2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part33【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/07(金) 19:55:48.48 ID:HePNizKY.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
新規のJCL、トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

JBCFホームページ
https://jbcfroad.jp/
※前スレ
【JBCF】【JCL】Jプロツアー part32【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615720905/

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 00:36:14.65 ID:k33MFWLJ.net
>>764
コロナ禍の中では、未来予測は不可能だろう
お前の言ってる事は結果論でしかない

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 00:37:01.44 ID:k33MFWLJ.net
もっとも、結論付けるにも時期尚早である

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 06:47:36.61 ID:ksDvJcGq.net
>>764
別れた後でコロナ禍になったのを責めてるお前ほんと頭おかしいわ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 09:29:24.70 ID:GEQQbgRJ.net
>>767
JCLが発足したの去年の11月だぞ?
2019年の時点では「新リーグの構想」しか決まってなかったし
昨年すでにコロナでいくつもレースが中止になってたから
いったん凍結してJBCFもそのままやるって話になったのに
強行したんだろ?

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 10:59:00.21 ID:PCduJ7j4.net
想像でしかないけど三菱地所との話がある程度固まってたんじゃないかね
2年後3年後に延期しても大口の冠スポンサーが運よく転がってるとは限らないし。

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 12:58:28.26 ID:YIYtZlo/.net
片山の前に辞めた廣瀬が大分に行ったりしてたし分裂は片山辞めた1年前にはあったと思うな

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 13:25:37.76 ID:9/lZ2VgA.net
思いつきですぐ別団体作って運営できると思ってるのか・・・
どんだけ片山有能なんだよw

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 14:25:23.65 ID:+79Y4pj+.net
>>767
新リーグ構想はコロナ前からあって、クリリンも乗っかってたんだよ。
コロナでやばいってなってきて、凍結したはず。

片山が強行したので、クリリンはJCLについては一切関係ないって報告あったよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 15:43:50.16 ID:zh+5rdj0.net
>>772
実際にはコロナでヤバいではなく、地域密着型プロ化に反対だったシマノ・ブリジストンが安原さん担ぎ上げて片山さんを追放したのが実情でしょ?
まぁオレ達外部に真相はわからないよね。

「片山さんが強行した」って言うクリリンの報告書のソース教えて。
読んでみたい。

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 15:46:35.06 ID:YTvpeYrw.net
何しれっとシマノブリヂストン悪者にしているんだよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 16:11:17.60 ID:zh+5rdj0.net
ん?
なんで悪者なんだ?
日本の自転車界において圧倒的な権力・政治力を持ったメーカーが、自分達にとって有意だと思う団体を選んだだけだろ?
片山さんも新リーグ構想ぶち上げておきながら、そうしたメーカー系チームをちゃんと説得できていなかったのは準備不足。

大昔の子供番組じゃないんだから、どっちが正義で他方が悪とかそういう二元論じゃないでしょ。

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 16:56:30.52 ID:/GusJ1Z2.net
プロ構想なんて糞みたいな計画立てやがってと首の挿げ替えと白紙撤回した役員(シマノブリヂストン)とやらは正しかったと
捨てられた片山達がコロナなのに別れた悪党ってのが擁護の認識ってことでええか?

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:06:20.13 ID:xp01pqXQ.net
役員会の内容明らかになってないのに、内容知ってる奴いるのかw

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:27:16.77 ID:mLopu4Rh.net
すごいな

JBCF理事もこの書き込み見てるのか?

会議の中身わかるやつがいるあたり
JBCFもザルだな

CEO自ら書き込みか?w

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:25:00.27 ID:GEQQbgRJ.net
逆に聞くけど、見てるだけの立場から見て
今のJCLの有り様を見て褒め称える要素あんのか?
肝心のレースが見られないのに

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:30:21.09 ID:OPRF0iWN.net
>>779
質問に質問を返す酷い例

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:31:51.90 ID:M8r8GrxF.net
逆に聞くけどってよく聞く表現だけどマウンティング取れてるようで全く取れてない無様な言い回しだよね

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 22:01:49.13 ID:k33MFWLJ.net
本当に無様。

>>751この書き込みの時点で、お察しだったけど

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 22:25:00.67 ID:PCduJ7j4.net
>>779
見てるだけの立場ってファンの事?
1ファンとしての評価だと、JCLの見れた2戦>>>JBCFの見れたもんじゃない6戦
JBCFのゴールしたことすらわからない中継は何の評価にも値しない、「中継テスト頑張って下さい」ぐらい。

JCLの立場もJBCFの立場もわかるから、互いの目指すところ目指して上手くやってけばと思うけどね。

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 23:38:56.07 ID:PBbclhV7.net
組織としてJBCFは統率がとれなさ過ぎに感じるな。
安原理事長は良い人なのかもしれないけど、組織のリーダーじゃないよね。
「別々にやるのなら交流戦をやりましょう」なんて言っておきながら
https://www.cyclowired.jp/news/node/336588
実際にJCLの選手がJBCFのレースに出たら、ユニフォームとかでケチをつける理事がいる。
ただのチーム監督ならともかく仮にも理事だからな〜
あんな事を言われたら交流戦なんて無理だろ。
古参の実績ある人ならともかく、あんなニワカの若造が勝手に振る舞ってるんだから舐められているんだろうね。
もうちょっと組織内をまとめないと、ヤバいと思う。

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 00:16:51.10 ID:7/IE9U4b.net
>>783
確かに中継はひどい。
マトリックスのツイッターみて、やっと状況わかる程度だしな。
>>751に書いた通り、もう少し見極めたい。

某ポッドキャストでここ二回の群馬のレースの話が
選手インタビュー付きで聞けるわけだけど、それだけでも
結構楽しいわけだよ レースやってるからこそ注目選手の
話も出てくる
ご当地チームなんて、レースがなかったらご当地アイドル
以下なんだから、最低限レースをするのは責任だろうよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 00:51:55.50 ID:7/IE9U4b.net
>>784
あれは交流戦じゃないし目的が違う
https://jbcfroad.jp/news/289

ユニフォームは、サイトに書いてある通り
所属チームのもので問題ない
例のデルコと揉めてた岡が黒ジャージで出てたことから
ああすべきだって思ったんじゃないのかな

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 01:21:07.21 ID:6LSilU9E.net
>>786
あれが交流戦じゃないのはわかってるよ。
だからと言ってあそこで他団体のチームに敵愾心煽ってどうするの?って話し。
さっきも書いたけど、理事長はとりあえず共存していこうみたいな事を言ってるんだよ。
それをついこの間までロードレースと無縁だった若造が理事長の意向と真逆な言動を発信しちゃうんだもの。
そんなアホを理事に据えなきゃならない組織で、この先大丈夫?と思うのさ。
そりゃぁ競技団体なんて完全な一枚岩なんて無理だろうけど、分裂直後くらいはもう少しまとまってないと…
個人的にはお人好しな安原監督は好きなんだけど、今のJBCFには強いリーダーシップ持った人の方が適任だと思う。

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 03:10:46.70 ID:jCW/XG6K.net
その安原理事長のチームの選手が
某ポッドキャストのインタビューで
JCLのチームの参戦について
「いてもいなくてもあまり変わらないっスよ
本当に強い選手は数名ですし」
って言ってたよ

上の記事もJCL結成発表の時点のものだし、
その理事の考えが今の安原さんと食い違ってるなら
いくらその選手が寿司ばっかり食ってるアホでも
そんな話は出てこないと思う

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 07:03:21.62 ID:+pjzXvKf.net
だいぶ中身を知ってるみたいだね。

なんで分裂したか?
と、CEOが出てきたか

そのあたり教えて詳しい人

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 07:52:34.54 ID:+pOxZXH4.net
安原が好きなのは自分のチームの選手が勝つことだけな
他のチームに負けると椅子投げたり何か蹴ったり酷いもの
俺でさえ数回目撃しているんだし日常的なんだろう
分裂して勝ちが多くなったから喜んでいるんじゃないの

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 08:30:43.81 ID:U37qdtd4.net
組織のトップはアホに限るって話もあるけどな
そのほうがむしろ組織内に安定をもたらすからアホを担ぎ上げる
もちろんそれがあるべき姿ではないのは明らかだけどな

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 08:58:24.25 ID:LqT1mj5m.net
jスポのツール中継の最後に先日の群馬の結果流されてたけど、映像が動画じゃなくて写真の静止画のみ。もう動画撮ること自体あきらめたのか

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:03:14.85 ID:cSEbBTnE.net
某CEOが一番口だけちゃんで、何の役にも立ってないな
対立構造を煽ってるだけで

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:10:32.25 ID:+pjzXvKf.net
そもそもでいえば、JBCF理事は全員無給なんでしょ?

他の連盟の理事ってお金もらってるよね?(もらってないのかな?)

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:47:29.58 ID:h2/qlLyE.net
>>792
あれ?6月群馬ならモトカメラも出ていて、Youtube上には動画がアップされてるけど。
https://www.youtube.com/channel/UCoMNYpB0bjh10CXYQNP-AUA
ここの新しい方から2つ。

モトカメラ雇って撮影してる、MCも雇って丸一日実況を行っていて
あと中継の費用だけが出ないのは惜しいものがあるな。

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:48:49.03 ID:Y2KnO6SC.net
無給って話何処から出てきた?
金貰わないで責任追うなんて誰もやらんわ
なんの為のJCL天下りよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 10:40:38.93 ID:akvqAGL7.net
>>792,795
動画素材権利の関係かな

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:00:50.24 ID:eSYy+tCh.net
まあツール観に来てるのに他の動画見せられても困るな。サーキット周回してるだけだし。

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:12:35.04 ID:jCW/XG6K.net
CEO、CEOって誰のこと言ってるのかと思ったら、LEOMOのCEOかよ
そんな奴のアカウント誰もフォローしてねえわw(言い過ぎ)
https://twitter.com/kajikuni/status/1403685794410242049?s=20

JBCFの映像編集してるのもこの人みたいだけど、
やっぱり山の中ってのが中継には厳しいって言ってるね

なんでこのスレでCEOが粘着されてるのかも大体わかったわ
増田のオリンピック選考前後から
ブリの一部サポーターがなんか先鋭化してるって噂は聞いてたけど
これでもジャパンカップではブリ応援してたので残念だわ
(deleted an unsolicited ad)

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:20:20.92 ID:1kOYOLEZ.net
常に頭おかしな発言してっからだろ
リンク東北に嘘情報流したのもここらへんだよね
宮澤もそうだけど常識的なことやってりゃ話題になることないな

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:21:45.08 ID:1kOYOLEZ.net
それになんだろうな、その脈略ない文書

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:33:10.84 ID:jCW/XG6K.net
自分は脈絡あると思ってるんだなw
「リンク東北にウソ情報」とか、読み手にもわかるように書けよ
わざと意味が分からないように書いて一人でウシシシって笑ってても
気持ち悪いだけだぞ

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:43:47.21 ID:80GqoHEj.net
CEOみたいなジメジメした書き込みだな。

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:49:34.70 ID:5ZYexmCI.net
まぁここはお前の日記帳じゃないんだから思わせ振りな書き方せずに全員にわかるように書くべきだな

805 :792:2021/06/27(日) 11:59:05.84 ID:LqT1mj5m.net
>>795,797
テレビ放送に耐えうる映像クオリティなのかと

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:29:22.95 ID:h2/qlLyE.net
>>799
CEOが誰かもわからんかった奴が、誰も一言も話題にしてないブリサポに擦り付けて
「応援してたので残念だわ」じゃねーよ無理があるぞ

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:36:12.92 ID:jCW/XG6K.net
いや、今回のブリの話は某ポッドキャストでもネタになってたからね
知ってる人は割と多いんじゃないかなあ

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:09:24.34 ID:MVZSctsB.net
>>807
聞いてみたいな。いつ頃のポッドキャスト?

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:16:23.15 ID:U+FMWT4H.net
こんな時期に分裂しやがってはCEOの受け売りだろ
分裂しなくても仲は最悪だったろうな

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:17:08.87 ID:cSEbBTnE.net
CEOが話題なるのは
両陣営で1人だけイキリちらしてるからだろw

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:22:29.62 ID:ic6Q842/.net
他の奴は何故別れたのか言わないよね
周ってきた噂程度は入ってくるけどな
CEOとリンク東北がJCL立ち上がり前から叩いてて印象は最悪
理事長は昔から言ってることやってるし印象変わったことない

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:26:07.75 ID:al2lSXrR.net
どうでもいいけどJBCF理事長時代の片山右京さんに記念撮影してもらった事ある。ポーズと映る角度を完璧に決めてて若干草だったが、世界レベルになるとここまでやらんといかんのかってちょっと思った。
逆にそこまでやってるからJBCFの草レース感覚に我慢ならなかったのかもしれんなとちょっと思う。

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:35:05.18 ID:x54m50pd.net
片山はサービスするのが当たり前なんだろ、もっと過剰サービスな弱ぺ先生には及ばなかった

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:06:06.74 ID:h2/qlLyE.net
>>807
そうか知らんかった
ブリサポがCEOに粘着してる発言、某ポッドと言わず読み手にもわかるよう教えてくれ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:22:03.56 ID:jCW/XG6K.net
>>814
ポッドキャストで話題になってたのは、
ブリがオープン参加にもかかわらずチームジャージ着てるし
チーム広報もツイッターでチーム参加してるかのように広報してて
それはおかしいんじゃないのって意見があった、ってことだよ?

俺はそれを聞いてたから、>>784を読んで
きっとそのことだろうなって思っただけ

恣意的に文脈を歪めて、またどこかに仮想敵を作るつもりなのかい?

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:40:07.20 ID:Yrb85B8n.net
だってな
>>751
圧倒的悪いだぞ
何もかも捻じ曲げて解釈するっしょ

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:40:07.43 ID:FLiNrrsj.net
だってな
>>751
圧倒的悪いだぞ
何もかも捻じ曲げて解釈するっしょ

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:40:29.72 ID:FLiNrrsj.net
二重投稿ごめん

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:48:13.89 ID:+o69WNyW.net
>>815
それはポッドキャストって言うよりも、Twitterで先ずはCEOがブリに喧嘩売ったんでしょ?
https://mobile.twitter.com/kajikuni/status/1403685794410242049
それにブリサポが反応。

その後に、分裂を選手はどう思ってるの?ってのを、西園がポッドキャストで小林海に聞いたってのが流れじゃないか?
海の発言要約は>788

選手としては契約してもらえる事が一番大事で、そのチームがJBCF・JCLどちらの可能性もあるから、普通は口をつぐむよ。
海は日本に拘りが無いのと、あの性格だから本音を話したんだろうね。
(deleted an unsolicited ad)

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 15:01:35.94 ID:h2/qlLyE.net
JBCF側が「所属チームのジャージを着用しろ」と要求したのだから
残念なのはその要求を知らずJCL組に向けてケチ付けた人だよね

どこでブリサポ粘着が出てきたかわからんけど
残念がる方向を間違えてるとしか思えない。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 17:04:22.24 ID:jCW/XG6K.net
https://jbcfroad.jp/news/237
このページにあるPDFを見ると、JBCFのプロチームは今年から
加盟登録料とは別に分担金を100万円払ってるんだよね。
「JBCFで走ってるプロチームです」と名乗るためのお金といえる。
それを払っていないチームが「JBCFレース走ってまーす」って
宣伝したら、払ってるチームに説明できないよね。
スタートリストもリザルトもチーム名なしなんだし、
ジャージはすぐ用意できない選手もいるからお情け、ってことなんだと思う。

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 17:12:23.16 ID:vmMoAWNX.net
JCFに持ってかれないようにチームから金取らないものだと思っていたわ
以前加入費払ってないエカーズが走った時はTOMが怒っていたな

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 17:33:18.45 ID:6LSilU9E.net
「払ってるチームに説明できない」って>821はjbcfのどこかのチームのCEOなの?
説明はjbcfの理事長がするべき役割で、個別にしてるのかもしれないししてないのかもしれない。
「名乗るためのお金」とか勝手に断言してるけど、そんな規約に書かれていない事を断言しているって事は、理事長から直接聞いたの?
そんなのオレ達一般人が知るわけない。
それともやっぱり>821はどこかの理事で、理事長の方針に反対だからここで反対工作してるの?(笑

>784のリンク先を読むと、安原さんは「交流戦始まったらJCLにタダで出たらええねん」とか笑い飛ばしそう。
グチグチ言ってるのはCEOと>821くらい?

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:10:28.52 ID:OjnXKCWZ.net
参加費払ってチームジャージ着用に問題ないとJBCFに確認取って走ったことに何の問題がある?

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:20:50.47 ID:h2/qlLyE.net
>>822のJBCF加盟チーム側の不満はよくわかる、俺も同感。
>>821もJBCF加盟チーム側から不満が出るならわかるが、
条件を提示した側のJBCF理事が文句言うのは意味わからん「何を言ってるんだこいつは」状態。

>>786のURLを見ると
>2.着用ジャージ
>所属チームのジャージで出走する。ジャージデザインは申込時にGoogleフォームから申請を行う。

って書いてあるから「 チームジャージを着なきゃダメ 」と取れる文章だよな。
それにチームスタッフ(アテンダント)帯同も必要な事から最初からチーム規模での加盟を想定している。

ここまでくるとJCLチームが参加する事自体を苦々しく思ってる一部が難癖付けてるようにしか思えん。

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:30:41.21 ID:jCW/XG6K.net
>>824
そもそもツイートを見る限り、CEOとやらは
チームジャージについて一言も言ってないじゃん。
>>784でユニフォームとか書いてたから、
俺もポッドキャストで聞いた奴かなって思って
>>786でレスしたけど、実際のつぶやきって>>819でしょ?

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:49:47.89 ID:jCW/XG6K.net
実際のところ、いまさら言ってもしょうがないことだとは思うんだよ。
オープンでの参加のことは、調べてみたら地味ながらレバンテも告知してたし、
古い間柄ならではの甘えがでたってところだと思う。
離婚して引き取られた娘に気軽に顔を出したら怒られた、みたいな。

でももう、他人なんだよ。離婚に例えるならばさ。
別れた嫁さんの新しい男に「面会日は守ってください」って言われたからって
「あいつは器量が狭くてだめだ。別れろ」って言ってるようなもんじゃん、
>>784って。
女々しすぎて読んでられないよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:00:09.86 ID:wrDK+BYs.net
参加したJCL側は特に怒られてないでしょ
JBCF側参加者の一部が不快を表しただけなんじゃ
CEOは分裂したことそのものに怒りがある、そうなった原因を知っているかは分からないけどな
知らないから言いたいこと言ってるのかも知れない

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:02:40.10 ID:rE4sFA3e.net
なんかこの件、所詮日本のロードレース界隈じゃチームジャージの重みが理解できないんだなってなった

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:09:20.58 ID:wrDK+BYs.net
ジャージ着て走ったJCLもそれを許可したJBCFも馬鹿にして何様なんだ?

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 22:16:45.35 ID:2lWECz4U.net
グチグチうるせーなぁ口臭ぇから喋んなよ
お前らロードレース嫌いなの?
今はコロナ禍、日本のロード界は異常事態
でもいずれ纏まるんだよ
対立を煽るんじゃなくて、1戦1戦を楽しめよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 22:26:33.50 ID:jCW/XG6K.net
>>828
分裂した本当の原因なんか、そんな大きな問題じゃないよ
何をこじつけても別れる奴は別れるんだから

問題にされてるのは別れ方
緊急事態の真っただ中に子供連れて飛び出して、
ものの半年でもう食わせられないって
そりゃ世間的にはどういうことだよって言われるわ
もし仮に、人に言えないようなひどいDV受けてたとしたって、
その行く末がネグレクトじゃ同情も半分だからな、ひどい話

何か知ってることがあるんなら、ゲロっちまえ
楽になるぞ

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 22:28:23.87 ID:cbTmEdCf.net
新コロ出たから分裂は延期しますとか急にできる訳ないと思いませんか?

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 23:11:43.82 ID:jCW/XG6K.net
>>833
JBCF側で「コロナなんで新リーグ結成はいったん凍結でーす」って
その時点ですでにアナウンスしてたのに?

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 23:41:06.29 ID:0JBoFgg6.net
日本でやってるロードレースもどきはなくなっても困んない

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 00:29:36.62 ID:SEIfGAf3.net
>>834
凍結じゃなく白紙な

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 00:33:53.76 ID:SEIfGAf3.net
あとコロナ禍だから新リーグは白紙になってっは時系列おかしくない?

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 00:39:55.36 ID:y29OSVLf.net
山本元喜ってボートレースに転向したのか

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 00:53:15.18 ID:AG8ouLVO.net
大暴露大会になってきた?

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 01:04:23.97 ID:aCN1Q3J9.net
>>836
凍結だよ
Wikipediaでジャパンサイクルリーグって検索して
JBCFの出したアジェンダも見た上で書いてんだよ
頼むからうろ覚えで周囲を惑わせないでくれ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 08:10:00.57 ID:pZIhUh6X.net
リンクトーホクくっそうぜーな
JCLの選手を参加させてあげてなんてJBCFは器が大きいんだと持ち上げて、
いざ参加させてやると、文句たらたらの器の小ささ
ああ、最初から針のむしろ状態にするために参加させたんだ?

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 08:26:51.59 ID:80cafx9Z.net
お前のとこのレースにブラーゼンやイナーメ走ってることには何も言わないのか
ゲスト扱いまでしてチームジャージは着て来ないでってか

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 13:27:54.55 ID:L1gY63Ft.net
そんなんだからチーム員に逃げられて解散するんだろうよ
JBCFに魅力が無いからチーム登録止めたかのように言ってるけどw

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 20:52:28.23 ID:fIb1wKRM.net
神宮外苑で毎月クリテリウムだって

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 21:04:42.10 ID:h7lIxWPO.net
大学生がレースやってるコースでやるん?
定期開催は良いと思うよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:35:53.62 ID:JFUEzDBn.net
バンクリーグようやくやるか
大分がやっと目立てるかも

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 00:50:57.02 ID:9F4ww8Sp.net
岡はNIPPOに戻ったか

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 11:32:52.10 ID:hfSxIAjT.net
>>846
2時間半のイベントで大人7700〜8800円か
競輪場の入場料50?100円?と比べると、強気な値段設定に見えちゃうけど
勝算あるんだろうか

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 14:16:33.43 ID:9F4ww8Sp.net
>>848
あれ?VIP席としての値段は一緒だけど、一般席1500円が無くなったか?

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 14:43:14.51 ID:h+7KTd4T.net
>走行体験付きバンク内チケット 大人 8,800円/子供 4,400円(税込)
>バンク内チケット大人 7,700円/子供 3,850円(税込)
これVIPチケットだよな
一般は別っしょ

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 14:53:59.95 ID:HQd7AOyV.net
走行体験付っていいな。

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 15:05:34.92 ID:B9/4gKqU.net
バンク走るのはすげー楽しい
バンク内観戦(VIP)チケットと走行会別で販売しろとは常々

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 16:15:41.75 ID:hfSxIAjT.net
https://mobile.twitter.com/JCL_PROCYCLE/status/1409709991431344128

この画像だと、一般チケットは書かれてないのよね・・

公式サイトにも、チケットに関する記述は無し
つか、bankleagueでググると、トップが去年のページなのは勘弁してもらいたいw
(deleted an unsolicited ad)

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 16:19:15.80 ID:4kuiRucY.net
去年も唐突にやるとメール来てた
JCL組み込みなの誰も理解してたのに何で発足した時に言わないのか

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 22:24:56.49 ID:B0dC8H++.net
バンクリーグの観客数はせいぜい数百人だな
家族や友人関係者つまり身内が現地で楽しんでもらえば御の字だろう
バンクはライブ中継の環境整ってるはずだが・・・動画配信は安定の低品質なんだろうな

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 11:36:40.10 ID:KkDx6AXD.net
https://www.youtube.com/watch?v=911dzgrOrQ0
トラックだけど、大学生にバイト代払って配信してもらった方が良いな
群馬CSCも電波無いなりに頑張ってたわ

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 12:16:28.43 ID:3Trt40lX.net
JICF面白いな、MCも流れるように話すしカメラも窪木動いたことで窪木追うなんて素晴らしい
裏で何かレースしてるみたいだけど気にならないな

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 21:11:51.91 ID:N4GhhhWU.net
今日JBCFレースあったんだよな
お前達興味なさすぎ

もちろん俺もな

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 21:15:27.57 ID:IL4UHtSz.net
日本のロードレースもどきは選手が観客。

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 21:20:15.74 ID:0jiTlRSa.net
国内の選手がこぞってツールの話題してるくらいだしな

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 23:05:09.19 ID:ip/5cTHh.net
選手なのにツールの話題にすらついていけなくなったら
マジで人生つらかろうけどな

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 01:05:45.66 ID:S0pzv6g5.net
>>861
そんなには興味無いと思うけどな
野球だってサッカーだって本場のメジャーやセリエAで盛り上がるかっていえばそんなでもないっしょ
今だって大谷が記録作ってニュースになっても、試合そのものを見てるのはファンでも一部だと思う

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 01:09:25.26 ID:9waLhjAq.net
実力の違いを見せつけられるからツール見てない人の方が多いんじゃないか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 06:58:03.37 ID:vW5utzb0.net
近い差があって、絶対的な壁を感じてるならともかく、そんな選手国内に居るか?

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200