2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車漫画総合スレ 23

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 23:27:21.65 ID:8bGMyMNT.net
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画
[なかざき冬] ツール・ド・アンダーワールド めちゃコミック掲載 https://sp.comics.mecha.cc/books/140480
[川喜田ミツオ] 旅ぎゃる!日本じゅーだんチャリきこー ヤングエースUP掲載 https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000140/
[狐古さやか] 穂高輪花のチャリと飯。 ヤングチャンピオン烈掲載 https://www.akitashoten.co.jp/yc-retsu
[三宅大志] ろんぐらいだぁすとーりーず! ブシロード掲載 https://gekkan-bushi.com/comics/longriderstories/
[宮尾岳] アオバ自転車店といこうよ! ヤングキングアワーズ掲載 http://www.shonengahosha.co.jp
[大塚志郎] びわっこ自転車旅行記 ストーリアダッシュ掲載 https://storia.takeshobo.co.jp

■前スレ
自転車漫画総合スレ 21(22相当)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614136119/l50
自転車漫画総合スレ 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610368726/
自転車漫画総合スレ 20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605044242/
自転車漫画総合スレ 19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597831089/

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 09:43:37.08 ID:7iZi1e5o.net
自分語りと歴何年のマウント取りはウザい

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 09:45:46.02 ID:Vb+ZoMbq.net
>>948
やめたれw

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 09:49:41.30 ID:43ACu/FK.net
まずは歴を述べねばニワカ門外漢にされかねない流れだったのに各運転歴をマウントと感じる時点で自分に精神的な問題があると察する

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:03:00.20 ID:n2Ut5/AF.net
>>937
時間が長すぎて地上波の枠は取りづらい

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:21:16.44 ID:JugtW30N.net
確かに自転車趣味の人はキッショイのが多いが、それと自転車趣味を馬鹿にされていいというのは別だろ
ばくおんのこの差別描写には断固団結して抗議すべき!

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:58:33.15 ID:EEv2UfYv.net
https://livedoor.blogimg.jp/rilassaru/imgs/c/9/c9ea4405.jpg

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:01:09.42 ID:EEv2UfYv.net
>>956
ニワカローディ=クソ虫ペダル
ばくおんのやつは的を得ている

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:11:29.08 ID:7iZi1e5o.net
>>931
まあバイクマンガでメシ食ってるからバイクは悪くかけないよな

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:12:00.96 ID:RD20A+n2.net
こういう自分語り老害になったらおしまいだな、という好例の提示有難う

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:25:43.82 ID:N1Uywgn/.net
まあええじゃないか
https://i.imgur.com/Y4ECis0.jpg

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 13:27:42.64 ID:JugtW30N.net
自転車ノリのこういう所が弱いというかダメなトコロだよな
同じ自転車ノリ同士で牽制して馬鹿にして結局他趣味から見下されても、『他のヤツはこう見られても当然』とかふんぞり返ってるんだもの
馬鹿にされてるのは他人じゃなくお前だぞとwww

バイク乗りならこうはならない、逆の立場でばくおんみたいな表現の漫画書いたら団結したバイク界から批判の嵐だわ

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 13:39:09.82 ID:Vb+ZoMbq.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norimaz/20170427/20170427001020.jpg

バイク界から批判の嵐ww

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 13:44:11.61 ID:JugtW30N.net
その表現は褒め言葉だろうが
アスペか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 19:58:08.82 ID:LsxpBsXn.net
つーか作者は自転車の知識もあるから「人力なんだからいくら高いの乗っても体力なきゃ恥かくだけ」って
事実を前提としたネタとして書いてるが、読者の9割は自転車に敵意と嫌悪しかないバイク乗りだから
描いてあることを字面通り受け止めたという喜劇

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 20:48:12.48 ID:43ACu/FK.net
「さらに上級者になると、
内股にぬるぬるのローションを塗って漕ぐってさ」

これをロードに対する予備知識のない一般人が聞いたらロード乗りは変態確定だろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:00:28.37 ID:/S9LZHCW.net
ようするに、ロードレーサー以外に選択肢がなくなって、そういうものをやりたくない人は自転車趣味に入ってこない。
そして趣味人口が減り、やっている人たちは非常に『偏心の人たちばかりになる』。

日本でもヨーロッパのツールやジロは一般の新聞やテレビでやらなくなったわけですが、
それは、そういうものが『一般の人たちの興味を引くものでなくなった』と言うことがあると思う。

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:01:36.46 ID:/S9LZHCW.net
荷物も積めない自転車でサドルから伸ばしたところへむりやり荷物を積み。
見ると多くの人が『着たきりスズメ』で着替えも持っていない。
スズメだって水浴びをして、砂浴びをして、着替えのないのを補っている。

『いくら銀のコーティングをしたウエアでも、何百CCも汗をかいて、それを蒸発させたような身体で、
飲み食いする場所へ入って来るな。
ヘルメットの下の髪の毛と頭皮は銀処理されていないだろう。シャワーを浴びて着替えてから入れ』。

悪いけれど、尊敬すべきスタイルがない。

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:02:26.60 ID:/S9LZHCW.net
本人たちは平気なのかもしれませんが、病院の中にも数日前いた。
この季節、下りるやいなや汗が噴き出してきて、頭からもヘルメットからもポタポタ汗が落ちていた。
しかも下着を着ないでいきなりレーパンでしょう。そういう格好で病室へお見舞いに行こうとする人の神経が理解できない。

自転車を趣味にするというのが、そういう乗り方をするしかないという時代なら実に不幸だ。

選ぶところ無し
2017/08/08

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:03:15.32 ID:hWtGKArB.net
ご高説もっともですがスレチですので他所でどうぞ。

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:04:24.18 ID:hWtGKArB.net
あと、意見を述べるなら他人の言葉を借りるより自分の言葉で語った方が良いですよ?

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:06:59.52 ID:/S9LZHCW.net
ヨーロッパには15世紀、16世紀には『コッドピース』という、男性のタイツの股間につける「覆い」が流行った。
詳しくはウィキペディアで検索してみてください。私は知らなかったが、宝石を刺繍したものもあったらしい。

それらは『カッコ悪い』と歴史の彼方に葬り去られたと思いきや、1990年ごろから、自転車のレーサーパンツに
『コッドピースは復活』している。

あれは迷惑な話で、『見たくない人たちにイチモツを見ることを強要している』。

レストランとかにあれで靴をカチャカチャ言わせて入ってくるヤツがいると、靴を投げつけてやりたくなる。

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:07:56.02 ID:/S9LZHCW.net
昨日は暑さが戻り、みなさん走っていたようで、一日中朝から走っていたせいか、いかに銀イオン処理されたウェアでも、信号待ちでそばへ寄ると臭かった。
あれで午後4時のお茶とか喫茶店に入ってこられたらいい迷惑でしょう。たぶん、彼らは自覚がない。

また、後ろから見た時、タラバガニみたいな毛むくじゃらの脚が見えているというのもはた迷惑なもので、『見たくないからやめてくれ』という感じ。

2016/09/26

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:09:36.64 ID:LIu1mIJ/.net
コピペマンが来たぞw

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:29:41.83 ID:7iZi1e5o.net
日付はなにかな?
なんとか備忘録ての? 
キチガイのタワゴトだよ
障害病だよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:38:30.46 ID:hWtGKArB.net
もう一度警告します。

ご高説もっともですがスレチですので他所でどうぞ。
あと、意見を述べるなら他人の言葉を借りるより自分の言葉で語った方が良いですよ?

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:04:45.09 ID:QDfIaiht.net
>>957
昔第三京浜にこんなおっさんたちいっぱいおったぞwwwwww
いきなりマックスターンしようとして外側に飛んでいったおっさん、今思い出しても笑いが止まらなくなるwwwwwww

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:20:46.61 ID:JugtW30N.net
スーパーカブ、みたいに1車種にしぼって女子高生の日常を描く自転車漫画とかウケるんじゃね?
スーパーシックス、みたいな
知名度的に無理かw

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:25:09.22 ID:43ACu/FK.net
ロード乗りはさ、
自分はスポーツの真っ最中なのに、
普段の普通の暮らしをしてる飯屋やコンビニにぶっこんで寄っている違和感や非常識に気付いたほうがいいよ

今オリンピックでやってる3✕3バスケの最中に飯屋行くか?コンビニ行くか?

だれか自転車系の識者がマナーアップ扇動しろや

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:27:57.38 ID:43ACu/FK.net
自宅をでたらスポーツ開始、
あとはダラダラとメリハリもなく街を気ままに、
っていうのがヌルいマナー感覚で世間に対して甘えちゃうんだろうね

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:05.72 ID:Dz/QND/A.net
今日のオリンピックの女子ロード、追走が全然追わないと思ったら一人で逃げてる人のこと完全に忘れてたってwwww

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:31:53.86 ID:43ACu/FK.net
話題そらしはいいから

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:52:25.16 ID:PAR7DwDs.net
オリンピック女子ロードに出場を目指すって話はどうかな

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:53:32.07 ID:LIu1mIJ/.net
閃光ライドが鳴かず飛ばずだったから流行りはしないんじゃないか

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 01:27:21.05 ID:a67aNl5g.net
>>979
>>982

チミの意見に概ね同意だが、こっちのスレで主張するほうが良いぞ

【春夏】サイクルウェア総合153着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624438357/

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 06:59:09.96 ID:LaqoOn96.net
>>978
モールトンやブロンプトンなら

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 07:18:54.69 ID:OOEVE7m6.net
椎が転落事故を起こさなかった世界線
待ってくださあいと山の中をモールトンで小熊さんを追いかけていた小柄な少女は10年後オリンピック出場を果たす

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 07:48:47.09 ID:HhwOUOwM.net
モールトン娘は惜しかった
3人ともカブにのせなくてもいいだろうよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 11:00:31.72 ID:a67aNl5g.net
Cちゃんがモールトンに乗る別の漫画書いてくれよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 11:32:45.13 ID:hW/J5EEz.net
CのモールトンはAM-20
ブラッドフォード・エイヴォンのモールトン城で製造されるお城モデル
一番モールトンらしいモールトンと言われてる17インチモデル

小娘には勿体ない
パシュレー製にしとけ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 11:58:24.45 ID:mnFB7G5v.net
>>914
成長するのは、ちほパパの方だったのか!俺は蛮さんの方だと思ってた。
蛮さんが自転車乗りとして成長すれば、ちほパパのあのウザさも少しは軽減されるかと思って
一番新しい2012を試し読みをしたら、島本和彦に愚痴ってて、やっぱこりゃダメだとなったわ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:00:55.47 ID:5SbqjR31.net
不自然なくらいの高級車にする必要があったのか?
ダホンや、せめてブロンプトンでは駄目だったのか?
数ある選択肢の中からモールトンを選んだ作者の意図を小一時間問い詰めたい

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:20:45.02 ID:kWXD1VQZ.net
見栄えするし、値段聞いてビックリやウンチク語れるやん

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:31:58.66 ID:kQ7TfQNg.net
そもそもドイツ被れのパパが何故モールトンなのかと
そこはバーディだろう

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 12:33:48.75 ID:JkHjtLDE.net
主人公がダブルパイロンをママチャリ扱いで乗り回している漫画があるけど。

https://livedoor.blogimg.jp/kinua03/imgs/3/9/390ce31a.jpg

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:19:12.39 ID:LDcV4IR2.net
http://freedeai.silk.to/up/src/up4896.jpg
脚力w
あと右下のサイズ感

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 15:03:25.88 ID:BFOZh9st.net
やや作画崩壊気味

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:16:30.53 ID:zfyMBc81.net
>>995
それ、ひっくり返らんか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:31:42.98 ID:8tTxzwSW.net
これ化物語?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:48:24.51 ID:JkHjtLDE.net
>>998
女の子は超常現象により体重がほぼゼロだったかと。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200