2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バックパックについて 10個目

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 09:32:14.68 ID:xHmWftxe.net
deuter bike30とyaltaを使い分けててbarrage freightに一本化できないかと考えてるけど、重さがきになる
誰かbarrage freight使ってる人いない?

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 09:34:17.45 ID:xHmWftxe.net
自転車でスーパーのセール買い出し行くから、週に一辺大量にもの運ぶメッセンジャーになるんだよね
ramblerで解決するかと思ったらあれ超絶背中での座りが悪かった

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 15:18:52.57 ID:lCNmPn2y.net
>>158
容量はかなり大きいけど、かなり重い。
少なくともyaltaの倍は有る。
ヘナらないように背中とメインの収納の間のポケットにでかいプラダンが入ってるけどそれのせいで尚更重いのでそれは抜いた方が良い感じ。
容量はかなり入るけど個人的にはcargoとfreightの間くらいで良かったくらい。

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 16:21:21.13 ID:xHmWftxe.net
確かにcargoとfreightの中間が欲しいよね
cargoは明らかに容量不足だし

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 17:04:25.06 ID:xHmWftxe.net
ramblerに期待してたんだけど三角形状は背中で全く安定せず設計ミスとしか思えなかった
耐久性も低いしmissionworkshopはもう買わない
やっぱりchromeはしっかりとしてていいなと思ったよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 17:22:34.19 ID:3CIwSHLl.net
>>162
MWはロールトップのメッセンジャーバッグが開口部が高い位置にあるのにストラップが短くて手が入れづらいってメッセンジャーバッグスレで指摘されてたな
Chromeの創業者が作ったメーカーとはいえただのお洒落ブランドと見なした方がいいのかも

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 18:04:31.92 ID:fkVqn8FC.net
メッセンジャーバッグはほんとに手紙や書類目的でないとbrompton用とかの間仕切り最小限のやつのほうが使い勝手いいからなあ
timbukとかの定番は間仕切りが余計な膨らみ作るから全然ものはいらん

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 22:32:53.01 ID:wbPYhUWu.net
いろいろ試したけどyalta, deuter最強なんだよな
barrage freightがこの二つを超えるか試してみたい

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 23:07:12.93 ID:NAq1S4gF.net
Timbuk2のRogueずっと使ってるけど使い勝手良いよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 00:52:58.45 ID:bG/olrqm.net
barrageにターポリンモデルがあるって聞いたんだけど本当?
ターポリンの素材感好きなんだよな
頑丈だし

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 06:15:19.55 ID:LU7mXdyb.net
>>167
barrage freightにolive leaf tarpってカラーであったけど、公式ではナイロン生地の新色(olive branch)に置き換わって販売終了になってる
Yahooとか楽天辺りで探したらまだあるかもしれない…

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 12:03:33.91 ID:oX81Qtr7.net
chromeはもうターポリン使わないのかな
yalta2.0に使われてたHBTなんか
カッコイイ、丈夫、そこそこ軽い
の三拍子揃ったいい素材だったんだけど

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 11:01:39.06 ID:e21N5gQk.net
ランブラー内側の防水コーティングが加水分解して黒い粉になってはがれてきた
コーデュラナイロンってみんなこんなもんなの?

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 13:12:48.34 ID:Go9lpc3D.net
savottaかっこいい

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 15:38:57.44 ID:TYjWh4hM.net
ポリウレタンつかってるやつは寿命短いから嫌い

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 17:30:28.98 ID:e21N5gQk.net
そうなんだよね
最近、服でもかばんでもポリウレタンだらけ
買い替え需要狙ってるんだろうけど

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 17:30:56.78 ID:e21N5gQk.net
chromeもポリウレタン使ってる?

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/02(月) 18:03:14.22 ID:Go9lpc3D.net
savottaのヤーカリがかっこいい

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 00:21:54.86 ID:ChXXZZCO.net
barrage cargoって網とサイドポケット目一杯使ったらyaltaとどっちが物沢山入る?

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 00:30:22.35 ID:ZnuPoQOa.net
>>176
その条件ならbarrage cargoの方がはいるんじゃないかな
cargoネットに1.5リットルのペット二本は軽く入るし、口はこっちのほうが広い。
細かいものばかりならyaltaに軍配があがるかもしれない。

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 00:49:38.06 ID:ChXXZZCO.net
なるほどfreightはみんな重い重い書いてるのでcargoの方がいいのかな

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 00:51:22.15 ID:ChXXZZCO.net
chromeすごい使いやすいんだけど、ウエストベルトがあったらなぁと思う
あれあると徒歩の時、無茶苦茶楽なんだよね

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 00:55:04.98 ID:ZnuPoQOa.net
freightも持ってるけど個人的にはここ一番のときにしか使わないかな
普段使いはcargoとwarsawMDが使い勝手が良い

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 05:18:27.65 ID:Z6d3AU+L.net
savottaヤーカリが1番かっこいい

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 08:30:42.22 ID:ChXXZZCO.net
>>181
確かにかっこいいけどバイク用じゃないでしょ
ザックが邪魔で後方確認できん

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 08:32:55.26 ID:ChXXZZCO.net
>>180
freightみんなそう書いてるよね
やっぱりcargoで普段使いかー

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 08:34:19.02 ID:ChXXZZCO.net
同じ関係のramblerとvandalだとみんなvandalにしとけっていうんだけど、ウエストベルトあるから重さ気にならないってことなのか

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 08:36:20.43 ID:ChXXZZCO.net
サイドポケットってu字ロックとか、スマホ、デジカメ入れたり明らかに便利だよね
cargo欲しいな

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/03(火) 10:33:58.73 ID:ChXXZZCO.net
久しぶりにドイター背負ったらあまりの楽さと、機能性にびっくりした

ドイター 機能性最高だけど格好悪い
MW 機能性そこそこだけど痒いところに手が届かない オシャレ
Chrome 機能は最小限だけどそこがいい タフでカッコイイ

ずっとこの3つで悩んでいる

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/04(水) 21:22:26.10 ID:OIuFQnpF.net
>>173
天然素材である事を売りにしてる物以外は安く一番簡単にそれっぽくできるのがポリウレタンなだけだと思うけど

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/17(火) 00:58:22.14 ID:6I/uVyxn.net
ミッションワークショップの全面外にある小物用のポケット
バンダルとランブラーでマチの大きさ違いある?
ちょっと厚みのあるカメラ入れたいのでバンダルの方がマチ大きいなら買い足そうかと思ってる

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 15:42:51.62 ID:2IzOFRTw.net
chrome barrage買おうかと思ったら在庫のない店が多い
今ってモデルチェンジの時期?
もう少し待ったら新モデル出るかな?

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/22(日) 05:20:53.17 ID:uLhuqBBW.net
vaudeのmineo23ポチった。

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 00:17:10.14 ID:Dje2E+DD.net
barrage cargo使ってる人いない?
サイドポケットが便利そうでランブラーから乗り換えようかと思ってる
やっぱりロックがサイドポケットに入るのは便利だよね

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 01:06:52.35 ID:bHxzRQKS.net
デカトロンのバックパックになるパニアバッグ在庫復活してるな

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 00:14:49.11 ID:u78G1kLp.net
自転車用のバックパックってチェストベルトさえ付いてればウエストベルトはいらないのかな
クロームのバックパックはどれもウエストベルト付いてないみたいだし

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 01:50:52.38 ID:pl7tV/vr.net
あれは肩ではなく腰で背負うためのものだ
自転車乗ってればそもそも背中に乗ってるでしょ ママチャリなら効果あるかも

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 03:18:24.32 ID:ozovcwc7.net
chromeはカメラバッグだけウェストベルト付いてるな

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 07:46:05.15 ID:h+LnJGCY.net
ウエストベルトはあった方がいいよ
骨盤に固定できると肩がものすごく楽、自転車通学だと歩き移動もおおいから神

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 07:47:03.39 ID:h+LnJGCY.net
実は自転車に乗るときも骨盤でなく腹部で固定できると安定性高くて乗ってて楽しい

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 07:48:10.49 ID:h+LnJGCY.net
ただ自転車用でウエストベルトあるバッグパックはドイター一択になってしまう

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 07:50:51.02 ID:h+LnJGCY.net
MWはチェストベルト固定なので、ウエストベルトきっちり締める体体勢にするととチェストベルトが首を締めてくる
乗車時に腹部で荷物固定してくるだけでもメリットあるけど

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 07:52:17.02 ID:h+LnJGCY.net
Chromeは多分ガチメッセンジャー使用だから、ウエストベルト締めて歩くことは想定してないと思われ

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 07:59:13.56 ID:X65LQP2D.net
>>198
オーストリーブ使ってる

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 09:42:51.21 ID:4AEy9ft2.net
>>201
オルトリーブ?

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 11:12:31.13 ID:mPXeyqtg.net
>>198
ドイター一択って?
https://ergon-bike.jp/backpacks/top.html
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gOS56081002001/
ドイターなんか絶対に選ばんわw

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 12:32:28.01 ID:X65LQP2D.net
>>202
オルトリーブのバケツ

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 12:56:50.17 ID:4AEy9ft2.net
>>203
Chrome出してきたから通勤通学用なんじゃない
このメーカー確かにいいけど、スポーツ用の低容量でハイドレーションと補給食入れるようでしょ

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 12:58:31.75 ID:4AEy9ft2.net
逆に30l以上でウエストベルト、サイドポケット、ウエストベルトポケットがあって、防水もしくはレインカバー付きのがあったら教えて欲しい

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 12:59:02.39 ID:4AEy9ft2.net
自分もデザインには目をつぶってドイター使用してるので

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 12:59:54.88 ID:4AEy9ft2.net
ただドイツ人の合理性半端なくて他のカッコイイバッグ買っても結局ドイターが便利で使ってしまう

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 14:32:53.59 ID:wUAR9AgY.net
自分もドイター一択派なんだけどな。オシャレな通学カバンを求める自転車通学の大学生とはそもそも目的が。

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 16:50:34.04 ID:4AEy9ft2.net
Chromeは半端なく耐久性がある
ウエストベルト無しでもいいならbarrageは結構使い勝手がいいい
barrageにウエストベルトあったらメインバッグに格上げできるんだけどな

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 18:15:27.09 ID:YQ+j03LL.net
自分はOsprey派なんだが
ドイターが上回る部分って何があるのか
あんまよくわかってない

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 21:26:48.33 ID:h+LnJGCY.net
>>211
容量
通勤通学で使うとなると30lは最低欲しい

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:40:44.51 ID:YQ+j03LL.net
>>212
自分はOspreyのEscapistの
32L使ってるけど
ロストアローのアウトレットなら一万円切るわけで
どのへんが競合製品で
ドイターのメリットなの?

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 22:42:32.87 ID:YQ+j03LL.net
トランスアルパインも検討したけど
結局Escapistにしてしまった

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 00:29:52.42 ID:5ZSWjWTy.net
>>208
>>203がリンク貼ってるergonってドイツのパーツブランドやん
ドイター好きなのは自由やけど一択とか嘘書くのはアカンで
先ず嘘書いた事謝ってから自己主張せんかいヴォケ

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 02:56:32.27 ID:DPYrTlx0.net
>>212
TATONKASKILL 30 RECCOよりドイターが良い理由教えてくれ
ちなドイツブランドな

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 04:10:37.86 ID:Xe26ibyt.net
ORTLIEBやVAUDEもドイツ

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 05:31:43.60 ID:a4nT7JXT.net
お前らこそそのお気に入りブランドのどこがお気に入りか自慢していけよ

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 01:04:43.07 ID:CG+6XNN4.net
すまない
ergonとospreyに30l以上のモデルあるの知らなかった
教えてくれてありがとう

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 01:05:44.91 ID:CG+6XNN4.net
ergonリアルに欲しくなってきた

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 01:10:22.28 ID:CG+6XNN4.net
>>216
これは自転車用モデルじゃないよね?
ハイキング用を流用もできるだろうけど、ヘルメット収納とかポンプ入れ、工具入れがきちんと設計されてる自転車モデルはやはり便利だよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 01:42:24.53 ID:CG+6XNN4.net
ergon bx4使ってる人いたら教えて欲しいんだけど
これサイドポケットにボトル入れられる?

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 13:52:38.90 ID:CG+6XNN4.net
動画見る限りergon bx4はサイドポケット無しなのかな
ボトルやカメラ突っ込める伸縮性あるサイドポケット必須なのでやはり無理か

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 14:07:47.69 ID:loB6AJR/.net
>>223
ウエストベルトにジッパー付きのポケットしかないよ
https://images.internetstores.de/products/1199392/01/a5fcd6/ergon-bx4-evo-backpack-black-stealth-3.jpg

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 14:58:41.76 ID:CG+6XNN4.net
ありがとう
ヘルメットケース収納するところがサイドポケットとしてつかえるかと思ったけど無理そうだね

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 15:00:28.91 ID:CG+6XNN4.net
エルゴンカッコイイけどやはりスポーツ方向なんだよね
osprey escapritはサイドポケットあるから通勤でも使えそう
エルゴン程じゃないけどドイターよりはカッコイイね

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 15:30:51.71 ID:eVB6Yi5l.net
アレが嫌コレが足りないなんて言い始めたらバックパックなんて選べないだろ
少しは自分で工夫するとかしたら?
ボトルフォルダーなんか後付できるんだしとりあえず気に入ったら買って使ってみれば良いじゃん

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 16:05:08.59 ID:loB6AJR/.net
>>226
25LならUSWE SHRED 25L MTB DAYPACK/FLOW 25L MTB PROTECTOR PACKがペットボトル
入りそうなサイドポケットあるけどね
https://uswe.com/en-global/mtb-daypack-shred-25-blue-black
https://uswe.com/en-global/protector-pack-flow-25-black-blue

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 19:34:54.38 ID:QGoTyXmi.net
>>226
スポーツカテの自転車板スレでスポーツ志向否定するって頭大丈夫?
通勤通学や街乗りで使うなら何でも良いだろ別スレ行けばw

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 12:49:58.50 ID:v4eIKoQG.net
街乗りでも今後ヘルメット努力義務化だから
メットホルダーはあったほうが良いな

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 15:17:16.22 ID:C84u1U5k.net
ヘルメットホルダーは安いからバックパックパック毎に別なの付けてる
ミレーのがお気に入りオスプレイは引っ張って引っ掛けるタイプだけどあれだけだと不安なのでベルクロでキチンとホールドしてる
まぁ器用な人はバンジーコードを上手く使ってるみたいだけど100均ベルクロが楽すぎて手抜き

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 06:23:33.06 ID:w9pR6OSZ.net
ワシのドイターには最初からついてる

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 10:37:20.90 ID:ZNpyOybQ.net
いろいろ見たけどosprey escapistは死角のないいいバッグだね
これよりいいぜってバッグある?

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 12:55:27.29 ID:eGFPYyi9.net
>>233
そんなに気に入ったらとりあえず買えば良いんじゃね?
実際に使わなきゃ良し悪しも自分に合ってるかもわからないよ

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 14:48:30.73 ID:ZNpyOybQ.net
ランブラー、ヤルタ、バラッジ、ドイターバイク30
メッセンジャーバッグ2個、ウエスト、スリングバッグ6個
自転車用バッグだけでこれだけあるのにおいそれとかえんわ

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 15:36:12.17 ID:YO6Up98O.net
>>235
そんだけ持ってても良し悪しわからないならもう買わない方が良いな

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/07(火) 17:01:54.35 ID:ZNpyOybQ.net
>>236
性格ひんまがってんなw

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 00:58:04.42 ID:/LkuHsdh.net
Uberの買ったら1年強の間に2度ほど役立った

前に使ってた全自動コーヒーメーカーを譲る時
2軒のスーパーに買い物があって後から行くスーパーでカップの麺職人か麺づくりが安売りしてたら買おうと思って安売りしてた時

大容量で底面の面積もあって物が入れやすいしソコソコまでの大きな物や嵩張る買い物がある時は重宝する

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 11:35:01.52 ID:u3/Uq+Sw.net
>>238
barrage proじゃダメなん?

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 11:40:29.00 ID:3pgPraFN.net
価格10倍くらい違うんじゃねw
>>238みたいな使い方だともったいなさすぎる気がする

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 09:12:08.96 ID:0kx5WAWE.net
>>238
見た目が恥ずかしいってことを除けば便利だよな
俺は持ってないけど

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 11:15:27.29 ID:QJG5upWF.net
たまーに差し入れで大量の食料持っていくとかbarrage pro欲しいなと思うことはあるが年1回位の頻度なので車で済ませてしまう

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/04(土) 18:06:06.85 ID:/XxLLwzC.net
https://ergon-bike.jp/backpacks/bcurban.html
これ、ortlieb のvelocityみたいに硬い板が入っているということだよね?
それなら高重量にも耐えられるかと思いきや10kgは少なすぎる。
せめて15kgとして欲しかった。

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/09(木) 08:14:04.89 ID:j3VhGhh1.net
キャビンゼロってここのスレではどういう評価?
久々の海外出張でキャビンゼロミリタリー44買おうかなと思ってるんやが

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/12(日) 20:58:45.74 ID:CUURdh5f.net
チャリで使うんか?

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/12(水) 03:22:01.57 ID:HsNePU6u.net
ドイターださすぎて泣けてくる
機能実用性は最高なんだけど…

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/14(金) 12:32:53.77 ID:MU0RL6n2.net
どいたしまして

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/14(金) 12:48:02.66 ID:G1OP/5YG.net
TRANS ALPINE 30

アルプス越えという名のマウンテンバイクツアー用に設計された人気のモデル。
バイクパッキングに適していますが、洗練されたデザインでタウンバッグとしても注目されています。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/deuter/items/D3200221/

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/12(金) 07:42:45.38 ID:262/LLVN.net
このスレ参考にして、マムートのリチウム20L買った!

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/07(水) 16:20:59.29 ID:T4pkg/KA1
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動まて゛やってて人としての最低限の道徳を知ってて素晴らしいが曰本にはクズしかいないのかよ
せめて広島の平和公園もとい地球破壊公園の殺人の灯でввQくらいやってみせろや.何しろ肉を焼くわけでもなく、月に8〇0立方メ─ト儿
ものプロパンカ゛スをたた゛ひたすら燃やし続けていやか゛るんだからな.せめて肉でも焼いてみせて気侯変動に抗議する象徴的行動するのか゛人の道
莫大な温室効果ガスまき散らして世界ー周旅行して、サミットだのと國民から強奪した莫大な税金無駄にしなか゛ら飲み食い観光,警備た゛のと
クソシナ顔負けの私権侵害やって世界中にバカ晒し続けてる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義売國奴文雄みたいなクス゛だの、
持続可能な開発目標に壊滅的なタ゛メ一ジを及ほ゛すために國連本部に丿コ丿コ出かけて莫大な温室効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦た゛のを
当選させてる広島県民は恥を知れよ,広島原爆て゛14万人殺されたそうた゛か゛、Wм〇か゛確認しただけで197〇年以降に氣侯変動によって.
土砂崩れに洪水、暴風.猛暑.大雪やら災害て゛殺された人数は2O〇万人以上、經済損失は6OO兆圓以上という現実を理解しろタ゛ブスタ県民

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
htTРs://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/07(水) 23:40:42.35 ID:rHWMisrC.net
インデックス小山の豚結城

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/07(水) 23:50:24.76 ID:cTLI1+ov.net
30Lで1.2sのザックなら俺はモンベルお40Lで460gのザックを選びたい。防水性がなのでザックカバーは50gもつけて510g

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/09(金) 17:39:33.50 ID:WxGmDkx/.net
MTB用リュック=背面防具って意味合いもあるから多少はね
逆にそういう用途に使わないならもっと軽いの選ぶべきだけど

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/03(月) 05:37:03.80 ID:Poiz+HEH.net
vaude bike alpine30ほしいんだけど、もう取扱がないんだね

255 :sage:2023/07/16(日) 06:31:54.40 ID:/wAnU347.net
ここで見て、Osprey Escapist 32購入した
うちのモニターでオンラインストア画面でみるよりは濃い青に感じて逆に気に入った
整理整頓下手なんで、上下2気室に別れてるやつ探してたんだよね
自分の輪行旅行向けの着替えなら、下気室だけで全部入るわ、25Lも欲しくなってきた

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/10(日) 20:28:46.64 ID:fK5P87Mx.net
シートポストにデカいバッグつけたいんだけどカーボンだとやっぱ危ないよね

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/11(月) 01:02:15.46 ID:8pCC5mMi.net
Ortlieb のvelocity の軽量生地PSって耐久性どうでしょうか?
やっぱり軽い分、痛みやすいですか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/11(月) 02:29:25.06 ID:5MPylr5J.net
登山じゃなくロングトレイルで二泊三日くらいのオススメザックあったら内容装備と共に教えてください
ちなみに水は浄水器で賄う予定の京都トレイル寄り道しながら走破二泊三日の10月末の予定旅です
貧脚なのでなるべく荷物減らしたい

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/11(月) 12:52:10.80 ID:KaKf4Ibu.net
荷物減らしたいならまず荷物絞ってそこから余裕ないザック選べ
大きいとこれも持っていこうになる

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/28(木) 02:01:46.40 ID:P4XbMV1d.net
数年ぶりドイターレースエアー買い替えようかと思ったけどやっぱり値上がりしてるなぁ
アウトレットとかいったら安く売ってるのかね

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 21:34:22.07 ID:+rrXwSQT.net
ワイズロードで安くなってたな
変な色だけど

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 23:03:24.99 ID:mUUwIYwt.net
>>248
なんていうか「洗練された~」って言ったもん勝ちな文句だな

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 20:58:56.44 ID:aTia+Nm4.net
ドイターのエアレース14+3が気になってたけど実物見たら結構小さかったのでバイクワン20行っちゃおうかな

264 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/03(日) 22:09:25.51 ID:aQI97TTx.net
グレゴリーのカジュアル系リュックに、
汗とおる君とミネルヴァのショルダーパッドロングで使ってるけど結構ええヨ

265 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/05(火) 13:01:41.26 ID:rES/l87B.net
クロームのCASTLEROCK TWILLって配色がシックでカッコイイ

266 :ツール・ド・名無しさん:2024/03/07(木) 09:13:38.65 ID:4fyIc9lW.net
それのバラージなら良いかも
格子部分は黒なんでメリハリ的に

総レス数 266
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200