2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 69往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 06:53:42.25 ID:HsyFKVaL.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。
「かもしれない運転」で無事故でご安全に!

多摩川サイクリングロード 68往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619852993/

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 07:46:46.82 ID:ub8ysXHu.net
おはよう

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 08:26:25.44 ID:MbseVCXD.net
雨だな、今日は休息日

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 09:15:09.49 ID:z2CmpMLl.net
週末も雨予報。
走りに行かなきゃという強迫観念が無用になる

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 09:23:27.49 ID:xSwieqRP.net
ずっと走りずくめだったからちょうどいいな
洗車&メンテするわ

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 11:58:48.56 ID:R02nhNci.net
週末来週も雨らしい

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:12:20.74 ID:aoVDGfkG.net
梅雨入りしたからね。
平日の晴れ間を狙って走るしかなさそう。

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:19:02.98 ID:3vlrenK3.net
今日は雨でニワカがいなくて最高!!
オレ最高!!

って奴最近いる?

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:26:23.43 ID:L8j8HQnO.net
毎日いるよ
通勤で使うから

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:32:53.31 ID:vdtUJjg0.net
関東も梅雨入りか
前スレで騒いでいた連中はどこへ行ったのか

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 12:39:45.36 ID:R02nhNci.net
通勤ならしゃーないね
お昼買い出しにいったら忍者見習い結構いたな
そろそろ雨やむみたい

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 14:32:03.10 ID:z2CmpMLl.net
この前の朝、目の前をスーツでフラットバーの人が30kmの巡航速度で下流に向かって走ってた。
汗だくにならないのかと思ってたが途中で堤防から外れていった。
俺も痩せないとな。ロード1台分・・・。ママチャリで走ってるのと変わらん

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 15:48:50.54 ID:pKzRnHVV.net
持久力あって脈が低いと汗かかないのかな?
運動量同じなら誰でも同じだけ熱を発生させて汗出そうだけど
運動生理学詳しい人おせて

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:06:28.08 ID:z2CmpMLl.net
自分より汗かきは滅多に見ないが
自分は逆に寒さには強い
早春の通勤時に自分だけワイシャツだったりする
年間通して大寒波の数日以外は春物コートで済ます

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:14:24.14 ID:8JOWi3b0.net
暑さ寒さも彼岸まで

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:25:18.13 ID:xSwieqRP.net
俺は真夏が得意で真冬がすごく苦手
0度対応きてても足りない
カイロ仕込んでもダメ

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:48:17.00 ID:uuBGHTKO.net
おじいちゃんとか4月の晴れた日でも平然と冬ジャージ着てたりするし普段どのくらいの強度で走ってるかにもよるんでないの

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:59:49.02 ID:dsbA68UY.net
雨上がりだヒャッハーしてきたら2回ほど水たまりに突っ込んだ

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:11:55.75 ID:a65qD0G7.net
関東甲信地方 ここ10年で一番遅い梅雨入り

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:33:19.58 ID:uqFpX7jX.net
ラニーニャ現象が終わって黒潮の蛇行が続いているので仕方ない

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 04:01:55.18 ID:/wwBD/ZN.net
カイロは小学生の頃に使ってみたきりだなあ

雨用のセカンドマシン持ってる人っているんだろうか
買い物用に駐輪場に置ける自転車を買おうか迷ってるけど坂が多い街で2kmぐらいなら普通に歩いて行くし
それ以上なら使用頻度下がってしまうし、
それでも買うなら坂を登るために安いクロスしか選択肢が無い。もう少し探してみよ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:39:52.48 ID:Xelzy6Gq.net
暑くなってきてエロい女体が露出度急増で大興奮

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:44:53.90 ID:geX32X/u.net
今日走れる人は行っといた方がいいな
仕事だから走りに行けない…

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:58:28.83 ID:kCPDmzZ2.net
オレはいま30kmほどテレワークしてきた。
あと20kmくらい青梅付近をテレワークする予定。

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 11:10:30.32 ID:7GS0OrCd.net
>>640
お前の代わりに俺が行ってきてやろう

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:27:41.67 ID:geX32X/u.net
>>642
代わりに薄着の女のコ見て喜んで来てくれw
今週今日以降不安定で乗れなさそうなんだよな〜

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:28:17.16 ID:PJ8f1ven.net
もう絶対ウンコしたい

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:41:43.73 ID:kADU9U0J.net
上流雨降っとるけど。

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:50:04.74 ID:/7ze2jfi.net
あきる野どしゃ降り緊急避難中

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:54:10.15 ID:geX32X/u.net
多摩川沿い線状降水帯になってるね

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:57:25.70 ID:3uDyYoIi.net
モッズの激しい雨がを歌えば良い。

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 15:34:29.52 ID:lnyRTbeW.net
多摩大橋から西にでかい雲見えたので引き返して逃げ切った

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:06:12.30 ID:T+G0FtBi.net
ゲリラ雷雨見ると
あー夏だなぁって感じる。
嵐の中走ったら確実に洗車して油ささないといけないからなぁ

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:54:42.11 ID:9QX6q+EJ.net
多摩サイはおっぱいが少ない

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:27:14.52 ID:ON+3PViu.net
いやいや、
騙されたと思って大栗川0K地点の交通公園行ってみなさいよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:37:32.16 ID:kBVIvLNM.net
>>648
激しいハゲが俺を襲う

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:51:48.97 ID:wfuaF3mG.net
ボーナスでホイールを買うぜ

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:16:44.46 ID:/wwBD/ZN.net
ジョギングしようと思ってモタモタしてたらあと30分で雨雲がやってくるので止めた。
人生の小さな分岐点がマイナスの方へ

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:30:17.67 ID:aIrTHyVG.net
おまいはいつもそうだ

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:34:30.43 ID:V8y+NW3E.net
そういやボーナスか忘れてたわ
特に欲しいもんもないけどどーすっかな…

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 20:39:24.69 ID:o5AlbuGy.net
今日みたいな日に走りに行けないって、本当に仕事ってやだね。

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 22:41:53.42 ID:4jsHXgi9.net
堤防の上は落雷の危険
サイクリングロードは格好の落雷ポイント

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 22:55:32.67 ID:kTBszCeK.net
カミナリおやじ

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 00:49:10.14 ID:RB+ZH8nb.net
自転車で走行中に雷が鳴った?!危ない落雷から身を守る対策法
https://boku-tusin.com/?p=7743

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 02:50:17.58 ID:I5N2tZRJ.net
おちんちんに電気流すと気持ち良いよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 04:29:17.61 ID:VQb0UvCY.net
ボナス来週だわ
今年は去年より少ない。なしよりかはええけど・・・
30万ぐらい下がるっぽいし

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 06:03:47.79 ID:RB+ZH8nb.net
雨の土曜は電車で川崎に行ってワイズロードとラーメン屋かな

あと多摩川エリアで中古パーツ引き取ってくれるお店無いかな

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 06:33:19.96 ID:oYmLJVcK.net
出て20分で降ってくるのなんなの?

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 06:44:24.41 ID:Isummtyy.net
梅雨

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:01:14.74 ID:VQb0UvCY.net
洪水警報でてるんだが・・

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:32:38.53 ID:mnqkWYj6.net
しゃがんでいた若い女がエロい色白腰肉を
激しく露出していたのを見てしまったので
帰宅後にシコシコ。。

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 07:33:39.07 ID:v5WR2w4o.net
雷のスロー再生見たことあるけど
無数の細い触手みたいに空から伸びてきて
たまたま最初に木とか地面に触れた触手に
全てのエネルギーが集中してドーンって落ちる
数百m内に落ち始めたら運だめし状態

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:02:12.35 ID:GqFXSMlp.net
河口辺りだけど雨雲レーダーまであてにならくなったか・・・
本当に天気予報は当たらないな

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:16:29.05 ID:WFAHwQF0.net
天気予報アプリのAccuWeatherオススメ
1億DLのモンスターアプリ

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:16:48.19 ID:xnzmQgDC.net
お前らよく愚痴ってるけどどんだけクソな天気予報使ってんだよ
今時普通のアプリはかなり確度高いぞ

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:19:06.51 ID:WFAHwQF0.net
ヤフーとウェザニューはエンタメに振り過ぎて使えない
と言うかソースがひまわりの天気予報は使えない

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:31:25.39 ID:VQb0UvCY.net
1億DLとか普通のアプリって見ると避けるし普通って何?と思ってしまうw

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:33:39.13 ID:tift+byW.net
天気なんて自分で予報できるし

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:50:57.89 ID:oYmLJVcK.net
ヤフー天気と天気jpはマジでゴミ
降ってから雨に変えたりそもそも変えなかったりばかり

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 08:55:05.21 ID:VQb0UvCY.net
リアルタイムで見るなら東京アメッシュ最強だけど
予報じゃねーからなぁ

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 10:16:21.34 ID:BTI75CKC.net
ヘルメットにアンテナ状の形のアルミホイルを付けてみた。

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 10:19:02.05 ID:84Ctwa2r.net
weathernewsの地域ごとの1時間単位の予報はリアルタイムで変わっていくから当てにならないわ
今も曇りから唐突に降水量12mm/hになったけど降ってないし

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 10:55:52.08 ID:5kpZjWlh.net
ガーミンウォッチの天気予報がわりと信用できるので今はもっぱらコレ

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:19:02.01 ID:Ig4cqckR.net
でも昔の天気予報よりは当たるんでしょう?

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:23:04.41 ID:EwfwABhn.net
データが精緻化されたことで逆に個人単位の体感で当たらないと感じるようになっただけじゃね

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:32:19.28 ID:RPmWPsD/.net
逆に考えるんだ
降られてもいいさと考えるんだ

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 11:46:24.15 ID:XJJEi+Zl.net
事業者がまぁまぁ自由に予報出来るようになったから
微妙な予報の場合マチマチだから
このサイトならイケるけどココはダメとか
で、結果印象としてはハズレってなるんだと

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:18:48.92 ID:8ciRJOQW.net
>>683
わりとこの通り
流れてくる雨雲ならわかるけれど、湧く雲は予想しようがないわ

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:28:28.18 ID:3KqrrbvA.net
ヤフー天気は曇り、weathernewsは2mm/hの雨予報
どっちを信じようかな
昨日はweathernewsがハズしているので、ヤフーを信じて出発するか

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:50:28.02 ID:B1CTEanb.net
降り出したらヤフーも雨に変わるよ

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:51:57.17 ID:GBpjdmiB.net
そもそも昔はリアルタイムで天気予報変えることもできなかったからなw

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 12:54:16.22 ID:uU0r6yFH.net
なんか雨が止んで明るくなってきた。

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 13:59:07.71 ID:mI5QWvLU.net
ママチャリで出かけたら雨振らなかった
ロードで行けばよかた

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:23:44.50 ID:WFAHwQF0.net
ロードで行くと雨雲追ってくる多摩サイあるある

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:25:18.72 ID:RDFNgdIR.net
明治時代の予報は地域ごとに予報してなくてざっくり日本の予報として出してたんやで。
今日の日本の予報は晴れですとかなw北海道も東京も沖縄も一緒の予報だったんだからw

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:35:08.20 ID:oYmLJVcK.net
東京メトロに雨でも走れるcr作ってくれ

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 14:41:45.78 ID:3KqrrbvA.net
その頃はまだ蝦夷地や琉球は日本じゃなかったような気がした

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 15:11:59.39 ID:RB+ZH8nb.net
南武線を地下化して線路をCRにすればいい。

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 15:18:59.90 ID:RugbLpSk.net
どうせびっちょりに何なら雨降っててもええだろ。
カーボンなら錆ねんだし。

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 15:28:37.39 ID:RPmWPsD/.net
そのまま放置したら部品は錆びるがなw
降られたら洗車してブロワで吹っ飛ばして注油しとけばいーんだよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 15:48:46.65 ID:2DypNPUC.net
夏場の雨で堤防なんか怖くて走れんわ
雷の話題も何度も出てるのにお前ら命知らずか

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 15:50:45.62 ID:Isummtyy.net
雨と雷はセットとは限らないしね

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 16:35:56.41 ID:RPmWPsD/.net
雷が鳴ったらおへそ隠して走ればいーんだよ
常識

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:17:42.26 ID:WzTTuiiA.net
>>677
アメッシュ最強はわかる
急に出てくる雨雲はダメだが、大体西から東に流れる雨雲眺めつつ、やり過ごす場所を検討したり雨雲と自宅着までのチキンランできるか検討するのはあれが一番w

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 17:27:13.92 ID:E0aJ84W0.net
現時点のデータがあれば左岸右岸どっちから来てる雨雲かで凌げる場合が結構あるね

基本アメッシュ,JMA,WN気にしてる時は降るもんだと思って走ってるから岸チェンジにCRから一本外れるで本当にギリギリ助かる

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 20:06:45.85 ID:VQb0UvCY.net
>>701
そうそうw
あれで何度助かったか。
30分咲あたりを予想して動くとほぼ大丈夫
たまーにハズレることもあるけど
雨雲近いとCR外れて雨宿りできそうなところを走るw

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 23:09:51.26 ID:+oQmdZLO.net
お前らマジでアンパンマンなんだな

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 23:23:55.90 ID:G11TNe7R.net
雨は怖くないが雷はどうにもならん

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/16(水) 23:24:40.00 ID:YPtpSX1O.net
アンパンマンなわけないだろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 01:17:43.70 ID:TvapLCo6.net
雨が怖いと言うより乗ってて楽しくない
それに後で洗車するのを考えるとなるべく乗りたくない

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 01:41:17.85 ID:ge0cK9UX.net
雨の日は紅茶飲みながらレコードを聴きたい

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 02:50:53.95 ID:jyvBODfW.net
河沿い走ってる時点でゲリラ豪雨に遭遇するリスクは高めでしょう
日が低いうちか湿度低い時じゃなきゃ安心して乗れない

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 03:00:06.33 ID:8qdCu/jI.net
>>708
CDよりアナログレコードの方が音が良いんだぜ!


豆な!

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 04:32:57.24 ID:1F4u9lFT.net
youtubeで「alps cycling」で検索した動画
https://m.youtube.com/watch?v=5Gk_rKzb54o
他にも色々ある

「ビーナスライン ロードバイク」もなかなか
雨天におすすめ

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 07:43:09.86 ID:ge0cK9UX.net
おはよう

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 07:57:09.74 ID:PdtpeFmn.net
うむ

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 09:02:55.67 ID:NnwbTXRj.net
ビーナスラインはモーターサイクルで何度か行ったことあるが
あそこの景色は最高だったわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 09:37:32.00 ID:vogszWw9.net
よし行くか

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 10:12:43.03 ID:hMgqR7tP.net
もう絶対ウンコしたい

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 10:56:08.10 ID:l6xSaYtY.net
雨降ってきた

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 11:21:14.50 ID:1F4u9lFT.net
もうすぐ積乱雲が登戸直撃

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 11:23:37.83 ID:LxwcfX3V.net
アメッシュ見ると北東から雲が来てるね
五日市方面はイケるのでは

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200