2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車漫画総合スレ 23

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 21:10:20.45 ID:62CS1wIi.net
ビアンキのクロスで颯爽と駆け抜けていったセーラー服JKを見たが短いスカートの下にスパッツを履いていて殺意を覚えた

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 21:12:40.97 ID:6AOn3UAz.net
>>789
つまりおりたたみ自転車でのゆるポタに最適ってことだな。

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 21:21:26.78 ID:fICCYuRN.net
>>798
https://i.imgur.com/K9unUzk.jpg
https://i.imgur.com/WtLyoTW.jpg

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 21:29:19.56 ID:/GfQfyui.net
>>799
まさにそういう用途で使ってるけど機能的でいいぜ
樹里の抹茶色ちょっと面白そうだから買ってみっかな

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 00:47:14.53 ID:WJPF6ugO.net
ふたりソロキャンプ第10巻に1ページだけsurlyが出てくる

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:27:33.10 ID:cZN4y5+z.net
「こんちはっす。Surlyタウンにお立ち寄りいただき、本当に感謝です。初めての方にしてみればオレたちが何者なのか、何をしてるんだとか気になるところですよね。オレたちはね、シンプルに自転車に乗ることが好きな人たちなんです。で、同じく自転車に乗るのが好きな人たちに向けて、賢くて、乗って楽しく、丈夫で、なにより手頃な価格のフレームやパーツ、ウェアを考えて作っています。見栄えのするハデな物なんて何もないのです。でも有用な物がすべて美しいようにオレたちの作る物は美しいんです。

オレたちが自転車を好きな理由は、排気ガスを出さないし(ライダーはたまにガスを出しますが)、交通渋滞を軽減し、簡単に駐輪できるし、メンテも簡単、老若男女にとって良いエクササイズになるから。そして何よりも単純に乗って楽しいからなんです。とくに最後のひとつは本当に重要です。自転車はただの移動をより楽しい時間にしてくれます。シングルトラックを急降下するときも、仲間とビールを飲みに出かけるときも、仕事や学校にいったり、冷蔵庫を運ぶ(冗談だと思ってるでしょう?)ときも。こんなに色々できて、使うたびに楽しいモノが他にあるでしょうか? マイカー? iPod? 脱スーツなビジネスカジュアルウェアで決めてみること?

シンプルな美しさ、効率、扱いやすさ、それから気が遠くなるほどの自由な感覚。みんなが持ってる自転車ってやつは、これほど世の中に貢献する可能性があるんです。いやいや、そんなもんじゃなくて世の中を良くしますね。今この瞬間にも、確実に。なんてことをオレたちは信じてるんです。なもんで、オレたちはあなたの財布に優しくて、雨の日も、風の日も毎日楽しく、そして長く使ってもらえるモノを考えているのです。毎日自転車に乗ってる、素敵なあなたのような人に、より良い物を届けたいんです」 by Surly HQ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:57:47.99 ID:xJTwU+R9.net
>>800
一コマめの前髪が目つきヤバイ子に見えて
ロード乗りの目だな〜とか納得してしまった

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:33:59.99 ID:JLsNl8Y7.net
>>803
飲酒運転は道交法違反だぞ?

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:04:31.15 ID:g9vnQCTB.net
あぼんされてて見えないけど飲酒運転勧める内容なのか
最低だな

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:29:28.96 ID:BI8KuuVF.net
サーリー乗りの外人はお前らキモいローディよりずっとかっこいい

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 14:29:07.52 ID:JLsNl8Y7.net
そんなことは知っている
だが日本では飲酒運転はするな

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 16:31:11.39 ID:tKzQH1kZ.net
サーリー乗りの精神は自由なのさ
だからカリカリせずビールを飲もうぜ
そしたら一緒にライドだ

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 16:40:45.73 ID:DyW4VjhN.net
魂を磨く行為の連中と同じかほりがする

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 18:46:09.51 ID:+D3Alt9u.net
エンゾがいたらこんな勘違い連中がのさばることはなかったろうに

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 18:48:11.36 ID:6sqZrxad.net
>>807
あーおまえよりもカッコイイだろうな
それで?

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:11:03.82 ID:jZ96DJgf.net
おりたたぶポロシャツはバックポケット付も選べるのか
樹里ちゃんグリーン買ってみよっと

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:26:12.38 ID:3c7idUqz.net
ワイは奈緒ちゃん買うわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:56:25.67 ID:hFlUZO2/.net
きっと飲んだ帰りは代行を頼むんだよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:10:07.75 ID:d2zdh5o2.net
エンゾは珍獣

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:26:54.59 ID:3rw8GGj8.net
>>813
バックポッケ無しは存在しないと思う

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:29:02.60 ID:iy7hyi0I.net
>>817
https://i.imgur.com/osTexxn.png

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:29:13.82 ID:Vwx6cjW1.net
>>817
注文時に選べるようになっている
値段に差はない

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:51:23.38 ID:3rw8GGj8.net
ほんまや(; ̄Д ̄)

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 21:46:50.84 ID:2UGVK+36.net
油断してるとエンゾと思わしきキャラが西風のクルマ漫画に出てきたりする

GTロマン ストラーダの3巻だっけな

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 22:08:03.58 ID:lVaaMU7R.net
今考えるとエンゾも可愛いモノだったよな
DQNがロードバイク(゜∀゜)ゥェーィってやってるのと比べると

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 23:56:16.53 ID:bUhL2MiS.net
バレットのサイクルウェアポロ持ってるけど普通にモノは良いよ。他社のやつはポケット付けただけじゃんでなるモノばっかだけどw

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 14:22:11.32 ID:BXK77HMd.net
>>821
そのエンゾはグラン・ブルーの方のエンゾ(ジャン・レノ)でしょ?
映画でチンクで豪快に走ってとクルマでも印象に残るキャラだったから
パチモンのエンゾ早川以前からジャン・レノ似のキャラは西風のマンガには結構出てる
早川もそれ真似てるだけだし(薄毛隠しだろうが)

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 15:14:56.24 ID:zubdsXid.net
ピンク色買って鑑賞&嗅ぎながらシコるわ

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 16:13:22.59 ID:fOFvYe+y.net
>>825
これ?
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784575300369

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 17:47:32.55 ID:AKLTWFjw.net
ジャンレノと言えばレオンが印象的だがそっちが先でエンゾ早川が紛い物か

道理で西風とエンゾ早川につながりがあるとは思えんから不思議だった

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:00:41.62 ID:A0oebFN9.net
理屈抜きで試乗してしっくり来るのが一番いい選び方だと思う
ヌルい試乗コースなんかアテになるかって意見もあるけど
乗らないよりは全然マシだし、アテにできるような試乗コースを
選べる場合もあるし、ノーマークだったいい自転車にめぐり合う
意外な発見もある

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:14:07.49 ID:0ZvUUTme.net
アップルのビル・ゲイツみたいな人もあんな感じだよな 

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:24:43.06 ID:yvf9OuFx.net
ヘルメットも被ってから買うべきだよな
ただいま絶賛後悔中…

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 23:02:56.06 ID:vnCFgMel.net
>>814
言い方っ!

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 23:11:08.96 ID:A4vslbR5.net
ヘルメットはOGKしか被れない運命

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 00:58:33.27 ID:42zAtH9t.net
MJD!?

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 15:27:20.21 ID:7LYQKyy1.net
俺はメガネだからOGKのシールド

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 15:33:38.70 ID:7LYQKyy1.net
そういや弱ぺだけどなんでハンデ付きで勝ったらキャプテンになれんの?
自分が圧倒的に劣ってるってわかってるのに

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 15:39:23.24 ID:wijEO6U1.net
わからん…川田が水を背負って坂道に勝ったらキャプテン交代ならまだわかるんだが…

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 15:42:14.58 ID:YRTrD9bw.net
突っ込みどころ満載の漫画を描くことで盛り上がるって寸法よ

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 17:38:38.45 ID:FoGN86RT.net
その盛り上がりも、隣でダイナマイトが爆発して消し飛んだと聞いたが。

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 18:08:16.03 ID:3P9AVHgt.net
チャンピオン界隈は阿鼻叫喚のようだな。

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 18:13:23.58 ID:K96Tgozm.net
詳しく

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 18:43:15.55 ID:3P9AVHgt.net
刃牙でオーガがガチホモレイプやらかした。

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 23:32:40.14 ID:KTlz5VMK.net
ピクルも雌なん?
力で勝てないから技に頼っちゃった情けない勇ちゃん

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 23:51:36.20 ID:T4PYbQ42.net
あの毛むくじゃらの男の何に欲情したのかw

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 06:06:29.43 ID:/iJsvlBl.net
川田負けたらどーすんだよ
いや部をやめるんだろうが、やめたら何でお前出てきたの?
尺稼ぐポテンシャル無いだろこの漫画

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 12:25:42.88 ID:vPwjZArb.net
俺としては川田が勝って「俺キャプテンになったから」って言ったら「じゃあ辞めるわ」ってみんな退部して終わるのが見たい

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 15:23:12.11 ID:BPkT1st2.net
結局前も今回もインチキで勝つんかもしれんけど
こんなんで見かけだけ強がってもすぐボロ出るだろうな

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 15:30:44.53 ID:VhYreUve.net
広島以外でこれほど嫌われてるキャラも珍しいなw

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 15:38:44.50 ID:Kqirko3j.net
広島に行ったらいいんでないか

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 18:00:57.92 ID:AgGHklSV.net
ふたばでも川田スレ立ちまくってて草
大人気なんだワ

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 18:54:46.92 ID:UhyDGt73.net
おりたたぶ打ち切りかいなーorz

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 19:32:28.72 ID:Kqirko3j.net
桜井上げ今泉下げ
桜井レギュラー入か

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:44:25.40 ID:0wJj5IED.net
仲良くなってプレゼントなのかなーって、

おめー自転車も借りパクみたいになってんのにまだほしいのかよ
乞食か

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:47:14.17 ID:OeSvDd3W.net
暑いよ自転車乗るの嫌

アニメの影響でスーパーカブ乗りたいわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 21:15:19.96 ID:6JA+KV1v.net
乗ればええんやで?

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 23:33:56.58 ID:sP8WwQWk.net
川田が勝って実質ロード部追放
→一冬MTBで修行してリベンジ
これや!

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 23:57:42.07 ID:6pLKgc5G.net
おりたたぶシャツの奈緒ブルーと樹里グリーン注文したわ
これ販売って1回限りなのかな?実物見てモノが良ければ追加で瀬尾イエローとか予備の買い増しとかも検討できるのに

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 00:46:49.20 ID:U2XUnx83.net
ロードを趣味として楽しんでるならともかく、健康の為とか痩せる為とかならやめたほうがいい

結局は食っちゃうから痩せないし、
腹は最後まで引っ込まないし他の運動じゃないとなかなか厳しい

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 05:31:21.71 ID:/6SxtxGJ.net
急にどうした誤爆か?
言いたいことはその通りだと思うが

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 07:30:22.91 ID:LdaGIAPK.net
某SF作家がロードで痩せたのは、時間が自由になる作家業だから毎日乗り回せたという事情もあるな。

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 07:33:20.46 ID:skVGjXLx.net
毎日60km走れば痩せるを証明した人だからな

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 08:41:24.75 ID:16OncgMn.net
高千穂?

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:03:58.60 ID:FAqrjF4l.net
高千穂と蛮ちゃんの自転車コミックエッセイあったな

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:24:44.63 ID:3eE5z7Xb.net
>>857
運動量に見合わないほど喰うのが悪いんだよ。

10kmちょっと乗っただけで運動したつもりになってバカほど喰うから太るんだ。

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 14:09:48.54 ID:0hR0HA58.net
デブは基本的に間食メッちゃしてるからそれやめて3食だけにすりゃそこそこ体重落ちる

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 14:23:59.07 ID:UflxlZj1.net
太る要因の多くは遺伝なんです
本人にはどうしようもないんです

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 14:53:44.44 ID:sPn1IM0c.net
運動だけでは痩せない
運動+節制で痩せる
塩分も排出できるしね
で、減量の片輪である運動を
何時間もぶっ続けで有酸素運動するのに
自分の性に合ったのが自転車だと
楽しみながら痩せられる

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 16:11:59.05 ID:XxQotAWC.net
その高千穂って河川敷でホームレスを左側から追い抜こうとして事故ったんだよな
クソローディの類じゃん

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:08:19.45 ID:skVGjXLx.net
>>867
そうだっけか?と読み返したら
右側走って逆走してたママチャリダーがふらっと左車線に寄ってきて接触事故ってことらしいぞ

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:13:27.05 ID:n2X58mky.net
0256 ツール・ド・名無しさん 2013/11/16 17:48:04
>>251
そもそも、車線変更してきたホームレスのママチャリをよけそこなって
ブレーキかけて前転したのが背中を傷めた原因。
背中を丸めるのがつらいので、やまめに行きついたらしい。

>>113の動画の0:46くらいでのぼーっと立ってるハゲの爺さん、
あれが高千穂さんだと思う。


0259 ツール・ド・名無しさん 2013/11/16 18:47:24
> 車線変更してきたホームレスのママチャリをよけそこなって
> ブレーキかけて前転した


荒川での典型的事故ですね


0263 ツール・ド・名無しさん 2013/11/16 18:54:20
>>259
多摩サイだったらしい
I


0264 ツール・ド・名無しさん 2013/11/16 18:57:37
多摩サイはブレーキで前転するようなスピード出すところじゃないだろw
天罰だな

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:15:01.72 ID:Jpl7caFv.net
大病または手術で10キロは痩せる

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:16:00.00 ID:n2X58mky.net
>>868
>『相手が〜〜だったから』というのは言ってもしょうもないこと。
>『声をかけて、追い越す意思を伝えて、その人が左に寄ったのを確認してから右から追い越すべき』だと私は考える。
>急がせた気持ちの中の虫は何だったのか?私はそこが気になる。

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:17:57.92 ID:/0XKSj3U.net
市内の移動に車を使わなくしたら半年で9kg痩せた

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:33:11.33 ID:t0BYBcVE.net
まあどんな状況であろうとスピードの出しすぎだよね
無言で追い越すとしてもそのママチャリに近い速度ならママチャリがノールックでフラフラ寄ってきても対処のしようがあるし
多摩サイみたいな河川敷の遊歩道、歩行者なんか後を見ずに寄ってくることあるでしょ
そんなの分かりきってるんだからパニックブレーキで自分が吹っ飛ぶような速度出してるとか言い訳出来ないミス

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:33:41.20 ID:Tgm1Ud6h.net
自分は絶対ミスを犯さないと言わんばかりの正義マン多すぎでウケるわw

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:37:23.43 ID:dHDljTvF.net
絶対になんて無い
だが出来る限り安全に配慮した努力は常にするべき
プロドライバーだってそうしてる

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 18:41:29.98 ID:HH2hxflM.net
>>870
それは痩せたのではなく、やつれたと言うのでは?

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 19:15:03.34 ID:LdaGIAPK.net
ガッツ石松「頑張れば一ヶ月で80kgからライト級の61kgまで減らせるぞ」

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 19:27:37.22 ID:Jpl7caFv.net
>>876
そうとも言える
健康は大事だね

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:19:57.74 ID:Fd+DL5m0.net
高千穂はマイルールの強い、悪い意味で自由業っぽい爺さんだからあんまり

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 22:13:37.24 ID:GLHz38/G.net
尼でおりたたぶ予約注文した
近くの書店に入るかわからんし入っても遅いし
ウェア作る書き足しがあるらしい
これで終わりなんやね(´・ω・`)

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 22:28:54.10 ID:/vwBQwf4.net
おりたたぶはどうでもいいがびわっこの続きどうなってんのか気になる

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 22:35:56.30 ID:QrrT2ZnS.net
>>880
こんちきがまだやる気あるからどっかで復活すると信じよう

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 05:51:10.74 ID:X1m0xNxr.net
>>856
そこそこ出たら再版あるんやない?

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 06:01:28.15 ID:BxJG6SRV.net
あり得ない仮定は残酷だ

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 06:23:24.87 ID:I5ulBy8R.net
突っ込んだら負けな気がする
https://i.imgur.com/uZ93LyC.jpg

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 06:53:46.89 ID:ZorkP+As.net
なんだ、リアがBB直下のダイレクトマウントブレーキのシングルコグにフラペで乗ってるだけじゃないか。
マニアックだな。

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 07:16:34.13 ID:wdcYpZzB.net
ヘルメット脱ぐ必要ないな

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 08:00:44.56 ID:SKxNSNOg.net
キャラの名を冠した4枚が特にアレだな。配色にメリハリ無さ過ぎ。

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 08:11:13.81 ID:AK/nn8wm.net
普段使いできる物を目指したんじゃないか
背中に天使の翼描かれても困る

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:14:34.46 ID:n/5w/COa.net
てゆーかフルジップじゃないのがなぁ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 09:21:50.19 ID:xHs5xjLt.net
おっぱい、おおきいね

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 10:50:28.10 ID:X1m0xNxr.net
フルジップは完全にサイクルジャージじゃない?ゆるぽた用途ならこれがベストよ。
天使の羽は同意w

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 11:12:24.41 ID:Jx2od1+A.net
あのデザイン2次元女子だからギリ許されてるのに
リアルでデブオタ中年ローディが着てるのマジメに厳しいんだけど

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 11:21:38.24 ID:n/5w/COa.net
>>893

わかる。
おっさんセンスの服。ダサすぎ。
奈緒や樹里が可哀想。

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 11:31:46.58 ID:BxJG6SRV.net
噛み合ってないぞ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 19:17:37.60 ID:bcP/3lIG.net
今の時点で生き残ってる自転車マンガって
弱虫ペダルと穂高輪花のチャリメシだけ?
穂高チャリメシが自転車マンガかどうかは置いといてw

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 19:30:43.00 ID:3V2DxeUR.net
ろんぐら

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 19:41:05.97 ID:7ptY5b/A.net
最終シーズンだけどかわうそ

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 20:24:46.67 ID:wdcYpZzB.net
オッズて競馬マンガ

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 22:38:27.00 ID:D3U8BtO4.net
自転車マンガなんか一度全て終わらせてしまえ
世界をリセットだ

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 22:51:15.42 ID:wdcYpZzB.net
チャリメシ漫画だけでいいよ
レースとかブルペとか競馬は、お腹いっぱいよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:52:58.71 ID:tmhDFRyd.net
エロ漫画あがりの書く奇形乳漫画が不愉快

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:20:08.17 ID:6AD80UJo.net
オッズってそろそろ人殺して海外に逃亡して傭兵になるんだっけ?

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:36:06.73 ID:X+uZZpfA.net
そんでウニモグに乗るんだよな

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 11:16:28.40 ID:as6xvDbm.net
濱口がブロンプトンを買う動画で星井さえこの漫画がブロンプトンのショップの店長に紹介されていたな。
ブロンプトン繋がりとはいえ、こういうときに「おりたたぶ」は紹介されない。
「おりたたぶ」にもブロンプトンでてるのに。

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:50:52.21 ID:hex+cB0W.net
おりたたぶのブロンプトンは純正じゃない5段変速に改造ってなってるから公式には認められないんだろう

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 14:11:06.80 ID:EsheyDcj.net
>>903
宇宙ステーションで一悶着あったあとに
火星で戦争するよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 23:08:18.10 ID:V0PlycU6.net
>>905
そりゃブロンプトンも出てるよ!くらいじゃ、主人公機に使ってる本を
押しのけて優先されないだろう

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 04:25:55.34 ID:ss2hWaZW.net
しかもメインで乗るわけじゃなく一話で出てくるだけだもんなあ
おりたたぶ信者きめえ

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 04:47:37.44 ID:N73PrVGe.net
絵柄も一般人向けじゃないしな

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 07:36:08.84 ID:XalB1zAR.net
プロの漫画家が素人に完全敗北。
おりたたぶ、打ち切りになるわけだ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:47:43.62 ID:N73PrVGe.net
>>862
電書あったから買ってみたけど、ハゲたオッサンのうんちくが激しくウザイな。
そのせいで文字ばかり多くて誌面がごちゃごちゃしていて読みにくいし、ちほパパって呼び方が最っ高に気持ち悪くて無〜理〜ってなった。
やっぱ、この手のマンガで走る楽しさを伝えられないのはダメだね。
12話目のポタリングの話は良かったけど。

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:53:09.58 ID:0cN1ia5l.net
俺はあのウザさを側から楽しむ読み方で十分楽しめた。ネイチャージモンの漫画みたいなもんだ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:10:56.76 ID:V3tvMg5I.net
>>912
あれは高千穂先生の成長をニヤニヤしながら眺める漫画
失敗談も満載なんでなかなかいい

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 12:17:29.80 ID:RQirFwU8.net
川田死ぬほど頑張って駄目ってことはお前クソザコってことじゃん
身の程わきまえて隅っこで大人しくしてろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 12:38:34.17 ID:Tl6DE0Qg.net
弱ペってアニメしか見てないけどアニメのラストって3日目のスタート終わったけどあの後、御堂筋リタイヤ、箱学のクライマー倒して坂道2連覇、坂道キャプテンになって新しい一年が入ってきて坂道が部をまとめきれなくてさあ大変おけ?

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 12:39:16.52 ID:iEIYOBd5.net
おりたたぶはスーパーカブと要素をたして2で割れば大ヒットアニメ化間違いなしだった

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 12:41:13.34 ID:ufVXzAXJ.net
折りたたみなんて自転車趣味の中でも端っこの端っこだから

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 14:07:00.76 ID:0Q1CDkOF.net
>>916
2連覇のあと坂道がマウンテンバイク乗りと出会って初心者レースに出て優勝、
このままマウンテンバイクやんない?って誘われるけどやっぱロードレースやるわってなって別れる
坂道が主将になり段竹をアシストして新開弟に勝利するが一年の時に辞めた川田と桜井が戻ってきてさあ大変←今ここ

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 17:46:57.41 ID:qJBI8j/k.net
12キロの重りより酷いホイールバランスってどんなん?

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 18:11:41.68 ID:hvjhwxWS.net
田所がもがいて歪ませたホイール 
古賀さんがサジ投げたレベル

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 20:07:50.54 ID:JPX9vsc0.net
おりたたぶはキャラが出揃って自転車決めるまでが長かった

自転車に特に興味のない一般読者層が興味を惹かれそうなのは観光における折り畳み自転車の活用と観光案内なので、鎌倉編あたりみたいなのを最初から主軸でやってたらそこそこウケてたと思う
取材は大変だろうけど

ゆるキャンあたりと違って、元々自転車好きか自転車に興味ある層にしかウケない漫画にしかなれなかったのは残念

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 20:17:57.59 ID:ihjggHVa.net
きららあたりで再開して、マルチメディア化したらオタが付いてくるのでは。

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 21:11:01.63 ID:gEnFAzXV.net
なんかキモいな

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 21:20:52.29 ID:Aca78dQR.net
>>922
それなのに川越ではいきなり自転車を放棄だもんなぁ…。ホント色々とかみ合ってない作品だったな。

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 22:30:11.98 ID:qSwFVmWv.net
>>922
のりりん「」

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:06:21.20 ID:2eGaBdaV.net
のりりんの作者がボルダリング漫画の連載始めたけど
ちゃっかりクロスやロードを描いててさすがだなと思った

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:07:23.16 ID:xQ7/qfSc.net
あーまだ見てないや
くらげバンチな

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:22:08.81 ID:zIyX2rQW.net
バイク漫画ばくおん!!の12話 「もしものせかい!!」オートバイが存在せずバイクと言えば自転車、な世界に迷い込むエピソード

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:24:47.67 ID:xQ7/qfSc.net
バイクはまだ乗り始めて2年目だけど教習所時代からばくおん読み始めて集めだしたがあの作品の中でのロード乗りの扱いは痛烈よなwww

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:32:10.71 ID:zIyX2rQW.net
作者はロードバイク複数持ってる自転車好きらしいから悪意は無いんだろうけどw
https://i.imgur.com/oEMnwZo.jpg

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:45:19.35 ID:tgvbbiQN.net
クソ虫ペダルw
オレは金かけないでも速くなるわ

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:45:32.74 ID:xQ7/qfSc.net
オートバイ乗りがロードに抱いてそうなイメージを書いてる感じするね

俺は自転車歴の方が圧倒的に長いから、世間からこう思われてるのか、っていう学びがばくおんにはあったw

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:49:03.96 ID:ikUxEktb.net
>>931
自転車の描き方やバラけ方に愛を感じるw

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 05:57:28.23 ID:7iZi1e5o.net
バイクもロードと同じだろ?という四輪からの目線

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 06:38:09.71 ID:Vb+ZoMbq.net
「作者はロードバイク複数持ってる」って書いてるのに「オートバイ乗りがロードに抱いてそうなイメージ」って

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 07:50:06.90 ID:TsLqW1N6.net
昨日はロードレース面白かったな
もう生涯この規模の国内ロードレース開催されることはないだろうと思ったら最初から最後まで見てしまった
周回でなくラインレースを選択したスタッフGJ
でもテレビ中継されないマイナーさが残念、アーチェリーにすら負けた
自転車漫画増えないのもしょうがないね

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 07:54:15.26 ID:7iZi1e5o.net
>>937
持ってるだけで、乗ってないのは丸わかり
ロードバイク愛が無い
まったく無い

バックミラーにライトの光が写ったら気持ち左側開けるようにしてるが、まあバイクはね

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:15:40.14 ID:43ACu/FK.net
>>936
オートバイ乗り始めたら最近はばくおん目線みたいな気持ちでロード乗りを見るようになってきたよ?

だから俺はロード乗るときジャージとヘルメットをもっとカジュアルな物に変え、ばくおんに出てくるようなロード乗りとは違う印象になるようなスタイルや乗り方マナーで乗ってる

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:25:47.26 ID:SfsEYYWN.net
>>923
なんでも芳文社に頼るんじゃない
解体屋ゲンさんに申し訳が立たないだろう

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:27:55.00 ID:SfsEYYWN.net
>>927
どうせ最後には人類が滅亡するんだ

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:36:03.76 ID:YZbG91wp.net
>>936
まあロードバイクしか乗ってない時点でニワカ、もしくは門外漢の気まぐれという感じだが。
その作者にとっては自転車趣味=ロードバイクなんでしょ。
ニワカローディ特有の価格マウント思想を、さも自転車趣味全般の傾向のように語ってるしね。
致命的に視野が狭いし浅いんだよなあ。

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:38:58.92 ID:YZbG91wp.net
>>929
それもどうかと思う。
スズキ信奉者の女の子が乗っていたのが、スズキのスカイヤングという場面があったが何故子ども用の電飾自転車?
不自然でしょう。
同じスズキのオートバイを彷彿とさせる星型キャストホイールだからか?
実際には作者が、ネットで検索した結果、その見た目の奇妙さからやたらと一般メディアへの露出が多い、
この手の昭和の子ども用電飾自転車しかスズキの自転車を知り得ななかったからでしょうね。

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:40:23.52 ID:YZbG91wp.net
私ならスズキの自転車なら例えばサベージに乗せるかな。
漫画はオートバイにこだわりがある設定なのだから、自転車だと子ども自転車ではなく本格的スポーツ車に行くのは当然なので。
サベージといってもビッグシングルのアメリカンではないよ。自転車のサベージ。
サベージは本格的マスプロランドナーの父祖である山口ベニックスのOEMで、当時はパクりだとマニアに叩かれたらしい。
漫画でもそのあたりをネタに出来るだろう。ちなみにベニックスの設計はあの太宰さん。

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:41:20.00 ID:YZbG91wp.net
取り上げるネタなら他に幾らでもある。自転車が絡んだ要素を描けばいいのだから。
ビモータの鋼管フレームにコロンバスのギャランティシールが貼られている描写だとか
リムブレーキ(Vブレーキそのものだ)のワークスGPレーサー、ホンダRC116の話を出すとか。
カンパニョーロのオートバイ用砂型マグネシウムホイールとか
(カンパはドラムブレーキしか無い時代に50CC用のメカニカルディスクブレーキも作った)
マグラのブレーキにトマゼリのパンドル、レジナやDIDのチェーンなどなど。

まあいずれもいわゆる「ロードバイクだけの人」には無理ですね。

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:43:35.03 ID:43ACu/FK.net
ちなみに俺は4輪は27年、
ママチャリは10年、スポーツ自転車は18年、
でオートバイが2年の歴だよ

オートバイの時のロード乗りは4輪の時のロードの印象とはまた違った感じなんだよな
なんか張り合ってくる感じとかよくわかるw
まともな交通ルールとか知らないんだろうな

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:46:43.05 ID:d0LUjVlU.net
オレは1988年に中型二輪免許取ったよ
逆に今のオートバイはまったく知らんし興味もない

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:52:06.58 ID:sk4TMNgF.net
隙を見せれば自分語り

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:54:04.06 ID:cKFB51wE.net
締切日だが樹里グリーン注文したお
秋はこれ着てしまなみ行くんだ
おりたたぶの雪辱は僕が果たす(´・ω・`)

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:57:38.38 ID:N1Uywgn/.net
オートバイがメインでロードバイクは半ばオブジェと化してるワイはこのスレに来る資格はあるのだろうか

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 09:23:57.12 ID:t1f8U2vM.net
別にスレの趣旨に沿って話せるならサイクリストでなくても構わんでしょ
雑談超えてオートバイ語り出すアホでなければ

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 09:43:37.08 ID:7iZi1e5o.net
自分語りと歴何年のマウント取りはウザい

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 09:45:46.02 ID:Vb+ZoMbq.net
>>948
やめたれw

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 09:49:41.30 ID:43ACu/FK.net
まずは歴を述べねばニワカ門外漢にされかねない流れだったのに各運転歴をマウントと感じる時点で自分に精神的な問題があると察する

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:03:00.20 ID:n2Ut5/AF.net
>>937
時間が長すぎて地上波の枠は取りづらい

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:21:16.44 ID:JugtW30N.net
確かに自転車趣味の人はキッショイのが多いが、それと自転車趣味を馬鹿にされていいというのは別だろ
ばくおんのこの差別描写には断固団結して抗議すべき!

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:58:33.15 ID:EEv2UfYv.net
https://livedoor.blogimg.jp/rilassaru/imgs/c/9/c9ea4405.jpg

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:01:09.42 ID:EEv2UfYv.net
>>956
ニワカローディ=クソ虫ペダル
ばくおんのやつは的を得ている

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:11:29.08 ID:7iZi1e5o.net
>>931
まあバイクマンガでメシ食ってるからバイクは悪くかけないよな

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:12:00.96 ID:RD20A+n2.net
こういう自分語り老害になったらおしまいだな、という好例の提示有難う

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:25:43.82 ID:N1Uywgn/.net
まあええじゃないか
https://i.imgur.com/Y4ECis0.jpg

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 13:27:42.64 ID:JugtW30N.net
自転車ノリのこういう所が弱いというかダメなトコロだよな
同じ自転車ノリ同士で牽制して馬鹿にして結局他趣味から見下されても、『他のヤツはこう見られても当然』とかふんぞり返ってるんだもの
馬鹿にされてるのは他人じゃなくお前だぞとwww

バイク乗りならこうはならない、逆の立場でばくおんみたいな表現の漫画書いたら団結したバイク界から批判の嵐だわ

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 13:39:09.82 ID:Vb+ZoMbq.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norimaz/20170427/20170427001020.jpg

バイク界から批判の嵐ww

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 13:44:11.61 ID:JugtW30N.net
その表現は褒め言葉だろうが
アスペか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 19:58:08.82 ID:LsxpBsXn.net
つーか作者は自転車の知識もあるから「人力なんだからいくら高いの乗っても体力なきゃ恥かくだけ」って
事実を前提としたネタとして書いてるが、読者の9割は自転車に敵意と嫌悪しかないバイク乗りだから
描いてあることを字面通り受け止めたという喜劇

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 20:48:12.48 ID:43ACu/FK.net
「さらに上級者になると、
内股にぬるぬるのローションを塗って漕ぐってさ」

これをロードに対する予備知識のない一般人が聞いたらロード乗りは変態確定だろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:00:28.37 ID:/S9LZHCW.net
ようするに、ロードレーサー以外に選択肢がなくなって、そういうものをやりたくない人は自転車趣味に入ってこない。
そして趣味人口が減り、やっている人たちは非常に『偏心の人たちばかりになる』。

日本でもヨーロッパのツールやジロは一般の新聞やテレビでやらなくなったわけですが、
それは、そういうものが『一般の人たちの興味を引くものでなくなった』と言うことがあると思う。

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:01:36.46 ID:/S9LZHCW.net
荷物も積めない自転車でサドルから伸ばしたところへむりやり荷物を積み。
見ると多くの人が『着たきりスズメ』で着替えも持っていない。
スズメだって水浴びをして、砂浴びをして、着替えのないのを補っている。

『いくら銀のコーティングをしたウエアでも、何百CCも汗をかいて、それを蒸発させたような身体で、
飲み食いする場所へ入って来るな。
ヘルメットの下の髪の毛と頭皮は銀処理されていないだろう。シャワーを浴びて着替えてから入れ』。

悪いけれど、尊敬すべきスタイルがない。

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:02:26.60 ID:/S9LZHCW.net
本人たちは平気なのかもしれませんが、病院の中にも数日前いた。
この季節、下りるやいなや汗が噴き出してきて、頭からもヘルメットからもポタポタ汗が落ちていた。
しかも下着を着ないでいきなりレーパンでしょう。そういう格好で病室へお見舞いに行こうとする人の神経が理解できない。

自転車を趣味にするというのが、そういう乗り方をするしかないという時代なら実に不幸だ。

選ぶところ無し
2017/08/08

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:03:15.32 ID:hWtGKArB.net
ご高説もっともですがスレチですので他所でどうぞ。

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:04:24.18 ID:hWtGKArB.net
あと、意見を述べるなら他人の言葉を借りるより自分の言葉で語った方が良いですよ?

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:06:59.52 ID:/S9LZHCW.net
ヨーロッパには15世紀、16世紀には『コッドピース』という、男性のタイツの股間につける「覆い」が流行った。
詳しくはウィキペディアで検索してみてください。私は知らなかったが、宝石を刺繍したものもあったらしい。

それらは『カッコ悪い』と歴史の彼方に葬り去られたと思いきや、1990年ごろから、自転車のレーサーパンツに
『コッドピースは復活』している。

あれは迷惑な話で、『見たくない人たちにイチモツを見ることを強要している』。

レストランとかにあれで靴をカチャカチャ言わせて入ってくるヤツがいると、靴を投げつけてやりたくなる。

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:07:56.02 ID:/S9LZHCW.net
昨日は暑さが戻り、みなさん走っていたようで、一日中朝から走っていたせいか、いかに銀イオン処理されたウェアでも、信号待ちでそばへ寄ると臭かった。
あれで午後4時のお茶とか喫茶店に入ってこられたらいい迷惑でしょう。たぶん、彼らは自覚がない。

また、後ろから見た時、タラバガニみたいな毛むくじゃらの脚が見えているというのもはた迷惑なもので、『見たくないからやめてくれ』という感じ。

2016/09/26

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:09:36.64 ID:LIu1mIJ/.net
コピペマンが来たぞw

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:29:41.83 ID:7iZi1e5o.net
日付はなにかな?
なんとか備忘録ての? 
キチガイのタワゴトだよ
障害病だよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:38:30.46 ID:hWtGKArB.net
もう一度警告します。

ご高説もっともですがスレチですので他所でどうぞ。
あと、意見を述べるなら他人の言葉を借りるより自分の言葉で語った方が良いですよ?

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:45.09 ID:QDfIaiht.net
>>957
昔第三京浜にこんなおっさんたちいっぱいおったぞwwwwww
いきなりマックスターンしようとして外側に飛んでいったおっさん、今思い出しても笑いが止まらなくなるwwwwwww

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:46.61 ID:JugtW30N.net
スーパーカブ、みたいに1車種にしぼって女子高生の日常を描く自転車漫画とかウケるんじゃね?
スーパーシックス、みたいな
知名度的に無理かw

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:25:09.22 ID:43ACu/FK.net
ロード乗りはさ、
自分はスポーツの真っ最中なのに、
普段の普通の暮らしをしてる飯屋やコンビニにぶっこんで寄っている違和感や非常識に気付いたほうがいいよ

今オリンピックでやってる3✕3バスケの最中に飯屋行くか?コンビニ行くか?

だれか自転車系の識者がマナーアップ扇動しろや

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:27:57.38 ID:43ACu/FK.net
自宅をでたらスポーツ開始、
あとはダラダラとメリハリもなく街を気ままに、
っていうのがヌルいマナー感覚で世間に対して甘えちゃうんだろうね

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:05.72 ID:Dz/QND/A.net
今日のオリンピックの女子ロード、追走が全然追わないと思ったら一人で逃げてる人のこと完全に忘れてたってwwww

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:31:53.86 ID:43ACu/FK.net
話題そらしはいいから

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:52:25.16 ID:PAR7DwDs.net
オリンピック女子ロードに出場を目指すって話はどうかな

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:32.07 ID:LIu1mIJ/.net
閃光ライドが鳴かず飛ばずだったから流行りはしないんじゃないか

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 01:27:21.05 ID:a67aNl5g.net
>>979
>>982

チミの意見に概ね同意だが、こっちのスレで主張するほうが良いぞ

【春夏】サイクルウェア総合153着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624438357/

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 06:59:09.96 ID:LaqoOn96.net
>>978
モールトンやブロンプトンなら

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 07:18:54.69 ID:OOEVE7m6.net
椎が転落事故を起こさなかった世界線
待ってくださあいと山の中をモールトンで小熊さんを追いかけていた小柄な少女は10年後オリンピック出場を果たす

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 07:48:47.09 ID:HhwOUOwM.net
モールトン娘は惜しかった
3人ともカブにのせなくてもいいだろうよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 11:00:31.72 ID:a67aNl5g.net
Cちゃんがモールトンに乗る別の漫画書いてくれよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 11:32:45.13 ID:hW/J5EEz.net
CのモールトンはAM-20
ブラッドフォード・エイヴォンのモールトン城で製造されるお城モデル
一番モールトンらしいモールトンと言われてる17インチモデル

小娘には勿体ない
パシュレー製にしとけ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 11:58:24.45 ID:mnFB7G5v.net
>>914
成長するのは、ちほパパの方だったのか!俺は蛮さんの方だと思ってた。
蛮さんが自転車乗りとして成長すれば、ちほパパのあのウザさも少しは軽減されるかと思って
一番新しい2012を試し読みをしたら、島本和彦に愚痴ってて、やっぱこりゃダメだとなったわ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:00:55.47 ID:5SbqjR31.net
不自然なくらいの高級車にする必要があったのか?
ダホンや、せめてブロンプトンでは駄目だったのか?
数ある選択肢の中からモールトンを選んだ作者の意図を小一時間問い詰めたい

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:20:45.02 ID:kWXD1VQZ.net
見栄えするし、値段聞いてビックリやウンチク語れるやん

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:31:58.66 ID:kQ7TfQNg.net
そもそもドイツ被れのパパが何故モールトンなのかと
そこはバーディだろう

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:33:48.75 ID:JkHjtLDE.net
主人公がダブルパイロンをママチャリ扱いで乗り回している漫画があるけど。

https://livedoor.blogimg.jp/kinua03/imgs/3/9/390ce31a.jpg

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:19:12.39 ID:LDcV4IR2.net
http://freedeai.silk.to/up/src/up4896.jpg
脚力w
あと右下のサイズ感

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 15:03:25.88 ID:BFOZh9st.net
やや作画崩壊気味

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:16:30.53 ID:zfyMBc81.net
>>995
それ、ひっくり返らんか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:31:42.98 ID:8tTxzwSW.net
これ化物語?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:48:24.51 ID:JkHjtLDE.net
>>998
女の子は超常現象により体重がほぼゼロだったかと。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200