2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part33【自転車競技】

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 14:12:05.16 ID:BTk+Uz5w.net
Twitterとかチェックしてないから、誰が具体的にどう言ったのか知らないので推測だけど…

JBCF万歳的発言する事によって、来季以降理事長が率いるチームに呼んでもらいたい人が言ってるのかな?

一選手の立場としては、スポンサー様に対する配慮というよりもチームとの契約が大事だろうから、チームジャージ着ないでレース出て首脳陣から顰蹙買って契約解除が一番怖いでしょ。
>586の言うとおり支給ジャージしか持っていない選手なんてザラにいるでしょ、超薄給なんだからw
そのくらいの事情はJBCFもわかっているから、JCLのチームジャージ禁止を言わないだけ。
逆を言えば、それだけ多くの選手に出てもらいたいんでしょ。
少しでも選手から参加料掻き集めないとならないからね。
大スポンサーが付いているJCLと違って、JBCFはこのコロナ禍を乗り切る体力あるかは微妙だから。

逆にJCLは三菱地所様のご機嫌を損ねたくないから、強硬開催は出来ないでしょ。
このスレ見たってギャーギャー騒ぐ人はいるんだから、よほど好意的な地域以外での開催はイメージダウンに繋がる。
とは言えずっとレースに出さないと選手の勝負感も鈍るから、JBCFが譲歩するならJCL側も出場認めるよって感じでしょ。

それぞれの弱みと思惑が絡み合っての大人の対応。
ロードレースのスポンサーなんてどこも宣伝効果はほとんど無いのが実情。
ご好意だけで成り立っているタニマチ様に、みっともないドタバタは見せないでいてほしいもんだよ。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200