID:RbEYHjpD.net
>>848
シマノはリムに開発費全然かけてないからねぇ

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 12:05:01.06 ID:GC+WrZSq.net
SRAMのリムもレバーは出したけどキャリパーは2014モデルの色違いでしかない

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200