2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル200

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 10:39:44.94 ID:wBE1L8Zq.net
>>145-146
段差で腰浮かせれば自転車への衝撃も変わるに決まってる

2台の体重計に片足ずつ乗ったとき、左に体重をかければ
右側の体重計は体重の半分よりずっと軽くなる。
自転車も同じ
重心のかけ方で前輪、後輪への衝撃がかわる。

自転車から体への衝撃も、腰浮かしなら両手、両足の4か所に分散される。
座っているとほとんどの体重がサドルに乗っかる。

さらにシューズ底のゴム、足首、ひざなどでスプリング効果で衝撃吸収される

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200