2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■80越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/14(金) 18:56:42.24 ID:ZTPhasFC.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■76越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608177745/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■77越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610674221/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■78越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614244707/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■79越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617836080/

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 22:03:03.20 ID:RkZ7AV0O.net
GLなら
>>2にのってる峠だけでも 白石、大野、狩場坂、傘杉、顔振、と五つも楽しめる
他にも読めない名前の峠や昭和の刑事ドラマ風の峠 などバラエティに富んでる

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 22:10:51.43 ID:aAU+2Fjy.net
>>694
檥はブナって読むんだぜ

>>679
飯能と越生両側からヒルクラし放題じゃん

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 22:22:44.45 ID:SCmaPPhV.net
橅

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 22:25:09.33 ID:V2O+Gj7D.net
?

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 23:03:57.71 ID:T+AYN207.net
木義峠がどうしたって?

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 23:35:59.77 ID:2a6IpDOo.net
>>667
柳沢〜大弛峠
時坂〜風張林道

白石から近くなら皇鈴山〜裏美の山も良いで

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 23:59:06.76 ID:RkZ7AV0O.net
欅は読めても山毛欅は読めない

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 04:38:15.26 ID:JUXfak4x.net
早起きしたけどなんか雨降りそうな空気やわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 05:11:51.53 ID:WkrREAr9.net
俺もウキウキで起きたけど小雨降ってる…山は昨日の雨でビショビショのグチャグチャかなあ

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 05:19:30.30 ID:pibYqVeu.net
びちょびちょだのツルツルだの汚い言葉使わないで!

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 05:44:49.00 ID:AesEVdVO.net
ワンチャんある?

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 05:47:02.78 ID:pibYqVeu.net
ないことないあるよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 06:42:38.30 ID:JhoT+hHs.net
今日これから奥多摩湖から都民の森に行こうと思ってたがぐちゃぐちゃだと思う?

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 07:08:53.09 ID:9A5l8H3C.net
ぐっちゃぐちゃのぬるぬるだよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 07:09:54.76 ID:CYvMqmfd.net
奥多摩んこをズッコンバッコンにしてやるぜ!

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 08:54:27.07 ID:bntQrFK0.net
山の方は降ってるな

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 09:52:44.22 ID:i1lhYyZR.net
日曜の天気予報まで悪化しちまったじゃねえか

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 09:56:02.24 ID:pCl1tfpV.net
バラエティに富んだ山道を楽しめるのは埼玉西部の民の数少ない特権だな

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 11:15:44.99 ID:w+aADOoU.net
都民の森まで上ってきたけど路面グチャグチャだったじゃが

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 11:24:58.70 ID:w+aADOoU.net
売店久しぶりにやってるじゃが
ちんちん汁うまそうじゃが

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 11:30:38.37 ID:1vWfLq5Q.net
ちんちんおいしいよな

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 11:31:46.58 ID:uaYPSv4T.net
>>713
都もついに緩和した感じ?

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 11:35:15.56 ID:w+aADOoU.net
売店の前に名前札を首からぶら下げた作業着姿の都の職員がサイクリストを見張ってるじゃが

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 13:08:53.36 ID:6k8KCNSq.net
ここは下ネタOKなのか?女子も見てると思うんだがいいのか?
俺的には全然OKです!

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 14:18:02.44 ID:GSerVT/w.net
女子も見てるからという考えは性差別です

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 15:42:02.20 ID:rPve3OhI.net
なんかセクハラって概念が性差別みたいで矛盾だよね
ただのハラスメントでいいのにね
不快な感じは性差問わないし

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 15:48:46.55 ID:BzUzw1+I.net
セクハラは同性同士でも女から男へもあるけど?

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 15:55:37.11 ID:vtog6Tbf.net
親の前で音読出来ない事は書き込むなってばっちゃんが言ってた

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 16:22:05.26 ID:kU+eN76d.net
>>721
出来るよ?泣いてたけど

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 16:50:50.75 ID:UJDzuJtI.net
うんこ!ちんこ!まんこ!

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 16:53:51.75 ID:IDaPu1fi.net
ちんちんまんまんボインボイン( ゚∀゚)o彡°

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 17:44:37.00 ID:4PgwORCe.net
上川乗りより上の都民の森雲の中を走ってる感じだった。道は戸なりの奥様と同じくびちょびちょ‼

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:34:32.48 ID:WZMTf6tw.net
都民の森の更に上の風張峠のほうが濃霧ひどかったよ
奥多摩に下ったけど視界は20メートルくらい

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:55:40.15 ID:MsB9lJ8O.net
田中さん垂れたとか言ってるけど風林速すぎるだろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 19:58:38.17 ID:4aux2eJn.net
誰だよ田中とかいうやつ

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:03:54.29 ID:rPve3OhI.net
唐突の田中

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:07:50.77 ID:KqgVowZ3.net
ドキドキしながら走ったけど
結局降られなかった

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:20:27.38 ID:b3qZY7BJ.net
田中ってアレだろ、白石の手前の交差点

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:40:24.48 ID:GsGKpdmK.net
誰もが知ってる名前くらいのトーンで無名の田中を語る>>727

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 20:46:42.53 ID:KEotUlrr.net
駆け抜ける田中

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:11:06.86 ID:4KhRz+0g.net
高速使って自転車で修学旅行バスに追いつく田中「やあ」

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:15:02.38 ID:JuQ6dUtg.net
田中っち富士ヒル出んのか

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 21:16:43.93 ID:bvjvKG8O.net
知らんけど書き込みを総括するにユーチューバーでキャッキャやってるガキって思いこんどく田中

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:46:01.51 ID:QYBCBGWu.net
かざりんKOMの田中さん

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:47:32.44 ID:LTiwiM4C.net
て言われても普通知らんよ

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 22:54:02.88 ID:QYBCBGWu.net
明日富士ヒルの連中はもう寝てるだろうな

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 23:08:26.92 ID:UPrruqOf.net
田中に麻雀の残債2000円あるから返してほしいんだが

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 00:17:44.14 ID:UM04TdXd.net
誰かに金を貸してた気がする
そんなことはもうどうでもいいのだ

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 00:23:26.55 ID:E23Akmyy.net
貸した金返せよ明日金返せよ
貸した金はした金なんでしょ

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 03:33:03.33 ID:A3roHnRK.net


744 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 04:21:09.87 ID:e+BTj/6C.net
田中くんさんは元富士ヒル王者だよ
めっちゃ早い

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 06:37:51.50 ID:+F4xTNoV.net
ここの人達は詳しそうだから聞きたい
この踏切の先ってどこに繋がってるの?いつもここ通る時疑問に思うんだけどダートだから行くに行けない
https://i.imgur.com/juDO49E.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 08:18:09.79 ID:ioUkdzMZ.net
>>742
さっさとしねえと金も友達も消えてなくなるぞ!

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:16:54.02 ID:GaaKirg3.net
>>745
グーグルマップの山の神のとこに地図の写真があったけど、普通のハイキングコースだね

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:37:27.32 ID:E23Akmyy.net
https://i.imgur.com/CH8VBzG.jpg

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 15:41:36.59 ID:1DEPex52.net
森本さんかな

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 15:53:41.43 ID:GC17kfk0.net
>>748
コケすごい

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 17:39:12.88 ID:2zEba7VU.net
>>748
以前ハイキングで行ったら急なアップダウンだらけ階段だらけで
ちっともハイキングじゃねーよ!というハードルートだった記憶が

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 18:05:52.74 ID:0f2zXaMJ.net
高水国際トレイルのコースだな

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 07:47:39.22 ID:QW2EPnRb.net
雨雲レーダー見てると出かけられん

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:06:31.10 ID:SKGcYbHV.net
ずっと帯状の雨雲かかってるよね、今日は休みだな

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:12:58.49 ID:3bC0BHLJ.net
今日は平日だよ、お仕事は?

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:25:12.18 ID:gSGo+h4b.net
きょうび在宅勤務ではないやつは底辺労働者

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:45:46.48 ID:SKGcYbHV.net
ケンタマックだからなw

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:58:18.35 ID:/WvbqWcY.net
ラッキーなことにしばらく会社から来なくて良いよって言われた
どこ行こうかな?

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:00:45.86 ID:jUE20r12.net
ハローワーク

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:22:22.50 ID:v4VxKjDX.net
ヒルクライムはもはや仕事みたいなものだろ
いってらっしゃい

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 11:05:07.86 ID:n6sly546.net
2週連続で都民の森に行く途中の交互通行で足留めされた
あれいつまで工事やってるか知ってる人いたら教えて下さい
タイムが安定しない

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 11:44:04.23 ID:aJM9kvyr.net
ぼっちだから平日休みの方が都合がいい
土日は人も車もバイクも多くて嫌

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 11:44:06.20 ID:Erajtv/f.net
そこは気持ちを切り替えて
タイム気にせずポタモードに移行すれば

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 11:55:08.96 ID:TVRkFAd+.net
>>762
場所にもよるけど平日朝だとガラの悪いハイエースが多いし
昼間はダンプ・トラック・爆走営業車

土日夜明け直後がマシって思うようになった。

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:50:37.26 ID:b/qgcISf.net
平日朝のガラの悪いハイエースって、昼間によく見かけるというダンプやトラックを運転する人間が職場に向かってる最中だろ

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:17:46.75 ID:NKIGogZc.net
>>761
工事が始まるの8時か9時からなんだからその前に登ればいいじゃん

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:11:23.44 ID:LfjP2Gwf.net
その手があったか!

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:29:04.74 ID:TVRkFAd+.net
>>766
夜間とか工事してない時は信号機設置されてなかったけ?
日中の警備員信号より捕まる確率高いかも
警備員の時は対向の状況みてノンストップで通してくれるから

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 16:23:53.91 ID:NKIGogZc.net
>>768
法面作り替えてるとかならそうだろうけどそこまで大きくない路面工事なんかでは夜は片付けてる場合が多いよ
ちなみに周遊や檜原街道は観光道路でもあるんで例年だと夏休み中やGWやSW以外はどこかで工事してると思っていいくらい
だから路面が綺麗でもあるんだけど

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:12:17.45 ID:DT8BHlBb.net
土日の早朝比べても明らかに土曜日のほうが四輪は殺気立ってるんだよな
6時台前半とか早い時間なのに
そしてミニバンは漏れなく荒い

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:19:35.22 ID:HMIAsRMO.net
職場で月末に職域接種ワクチン受けれるけどどう?って全社員にお達しきた
ちなみに大企業です
でもどっちかっていうと受けたくないんだよなあ
体力にも長期的というか一生影響しそう
君らワクチン受けれる日が来たら受ける?
自分の周りは接種希望しないを届け出てる人もそれなりにいる

ワクチン受けた人は5年後に滅亡するとも言われてるけどw

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:20:44.32 ID:jUE20r12.net
>>770
早朝で楽しく遊びに来た所にチャリンコが邪魔していらついて舌打ちでもしてるんだと思うよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:26:05.47 ID:e/J1FZbI.net
世の中週休二日のほうが少ないんだから当たり前やろ
これから仕事だって時にジジイのケツ見せつけられたらな

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:47:38.97 ID:N1NUAet7.net
感染発症したらそこから不可逆的な肺のダメージ受けるから
タイム倍増どころじゃすまないくらい走行能力が低下するのは
自転車ライフ的には今そこにある危機だろ
錆びたチェーンでゼエゼエ言いながら坂を上るママチャリ乗りにも負けるロードバイク乗りになりたいなら
接種拒否すればいいんじゃね

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:51:02.55 ID:F5chewN/.net
信じるか信じないかはあなた次第です。

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:55:50.04 ID:TrM4dQog.net
ワクチンうつと5Gやwifiに人間が接続されて情報管理される
そう言ってる議員がいるからたぶん信じたほうがいい

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:10:11.76 ID:vZjhFnmA.net
>>774
サイモンイェーツもミケルアンヘルロペスくんも絶好調だねえ

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:48:29.85 ID:IUTxFnDq.net
コロナ脳さん...w
普通の風邪やインフルも後遺症残る可能性があるし、外を歩いてるだけで車に轢かれて自転車に乗れなくなっちゃうので一生ズイフト内に引きこもってて欲しい

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:51:27.14 ID:149SEebc.net
同意

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:11:47.36 ID:jiUAi3vS.net
>>778
そんな事言いながらノーマスクでウェーイな飲み会しまくりな生活を今後も続けてたら、うっかり感染しちゃって後遺症でハゲるかもよ??

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:14:42.68 ID:+gJjpig6.net
Zwift内に引き篭もるとスバルライン56分で走れるようになるらしいよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:15:43.46 ID:hE/+dXXA.net
うぇーいとか発想が低レベルすぎる

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:17:38.16 ID:11qFoxz2.net
>>780
コロナ前からそう言うリスクと常に隣り合わせで今まで生きてきたんだけど
なんで今更喚いてるの?

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:48:12.58 ID:xW9/yh7P.net
満員電車で通勤してる時点で今更なんだよな

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 07:09:41.19 ID:ROVbd1wk.net
んだんだ

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 07:24:33.34 ID:J0SJjqvu.net
既に路上で引きこもってるから関係ない

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 19:53:42.94 ID:eFUwKSs9.net
たまに車にロード積んで遠出するけど、運転してヒルクライムしてまた運転して帰るのって結構疲れるんだよね
でも輪行より楽だから金かかるけど楽しい

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:04:21.10 ID:0TDKKXd0.net
輪行のほうがラクだし片道行きっぱなしで楽しいと感じるんだが

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:06:21.77 ID:eFUwKSs9.net
輪行だと自転車解体して駅の階段登ったりってのがめんどくさい
あと山行く時は駅から結構登ったりするけど車なら途中の道の駅とかに止めて少し楽出来るのがいい
ライド後の温泉行くにも車の方がいいかな

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:10:09.63 ID:sLqdzBrz.net
ライド後温泉入れるのは輪行も一緒やぞ
そして酒をいっぱい(乗るとは言っていない)

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:15:16.11 ID:eFUwKSs9.net
温泉行く時輪行だと建物の中に入れとくの?
酒飲めるのは羨ましい

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:21:48.00 ID:VPwS1svw.net
輪行袋に入れるのに20ー30分かかる
人目が気になるから物陰でやりたい。

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:25:20.96 ID:eFUwKSs9.net
慣れれば10分かからずに出来るよ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200