2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part122【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 08:14:23.84 ID:X7IIbUb0.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part121【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617025571/

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 01:04:41.54 ID:BoeUEZg7.net
床の間には良いやつ飾りたいよね

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 02:35:51.55 ID:/WmZYOlS.net
飾るならフレームセットで十分やない…?

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 04:58:44.99 ID:EFjC9Ne3.net
乗り換えの時SLRの方が高く売れる

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 07:55:55.25 ID:uqAHWLf6.net
売れるんだ!
むしろ今まで1000円払って引き取ってもらってたわ

745 :457:2021/06/24(木) 19:22:53.08 ID:hsW3ws4j.net
733です。

皆様、色々と御意見有難うございます。
私、車も好きなんですが、確かにポルシェに乗ってる人が全員運転が上手いわけではないですものね。
やはりSLRですかね・・・って、その前に在庫、聞かないといけませんね。

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 20:34:36.88 ID:4Jyy4fE0.net
せっかくSLRを買うならプロジェクトワンで好きな色を、と思うがそれこそいつ買えるか分からんな。
妥協しない方が良いのは確かだが。

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 21:09:28.76 ID:oFjKBnZm.net
この品薄状況でもプロジェクトワンでオーダーするほうが納期早くなる逆転現象も起きていたが
その抜け道も無くなったかもしれないのでいまさら書いとく
そっち枠のフレームやコンポ他の枠が余ってたらしいのよね

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:15:17.47 ID:lH5NiELE.net
プロワンは実際に受注生産なの?
アンカーのは受注生産のように見えるが実は作り置きと聞いた

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:34:49.60 ID:kgWlLWhE.net
>>748
あれだけカラーが有るから、流石に作り置きはしてないだろ。在庫が無駄すぎる。

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:57:26.80 ID:zJsE47sI.net
チームカラーの54サイズとかならあるいは

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 00:11:18.75 ID:y7zJO/CN.net
妥協するともれなく後悔がついてくるよ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 00:45:50.30 ID:jf+tKDOb.net
カラーに妥協しても自転車に愛着が湧いてその色が好きになるという逆転現象

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 00:50:06.16 ID:7lF3prb8.net
2022ホムペの出てるが何が変わったの?

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 01:23:04.66 ID:YyKCTPqz.net
>>753
プロジェクトワンのカラー追加

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 06:40:17.40 ID:wU3CCZmA.net
>>748
在庫してるのはカタログに載ってる出来合いの色だけじゃないかな
去年自分が買ったときはマットオニキスカーボンで90日だった

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 07:27:38.38 ID:Ua7drLfP.net
>>755
748だけど、返事ありがとう
けど、自慢?

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 07:48:27.55 ID:raDErC9g.net
なぜ自慢と受け取ってしまうのか。

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 07:58:29.86 ID:dRMcic2h.net
>>756
ルサンチマン拗らせてるねえ

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 08:01:01.38 ID:7Ve1miVe.net
いつの間にかしれっと更新されてる2022モデルラインアップ
追加はあるのか

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 08:02:59.64 ID:9fefNZOB.net
出来合いプロジェクトワンは見込み発注してるんだろうなって思った
チームカラーと玉虫色は30日だったし

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 08:05:24.24 ID:b46agzX1.net
てかフレームだけだったら割と早いんでね

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 09:14:38.57 ID:XLwoJWEc.net
プロワン発注自慢罪

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 09:24:20.98 ID:gOxJOi7Z.net
嫉妬はしないけどプロワン発注自慢罪は嫉妬する人もいると思うので有罪

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 10:09:28.09 ID:JeLM6pV8.net
クルマと同じじゃね
ほうほうその組み合わせをお望みですか、ですがね
バチーン
こちらにしていただけたらこの価格と納期でお渡しできますよ

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 10:35:54.08 ID:dZaeU7+t.net
>>755のような自慢厨はまじ出ウザいな。
プロワンで必死にマウント取るバカ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 10:36:13.66 ID:+sHC0xZR.net
project oneは既に塗ってあるやつあって、昔はproject one nowとかいって分けてた
塗ってないやつとは別であるからな。
納期はフレームセット指定ならコンポ関係ないので早い。

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 11:06:13.99 ID:eZWSC+w8.net
新デュラ出たらプロジェクトワン5台目いっちゃうから早くシマノ発表しろ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 11:32:11.71 ID:E9S9VOWu.net
じゃあ俺は105台目!

2色グラデーションにロゴ色まで指定できるから在庫しとくのは無料よね

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 12:03:41.60 ID:flTYOLho.net
俺もマドンとMTBのFuel EXの2台、プロワンで買ったわ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 12:58:07.81 ID:O9sEQf78.net
2−3回こけたら使えなくなるプラスチックによくムダ金使うよなあ
笑っちゃうわ
年落ちを3割引きで買えば十分でしょ
ロードなんて何台も買っても意味ないのにね XCとかDHバイクを別に買った方が良い

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 12:58:27.53 ID:DplxIx3S.net
>>765
バカっていうほうがバカなんだよ
死んだおばあちゃんがよくいってました

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 12:59:05.76 ID:97poGjiQ.net
>>770
楽しみ方は人それぞれだよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 13:32:27.34 ID:16q1BUS+.net
年落ち新古車をヤフオクで買ってばっかりワイ
買った途端に次の最新モデル欲しくなるの繰り返し

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 15:14:26.10 ID:flTYOLho.net
>>770
プラスチックってなに?

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 15:18:51.32 ID:csyUyLoY.net
>>774
炭素繊維強化プラスチックと言いたいんだろうね。別物だからちゃんと言わないとね。

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 15:37:22.18 ID:eK0vTYr/.net
自分の物差しが全てなプラスチックおじさんに人を笑う権利なんて無いんだよなあ(呆れ)

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 15:59:59.39 ID:nGFZ8trK.net
OCLVとかカッコつけても何回かこけたら使えなくなるのは変わらんだろ
自転車の素材で基本的に一番壊れやすい
色塗るだけで何か月も待ったり性能同じなのに割り増しで払うのは一般人だとバカだねえと思ってるよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 16:14:06.48 ID:J97kWRxZ.net
やなことでもあったんか?

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 16:32:55.24 ID:0cxhdDrU.net
ブレーキ無しピストでイキるような貧乏おじさんなんだろ

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 16:41:15.23 ID:vJ4Lle8l.net
つい先日初めて見かけてノーブレーキピストカスが実在した事に驚いた

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 16:44:58.77 ID:flTYOLho.net
MTBで結構コケてるけどOCLVなんの問題もないな。

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 16:48:44.28 ID:s85AXCnz.net
おっさんたちはやっぱりボントレガーつことるん?

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 17:08:08.82 ID:lyFZJ2nD.net
>>777
じゃあホムセンのママチャリでも乗ってろよ。
何でこのスレで子供みたいに喚いてるの?おっさん。

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 18:13:55.17 ID:4zX4c9jx.net
>>783
お前はガキンチョなのw?
中三位? 親の金で粋がってるとかwはずかちぃーーー(*ノωノ)ww

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 18:18:36.10 ID:fiEJGdri.net
Trek奴隷ショップのステマだったりしてな
都合の悪い事書かれるとファビョる辺り
売り上げノルマきついらしいし

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 18:18:46.09 ID:smkySa5O.net
清志郎さんのファイアーガールがいい

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 18:18:59.00 ID:smkySa5O.net
清志郎さんのファイアーガールがいい

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 18:26:34.75 ID:En9B5t1A.net
道楽なんてそんなもんだよなあ。
確かにハイエンドカーボンロードなんて莫大な開発に時間がかかってるから
どうしたって原価に比して高くつくのは仕方ないよな
軽く速く、それでいて高剛性、格好良くつくらにゃならんしな

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 18:54:43.80 ID:YQNGk/Uc.net
P1全車種に適用しないかなぁ
せめてカーボン車くらいは全車種に適用してくれ
チェックポイントSL5とかなんであんな目立たない色なんだろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 19:15:18.38 ID:MYFbKixB.net
ハイエンドカーボンクローム塗装ロードで意図せずハゲ頭ごとインスタに上げようが何しようが自由だろ!

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 19:37:46.46 ID:IKY0TM0B.net
>>784
お子ちゃまはもう寝る時間ですよ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 19:48:23.19 ID:VBALNnNS.net
まぁでも車が趣味と比べればハイエンドでも安いもんだよね

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 20:02:14.48 ID:hsdrI2Nx.net
プロジェクトワンの新カラー実物みたいな

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 20:39:05.32 ID:GJmT48cP.net
>>770
貧乏人の思考そのものだな

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 20:53:44.37 ID:xtY6SPQB.net
>>793
カッコよさそう
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/06/25/ayano2021tdftp-532_0.jpg

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 21:04:25.26 ID:9dPxDKAe.net
テカテカレッド

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 21:31:11.12 ID:KykQiuFi.net
新色ルビーとサファイアってポケモンかな

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:17:51.51 ID:zRwlhxi2.net
ええやん

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:20:22.64 ID:r3WgUgIg.net
これで頭にアルミホイル巻いたら完全に思考盗聴集団ストーカー振り切れて最高じゃね?

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:24:21.09 ID:dpbmR2o+.net
ってか基本色の10万円以上増しか
コルナゴかいな

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:32:44.11 ID:j6zAU5Jx.net
https://imgur.com/gallery/kdEeh16
飽きそうだな。

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:34:32.38 ID:smkySa5O.net
飽きないよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:34:55.75 ID:smkySa5O.net
飽きないよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 00:38:11.74 ID:LJz9atCH.net
サファイアいいなぁ

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 02:12:42.17 ID:1tOLuXUE.net
最近のフレームは色も形もかっこいいな

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 04:16:46.60 ID:2/KKmkQH.net
メッキみたいに鏡面ってことか
転倒はおろか立て掛けたりするにも気を使いそう

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 04:52:54.54 ID:mLsfKznr.net
新カラーみるとイメージ的に廃版になった大理石カラーと被る気がする

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 06:27:25.05 ID:CxKlqs7K.net
つや消しが流行ったと思ったら、次はメッキ調か。

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 09:43:07.92 ID:sj1Q/CWi.net
クーン・デ・コルトが指ちょんぱ!!!
3本も指失って復帰できると思う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/789b36b39527a6b75686c9da6628c9c56cf87c30

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 10:21:12.59 ID:p1dBlP80.net
スレ違いの話題は避けてくださいね

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 10:48:50.68 ID:YJIECZex.net
>>809
ロードレースは無理じゃなかろうか。ブラケット握れないよな

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 11:43:27.25 ID:BDYmdRzH.net
俺は親指と人差し指が神経麻痺で動かないが全く問題ない。3本となるとわからんが。

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 12:16:59.96 ID:IBLyE+mx.net
キャプテンなのに何やってんだか
セガフレードからクビちょんぱされんじゃね?

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 13:27:34.37 ID:FxmKQ4pX.net
引退しかないだろこんなん…

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 15:37:46.95 ID:Mb8h0eN6.net
宇都宮ででコルトさん見たけどめちゃイケメンやったな。笑顔でファンと接してて惚れそうになったの思い出した。

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:47:20.80 ID:65OhH2mA.net
その手の業界で働いてるから多少は分かるがホビーレーサーレベルなら走れるだろうけどトッププロとしては厳しいだろうな

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:08:16.85 ID:kyO6gNFP.net
↑ちょっとワロタw

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:15:23.14 ID:yxBGsh9w.net
早くも落車(´・ω・`)

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:47:41.47 ID:mLsfKznr.net
て新カラーて14万追加でとられてたカラーより
さらに高い24万追加でとられるのか・・・

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 22:30:50.73 ID:rlhk2EQt.net
フレーム赤 ロゴ白 ホイール黒はカッコイイな。けどカラーに24万追加は俺には無理。
自動車の特別色より追加料金高いってのは解せんなぁ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 02:26:28.73 ID:rixov415.net
ニッチなものは高価

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 02:47:26.88 ID:k/XpuNWK.net
塗装だけで俺のチャリの倍近いとか
アメリカンバイクのくせにケレン味が強いな

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 02:49:24.72 ID:OvGcTVK8.net
サイクルラックで隣にあったらめっちゃ嫌

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 03:26:30.70 ID:3Uz3CBeR.net
所詮フレームは消耗品なんで色には拘らんなあ・・・
安く手に入ればいいや

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 05:46:21.16 ID:8jE66owG.net
まーたおま国かと思ったらどこでもMadoneとEmondaだけか

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 07:13:05.46 ID:lbNJDWHT.net
>>820
ちょっとやり過ぎだな。
この程度なら、国内で10万ちょっとでやってくれる。

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:48:54.16 ID:tcDItegB.net
新カラーのマドンかっこよかったな

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:20:00.51 ID:iDKKwS5N.net
>>826
ほんとそれな。

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:49:43.46 ID:eYqZh8YF.net
画像加工ソフトで寸法を測った結果、>>582のレッドはサイズ47だった

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 15:18:35.71 ID:c3051NH/.net
そのサイズはないでしょマドン

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 15:29:08.28 ID:8jE66owG.net
>>830
あるぞ
47, 50, 52, 54, 56, 58

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 15:38:14.95 ID:mZrbDepl.net
>>582の一枚目は50サイズっぽいけど。よく見たら5という数字が見える

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 18:04:10.70 ID:285eWRuc.net
身長167ならマドンのサイズは50ですかね?

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 18:18:56.90 ID:RklbphNi.net
身長2m5cmで乗れるサイズ教えて

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 18:19:41.92 ID:8jE66owG.net
スレチかもしれないけど例の事故にも新カラー巻き込まれてるね
https://www.afpbb.com/articles/-/3353664?cx_part=top_topstory&cx_position=5

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 18:54:20.50 ID:NZI9ntMu.net
女子のTREKチームはまだサファイアブルーのフレーム使ってないようだな。

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:04:24.94 ID:Ndky8F1x.net
>>833
50で間違いない

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:25:12.28 ID:Q6RakdVI.net
52でもいいかもしれん

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:39:56.46 ID:361dKXKl.net
>>835
やっぱりあの観客訴えられるんだな
ファンでも何でもないわあんなもん

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:50:28.11 ID:5AIOaqPQ.net
167だと前傾上等か手足長い人じゃないと52はハンドル遠く感じると思う
しかもマドンはパーツ交換金かかるしね

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:53:32.53 ID:a7IFgRL+.net
そういやマドンのP1でハンドルをRSLに変更できないんだが
店頭でなら可能なの?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200