2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール228

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/05(水) 11:18:35.97 ID:TqkFjkT6.net
前スレ
ロードバイクのホイール227
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618153096/

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 07:55:41.42 ID:NlFZ7aia.net
攻撃祭りわろた

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 08:00:03.15 ID:cZxngUAE.net
ずっと俺のターンッ!ってことか

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 17:19:51.62 ID:Bd8CyIyU.net
>>986
雨の下りを標高差20,000m やったら間違いなく交換だろ(その前に割れるかも)

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 17:37:04.49 ID:2obLsuLI.net
>>990
ブレーキシューが先にダメになるので
その距離をブレーキ握ったまま降りることは物理的に不可能でしょうねぇw

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 17:50:57.67 ID:NJ7PakEf.net
>>991
>>990の言ってる標高差って累積じゃないのか?

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 17:53:00.20 ID:ZZzaFVzr.net
グランフォンドを年3回出るとして、3年で交換か

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 20:02:08.40 ID:QOsQZnbZ.net
GP5000がはめ込みにくいなら
最初からはめこんであるモデルを買えばいいじゃない
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/46945/?all#start

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/01(火) 22:53:03.22 ID:9MGgzn4p.net
zippにetapがついてて、安って思った

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 00:44:35.89 ID:b//Vk+ha.net
>>984
MTBだとリムが削れてえぐられるからラバー研石で平滑化してた
目的が何かによるかと

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 07:04:54.35 ID:pEfTq12B.net
ヒルクライムメインで考えてるんだけど、レーゼロカーボンはなぜ人気がないんだろう?

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 07:31:47.79 ID:K1L7NPwR.net
それを買う金があるなら、みんなボラ35を買うから

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 09:24:37.56 ID:pEfTq12B.net
やっぱりボラか

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/02(水) 09:43:02.70 ID:5UV6jm3o.net
ちょっと質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200