2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 133台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/10(月) 15:03:12.06 ID:KvsaPrHS.net
◆本家
https://usa.dahon.com/

◆裏本家?
http://dahon.com.cn/

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
https://www.dahon.jp/

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
https://dahon-intl.jp/

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

※前スレ
DAHON ダホン 132台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616065051/

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 14:09:17.79 ID:jrt4ZWhl.net
いやこういう取り付け方の反射板無いかなと思ってるのね
https://blog.cbnanashi.net/wp-content/uploads/2019/06/DSCF0525.jpg

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 14:46:38.98 ID:dXAPv8Ox.net
おむすびリフレクターでいいやん

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 15:58:17.97 ID:jM3heIRT.net
キャットアイから太い径に対応したバンドだけ売ってるよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 18:00:52.20 ID:JIfboLX4.net
visc evo用に買いたかった韋駄天ホイールやっと入荷したのにもう売りきれとるやーん ( ;∀;
451のF74ブラックだけ全然ないとゆー・・

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 19:51:43.51 ID:hQ8I2cnH.net
なんでこんな自転車のパーツ品薄なの

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 19:53:07.70 ID:Qfy0I+jg.net
ヒント コロナ

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 00:28:35.21 ID:0zPEoc88.net
↑答えそにものじゃねーか!

171 :129:2021/05/22(土) 09:55:39.01 ID:GoN4c4dB.net
偽フレームでいろいろお騒がせしました。
リヤキャリパーは仮装着なのでまだ走れないけど、とりあえず形ができたのでうpします。
ttps://imgur.com/a/ulGmNsq

写真の通りの状態で8.5s位のようです。SPEEDのフレームだとほぼ同じ構成で9.6s位だったので、
フレームが1sチョイ軽いってことになると思います。

リヤのマグネット穴がないとか、リアキャリア用のダボ穴がないとか、色々変なところはあるけど、
ほぼVitesse相当ってことでよいと思います。フォークのコラムは111mmです。

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 11:47:43.63 ID:2iokUjCr.net
軽!
トグスつけてこれはすごい

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 15:18:07.58 ID:NByCHtFK.net
>>171
偽物で1kgも軽いって耐久性ありそうで怖いな…

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 15:45:59.60 ID:xLqE+hDU.net
耐久性あるならいいじゃないか

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 18:05:05.92 ID:03AP40Bt.net
乃木坂の筒井あやめちゃんて可愛いのでボードウォークが似合うと思うのです
プレゼントしたらやっぱ迷惑ですよね?  (-_-;

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 18:06:10.06 ID:cLcg8liO.net
>>175
事務所で便利に使って貰えるでしょう

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 18:09:01.67 ID:03AP40Bt.net
そうですかね! (・∀・)

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 18:49:41.43 ID:bVs2UxjC.net
本人はチャリに乗ってる暇はないだろな

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 19:05:46.79 ID:selUW5lu.net
あれだけ人数がいれば目当ての子が要らね言っても誰か使うでしょ

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 19:27:37.71 ID:8hzFroE/.net
その子はボードウォークよりMu SLXが好きって言ってたぞ
Mu SLXを買って送ってあげなさい

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 19:37:14.90 ID:mE6UnE9e.net
誰だよってググってみたけど 自分の子供でもおかしくない年の人に貢ぎたくないわ

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 19:54:53.32 ID:wnpjPu6D.net
盗聴機とかGPSとか仕込まれてるかもしれんし
絶対アイドル本人は使わんだろ

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 19:56:38.56 ID:BHHXUCbS.net
ダイナモハブ充電で無限にGPS追跡できるじゃん

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 21:52:17.84 ID:qTI/xCJn.net
どすこい!

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/22(土) 22:28:44.18 ID:NEmvo/EO.net
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 20:28:04.38 ID:1ujczUDH.net
明日はK3で50km程をポタる予定

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 22:33:53.71 ID:CX0qKxSG.net
>>175
ありがた迷惑だと思うぞ

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 02:44:47.33 ID:Ul5ShqHb.net
>>186
結果聞かせてくれ
50キロはかなりキツそう

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 05:48:38.31 ID:fer7LLb/.net
自転車板ってすぐに「いやいや100km余裕っしょw」 
とかマウント取る人出てくるんですが何とかなりませんかね?

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 07:02:11.47 ID:/NaRWCSQ.net
>>189
それは無理
人間だもの

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 09:52:31.95 ID:HBg01nNz.net
100qくらい余裕だわ

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 10:00:24.60 ID:sQLSfXu0.net
100kmを4時間程度でと言われたら無理な奴多発だろうけど、のんびりポタって1日掛けてとかなら多分誰でもできるようになる
できないのは「バカらしい」とか「無駄な努力」とか個人的な価値観がブレーキになってるだけ

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 10:02:41.12 ID:xoovqIQw.net
100kmはアップダウンなければ割と余裕
アップダウンあると50kmでもきつい

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 10:04:22.56 ID:xcA6xfpa.net
>>189
スゴイっす!マジ尊敬するッス!自分には絶対無理ッス!って言ってあげれば満足するよ

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 10:11:22.85 ID:OWR9H9Vt.net
100キロは快活な厨房ならひょいと走っちゃう距離だからな
マウントする価値なんか無いよ

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 11:06:22.89 ID:hYVlo/dQ.net
ロードバイクの限界なら一日500kmくらいだろ確か
大きさ違えど同じ自転車なんだからその1/5くらい行けるだろ

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 11:19:25.21 ID:zSFDL0Fz.net
走ることで何を成したかが重要なわけで
用もないのに只走っただけ自慢には何の価値も感じない

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 11:23:20.04 ID:4f5PM4I7.net
平均何キロで走ったとかそういうのが虚しくなったからロードやめた

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 11:41:05.85 ID:NKCm3s1h.net
好きに乗りなよ
知り合いに20年ピカピカに維持しながら全く乗らない0km自慢の人も居るぐらいだから何でもアリだよ
とはいえ求められもしないのに自分語りな自己自慢だけは止めた方がいいかな
普通にウザいし格好悪いから

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 11:50:38.38 ID:kDUOudgB.net
ここはスポーツカテゴリーの中の自転車板
モノ板じゃないから乗ってなんぼよ
そういう掲示板の階層構造には沿っていこうぜ

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 12:01:19.60 ID:gOMyGVpT.net
スポーツカテゴリーだからどーのこーの
そんなもん形骸化してるだろ
スポーツ以外の自転車を認めないならパーツやカスタムのスレどころかシティサイクルのスレもはじめから成立せん

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 12:04:07.14 ID:qxtLoe/G.net
K3で24km走ってきた
ジョギングの代わり

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 12:09:45.04 ID:EFRDc+gF.net
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 12:33:16.84 ID:AZsKwINK.net
自転車は心肺機能の向上にはなるだろうけど、骨に刺激がいかなくて弱くなるらしいからな。
たまには二本足で歩かないとなー。

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 13:24:32.60 ID:x7S3zb3F.net
いくら有酸素運動主体といっても人間の体は筋肉の方が燃やしやすくできているからね
最低筋肉維持のための筋トレもやらないとかえって不健康になってしまう

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 13:37:50.20 ID:juletmXU.net
足で走り過ぎると軟骨がすり減るのがね…

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 13:40:12.56 ID:HPwNQ4kv.net
ダホン公式がカタログの案内をツイートしてたから2022カタログもう出来たかと期待したら2021カタログの最周知だった
紛らわしいのよっ!

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 13:44:06.88 ID:6ocaSQ8h.net
今年は各メーカーは生産台数増やしたりするのかね
去年はコロナ需要でどこも在庫切れが早かったみたいだし

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 13:47:51.30 ID:ILtXibS3.net
ライスシャワーの性格付けは主戦騎手の的場のものだからね
実は馬の擬人化でなくおっさんの女体化なのれす

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 13:48:15.48 ID:ILtXibS3.net
誤爆すまん

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 15:08:36.66 ID:T7eWpA4i.net
>>209
ある意味、エロネタの誤爆よりも恥ずかしい状態なのれすw

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 16:03:30.45 ID:sYxPG0Y+.net
女体化おっさんに種付けシャワーがどうしたってぇ?

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 21:12:55.71 ID:euuUH+k3.net
何の話だこれw

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 01:05:56.68 ID:RUPPmGck.net
>>212
うわぁ・・・ 加齢臭がするぞ

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 02:31:01.98 ID:838qP9/n.net
ダホンの折りたたみの中で買って後悔しないのはどの車種だろうか?

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 03:11:37.99 ID:2gaCGxGr.net
初ダホンで長く使うつもりならクロモリフレームのボードウォークをおすすめしたい

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 06:26:13.23 ID:iBDQm08J.net
やはりスピードファルコンかな

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 08:09:25.90 ID:sT+fdEi7.net
10万以上じゃなきゃ

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 08:19:11.04 ID:l4Tf3pcY.net
ウマ娘ぇ…

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 09:00:49.12 ID:YfMojkUv.net
街乗りならファルコよりcurl i4断然おすすめ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 09:03:23.59 ID:pORTrPhK.net
街乗り用にカームが欲しいが全然物が入ってこないらしい

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:27:57.17 ID:7HpNSJr8.net
ファルコンかホライズン辺りが無難なトコかな
それ以上は高いしそれ以下は将来的にカスタム考えると後悔するし

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:30:45.30 ID:N6f4v8oj.net
ファルコをファルコンと呼ぶ奴は同一人物?

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:33:46.00 ID:838qP9/n.net
スピードファルコとホライズンを見てみた。
好み的にはスピードファルコかなと思ったんだけど、こんな小さな自転車でそれなりに走るもんなの?
今ホームセンターで買った折りたたみ自転車に乗ってるから少し良いやつ欲しくてこのブランドを知り、ここに来ました。

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:36:33.78 ID:Qe4WccQd.net
K3とか乗ったらビックリするで

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:40:43.98 ID:rtodd3zh.net
>>224
快速性に期待してるなら安物クロス並みっとこ

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:41:08.68 ID:cbRk34tq.net
>>223
英語かラテン語かの違いだけで意味は同じなんだからどっちでもええやろ

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:45:08.74 ID:YfMojkUv.net
>>224
ホライゾンオススメ、タイヤが太いのは正義!
街乗りもぬるぬる

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:54:19.39 ID:L8e6xEGd.net
ホライズだろ
いい加減な呼び方はゆるさんぞ

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:57:20.74 ID:f1FRNq2j.net
良し悪しは晴れの日限定か悪天候でも毎日乗るかで変わってる来るよな

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 11:05:54.01 ID:omTVymAT.net
ミホノブルボン登場したか?

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 11:11:17.96 ID:ACM1Cspn.net
>>231
新しいお菓子?

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:08:34.64 ID:lP80sdk0.net
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:09:03.32 ID:sT+fdEi7.net
タイヤなんて変えれば良い

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:15:43.73 ID:iBDQm08J.net
ファルコンかホライズン買っとけば間違いないね  
ホライズンみたいな太てタイヤだと割とドコでも走れるし思ってるより
全然走るよ   

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:28:30.30 ID:DdZKZhuD.net
全く名前が出てこないクリンチ納車待ちの俺はどうすれば…

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:31:35.93 ID:p4j5EGjL.net
俺もクリンチ買おうかと思ってたけど今持ってるのも半年に1回ぐらいしか乗ってないからやめといた

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:40:13.00 ID:6V9Sfujv.net
クリンチは高いのに訴求力なさすぎ
ディスクブレーキくらい付けたらいいのに

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:47:56.68 ID:D5Fw57hk.net
ファルコ、な

そしてホライズ、な


誇りあるダホニストとして適当呼びは許さん

ファルコンホライズンってなんだ?中華偽物かな?

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:59:49.42 ID:qFG9IxlE.net
クリンチはなんであんなに高いんだろうな
「買うなー買っちゃ駄目だー!」っていう必死の叫びような値付けだわ
コンポもTiagra10s程度だし
ブレーキは格安車と同等だし

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 14:07:02.92 ID:p4j5EGjL.net
クリンチは他車と比べて角度とか全然違うじゃん

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 14:14:45.33 ID:2Zct2ugm.net
クリンチン、な

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 14:53:52.24 ID:ECcUkmku.net
クリリン? ドラゴンボールか

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:09:09.41 ID:7rriSOr5.net
クリンチは値段が他と比べて高すぎるからなぁ
比べるのもどうかと思うけど、新車のカブ50ccとあまり値段変わらんから、ダホンユーザーの中でも相当な折り畳み自転車好きにしか売れなそう。

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:14:42.72 ID:MmTrxJnl.net
昔はSPEEDも406-2.0なビッガポー履いてたけどな。
406のホイールに1.95のタイヤ履かせてみたら451の1-1/8並みの外径になったわ。

多分DAHONの20インチの奴は451 1-3/8までは履けるんじゃないかな。

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:17:52.36 ID:aWRl/+Hp.net
高くても売りがあればいいんだけどねぇ
slxの最軽量みたいな
アルテナのようにクラリスに抑えて後はお好きにで良かったんじゃないかね

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 15:19:45.32 ID:BtPIllIT.net
>>245
Visc evoは1 3/8入るそうだね
某自転車屋の動画で見た

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:09:30.66 ID:MmTrxJnl.net
>>247
SPEEDのフレームも451の1-3/8が入った。偽Vitesseも。
muには試してないけど、当然ながら泥除けとの共存は無理っぽ。

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:12:08.41 ID:iBDQm08J.net
なんで某とか書くんやろ? ベロキッチンて名前出したらヤバい事になるんかな? 
ベロキッチンてそういうトコなん?  

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:14:07.38 ID:vdPtm0XP.net
素人質問ですまんやでやけど451の1-3/8てFalcoのデフォホイールに装着できるの?

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:28:16.81 ID:MmTrxJnl.net
>>250
37-451だから、リムの内幅が16mm以上あれば一応適正範囲ではあるはず。

うちではKINLIN NBR に履かせてる

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 17:50:28.02 ID:5QK5ce+E.net
ようやくエルゴンGP1買えた
Sのつもりが注文で選び間違えてLを買ってしまった
握ってみると若干太めだが困る程ではなく安心した
でも次買う時はSにしよう

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 18:34:23.75 ID:YtuOitlF.net
>>239
なら、これからはダホと呼ぶ事にするわw

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 19:53:57.16 ID:xLMpapNg.net
>>252
Lの方が手置き易いからイイよ
Sは細いから手が疲れる

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 20:51:50.62 ID:0hG4t8Ph.net
ホイールも変えれば良いんだよ

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 21:20:14.64 ID:YK+fiRvT.net
先日ergon gp1は2500円で安売りしてたから買ったけど、定価では買う気がせん。
迷彩柄とかお洒落な安いグリップがたくさんあって機能も問題ないからそっちの方がいいわ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 21:22:41.75 ID:RUPPmGck.net
おれはぼんとれがー

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 21:31:12.80 ID:Nynu9M4V.net
俺は中華パチモンのエンドバー一体型みたいのを使ってるわ
日向に放置する事ないしベトベトなんて不具合はないな

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 23:37:10.82 ID:7HC+lIni.net
エルゴンはグリップの硬さが絶妙に良い
あれより柔らかいと頼りなくて身を任せられないんだよな

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 01:07:47.05 ID:c3i4IcbG.net
折りたたみ自転車のスレってここしかないの?
車に積んで持ち運びたいから大きさは気にしてないんだけど、出来るだけ速いやつ欲しい。
ルノーのやつにするべきかな?
スレ違いですまん。

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 01:14:29.78 ID:JhBqUR2p.net
折り畳みで検索すれば最低3つは引っかかるはずだけど

とりあえず総合へ↓

折り畳み&小径車総合スレ 173
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621051853/

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 02:37:46.24 ID:c3i4IcbG.net
>>261
ありがとう、本当に助かる。
折りたたみじゃなく、折り畳みで引っかかるね。
そっちで質問してみる。

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 06:50:29.80 ID:ZFS2AS0V.net
ベロキッチンでターンのカーゴラック絶賛してたから付けようか検討してたけどvisc evoだと加工が必要なのか。
こういう加工ってその辺の自転車屋でやってくれるものなの?
加工無しだとブレーキにぶつかるみたいだけど具体的にどう加工するのか分からないし、そもそも純正品でもないからなぁ

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 08:12:46.48 ID:NSCRadJd.net
ある程度馴染みの店ならリスク込みで話せばやってくれるかもしれんがぽっと出の一見さんならお断りされるかも

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200