2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 56%

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 08:52:17.42 ID:SWKvteTR.net
前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 55%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616756674/

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:04:22.94 ID:sBCx3vFI.net
>>155
さすがに委託しとるやろ

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:20:30.47 ID:2rRJyS8U.net
>>163
開催自体はする方向だったから、おかしい事は何も無いと思うのだが。

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:41:54.17 ID:SkpUObw1.net
Twitterみてたらハルヒルにエントリーしたこと自体を叩くやつがいて草
この状況で参加表明してるとかならともかく、エントリーするのが間違いとか、そりゃないわ

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:44:58.07 ID:YG/TKwm1.net
>>165
いやいや、クッソ面白いだろw

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 12:56:31.19 ID:Jo2Ch12m.net
>>166
あの羆ちょっとなぁ。

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:00:27.95 ID:oLMZAfUX.net
ハルヒル金券使ってもいいのかな?

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:24:34.59 ID:4JkPJCQo.net
オリンピックゴリ押しにに向けてイベントの全面中止の前例は作らないように忖度してるからな

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:38:27.04 ID:nvEAGQtp.net
高度に見せかけた低度な情報戦だな
こんなの出るに決まってるじゃん

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:39:43.73 ID:XCTyH29T.net
でも雨やんか

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 13:46:03.84 ID:Jo2Ch12m.net
まんぼうの内容を正しく理解している人は少ないんじゃないか?よくわからんモノに必要以上に怯えているだけで。
適用されたからって中止にしなきゃいけない理由が見受けられない。イベント開催の人数もクリアしてるし。
考えなきゃいけないことはまんぼう云々じゃなくて、それが出されてしまうまで感染状況が悪化していることであって、自ずと取るべき行動も見えてくると思うんだけどなぁ。

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:00:35.47 ID:jh+Wd2eO.net
マンボーこわい!マンボーエリアの人は来ないで!
って言い出して自分もマンボー対象になって自滅したのはハルヒル運営の方なんだよなあ

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:04:25.18 ID:z9vaAh10.net
まんじゅうこわい

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 14:10:23.72 ID:nvEAGQtp.net
十万石まんじゅうたべたいぞ!

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 15:35:40.94 ID:Dvwxy3cF.net
群馬もマンボーなってんの草生えるわ

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 16:12:11.05 ID:5Vjd3XWq.net
塩あんびんこわい

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 16:38:33.28 ID:amCEkGjw.net
塩あんびんは何も知らずに素のまま食べると脳がパニックを起こすよね

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 16:40:51.12 ID:Xpd7TQv9.net
まんじゅうはこしあん派!

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 17:07:23.82 ID:6GyzPNy6.net
家族とか会社に迷惑かけたくないから、富士ヒルは自主規制でDNSかな…

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:19:59.88 ID:rQrXTnrq.net
こんな時に開催しようとするのがアホだろ
中止の電話したり仕事増やしてさ(笑)

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:21:45.88 ID:z9vaAh10.net
JOCに言ってやれw

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:22:31.25 ID:+tF7lgqW.net
マンボー地域にマンボー地域のやつは来るなと言われるとか
チクワに中身のないやつは嫌いだと言われている気分

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:33:55.27 ID:jEwIchfc.net
マンボーマンボーみんなのマンボー

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 20:54:40.38 ID:NOITcvRl.net
ヤン坊!マー坊!マンボ予報!

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 21:06:14.00 ID:cCGOrphI.net
今年は梅雨入り早そうだからな
コロナもあるし富士ヒル雨降るならDNSだわ…

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 22:04:56.43 ID:KJWMUblr.net
富士ヒルやるのかな?

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 22:47:32.15 ID:KVmGiaU0.net
>>184
当然のことながら、感染の多い地域同士でも往来は減らした方がいいよ

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 22:57:59.38 ID:NQgMAQlu.net
雨で辞めるなら次回から富士ヒルエントリーせん方がええぞ

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 23:28:02.27 ID:/J+lcCcs.net
富士ヒルもハルヒルと同じ対応してくんねーかなあ

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 23:34:14.51 ID:3oJjq0vh.net
第3ウェーブを3000円で売る富士ヒルだぞ?

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 00:49:57.49 ID:J685QPvh.net
雨降ってる方が感染しにくいだろう屋外では

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 02:20:13.45 ID:jXdsCCBM.net
プロやTOPレベル選手ならわかるが、
趣味で命かけるのはどうなんだい?

その場だけ熱く語る奴は2〜3年したら飽きて自転車乗ってないんだよな

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 03:59:58.65 ID:lWtkRhT6.net
膝や腰痛くしてまで走る意味も俺はわからん

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 05:18:02.36 ID:pupsEv+0.net
ハルヒル開催するとさ

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 05:31:01.67 ID:iqivF7uu.net
よっしゃあ、俺は出るぞ!

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 06:33:51.78 ID:NjeFCHod.net

マンボー

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 06:43:01.26 ID:A/iYlpz3.net
ハルヒル雨降るの初じゃね?

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 07:56:47.77 ID:1O1cujvw.net
降らないよ!

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 08:04:02.05 ID:qjFtCSFG.net
高崎市民はハルヒルに来ないでね!

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 08:19:00.24 ID:QIIQWPq3.net
やるんだね
驚いた

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 08:30:45.57 ID:Bfih5drz.net
リザルトチェックだな
過去のレース結果見て答え合わせ

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 08:48:32.02 ID:mWhptuBL.net
高崎市民にも辞退要請するけど中止にはしないよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2815bd054499057d7c74ba2a4f88d2f47ce731

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 08:55:53.59 ID:evm87MY1.net
これはあれか
オリンピックに備えて無選手開催の実績を作るつもりか

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 08:56:45.76 ID:zUhGm5GK.net
何で高崎市民ダメなの?意味不明

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 09:06:16.89 ID:lfaLCuv7.net
千葉の音楽フェスの時みたいに、ワイドショーがヘリ飛ばして「参加者はマスクしていません!密です!」とかやりそうだな

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 09:07:58.03 ID:qjFtCSFG.net
やらねえよ
群馬はヘリを飛ばすほど数字とれない

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 09:17:16.95 ID:bFnEHN7k.net
さすがにまんぼーしてる地域のイベントに参加できないわ
実際の感染リスクの高低なんて関係なく
リザルトで実名出ちゃうし世間体あるしね
今年のポディウムはオマイラに譲るわw

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 09:18:49.38 ID:lfaLCuv7.net
>>208
マンボー初日に地元民に参加辞退お願いしてるイベント開催なんてオモロイやん

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 09:27:15.05 ID:JPO9W/3z.net
嬬恋キャベツは開催検討中
開催可否は6月上旬に決める、と

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 09:49:21.16 ID:qjFtCSFG.net
>>210
やるなら、今晩にマンボー開始日が決定になるから、
役所だか事務所だかに突撃して、
高崎市民に辞退の電話かけている絵を撮った方が楽しくね?

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 10:03:23.56 ID:cNqXY+/z.net
富士ヒルなんて日本最大級のイベントだから叩かれやすいんだろうね。このままだと富士ヒルに関係無い大会や真面目なチャリカスまで非難されそうだ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 10:05:36.50 ID:fO1WRIBU.net
真面目なチャリカスってなんや…

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 10:07:13.65 ID:bFnEHN7k.net
どんなに真面目でもチャリはカスってことだろうw

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 10:08:34.23 ID:qjFtCSFG.net
真面目系クズって概念あるだろ
真面目とクズやカスは両立するぞ

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 10:25:25.95 ID:69G87w4O.net
>>204
冗談かと思った。

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 10:41:32.83 ID:d253xta9.net
都内ですら陸上競技やるみたいだし全国的に緊急事態とかならんかぎり開催するやろ

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 10:43:25.52 ID:9otlchJu.net
これ出場したら晒し上げられるやつ?

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 10:58:39.64 ID:lVOEtuZH.net
やばいやばい言い続けてた医師会が自分達は乱痴気騒ぎしてるんだから何も問題ない

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 11:34:40.94 ID:mdNOgBGg.net
参加してクラスター出たらバッシングやろなぁ

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 11:58:05.62 ID:AZQ2SFta.net
前橋は沈黙か

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 12:24:10.31 ID:VJfkl48e.net
高崎でやります、でも高崎市民は来るな

マジで役人の考えること典型だわ
矛盾がいくらあろうと頭空っぽで平然とそう主張する

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 12:49:37.88 ID:oMgH7kBQ.net
お役所仕事ってやつかな?

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 13:10:18.93 ID:QIIQWPq3.net
発症してないコロナ陽性者の後ろを走ったら、やっぱり危ないよな。

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 13:20:47.62 ID:evm87MY1.net
マスクして走れば大丈夫だよ!

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 13:23:17.88 ID:o8ec5GAT.net
コロおじ曰くマイクロ飛沫がマスク貫通するし長時間空気中を漂っているから意味ないぞ

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 13:26:55.71 ID:o7ZTXfEV.net
マンボウ対象地域じゃない僕はハルヒる参加してもいいんですか!?回答お願いします!

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 13:47:09.42 ID:qom0X8fV.net
>>228
参加してもいいけどまん防対象地域への立ち入りは禁止

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 14:36:22.03 ID:6BzYabvt.net
返金はグンマー券だぞ

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 14:45:18.48 ID:qjFtCSFG.net
スタッフは高崎市民がほとんどなんだろ?
そんな状態でマンボーエリア参加禁止にしたところでなんか意味あんのかねw

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 14:48:55.89 ID:Zq07uPMz.net
途中までの対応は良かったけど最後の最後でつまずいた感じ

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 14:49:25.87 ID:Zq07uPMz.net
つまづいた

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 16:04:34.19 ID:gZUyD1mT.net
無選手開催って前例ある?

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 16:08:00.49 ID:bFnEHN7k.net
無選手開催で全員に返金が理想なんじゃない?
中止にすると返金できないからこういう措置になってんじゃないの?
この期に及んで参加するやつは空気読めない人

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 16:11:56.41 ID:r3wSJrXt.net
ちょっとアクロバティック過ぎん?
ハルヒル運営を神格化し過ぎ

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 17:20:31.18 ID:SDG5HuNx.net
今年はさすがにタキザワとかの出店ブースとか食い物の屋台とかないよね?

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 17:29:52.33 ID:D1wuTFoG.net
一体俺はどうしたらいいんだ?出ていいんなら出るけどどうすればいいんだ??

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 18:54:49.84 ID:A/iYlpz3.net
走ったら金は返ってこないぞ、7000円で美味いもんでも食ったほうがいいんじゃないか?

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 19:05:57.39 ID:W3zUQkcI.net
蒸し返すつもりはないけど、
去年の東京マラソンはみんな納得したなっておもうわ
マラソンよくしらんけど

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:12:28.16 ID:sqBVr1Vx.net
>>229
これもう分かんねえな

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:14:14.47 ID:Tmbu1bAN.net
本心なのかどうか知らんが自民党が未だにオリンピックやるってギャンギャン騒いでるから地方行政は忖度せざるをえないんだろうとも

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:15:38.18 ID:W3zUQkcI.net
一休さんみたいだなw

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:19:33.84 ID:r3wSJrXt.net
群馬んボー16日からで決定してるな
高崎市民はファブリーズに税金使われ、
ハルヒルの返金に税金使われ
それでもハルヒルは開催し市民は参加不可とか踏んだり蹴ったりだな、かわいそう

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:22:42.26 ID:y+mjAkkH.net
高崎「待て!緊急宣言とマンボウ地域の者は来てはならぬ」
ぼく「高崎市民は?」
高崎「来てはならぬ!」
ぼく「会場の係員は」
高崎「高崎市民だ」
ぼく「ならば大会は」
高崎「予定通り開催する」
ぼく「しかし高崎市民は」
高崎「来てはならぬ!」

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:22:56.07 ID:cHqw4Vq8.net
宿泊関連と飲食関連にカネ落としてほしいんでしょ
察してやれよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:26:55.10 ID:eM24f/Mu.net
>>241
シッティングのみで登るのか……

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:27:46.86 ID:QgPrxDHr.net
別に医療従事者を神格化する訳じゃないが、病気になって誰がケツ拭くかってそれは医者と看護師だからな
高崎の公務員や旅行業界じゃないじゃない
イベント全面中止の前例作ると政府に嫌がらせされるかもしれないんだろうがそこをどう認識してるかだよ
もはや予防だの注意してますなんて言い訳は通らない状況なんだから

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:27:47.21 ID:r3wSJrXt.net
今更中止したら宿のキャンセル料が参加者負担になるし、神運営(笑)に拘るなら中止出来ないんやろなあ

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:30:25.25 ID:Jf7CD53e.net
八王子からだと参加ダメなんか?土日のシフト休みやっと取れたんだが無駄にしたくない

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:31:43.65 ID:Ey3IPMgR.net
山梨は大丈夫だよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:34:36.65 ID:r3wSJrXt.net
八王子は東京都で、緊急事態宣言は都まるごとだから、
誤魔化し様が無いね
神奈川とかのマンボーエリアだったらマンボー外の市町村かもってなるけど
参加禁止ではないし、晒し上等なら行けばいいんじゃね

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:46:33.30 ID:7FhtG+ps.net
事故ると救急搬送も輸血もヤバいよな…(;´д`)

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 20:52:57.89 ID:qjFtCSFG.net
高崎市民は会場に立ち入れないから救護も出来ないんだよなあ

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 21:09:48.56 ID:A/iYlpz3.net
安中市はマラソン大会中止したか

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 21:37:04.97 ID:dVJj5IAF.net
これつまり、どこの人なら参加できるの?

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 21:49:00.53 ID:n7a/gtFL.net
誰も参加できない

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:26:37.17 ID:J685QPvh.net
>>204
コロナ脳が圧倒的多数を占めるヤフコメは一斉に叩いているけど
地元には開催を望む人も多くいるってことをまったく想像できないみたいだな

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:32:57.15 ID:ohutFSyj.net
ワクチン接種した奴はでていい

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:44:38.23 ID:69G87w4O.net
>>258
多くって、どれくらい?

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 22:52:53.50 ID:LMez6MeG.net
ヤフコメとか無職の集まりやろ

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:07:13.09 ID:7KnC/C+z.net
>>244
あとは野となれ山となれ作戦を決行する!
感染者が何人出ようが知ったことではない!

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 23:12:41.99 ID:qom0X8fV.net
ハルヒルのクラスター状況見てから富士ヒル行くか決めよう

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200