2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】香川の自転車乗りのスレ36【時短要請】

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 15:38:22.81 ID:qlasubx4.net
スペシャライズド高松
2023年2月4日(土) 香川県高松市にオープン
香川県高松市今里町1丁目28-21

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 16:44:37.42 ID:9E+HVADE.net
>>429まぢか
西讃のスペシャの店はあの店だから助かった

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 21:36:33.89 ID:gk5r+w44.net
>>430
西条のOCHIと徳島の中西が組んで高松に出店らしいな。
WAVEといい大手が他店を潰しに来とるな。

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/29(木) 22:41:00.26 ID:C01tDVlx.net
>>431
西条と徳島のショップは大手なのか?

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/30(金) 12:13:48.02 ID:9R6bHi9/.net
>>432
今時、スペシャやピナレロ扱えるなんて大手なんちゃいます?

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/30(金) 13:47:34.46 ID:HdYeERpG.net
WAVEはあんましいい感じがしなかったね修理まちで店内見てたらワコズ勧めてきやがったいらんちゅうねん

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/30(金) 17:47:22.42 ID:HdYeERpG.net
要らないものはいらないのですけど活性化してほしい希望します

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/31(土) 07:52:04.44 ID:OrT0iDEm.net
スペシャライズドは楽しみやわ

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/31(土) 08:49:39.82 ID:ZgCd/iqN.net
>>434
ノルマがきついメーカーを扱ってる店は商売っ気が強くなり
客がほんとに欲しいサービスの質が悪くなる

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/31(土) 12:14:39.51 ID:uM6Pqr65.net
>>437
店ができて間もないころの、店員は、ガツガツとしてなくて商売っ気がなく良かった。
でも店員が変わってから一部の店員が妙にガツガツとしたきたよね。

439 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/01(日) 05:16:32.34 ID:rzsu3k9K.net
ユーズドも扱って欲しいね!もう新車は手が出ない。

440 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 19:50:38.04 ID:nHgFYSW6.net
今日は誰も走ってなかった
逆に走るオレが馬鹿よね

441 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/17(火) 12:48:31.91 ID:uywTdLam.net
クロスバイク デビューしました。
早速サンポート高松と屋島一周走りました。
峰山公園はしんどいでしょうか?
オススメコース教えてください。
木太町在住です。

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 14:22:38.28 ID:HvGNeB/d.net
まず大窪寺に向かいます

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 17:18:59.95 ID:hByYgCHV.net
この寒いのに根性だな
香川県の家は日本で一番寒いらしい(手抜きだな)から鍛えられるんだ

444 :木松田卓也:2023/01/26(木) 22:42:33.82 ID:9x7xzIt8.net
クソ寒い

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:47:19.56 ID:KkeCcdNy.net
1級建築士のレベルがそれだから仕方ない
車や家電設計してる人が設計すればまともになると思う

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 14:00:44.38 ID:QUh2TXl5.net
高松~鳴門北灘を往復したがローディはオレだけやった
向かい風にやられた

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 13:43:46.28 ID:mGbZ0B6x.net
大串半島公園、工事で入れません
自販機とトイレはあります

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 19:29:02.73 ID:gsXUb7eZ.net
103 ゆっくり走るにエントリーしようか

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 21:37:30.69 ID:fS45dGwt.net
にし阿波はもうせんの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 00:39:51.21 ID:gRSoxf0i.net
https://specialized-store.jp/takamatsu-topics-open20230204/

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 06:42:55.42 ID:EhGKLh11.net
みんなスペシャ高松は行った?

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 17:54:02.21 ID:0ea1ivjP.net
今日はホムセンで除草剤ネコソギの粒タイプ5kgと3kg×2、買って空き地に撒いた。6ヶ月効果あるとのこと。でも7月は一面雑草の気がする。自転車は草刈りの合間に乗りたいな。空き地を誰か買ってくれないかな。

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 21:25:08.73 ID:hAtzGNFj.net
除草剤を撒いてもすぐに雑草は生えてくるよ。
1か月もすればボーボーだと思う。

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 21:27:30.10 ID:hAtzGNFj.net
>>451
スペシャユーザーだから行きたいなぁと思ってるけどまだ行ってない。
メンテナンスの技術が高ければいいんだけどどうなんだろうね?

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 12:57:25.37 ID:80tg9MPV.net
除草剤撒いた2日後に雨降ったから流されたかも
15000円もかけたのに泣

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 19:48:05.19 ID:+yduID15.net
粒がドバーっとどっかに流れていくほど大雨でなけりゃ効果はあるよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 23:53:53.81 ID:80tg9MPV.net
バレンタインはなんもなかった

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:47:28.67 ID:P6sF6W+j.net
空き地(宅地)には毎年税金と除草剤費用と草刈り費用がかかる。何か使い途ないかな。住民が少ないから駐車場は空きが出ると思うし。

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 09:55:51.52 ID:KgvkJ3NY.net
柑橘系の手間のかからんけど
実がなる樹を数本植えとけばええんちゃうの
草刈りは年1と除草剤はしないと手がつけられなくなるよね

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 14:52:41.73 ID:JixvmMFo.net
そーゆーてもあるねありがとう
都会では考えられないと思うけど田舎だと土地持ってても売れないし活用出来ないし税金と管理のために体力と費用がかかるだけ。だからただでも自治体も誰も貰ってくれない。

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 01:37:08.97 ID:uamDbhNN.net
農地にできるんだったら誰かに安く貸すという手もあるのでは。
宅地より農地にしたほうが固定資産税もかなり安いし。
樹を植えたら逆に伸びすぎてしまうということにもなりかねないよ。
みかん、びわ、いちじくなんかは強くて枯れないけど手に余ることもあり得る。

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 09:15:28.99 ID:3mJAG89h.net
土曜日釣りしてたら若い子3人組がやってきてロードで日本1周をやってる途中で立ち寄りましたと聞いて若いって良いなぁって思った俺はもう歳かもしれない

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/04(火) 20:13:49.64 ID:Dz8LLNHi.net
ツール・ド・103、何も準備していない

総レス数 463
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200