2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の自転車乗り Part9

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/06(木) 17:43:50.71 ID:2KYuIopt.net
大阪の自転車乗りのスレです

次スレは原則として>>980の人がたてて下さい
たてられない場合はその旨速やかに報告して他者の協力を仰ぐこと

※前スレ
大阪の自転車乗り Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610087771/
大阪の自転車乗り Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616401265/

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 04:46:51.98 ID:UvL7GjF9.net
>>720
何言ってんの?どうした?

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 07:34:12.16 ID:zOmtczKx.net
>>720
友達いなさそう

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 08:06:10.74 ID:htzIz2TT.net
チャラそうな格好した私服警官が職質してるの曽根崎で見たことあるよ
ウーバーの自転車が防犯登録してないの目ざとく見つけてたわ

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 17:36:38.56 ID:k/E9fq9W0.net
https://i.imgur.com/TCTmqHL.jpg
https://i.imgur.com/yZrfmP8.jpg
https://i.imgur.com/shGg1B8.jpg
https://i.imgur.com/LItB3QC.jpg
https://i.imgur.com/xmn7y8v.jpg
https://i.imgur.com/0CumuTg.jpg
https://i.imgur.com/LazK8Pe.jpg

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 17:52:21.42 ID:OkkD7e710.net
>>724
紅葉シーズン前の訪問?

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 17:55:43.57 ID:gWnTrtZA.net
ridewithGPSってけっこう便利だね

今中華サイコンのiGP620届いたけどUSB経由でルートデータのインポートできるんだ

週末仕事で遠出できないけど...

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 18:09:32.19 ID:Qc4Mla66.net
ステマ

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 18:12:21.28 ID:gWnTrtZA.net
>>727
ステマちがう
新しいオモチャ手に入ってうれしいだけ
使い勝手はどうかワクテカしてる

ただ出先からルート作成したら変な路地に連れてかれる

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 19:34:21.77 ID:auMAG6Eh.net
>>724
みんな気持ち良さそうだな

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 21:26:57.06 ID:NEy9F+S5.net
>>724
なんで巨大写真なの?
あとこれ徒歩じゃん

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 21:41:35.47 ID:Cx0AzoFD.net
>>730
自転車乗り入れ禁止区域のはず
なんでそんなもん貼ったかは知らんが

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 22:02:01.94 ID:QoHy9Rx0.net
遊歩道は自転車だめなとこだね
どっか自転車だったとしてここは日記帳じゃない

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 22:51:16.79 ID:ZCW/viT4.net
>>669
を見ると奈良県民って書いてるから大阪の自転車乗りでもないので完全にスレチですね(棒)

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 23:38:56.44 ID:SSDBn1ni.net
全部画像がでかい。
学習しろよ。
https://i.imgur.com/nTH168U.jpg

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 23:40:07.73 ID:v9JCUd66.net
だからさ
他人の肖像権を侵害するなよ
そこからストーキング再開とかありえんだぞ
人の忠告いい加減まともに聞けよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 23:44:30.94 ID:3eiifBwI.net
いま流行の煽り運転してるやつみたいなもんだな
人に嫌がらせをするのが楽しくて仕方がない、やめてくれと言われたら逆にやり続けないと気が済まない、性格破綻者なんだろ

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 02:08:28.81 ID:sp1EQJ6p.net
普段から周りの車に嫌がらせとかした挙げ句歩道に突っ込んだクソドライバーが昨日捕まってたっけ?
コレと全く同じことしてるね

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 05:01:18.62 ID:FcEiqsxF.net
どっちかというと捕まるのは誹謗中傷してる人なんじゃ

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 10:40:44.50 ID:wsxG23jm0.net
>>724
虹が泳いでる
奇跡の一枚だな

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 10:59:11.44 ID:71xknGNr.net
>>738
歩道に突っ込まれたて怪我した歩行者が捕まるって?
あんたキチガイだな

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 11:44:57.23 ID:1I4G8a4V0.net
そりゃいつも包丁振り回してる薬中毒の歩行者は捕まるっしょ

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 12:32:06.09 ID:WD43V37K.net
>>741
でカ写真貼る奴は包丁振り回してるおなじだ

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 13:26:59.00 ID:2XVzD+53.net
>>724
日本は四季のある美しい国だと実感するネ

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 14:51:19.22 ID:CglouwvD.net
そのうち包丁写真張り出す

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 14:51:43.25 ID:/2IlUQ88.net
は?
海外でも四季あるじゃん

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 14:52:56.99 ID:GMhLM7X8.net
何故か欧州に四季がないと思い込んでるやついますよね
ビバルディーの四季知ってるのにねー

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 16:43:58.36 ID:nkYf10G+.net
ネトウヨだからね。 「Vivaldiは日本人! Four Seasons Hotels は日本企業!」 とか思ってるんだろ

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 16:51:33.95 ID:PMswaHkn.net
>>747
その発想はなかった
ネトウヨ怖っ

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 17:18:35.42 ID:03EuX+do.net
それは在日の発想ですよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 19:15:00.21 ID:+Ghnm/kr.net
>>749
ネトウヨのくせに、八紘一宇も知らんのか

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 20:35:30.01 ID:siW0GQri.net
>>746
ロシアのチャイコフスキーだって四季作曲しているぞ

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 20:43:57.01 ID:nkYf10G+.net
ネトウヨ 「日露戦争に勝ったんだから、ロシアは日本。 だからチャイコフスキーも日本人。 つまりあれは日本の四季を描いた曲!」

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 21:17:21.58 ID:QTSKXalN.net
>>751
ロシアの四季ってどんななんだろね
日照時間が少し長くなったかな春
暑い日もある夏
ダウン着ようかな秋
素手で鉄に触れるな冬

こんな感じ?

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 21:31:41.39 ID:EFerqmNf.net
場所にもよるけど、モスクワの夏の最高気温とか体温超えてくるぞw沖縄よりずっと暑いw

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 23:51:49.23 ID:X8oiOy3s.net
>>750
クサっ
在日クサっ
死臭がプンプンするぜ〜

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 03:27:50.47 ID:PWxHMt4n.net
>>751
あれは四季じゃなくて12ヶ月って名前にしてほしいわ
んでほとんど聞いた覚えがない
耳に残ってるかもしれんが

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 09:04:00.97 ID:wLovTo9V.net
邦題つけるやつはカッコつけたがるからな
意味が違くてもそれに親しいカッコいいタイトルにする

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 10:40:14.93 ID:KjXTIVCG.net
>>757
seasonていうタイトルなんだからあってるよ?
ただ12ヶ月それぞれの曲だからこっちにしてほしいと文句言ってるだけ

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 12:23:27.80 ID:wLovTo9V.net
>>758
いや、意味が全然違う
そもそも和訳が違うわけだけど。

厳密にseasonってのは四季って意味では無いからな

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 13:47:43.49 ID:fRRvKiiM.net
千原せいじが、旅の番組で色々な国行ってるけどだいたい四季あるって言ってたね

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 14:13:59.07 ID:POP7OWIL.net
八尾にもあるしな

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 14:19:52.72 ID:IH1Sqx5y.net
写真がヘタで自演で自画自賛して廃屋に住み女子大好きで嫌がらせが大好きでネカマでネトウヨで頭が悪くて性格が悪い、孤独で貧乏な変態ジジイ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 14:37:08.79 ID:XH0gFc0k.net
>>687
ストラディスタとか言う詐欺師youtuberの言うこと真に受けてて笑う

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 15:13:58.81 ID:GGUJlWKj.net
>>761
八尾凄い

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 15:14:25.66 ID:GGUJlWKj.net
>>759
四季と思っていました

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 19:17:15.34 ID:Z/Gn+Y60.net
柏原には駅まであるからな
富田林にはひっくり返した駅名まであるし

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 15:07:56.17 ID:prsWdS4I.net
>>724
あー行きたいと思って一度も行けてない
紅葉シーズンの後でも行く意味あるかなぁ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 19:59:32.50 ID:hvDXc+1i0.net
明日は曇りだけど最高気温20度近く
本格的な冬前の、最後のライド日和か
ただしにわか雨リスクはあり

みんなはどこ行く?

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 20:36:23.00 ID:kwdKm8BO.net
>>768
仕事いく

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 20:37:04.95 ID:OUhmXfw7.net
普通に仕事だわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 20:40:04.59 ID:cJ/vkY2w.net
無職のRX爺はええのう

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 21:03:26.88 ID:/wGrHDer0.net
>>768
舞洲行って火事現場見る予定お

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 23:01:16.20 ID:q/Xjvfwm.net
爺は嫌がらせにゴミ巨大写真を貼りまくるんやな

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 01:26:53.22 ID:PRghyGwp.net
からの自演で称賛までがセット

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 02:22:34.69 ID:q5+XGLu5.net
なす宏幸 東大阪市議会議員 大阪維新の会 @nassy60809624  19 Nov

「工場へ行こう」で共和鋼業さんへ訪問。
唯一無二の技術を拝見し、ものづくりのすばらしさを感じました。
そして15年ぶりに、9月議会でも取り上げた暗峠へ。
なんとか足を着かずに走破。

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 02:49:48.18 ID:OBUY/s9H.net
キモ

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 10:39:14.69 ID:IB1Vq5PJ0.net
>>775
自転車ではなくバイクというオチ?

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 13:14:34.47 ID:HEdDNHkC.net
妙見山登り納めしたいけど、あの辺って路面凍結まだよね?

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 13:50:54.23 ID:6Q24bYLU.net
>>777
バイクは自転車じゃん

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 14:32:54.18 ID:5ZahXJJt.net
バイクは自転車では無い

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 16:56:33.00 ID:6Q24bYLU.net
バイクは自転車
モーターサイクルがオートバイ=自動二輪

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 17:11:55.70 ID:sTL+mImL.net
普通の人にバイク(自転車)でツーリング行くとか言ってら、その使い方はおかしいと言われたことはある

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 17:28:41.70 ID:IB1Vq5PJ0.net
舞洲行ったが、まだ全然煙がモクモクとしてて喉が痛くなったわ
海上の方まで煙が流れてて視界がかなり悪かった
写真は不謹慎なので貼らんけど

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 17:55:02.57 ID:11ksEtom.net
何が不謹慎か知らんけど明らか放火だしな
放火犯は現場に戻って野次馬に紛れるのが性質らしいし>>768>>783の執拗な反応具合からして犯人の線あるでw

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 18:38:20.85 ID:UOTv0ptq0.net
ということは784が犯人か・・

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 18:47:05.19 ID:Baug4Txl.net
>>783
出頭しとけよハゲ

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 18:48:58.42 ID:plrXms3E.net
>>784

>>786

二人揃って死刑執行ぢゃ

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 19:11:32.33 ID:gHrcEotc.net
昨日は生駒山の麓まで靄が掛かってたけど今日はそこまで酷くは無かった
海上に煙が流れてたってことは今日は西風じゃなかったんか

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 19:20:35.68 ID:HY7Io+/O.net
浜寺公園のロングストレートコースいいぞたまに猫が飛び出してくるけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 19:22:37.18 ID:gHrcEotc.net
>>789
公園内でバカみたく飛ばしてるのはお前か

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 19:38:41.86 ID:6Q24bYLU.net
>>784
放火なの?
いつもの中華リチウム電池から出火だと思ってたが

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 01:23:52.33 ID:E8uk0HZO.net
今この時間にもサイレンが聞こえるけど
ここんとこ消防車の出動が凄く多いな

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 07:11:55.25 ID:UMItaC8c.net
燃エパーもたしか12月だったね

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 11:58:11.95 ID:sFDHbuLe.net
12月は決算の為に自分で自分の家放火する時期だしな、寒いから目撃者もいないし保険金も降りやすい
昨今の日本では毎年恒例みたいなもんだよ、寒くなるから貧困層が一般人刺して4月ぐらいまで刑務所で
暮らすのが今の日本のスタンダード

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 12:42:45.74 ID:UBRCk9ug.net
和泉葛城山の塔原ルートにチャレンジしたいけど、難易度高いですか?
TTじゃなく足つきなし完走目標です。
ちなみに十三峠のタイム21分、六甲山逆瀬川ルートは60分くらいの平均君以下貧脚です。

ロードバイクがいっぱい走ってるところがテンション上がって良いのですが。

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 12:53:15.09 ID:go6g2OuK.net
>>775
Twitter を見れば分かるけど
自転車は、その辺乗り用の黄色いフラットバーハンドルで、普通のMTB
変速の段数が多めだとしても、1:1が使えたとして
あそこで登った人にには分かるはず、暗峠に器材は関係ない

街宣されている時に、お会いしたことあるけど、ごく普通の体形で
全然マッチョじゃないよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 13:41:35.54 ID:yx2ieNU10.net
本人の自演?

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 13:53:06.05 ID:vTa8Ogn+.net
>>796
基材無茶苦茶重要が暗峠ですよ?
重量軽くギアも軽いの大事
一般人向けMTBなら26インチだから等倍ギアはLoad等倍より楽だよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 16:17:16.90 ID:uOjnrEuZ.net
1:1が使えたとして
浮き上がる前輪を抑え込みながら登攀する程度のスキルは必要
暗峠は器材は登りもだが下り時のほうがより重要に思う

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 16:41:19.33 ID:MuzkmaK3.net
これがその辺乗り用の黄色いフラットバーハンドルで、普通のMTBてことはないと思うが
https://www.cyclowired.jp/image/node/264443
29erとはいえ34T×10-50Tの12S 最小ギア比は0.68

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 17:07:19.03 ID:uOjnrEuZ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/59eadfadba67d4db4c51efcdc751d6f8d6cf7c06
路上で乳児をあやしていた母親にわいせつ行為 53歳男を逮捕 「週末の赤チャリ男」か 大阪府警
全身真赤なオッサンを最近見ないと思ったら・・・

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 17:53:38.32 ID:rr1iv8fu0.net
煙がまだ出ています
https://i.imgur.com/EZHMaY9.jpg

神崎川CR経由で。ハリボテみたいなお城でした
https://i.imgur.com/qhbyQEi.jpg

ここがどこかわかるあなたは大阪検定準一級はあります
https://i.imgur.com/17hjQKK.jpg
https://i.imgur.com/R2TDoUE.jpg

今日の秀吉城。紅葉は流石にピークを過ぎてました
https://i.imgur.com/Czuuofb.jpg
https://i.imgur.com/fLZjfkW.jpg
https://i.imgur.com/JEP25JJ.jpg

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 18:02:31.35 ID:yx2ieNU10.net
鶴見緑地かな?
>>802

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 18:16:32.39 ID:dtPKVWwM.net
>>802
兵庫県民の誇りなんだからもう少し褒めてやれよw

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 20:26:31.15 ID:zZmvryU3.net
>>802
写真を褒めて欲しいの?

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 21:20:55.71 ID:yNRjEjn3.net
>>796
30万のカーボンXCレーサーがその辺乗り用の普通自転車とはさすが
維新の議員様はリッチですなあ

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 21:30:10.76 ID:yS1ag6Ay.net
>>799
暗峠の下りはディスクブレーキですら加熱しすぎ対策で冷却適度に休憩必要だね
俺は5回
下ってすぐ頂上近くの湧き水をペットボトルに汲んで冷却用に使うのが重要だったわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 17:05:38.95 ID:Q6nSHW+D.net
>>807
アルタスのディスクで普通に下れたけど。

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 17:09:32.76 ID:qY6/qXSd.net
真夏の話と真冬の話が混ざってるとか

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 17:13:36.03 ID:hqXbx1ih.net
みんなヒルクライムの話になるとイキイキいるな!
坂キライだけど登りきって展望いいところあるとうれしい

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 17:49:36.15 ID:m670XqOi.net
>>808
普通が何を指してるかわからん
それに奈良側とか
書くべき事省略するのは頭良く見えない

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 19:26:32.95 ID:E6482Wpt.net
そもそもネタ元が書いてないし
下ってすぐ頂上って何やねん

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 20:37:11.26 ID:w2bk0j3I.net
スルーされたのでもう一度レスします。
回答おねがいします。

和泉葛城山の塔原ルートにチャレンジしたいけど、難易度高いですか?
TTじゃなく足つきなし完走目標です。
ちなみに十三峠のタイム21分、六甲山逆瀬川ルートは60分くらいの平均君以下貧脚です。

ロードバイクがいっぱい走ってるところがテンション上がって良いのですが。

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 20:40:24.84 ID:hqNqxNrc.net
十三峠、六甲山逆瀬川がそのタイムだと余裕

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 20:44:43.51 ID:ES9fqg8c.net
和泉葛城は余りロードが走ってる印象ないけどな

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 21:05:53.39 ID:FKoNWJtK.net
>>813
ひとつ東の鍋谷峠が開通してみんなそっち行ったよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 21:49:53.76 ID:NhTfl6w9.net
>>813

十三峠、逆瀬川がそのタイムなら余裕

って言われるの分かってながら聞いてるよな
まぁ貧脚って自称するやつにろくな奴おらんから仕方ないかw

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 23:11:29.24 ID:piYCu9Mk.net
自分を貧脚って言う人ってすぐ人を見下すイメージあるわ

819 :813:2021/12/02(木) 23:13:00.49 ID:w2bk0j3I.net
ありがとう。
誰もいない道を一人で走るの怖いんで安心しました。
確かに鍋谷は先週行ったけど走りやすくて、ロードバイクも多かった。

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/02(木) 23:19:22.00 ID:uf24Fb5Q.net
了見狭いなw
何事でも上手くなればなるほど
自分はまだまだだなって
感じるもんなんだよ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200