2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■80越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 18:56:42.24 ID:ZTPhasFC.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■76越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608177745/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■77越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610674221/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■78越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614244707/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■79越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617836080/

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:44:55.10 ID:bkpQ1dSn.net
人の3倍の努力が必要です

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 12:11:17.89 ID:aN7JjXae.net
GL結構走ってるな

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:13:33.70 ID:RoIibO0Y.net
>>410
4.75くらい

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:14:26.54 ID:HuBbhvNz.net
ドラゴンボールZに例えるとどのくらい凄いの?

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 13:15:02.27 ID:RoIibO0Y.net
人造人間20号くらい

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 14:41:19.21 ID:ygucTiHH.net
みなさんご存知パイクーハンくらい

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 22:18:19.01 ID:NHCY8wW1.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1620806580/
これが立川

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 22:41:07.43 ID:UtETlkWd.net
されど立川

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 04:37:41.12 ID:UtQILb8Q.net
やっぱり立川はいいぞ!

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 07:08:14.19 ID:JWLTGri5.net
>>413
あり
だいたい計算通り
俺の体重だと区間平均w+10で1分縮められる事が分かった

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 07:40:35.69 ID:dSDff794.net
プラ10って大変すぎね

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 07:48:41.52 ID:YU6i4xrm.net
年齢にもよるけど4倍とかその辺ならまだまだ余裕で伸びるよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 08:20:27.62 ID:JWLTGri5.net
既に40超えてんですが大丈夫ですか...?
2年で10分縮めたけどこの先は正直キツいと思ってる

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 08:24:35.52 ID:Pz0QlVgD.net
ある程度まで行くと減量の方が効果的だったりする

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 08:54:32.78 ID:MHXtWwsc.net
ある程度年取ってくるとタイムを縮めると同時に寿命も削ってる感じがしてくるからそれを感じたら終わり

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 09:23:06.70 ID:S/DIrRd8.net
>>423
50超えてから自転車乗り始めた人で5倍越えてるのチーム内に数人いるから40なら余裕よ

ただ高校の部活以上にハードなトレーニングは必要

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 09:52:54.48 ID:E76Ln1Fo.net
明日は平日、朝から雨だ嬉しいな

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 10:24:37.25 ID:QcHPpy5t.net
嬉しくないよ!
あと立川は悪くないよ!

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 10:26:45.89 ID:nzffegbm.net
毎日テレワーク、平日雨だと嬉しいな

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 10:43:58.62 ID:b/rK2cfe.net
最近は立川を通過するときに交差点で一日中絶叫してる名物ババアに遭遇しなくなったんだが他界したのか?

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 11:30:19.34 ID:SDT2O4to.net
雨を理由にしないでちゃんとハロワ行きなさい

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 14:49:26.29 ID:wgtDFs1l.net
>>430
ヒント:コロナ

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 15:13:17.50 ID:FG8eiZf0.net
和田20分で登れた、初回足つき30分オーバー、2度目足つき無し27分、3度目の挑戦で20分
どっかで頭打ちするんだろうけど、慣れって大きいね

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 15:32:12.43 ID:MsXVwV9R.net
和田峠でMTBでロードをぶち抜くのが楽しみなんです
軽いギアでくるくる回せば余裕なんす

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 16:18:28.12 ID:8TgHTI8k.net
ぶち抜く(時速8km)キコキコ…

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 16:26:40.17 ID:NSCRadJd.net
抜ければなんでもいい

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 16:39:53.05 ID:VFrY0Civ.net
一年中こんな天気ならいいのになぁ

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 16:47:07.99 ID:Ds/VhGfN.net
水不足

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 17:25:57.35 ID:fo4j1eKX.net
性癖さんめちゃ速いw

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 21:24:18.95 ID:FG8eiZf0.net
奥多摩周遊道路って、ぐるっと回って戻ってこれるのかと思ったら違うのね
全然周遊してないじゃん、奥多摩湖まで行って青梅街道で帰ってきた、トンネルだらけで怖かった

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 21:30:39.77 ID:mqkHZzFt.net
行くまでスレに出て来る名前だけで同じこと思ってた
グルッと1周するアップダウン豊かなサーキット的コースを物凄いスピードのおまいらがスタンディング多用して集団作って周回してるイメージ

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 21:41:27.44 ID:UtQILb8Q.net
明日は雨なのか?日曜から今日まで思い切り晴れてたのに何で明日だけ(´;ω;`)

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 21:44:08.10 ID:mtxK8YCq.net
>>440
地図を予め見ないあたり頭は弱いようだが脚は強いようだ
最小円と思われる鋸山林道って今どうなの

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 22:24:12.38 ID:5B6k4PmC.net
Twitter眺めてると、地図読めない・通行規制情報を収集出来ないレベルの人が奥武蔵GL界隈の林道ライドにソロでチャレンジしようとしてたりするんだけど、マジ危ないと思う。
あと、上にいる奥多摩周遊道路を変に勘違いした人は土地勘も無さそうだから、それ以上にヤバい。

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 22:34:01.29 ID:FG8eiZf0.net
風張峠のピークで引き返そうと思ったんだけど、それに気が付かず、結構下ってしまったんでそのまんま下りてきたんだよね
どうせいつか行くだろうから予定外ではあったけど問題はなし、もう二度と奥多摩湖側には下りない

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 22:40:45.75 ID:S6JhDtXe.net
土地勘云々じゃなくて周遊道路ってネーミングに問題があるって話でしょ、地図は読めても文章は読めないのねw

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 22:57:14.45 ID:7eZShw5d.net
周遊道路だからラウンドできると思って奥多摩湖まで行ってそのまま青梅街道で帰るって誰でも一度はやることだと思ってたわ

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 23:01:15.12 ID:nYIx/qMs.net
御前山大岳山の下にトンネルでもあると思ってたの?それとも奥多摩に山がある事すら知らなかったの?

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 23:12:59.79 ID:FG8eiZf0.net
>>448
トンネルが無くても山があっても戻ってくる事は可能じゃん

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 23:16:38.05 ID:nYIx/qMs.net
>>449
和田〜甲武〜風張〜奥多摩湖って走ったの?

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 23:23:43.44 ID:FG8eiZf0.net
>>450
そうだよ、今年引っ越してきたばっかりで土地勘ないんで道間違えてばっかりだけどいい経験かと

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 23:27:48.03 ID:kDbOgqMt.net
奥多摩湖に下って鶴峠から甲部トンネルで上川乗に帰ってこれるだろ

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 23:42:00.35 ID:frXxlfxg.net
前から思ってたんだけど上川乗って
かみかわのりと読んでるけどあってる?

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 23:53:32.34 ID:kDbOgqMt.net
>>453
https://www-weblio-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.weblio.jp/content/amp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%81%93206%E5%8F%B7%E5%B7%9D%E9%87%8E%E4%B8%8A%E5%B7%9D%E4%B9%97%E7%B7%9A?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16220405104528&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.weblio.jp%2Fcontent%2F%25E6%259D%25B1%25E4%25BA%25AC%25E9%2583%25BD%25E9%2581%2593206%25E5%258F%25B7%25E5%25B7%259D%25E9%2587%258E%25E4%25B8%258A%25E5%25B7%259D%25E4%25B9%2597%25E7%25B7%259A

url長っw

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 23:59:50.17 ID:nYIx/qMs.net
上川乗(かみかわのり)
本宿(もとしゅく)
払沢(ほっさわ)
人里(へんぼり)
笛吹(うずしき)
数馬(かずま)
神戸(かのと)
三都郷(みつご)

笛吹は知らなきゃ読めないな

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 00:00:56.09 ID:m8iR6Ks+.net
>>454
かみかわのりで合ってのか意外だ
人里をへんぼりって読ませるくらいだから絶対違うと思ってた

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 04:24:00.71 ID:2qBfW34T.net
今日はワンチャンない?

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 04:31:24.87 ID:2qBfW34T.net
白石峠25分切ってこようと思ったのになぁ

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 07:02:03.41 ID:NFPo4n04.net
>>452
それオレの定番コースだわ

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 07:03:27.35 ID:Nnftt8ZK.net
>>446
なぜ周遊道路が一周出来るものと思い込んでたんだい?

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 07:46:21.84 ID:ELEN6KOG.net
俺も今日だったら白石20分切りできたわ

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 08:31:40.14 ID:AnzWWoy9.net
質問なんだけど、この大雨で林道とか道が崩れたりってことある?
週末かざりん行こうと思ってるんだけどどうですかね?

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 08:32:41.97 ID:Nyr2kBA4.net
>>446
周遊って一周するって意味じゃなくね?
あちこち行くって意味だったかと

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 08:42:42.24 ID:xnBQk/dX.net
>>462
それでずっとあちこち通行止めだったんだろ

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 08:56:50.14 ID:2qBfW34T.net
もう有間峠はダメなんかな
生きてるうちにあと3回は登りたいよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 09:35:08.12 ID:AtZ7dz9R.net
有間は諦めた方がいい

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 09:47:47.17 ID:wzCsXKoh.net
ありゃま〜

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 09:50:40.49 ID:zAu4dXRt.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
グリーラインとか生きてれば…
最近は平日も人多いのかな

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 10:01:41.74 ID:2qBfW34T.net
ケンタマックが増えてきてるから平日もそこそこ増えてきてる印象

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 10:29:53.03 ID:zAu4dXRt.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
なんだ前みたいに無人じゃないのね
道中の東屋とかゆっくりお茶しようと思ったが

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 10:47:59.16 ID:2qBfW34T.net
でも土日比べたら全然人いないから平日はめちゃ快適だよ
飯食うのも写真撮るのも並ばなくていいし平日はマジ最高

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 10:52:20.65 ID:YjimsmhC.net
奥多摩らへんの運ちゃんは比較的おとなしいからまだいいけど平日はダンプトラック多いから何ともやな

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:17:35.36 ID:za79F6Jl.net
峠のアクセスに青梅街道使うけど、多摩ナンバーの車が嫌がらせしてくること多い

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:25:07.95 ID:w2CpJ5K/.net
たまたま多摩ナンバーが目に着いただけだろ?

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:28:13.86 ID:OF4BMjpm.net
>>473
品川ナンバーもあたおかな運転する奴目につくよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:34:46.12 ID:2qBfW34T.net
多摩ナンバーは良い奴ばっかだけど
八王子はたまに、変なやつおおいけど基本は良い奴
足立はガチ

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:38:53.58 ID:CJaa/hvW.net
車の地域ナンバーだけで十把一絡げに語る人って馬鹿なんだろうなって思わない?

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:52:02.45 ID:2qBfW34T.net
ネタでしょ

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:52:35.74 ID:ntO9GJkS.net
血液型占いや星座占いを気にしてるのと車ナンバーで人をまとめて語るのも同レベル
低学歴ほど占いを気にする
だからナンバーで語るやつもバカで間違いない

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:53:14.00 ID:y/D/Ikii.net
ホント馬鹿ばっかりだよなー
でも所沢ナンバーは全部基地外

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 11:59:53.02 ID:SLXgC95q.net
熊谷ナンバーのキチガイっぷりにはかなわない

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 12:02:11.64 ID:2qBfW34T.net
多摩に悪いやつはいない、それはガチ

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 12:25:51.40 ID:FGCEiHXm.net
習志野ナンバーからは距離とるようにしてる

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 13:47:31.05 ID:6sDgRFVC.net
習志野ナンバーの俺から一言

水戸・土浦ナンバーには気をつけろ

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 15:13:33.38 ID:Iz4IzBXA.net
やばいのは相模と春日部ナンバーの1BOXと商用車

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:49:40.45 ID:OWSYN9gt.net
公道最速プロボックス

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:51:20.09 ID:OF4BMjpm.net
習志野はヤバい

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:54:06.64 ID:6lyhmkvj.net
品川以外に価値はないよ

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 18:57:36.93 ID:7Tluylyn.net
人畜無害の練馬ナンバー

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 19:05:14.81 ID:DormLO1h.net
凹んだハイエースは最狂

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 19:10:34.47 ID:Hq+vDvOL.net
>>462
このくらいなら大丈夫だと思うけど都のHPで直前に確認した方がいいかもね

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 19:36:07.66 ID:E8+cXQcE.net
カザリンは2019の台風19号に耐えて
2020の長雨で逝った謎仕様だからね
峠道によくある川沿いの谷を登っていくようなルートじゃないからかな

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 19:51:47.36 ID:yzOj+Yq0.net
カザリンは峠の裏だからな

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 06:29:25.84 ID:liV13voB.net
>>426
希望が湧くぜ

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 08:29:29.91 ID:El52BPyh.net
今日からTOJだね、明日は宮ヶ瀬湖周辺でレースらしいね

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 13:20:38.05 ID:F263ZDPT.net
あざみラインのレースが見たいです!

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 13:31:00.35 ID:JH2lUAV7.net
つべでライブやってたよ富士山ステージ
あれってあとから見れるんだっけ?

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 13:32:22.91 ID:ocp276lS.net
YouTubeでやるんだ、絶対見ないと

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 14:00:49.03 ID:ad52RIP4.net
明日は宮ヶ瀬湖周辺道路規制だから
奥多摩辺りは自転車とオートバイで混みそうだな

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 14:36:02.71 ID:KC+wDgyx.net
富士ヒル前ラストの週末だからスバルラインがヤバいと思う

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 15:12:59.81 ID:YnwnSsr0.net
パンデミックなのにチャリイベントヘーキなの?

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 15:17:15.11 ID:WUeWIPKB.net
本当はパンデミックではないのでヘーキ

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 15:18:15.82 ID:Q6FlJz9c.net
富士ヒル前にそろそろみんもりで最後の仕上げTTをやらないと
50分切れたらゴールド狙えますかね?

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 15:32:48.35 ID:JH2lUAV7.net
50じゃきついだろ、45でもどうかじゃない?

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 15:34:16.61 ID:U8EwVkIN.net
単独45分かー
そりゃきついな

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 16:05:53.09 ID:V7ImJJ02.net
50分切り程度でゴールド取れるんなら苦労しないぜ(`・ω・´)

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 16:06:51.65 ID:ad52RIP4.net
都民の森50分で富士ヒル70分くらいか

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 17:18:26.23 ID:WP842stW.net
都民森MTBで1:30がロードで1:13あんまり速くなってない
自走で帰路もあるから全力ではないけど

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 17:22:31.44 ID:nhq4KARc.net
Stravaの都民の森セグメントって檜原ステージでの集団走行の分もすげー混じってるから、それさっ引いた割合で考えりゃ単独50切れたら割といけると思うぞ
つっても今年の富士ヒルはトレインが例年より無さそうだから不利すぎるしなぁ

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 17:31:32.57 ID:W/K+HLmT.net
抜く時、抜いてる時って気持ちいいでしょ
速いっていいよね〜

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200