2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県のサイクリングコース 53

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 18:57:23.67 ID:FnhRF4JW.net
オフローダーやハイカーに人気ながら崩落で長らく通行不可だった林道高宕線(鹿野山秋元口あたりから三島湖あたりまでを繋ぐ林道)を自転車でコンプリートしてきました。
https://imgur.com/user/itgetcool

簡単に行けるだろうと調子こいて走ってたらすぐ巨大な倒木。サドルを肩に引っ掛けて担いでクリアしたらすぐ崩落。またサドルを肩に…を延々繰り返し。自転車を手荷物にバイキングで乗車率20%くらい。
ちょっと軽率だったなー引き換えそうかなーと思って地図見たら1/3まで来てしまったから、もう同じことだと思ってなんとか最後まで。千葉名物の鄙びた隊道を連続でどんどんくぐり抜け…
よほどの物好きを除いて、自転車ではここ数年くらい前人未到のはず。クリアして広い道に出たら謎の廃墟もあり。お化け怖い。
多分ボランティアの人が倒木をくりぬいたり、崩落箇所では臨時の木の階段を作ったりなんとか通れるように手入れしてくれてた。ハイカー向けの臨時の道だから、自転車を横にしたり縦にしたり、狭い木の隙間を通すのに苦労した。
でも楽しかったから鹿野山に行って気が向いたらどうでしょうか。

総レス数 311
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200