2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 56%

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/09(日) 08:52:17.42 ID:SWKvteTR.net
前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 55%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616756674/

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 13:42:19.15 ID:l45BVWS+.net
5合目着いたら急に頭痛
これが高山病ってやつか

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 13:46:20.16 ID:OF4BMjpm.net
>>951
500mで2パーなら2300mで1割ってまぁまぁそんなもんじゃねーの?
知らんけど〜

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 13:46:51.95 ID:ltlEIVUR.net
>>951
富士ヒルのスタート地点は500mじゃないし、
スタートからゴールで6%から15%まで落ちるって記事に書いてあるだろ
どうしたんだ、大丈夫か?

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 13:49:28.22 ID:OF4BMjpm.net
>>951
はい、ゴメンなさいは?

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 13:53:02.82 ID:j6/8zwVG.net
単純計算でFTP250wから225wまでパワーダウンするって考えると結構なもんだよね

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 13:57:51.96 ID:RJCUPlKt.net
>>951
謝罪はまだですか?

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 14:05:50.04 ID:6E9eo/wh.net
大沢過ぎたあたりから疲労によって出力落ちてるのか高度によって出力落ちてるのかわからなくなってくる

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 14:23:27.45 ID:juwWkXC0.net
富士ヒルはあんまり気にならないけど
乗鞍は出力落ちる感はある

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 14:25:35.38 ID:Mx6WVm3C.net
ヤビツx2 って聞いたけど割と当たってるの?

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 14:26:13.54 ID:Q7trFidO.net
年に数回しか山にヒルクライムに行かないもんで乗鞍行って天気よかったりするとテンション上がってスタートからヒャッハー!してあっという間に息切れ失速する

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 16:03:25.33 ID:uHhFknuG.net
乗鞍はスタート地点ですでに耳鳴りだからなどうしょもない

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 16:07:10.95 ID:fAP6z5Z5.net
空気抵抗は減るんかな?

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 16:09:19.82 ID:GyHT6IAN.net
>>963
一応そうみたい
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/archives/article/olympics/pyeongchang2018/news/CK2018021102000208.html

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 16:17:20.74 ID:FGCEiHXm.net
両方経験あるけど、1泊とはいえ乗鞍高原泊まりか松本市街泊まりかでも結構違う

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 16:22:24.56 ID:2qBfW34T.net
乗鞍は宿峠が結構難易度高いと思う
まぁ土日に連休取るのが1番難しいんだけどね

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 16:30:25.15 ID:aYNe/Dk+.net
>>965
なるほど。それは気にしてなかった
俺が入賞しないのは松本泊だからなんだな

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 16:47:43.24 ID:0YmM+9aY.net
車で上がれたころは、前日に畳平でローラー回してるやついたなあ

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 16:58:04.49 ID:z0f2ucXX.net
シジイwww

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 17:49:39.11 ID:7aLoY5Z3.net
やんのか?クソガキ。コラ。

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 17:55:58.94 ID:Epi3k6iv.net
赤城中止で秋までの目標がななくなった、なんかない?
乗鞍はアクセス悪いからパス

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:03:17.69 ID:kV+08s1W.net
>>971
箱根があるやん

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:15:57.37 ID:/MwSqg8h.net
>>971
志賀高原

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:17:16.54 ID:7Tluylyn.net
>>971
伊那ヒル
https://twitter.com/inahillclimb/status/1396768885207044109?s=21
(deleted an unsolicited ad)

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:19:03.48 ID:0OhEoDxw.net
>>971
美ヶ原まだ受付てるよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:20:41.59 ID:0OhEoDxw.net
富士ヒルもまだ受付てるな

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:29:40.53 ID:l45BVWS+.net
1割パワーダウンするなら
シルバーに必要なパワーは実は4.4倍ってコト?

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:31:33.66 ID:2qBfW34T.net
富士山の五合目って今の時期寒い?薄いウィンブレにするか、冬のやつにするか迷う

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:32:27.26 ID:Epi3k6iv.net
おぉたくさんレスが、みんなありがとう
教えてくれたやつ調べてみて検討しまっす、伊奈は初めて聞いたなぁ

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:34:34.27 ID:0YmM+9aY.net
天候による

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:38:06.90 ID:kV+08s1W.net
伊那は頑張って欲しいけど主催が商工会議所だからコロナに負けて中止になりそう
インド株が夏に猛威を振るう予測も出てるし

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:45:55.21 ID:ltlEIVUR.net
>>977
つよぽたみあの記事を元にシルバー4倍って話になってると思うんだけど、
今読み返したらあれは富士ヒル本番のPWRらしいからあの通りなら下界で4.4になると思う
俺が1時間13分でシルバー取った時の平均W÷体重で丁度4倍だから、大体正しいんじゃないか
実際にはトレインにうまく乗れるか、機材差、体重もあるから3.6で行けたって話もよく聞く

>>978
試走で雨降ってなかったらうっすいウィンブレ十分だけど、本番は後ろの人は特に上での待機時間も考えて若干厚めにしておくと良いと思う
自分で担ぎ上げなくて良いしね

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:47:41.65 ID:/Cjm/BTM.net
インドってもうピークアウトしてるんだよな
結局人口あたりの死者はフランス程度だった

インド株(笑)

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:59:31.59 ID:lWcY2fsj.net
>>974
中央アルプスと陣馬形山と合体して
伊那谷ヒルクライムシリーズにしてくれよ
全部出るわ

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 19:52:11.82 ID:2qBfW34T.net
>>982
冬用持ってくことにします

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 20:30:39.81 ID:n/1kh56t.net
>>971
キャベツ

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 21:46:00.33 ID:Epi3k6iv.net
>>986
やるかなぁ

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 22:09:37.68 ID:lpDGQjQq.net
宣言延長で、対象都道府県からの参加は禁止になるんだよね? 富士ヒル?

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 22:27:02.85 ID:HACyglGW.net
んなアホな事言い出したのハルヒルだけだろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 22:38:17.00 ID:7Tluylyn.net
>>988
>>822を要約すると「宣言地域からの参加は自分で考えろ、意志は尊重してやるが金は返さない」ということだな

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 08:20:50.52 ID:l/QX/S+G.net
フジヒルは返金しない代わりに出走可否に口を出さない
ハルヒルはその逆、それでいいだろう

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 08:53:36.47 ID:jPcyPfXc.net
5/30過ぎてからが本番だ

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 10:26:48.03 ID:YppirN7R.net
富士ヒルまだ参加受付してるやつ
これで来月中止になったらもう詐欺じゃん

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 10:29:24.62 ID:ftF3yEUs.net
選抜だけ開催してくれ

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 10:51:31.01 ID:PMREkwln.net
>>993
富士チャレンジもやったし富士ヒルもやるだろ

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 10:51:46.63 ID:AaWNJfcM.net
>>974
100人か…

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 11:04:03.03 ID:KC5hmvaw.net
100人でヒルクライムってアットホームでいいな

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 11:13:40.49 ID:ad52RIP4.net
どこ走るんだろ

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 11:18:16.48 ID:tT/lN1Iv.net
>>1000なら明日中止発表で返金0

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 11:23:26.35 ID:p2A6szaw.net
そろそろ質問してもいいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200