2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★43SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 09:12:11.19 ID:SN29Hfc9.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★42SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612356296/
S-WORKS スペシャライズド総合★41SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608171818/
S-WORKS スペシャライズド総合★40 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601594152/
S-WORKS スペシャライズド総合★39 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599394480/
S-WORKS スペシャライズド総合★38 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595068519/
S-WORKS スペシャライズド総合★37 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1592893310/
S -WORKS スペシャライズド総合★36 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589677995/
S-WORKS スペシャライズド総合★35 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581322896/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 20:31:51.41 ID:W7co4VoA.net
品格がないねぇ
お前が1番ダサいよw

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 20:48:49.87 ID:W7co4VoA.net
>>158
余裕無さすぎ
ローンで高額なバイクを買って必死に支払いをしてそうw

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 21:57:23.33 ID:RrJmEeJ5.net
まあ、スペシャ乗らなけゃ死ぬわけでもないのでどうでもいいが、この騒動は興味深く見てます。
馴染みのMTB屋は切られてないみたいなんで、ロードだけなんかな。

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/16(日) 23:26:22.94 ID:Gnbj6Xz0.net
スペシャじゃなきゃダメなんて人hごく一部だよね

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 00:05:59.97 ID:p5HgQyqV.net
日本撤退したいんだろうか

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 00:09:29.66 ID:VsG90n2T.net
とりあえずローラー用にSL7買った

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 00:55:29.19 ID:fJmujBbU.net
MTB契約とトライアスロン契約ってのがあって、その二つは今回の制裁除外だと。世話になってるショップ(制裁受けてない)で聞いてきた

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 02:28:15.27 ID:ZT02m9Xe.net
制裁ってなんだよ言葉の使い方おかしくね?
この場合規制だと思うけど。

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 03:10:32.67 ID:l7mZVwul.net
制裁じゃショップが悪いことしてたみたいじゃねえか(´・ω・`)

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 03:24:37.30 ID:Uqmbg7Fo.net
殿様商売のスペシャだから
中でそういう言葉使ってても不思議じゃないな

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 05:33:00.97 ID:mASvko9B.net
>>167
スペシャ側からしたら設定ノルマ未達だから制裁してるんやで

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 06:00:07.20 ID:Z5mUPIEc.net
コロナ収まって生産状況が普段通りになった時
どうするんだろうね?見向きもされなくなるんじゃ

エスワしか売れなくてピナレロみたいな小規模メーカーになるのかな

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 06:17:16.61 ID:2x+vRLx4.net
突如契約解除なんてメリケン企業らしいね
スペシャえげつないノルマみたいだけど

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 07:18:26.66 ID:zlC3G4Jf.net
BMWなんかハンパないし代理店契約は怖いね
ワークマンのフランチャイズやってた方が100倍金貯まる

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 07:54:15.70 ID:FVb3N/01.net
セイコーの時計でも、ノルマはあったな
熊本の震災で営業できない期間があっても、ノルマは変わらずでって、話しがあった。
youtuberのショップ紹介で、2015.2017sl5の新車が安く紹介されてたけど、こんな店が対象になるのかなぁ と思った

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:10:14.95 ID:gv98cdmW.net
わりと英断だとおもうけど、都会の販売数は伸びるんじゃね
買い替え以外で複数メーカーのロード所持なんてなかなかおらん
複数持つガチはコンセプトストアとやり取りするほうがいい
地方の販売は激減するやろな

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:14:02.71 ID:OOpMK/1y.net
むしろ地方の方が走りやすい環境多いのになぁ…

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:32:12.26 ID:q6nU8YbB.net
>>172
だからBMWはあんなに新古車が流通してるのかね。自転車はまともな中古市場が無いしサイズもあるから、とりあえず登録だけって訳にもいかないから大変だ。

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 08:48:34.81 ID:ChbAqIys.net
経営が苦しい小売店は、JKかJDを採用して、非モテ系おっさんと素人童貞くんに何でもかんでもハイペースで売りつけるしかないな。

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 13:40:47.61 ID:FfVoXbAV.net
その店だったからスペシャ買ったわけでスペシャだからその店行くわけじゃないんだよなー
コンセプトで面倒見てもらうならもうスペシャいいやって感じ

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 13:57:12.31 ID:yu1zhPDS.net
大阪のコンセプトストアは店員のイキリがきつい

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 14:08:03.94 ID:Lws3s/J7.net
愛知ではカトーサイクルが切られたとの噂。
残れるのカミハギくらいじゃないか?

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 14:35:35.43 ID:dk6RVC6H.net
ヤマシゲは残ると思う

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 15:13:03.37 ID:Z0VbIQDg.net
ママチャリと違って、買ったらそれで店との関係は終了ってワケじゃないからな
大阪だと兎なんかで買う気にならんわ

暇な人は「のむラボ SHIV」でググってみてくれ

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 15:14:06.41 ID:pw8vqtSP.net
日本からの撤退準備?

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 15:41:47.82 ID:J8axIcoF.net
ワイズ見てるとメリダ投げ売りしてる方が儲かりそう

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 15:54:12.51 ID:tngPayQY.net
これからはストアから足下見られることになるな
他にはないんだから
他所で買うわ、は通用しない
買わせていただきますになるんだよ

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 16:03:39.95 ID:mASvko9B.net
まぁ行きつけのショップ取り扱いブランドは他にもあるし
仕方ないね〜って感じかな
どーしてもってなら海外通販だわ

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 16:11:07.73 ID:ZU4rDcdj.net
こんなところで愚痴ってないでスペシャライズドジャパンに家の近くに取扱店増やしてくれって要望出せば?

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 16:17:43.59 ID:YnMLwI/3.net
まあいいやってだけで愚痴には見えないけれどどしたん?話聞こうか?

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 16:29:45.04 ID:ogjLMoY4.net
>>187
そこまでしてスペシャじゃなきゃダメってわけでもないので…

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 16:46:06.63 ID:h0jvsS5e.net
まぁ、べつに…って感じだよな。

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 16:54:22.44 ID:9pdz5H49.net
>>187>>23のショップの人かな?
あなたの所は安売りし過ぎて同業者からの評判最悪らしいですよ

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:12:29.49 ID:Lws3s/J7.net
型遅れのエスワを半額で売ってるようなとこは切られるのか? その手のエスワ乗ってるやつ周りに多いんだが。

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:14:05.81 ID:gv98cdmW.net
カトーサイクルって広告塔みたいな筧五郎が通ってるんじゃねーのか

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:16:52.55 ID:2x+vRLx4.net
日本でスペシャの商品比較的安く買えるのはスペシャジャパンがスペシャ本体と価格交渉
してるからと言ってたが確かに外通の販売価格より国内価格のが安いの多いからな
ブランド価値下げるような売り方する店とは取引お断りって事か?

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:32:39.46 ID:ChbAqIys.net
>>194
代理店や問屋が在庫を投げ売り価格で放出するから小売店が大幅割引出来るんだろ。
小売店は価格をコントロール出来るほど強くないよ。

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:53:19.79 ID:ru1MsFwb.net
代理店は在庫抱えるリスク取りたくないから必要ない分まで店に押し付けて、仕方なく販売店が売れ残り安売りしてるんだと思ってた

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 17:54:27.12 ID:7wO1S1r+.net
>>180
カミハギは名城公園のとこにコンセプトストア持ってるしね

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 18:40:29.66 ID:xPA50CAG.net
>>196
最近のスペシャジャは余る位なら足りない位でヨシとしてるんじゃね?
入荷待ちとかばっかりじゃん

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 18:54:50.48 ID:gr9PzaDb.net
>>197
系列のコンセプストアができる前にカミハギサイクルでSワ買ったクチだけど
本店のメンテスペースは現行のSワだらけだったなw
スペシャライズドジャパンが望む店はこう言うお店なんだろうな

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 19:06:53.76 ID:7mLQp870.net
名前通りスペシャライズドしてきたって事ね

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 19:19:04.21 ID:Gp2h8A2d.net
>>193
カトーサイクルと繋がりがあるけど56は一時期ターマックに乗ってたけどまたトレックに戻ったよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 19:20:57.19 ID:D22E8JGm.net
別にスペシャだけが自転車売ってるわけでもあるまい

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 19:38:33.31 ID:cneYQz2p.net
ある程度自分でできればキャニオンにするなぁ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 19:43:17.79 ID:yu1zhPDS.net
じて吉はカンノンダレに流れたか。
ワイズもそうだがスペシャと縁切ったところ狙ってんのかな。

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 19:48:49.87 ID:fdRyXizZ.net
キャノンデールは別に狙ってる訳でなく来るものは基本的に拒まないからでしょ
その代わり契約後の初回オーダーで〇〇台以上〇〇〇万円以上サインしないと
仕切りはこっちになりますよでもその代わり〜みたいな感じでやってるだけかと
契約更新時は切る切らないじゃなく仕切りと待遇であれこれしてる筈

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:15:21.45 ID:AbqSLIzY.net
カトサイはEFの中根英人選手御用達

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:31:36.37 ID:uxsQZTxF.net
中根君は機材に無頓着でお前ら機材オタの対極にいるようなローディだよ
とりあえず軽いバイク軽いタイヤが良いということしか感覚が無い

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:49:52.57 ID:SdGZQbuA.net
セオはもう売ってないんけ?

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:51:14.00 ID:DVDLsUKB.net
セオはもう切ってるって。むしろセオから蹴ったらしいけど。

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:52:44.51 ID:SdGZQbuA.net
>>209
しばらく行ってなかったから知らんかった
うちのかみさんセオでルーペ買ったんだよね

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:53:51.73 ID:DVDLsUKB.net
>>210
アフターサービスはしばらく大丈夫だって。パーツ供給される限り。

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 20:54:08.18 ID:uas6kus2.net
>>154
>>155
ステアラーチューブカラー(1)の下に付いてるコンプレッションリング(2)に1のイモネジ用の溝切ってないタイプだったらご愁傷さまだな
うちのフューチャーショック1.0がそのタイプで自分で調べて直したクチ

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:12:22.42 ID:9QHxj2Aw.net
何月からか知らないけど粛清された後で買える店一覧て出てる?

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:16:35.85 ID:mASvko9B.net
行きつけの店には聞きにくいよね(笑)

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:33:25.89 ID:uD48x1Mc.net
群馬はどうなったんだろ
みんな太田行かなきゃならないのかな

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:41:32.21 ID:xL6gAsx7.net
>>214
むしろそういうトーク出来ない関係性しかないならあまり意味無いように思う
といっても地方ショップでありがちな平日でもピチパンスタイルで
用もないのに店内たむろしオキニの店長やスタッフに相手してもらってる系はヤバいが

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:44:16.92 ID:OFR61xra.net
カンザキ吹田はretul fit導入してるにも関わらず契約破棄?

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 21:47:45.85 ID:mASvko9B.net
>>216
何が意味ないのん?

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 22:24:10.76 ID:U8PbFjOF.net
好みの自転車は2台買え
一台は乗車用
もう一台は転売用

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 22:30:42.52 ID:DOmrzqnv.net
あるときはトレックあるときはスペシャ、ただのヤリマンだろ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/17(月) 22:52:54.19 ID:ROZqaix0.net
そういう信者ゴッコはアニメや漫画ゲームあとドルオタごっこでやってなさいね
商業的マーケティングに踊りながらネタで遊んでるだけとやっていながら
どちみちウヨサヨフラッグゲームから頭Qちゃんになると思うが

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 01:39:23.05 ID:OuteG9Yn.net
ルーベってヘッド部にガタがあるのかサスが効いているのか判断が難しくない?
1年乗っているんだけど、なんだかガタが出ている気がする。
確認・判断のコツってありますか?

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 04:31:50.18 ID:wgMmIn1a.net
>>222
フロントを持ち上げて上から落として弾ませてみればわかるよ

ステムベアリングにダメージが行くからあんまりやらない方が良いけどね

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 06:53:26.19 ID:HTRWtc8p.net
>>222
横に付いてる2重ネジ緩んでない?

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 08:51:25.11 ID:r6UY8CV+.net
え、持ち上げて落とす程度でダメージ入るの?
台風後の流水で路面えぐられたままの林道とかそのくらいの段差あちこちにあるけど
そういうとこ走ったら普通にガタ出るってこと?
グラベル路面用の衝撃吸収機能なのに貧弱すぎない?

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:06:33.75 ID:PQTjUSdI.net
すぐ逝くわけ無いじゃん
なんで自転車乗ってる奴て0か100の話するんだ?
アホ過ぎて話にならん

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:24:55.10 ID:N9QqPrxi.net
でも保証期間切れた一年程度でガタ出るんだろ?
ソニータイマーかよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:39:14.26 ID:yAxpNlfG.net
ガタくらいでガタガタ言うな

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:42:17.70 ID:PQTjUSdI.net
>>228
なり直し!

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:42:33.33 ID:PQTjUSdI.net
ミスった
やり直し!

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 09:44:05.77 ID:/2hMCo3L.net
今ってステムにベアリング入ってんの?

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 11:31:27.85 ID:xWOzZ/Py.net
一年でダメになったら毎年買い換えろ
それができない貧乏人はスペシャの客じゃねえ

ってことだろ言わせんなはずかしい

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 12:57:31.78 ID:azOImVoo.net
そもそも守秘義務のある契約解除云々を恨みつらみでブログに
アップする店は切られて当然w。福岡のショップなんて、自殺者出るとか書いてて草
大阪のお店も店長が恨み書いてた文面、インスタで修正してたね。(オーナーに怒られたんだろうねw)
スペシャはコンセプト展開する方針って半年前ぐらいに近所のおっさんが言ってたけど、
フランチャイズって話だから切られた店舗は切られる前にフランチャイズ契約を
すれば良かっただけ。それをしなかったのは、その自転車屋さんが、時代の流れを
把握出来なかったのか、他のブランドを重視していたかだけの話。
ジャイアントストア、スペシャはフランチャイズ展開。
トレックは全国への直営店舗展開だから、販売店切りの粛清でいうならトレックが正解。
キャニオンはそもそもダイレクトだから、すでに販売店切りww

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:07:26.49 ID:PW5aFTiD.net
契約解除そのものに守秘義務なんかないだろ

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:12:31.19 ID:pfn+OXwF.net
契約解除文書の内容は弁護士が書いたとは思えないようなヤバい代物だって話

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:37:22.75 ID:0SqeMRA6.net
クソイキリ湧いてて草

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:43:23.93 ID:4jM5Px9n.net
ベラベラ喋る方も火消しする方もどっちもキモいわ

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 13:50:07.20 ID:azOImVoo.net
外資系だから弁護士には相談してるはず。

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 14:03:43.36 ID:HBw1bICC.net
やっぱ自転車板に終日張り付いてるんだな
スペシャトレックキャニオンジャイアント
この4ブランドしか出てこないのが草
それもなぜここにキャニオンぶっこんで来てるのかw
スペシャトレック出してきてキャノスルーするところとか典型的

TCR戦闘機ジジイみたい

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 14:58:19.43 ID:1N6czs7N.net
対面販売濃厚のロード業界で非道なアメリカ流商法かましてたら
業界の反発(悪評の流布)喰らって失敗すると思うのだが
スペシャは小さな日本ロード市場など気にしてないのかも知れない

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 15:40:43.58 ID:Wo348B4g.net
在庫抱えてる店は大変だな
契約終了の店で買いたい奴なんていないだろ
値下げして処分するか、無知な客に押し付けるしかない

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 16:21:44.82 ID:1N6czs7N.net
ヤナセの例を鑑みると日本市場で一時的とは言えスペシャは落ち込むだろな
ベンツもシュテルンよりヤナセだもんな
整備とサービス力は地場ショップが上だと思うけどな

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 16:26:55.26 ID:cRKu4fIV.net
自動車ディーラーみたいな販売体制にしたいのかな

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 16:45:06.69 ID:kYAlmZct.net
キャノンはもう日本でブランディング失敗してるから、わざわざあげないやろ!笑笑
キャニオンは先あるが販売体制が疑問。
まぁ安定してんのはジャイアント、トレック、スペシャライズドだな。ただスペシャライズドは簡単に買えなくなった。それがどうでるか。まぁ本当に欲しいやつは遠くても買いに行くやろうし、ただでさえ、ターマックSL7なんて手に入らない訳だから、レア度は上がるかも。そうなればスペシャのブランディングは成功やな。
ガタガタいってるやつは、ルック車買っとけよ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 16:49:11.22 ID:/6eLGV3t.net
外車は専売とは言え代理店方式で
BMWのノルマ問題もあるし
ワーゲンなんかはトヨタ販売店資本の所も多いから
一概に車販売と同一視は出来ないと思うよ

人気に調子こいて買える店のスペシャル化でブラント価値を更に上げたいんだろな
ツール覇者も欲しがる様なエスワ以上の
客を選ぶスペシャル性能ブランド作れば良いのに

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:05:22.27 ID:/2hMCo3L.net
エスワだけで展開するつもりならブランディングってのも判るけどねぇ
それならエスワだけ直営店以外では販売しませんでいいじゃんっていう
数売ってなんぼの廉価フレームや廉価完成車まで販売台数減らすよね、これ

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:07:34.02 ID:X7yNypUH.net
>>246
きみ頭良いね
確かにソレが1番ブランド価値高まるわ
街の自転車屋がキレそうだけど

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:13:51.47 ID:PW5aFTiD.net
一応ビアンキはそれに近い形のはずだ
レパルトコルサは一部の店限定

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:18:50.15 ID:cRKu4fIV.net
ブリジストンがメリダに生産委託してツールで優勝すればいいだけ。
あとサガンがアンカーに乗りかえれば

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:20:10.38 ID:PQTjUSdI.net
22年モデルのSL7はニューカラー展開だけだろうけど他のモデルで新型出るのかね?
新デュラはアテにならなそうだしどうなるんだろうね

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:27:14.92 ID:wif7Ey27.net
今回の販売店整理でも残された店はあるわけで
しっかりとした販売実績と地域のロード界隈でそれなりの評判と影響力がある店なら他ブランド扱っていても契約継続出来てる
ちゃんとデータとか分析した上での判断だろうよ
あとシルベストやカンザキ、去年はワイズも切られたがあの手の駄菓子屋的な有名量販店もスペシャからすると価値なしとみられたんだろうね

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:36:02.80 ID:1N6czs7N.net
シルベストはスペシャ社長まで来てスペシャコーナー作ってるのに外されたの?

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:36:26.03 ID:GPDsHDmW.net
>>251
ワイズ切ったか切られたか知らんが去年の話?

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 17:57:46.60 ID:mCxudoEF.net
上位車種というかコンペティション系だけ取扱資格ハードル上げるのは
グランツール走ってる系ブランドじゃなくても殆どの販売チャンネルでやってることでしょ
むしろスペシャディーラーがほぼ全てでエスワ扱えていた現行がおかしかっただけともいえる
なのでそういうことでしょ

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 18:00:09.65 ID:3+zhU/4E.net
ワイズがスペシャ切ったのが去年とか言ってる時点で馬鹿の戯言だわな

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 18:12:41.72 ID:+/Urnrrc.net
特徴的だしID切替しながら書き込んでることで察しましょう
レス乞食出来るスレに居つくだけだから

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 18:23:43.39 ID:eXAFtiAA.net
>>256
貧乏ショップの店員は死ねよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/18(火) 18:24:01.64 ID:eXAFtiAA.net
>>255
馬鹿はおまえ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200