2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 57%

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:17:57.56 ID:OKmYDDbN.net
第8と第9の境目くらいで出発してスタート時は霧雨くらいだったけど途中からかなり強く降り出しましたね
毎回雨に降られているけどシューズの中までちゃぷちゃぷになったのは初めてかも

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:39:51.94 ID:4zdc1FRE.net
ほらまたw

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:58:26.24 ID:Hft4Ge92.net
>>899
ファンライド「第3ウエーブ出走権を5000円で売ろう!」

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:04:57.28 ID:0Tw4VT+/.net
2年前2.8でも風よけありでブロンズとれた
今年2.8で風よけなし単独走で100分少し切れるくらい
来年はマジで風よけを傭兵しようと思う。

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:14:51.32 ID:/6PnXjZ1.net
>>885
若くて可愛くて走力ある女ローディーって超貴重だよね。彼氏いるのかなぁ?

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:19:46.61 ID:BwOKfxA0.net
風よけで一番重要なのは三合目から大沢駐車場まで
ここでパワーぴったりのトレインに潜り込めるかどうか・・

2年前は風が無かったから単独でもよかったけど、今年はあそこを単独で突っ切る勇気は無かったなぁ 
行こうとはしたんだけどそっこーで気が折れたw  ログの心拍数見ても、明らかに折れてるwww

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:30:37.67 ID:FGHUydPF.net
>>904
既婚者だよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:47:00.50 ID:u5dbMKmc.net
富士ヒルスタッフの人と立ち話して、どこから来たのと言われて東京から来ましたって何も考えずに言っちゃったけど
内心どう思ってたのかな...

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:53:59.83 ID:aovosWMB.net
富士で優勝した人、なんか弱虫ペダルの主人公っぽい

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:55:09.08 ID:FGHUydPF.net
ヒーメヒメヒメとか歌ってなかった?

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:55:27.65 ID:FLz9MhQk.net
走り方もハイケイデンスでリアル小野田くんやね

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 11:09:17.09 ID:VUX40BUp.net
10W出走とか死んだほうがいいくらい不利になる

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 11:23:29.79 ID:by41gSJH.net
>>905
自分のログを見たら俺もだったw
パワーとスピードがガクッと落ちてる
心拍は大沢駐車場のあたりで160で追い込めておらず

三合目からは合う人いなくて単独が多かったから、
向かい風に足使ったんだね

平坦の後の最後の上り、足の前も後ろも攣りかけて、頑張れなかったよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 11:39:17.05 ID:ovJeJMl+.net
ローテが下手でインターバルかかる奴嫌いみたいな投稿を幾つか目にしたけど、そいつだけが下手くそなら、集団は着いていかずに勝手にインターバル走させとけば良いじゃん。
そいつに集団として着いて行こうとするから、結果的に集団がインターバルになって、インターバル弱い人から脱落するんであって。

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:08:35.70 ID:xxZWmsZ9.net
とにかく56分台のレコードは凄い。凄まじい。ロードレースも強いだろうからツール・ド・沖縄でも優勝候補やな!高岡さんとの勝負が見たい!

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:12:43.98 ID:TVRkFAd+.net
>>914
沖縄は下り平地もあるからパワーアドバンテージ下がるからどーだろ

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:17:09.30 ID:VXyidrLm.net
>>904
薬指の指輪を見逃すような注意力だからモテないんだぞ

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:25:05.46 ID:ypYBkqy7.net
>>914
山の神森本さんが高岡さんに何度やっても沖縄で勝てなかった事を思い出そう。
別競技だよヒルクラとロードレースは。
富士ヒル勝った兼松さんもロードレースは全く走れないし。

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:26:08.20 ID:SqwXQDHX.net
今回トレインに乗ってみようと思ったけど次元が違うレベルだった
後ろからゴォーと音がするので何だろうと思ったらトレインで、最後尾につこうとするがあっという間に離れていきどうやっても追いつけなかった

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:35:58.86 ID:BwOKfxA0.net
平地レースは、わいよりPWRずっと下のゴリラについていくのが精一杯・・
なんとかついて行けてもスプリントではゴリラに絶対に勝てん
最後に坂があるやつは、ゴリラは、思いっきりゆさぶりかけていやがらせしてくるし
チビガリは平地では無理・・ズイフターならみんな思ってることちゃうんけ(´・ω・`)

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:36:12.63 ID:O/nIFE7k.net
選抜の動画上がってたけど、序盤から鬼やんけ速すぎる
本当に同じ人間か?

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:40:17.18 ID:MVBIjovn.net
>>920
若者人間離れ

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 12:58:03.44 ID:9XBM/Qzx.net
これからは一時間切りが普通になるんですね

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:00:12.72 ID:KM+gi35o.net
ロードレースは無限にインターバル出来るやつの勝利だと毎回出場してて思う

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:07:07.29 ID:W0F5ZaCn.net
富士ヒルは勾配緩いから同じくらいのPWRなら重い方が有利って言われるけど上位陣は軒並み軽量級なのを見ると入賞争うレベルのPWRにするには体重落とさないと無理なのかね?

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:10:25.37 ID:9XBM/Qzx.net
コロナ収まったら海外の強い人いっぱい招待して日本のレベルを底上げしてほしい。

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:14:38.65 ID:VCB+i/Ng.net
日本の三大ホビーレースって、
一般的な感覚では、
乗鞍は含まれて、富士ヒルはないの?

https://i.imgur.com/wEM3sph.jpg

まぁ、歴史の差か

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:21:27.40 ID:W0F5ZaCn.net
参加人数で言ったらその3つよりもハルヒルの方が多いけど3大レースに含まれるかと考えると…

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:34:21.57 ID:Hft4Ge92.net
歴史、格式、選手のモチベーションから言って、ヒルクラレース最高峰は乗鞍だろうね

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:06:27.58 ID:hPDnkABv.net
富士ヒル毎年雨と言われてるが5月最終日曜日にやればいいと思うんだが、出来ない理由てなんなの?
見てて運営馬鹿なのって思うんだが。

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:12:37.97 ID:0CTsIYfE.net
売り上げを6月以降にしたいんじゃない

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:14:05.88 ID:8KJqyzgO.net
>>929
逆になんでやれない理由を思いつかないの?馬鹿なの?

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:29:25.13 ID:TVRkFAd+.net
>>929
ボク大人にはね色々考えないといけない事が沢山あるんだ
君も大人になってお給料貰えるようになると少しづつ分かるようになるからね

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:34:47.58 ID:9XBM/Qzx.net
5月の観光シーズンの休日に、儲からないイベントのためにスバルラインを閉鎖したくないからでは。

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:36:09.06 ID:YH2EnhmM.net
>>929
高校野球の県内予選とかぶる

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:46:59.99 ID:FSeJ/Sj7.net
五月の連休中あたりはまだ雪で五合目まで開通してないこともあるぞ
溶け始めて雪崩で封鎖とか結構ある

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:48:20.61 ID:znmJEExw.net
5月はゴールデンウィークがあるから何もしなくても売上伸びる
6月は梅雨だし連休ないから売上見込めないから閑散期のここにレースぶつけてる

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 14:48:40.94 ID:r5QkuRYJ.net
梅雨時は暇だからだろう比較的に

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:04:29.46 ID:cWt7xaf9.net
今年乗鞍にはじめて出る予定
調べたらゴール渋滞があるらしい
これはどんなもの?足つきして押し歩いてゴールするなら馬鹿馬鹿しい

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:07:17.50 ID:9iKsRQSo.net
>>938
ゴール後混雑するけどゴール前に足つかなきゃいけないような渋滞はないよ
多分下山待ちの列がすさまじいからそれのことかと

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:15:45.55 ID:Hft4Ge92.net
>>938
あなたが20〜40代なら、大雪渓からゴールにかけて先にスタートした遅い爺を避けつつ走らなきゃならない。ちなみに反対車線は下山が始まってる。

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:16:07.11 ID:c4/7yCPO.net
ゴール地点のコース幅が広くなって今は以前みたいな
混雑はなくなってるのでは

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:24:11.98 ID:SHGalUbR.net
なにがすごいって数年前だったら選抜クラスでぶっちぎり独走優勝しちゃうようなタイムで走る人間が10数人いるってことなんだよな
表彰台上がってる人間だけに目が行きがちだけど1時間切ってる時点でヤベェよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:28:31.29 ID:5qOtHcI3.net
バイク自体進化してるしな

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:29:44.92 ID:hPDnkABv.net
>>932
ハイハイ。ヒルクライムやると性格悪くなるんですね。
勝手に煽ってろ。

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:31:28.38 ID:TVRkFAd+.net
そこまで追い込めると判ったら皆頑張れるからかな

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:47:09.43 ID:1eCmwoXr.net
富士ヒルのリザルト見れなくなった?

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 15:56:09.71 ID:L9nvc3iH.net
>>944
最初に無知な運営煽りしてるお前が悪いんやで

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 16:10:12.31 ID:WJHkpiZQ.net
>>924
ヒルクラ好きで、速い人上から並べたら体重軽い人のほうが圧倒的に多いってだけ。
中には重量級もいるだろうけどなかなか見ないだろうね。

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 16:23:30.16 ID:nH/mr9g8.net
平地は速いけど山は苦手、だから自分の脚質はスプリンターって耳が腐り落ちるくらいよく聞くからな

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 16:30:55.42 ID:SozEpMJp.net
今年は新型エモンダSLRで出たけど今まで使ってたリムブレーキTCRの方がやっぱ登りだけならいいな...
今まで順調にタイム更新してたのにまさかのワースト記録
下山は最高でした
雨でもばっちり効く

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 16:47:05.56 ID:DSGWEqIS.net
>>939
>>940
実は50代の遅い爺(97分くらい)なので邪魔にならないように走ります

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:12:50.62 ID:pkKpV7W5.net
IKD氏は乗鞍に出てほしい

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:18:14.19 ID:zvTzEUAY.net
>>950
ヒルクラでここ一発のタイム狙うならリム一択

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:22:52.72 ID:9g4VZgOb.net
上位の機材はそれぞれどうだったんだ?
IKD氏がリムのエアロードなのは分かる

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:25:02.94 ID:sWehWxxC.net
>>954
二位はvenge勿論disk

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:57:42.23 ID:AlUmJhv2.net
スカイライン側に降りると
穂高がよく見える絶景の上にガラガラ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:18:47.05 ID:xxZWmsZ9.net
>>952
まだまだ若いし伸びしろあるね!それと女子の篠さんのタイム凄いね!69分!

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:36:54.38 ID:unV4MyBh.net
みんな今日はローラー乗るそれとも休息日?

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:45:13.14 ID:goAbwl5X.net
ローラーなんか持ってないあるよ!

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:51:29.71 ID:5Xt6ap9E.net
>>957
すごいけど多分ラビット付きだからな

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 18:59:36.61 ID:Bwf3Al+t.net
富士ヒルではマラソンみたいにペースメーカー作ってほしい

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:04:02.82 ID:unV4MyBh.net
>>961
それ俺も希望する
120分から80分くらいまで10分刻みで背中に表示してくれればその人を先頭にトレインができる

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:04:13.93 ID:teQSOom2.net
>>952
出るんじゃないかな?是非出てコースレコード更新して欲しい
しかしzwiftは世界を広げたなこれからも彼に続く人が出てくると思うよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:05:38.22 ID:TVRkFAd+.net
>>962
んで中切れして後続から罵声浴びるんですね

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:19:04.24 ID:2ZxwqHh+.net
中切れしたら自分でブリッジしろ甘えんな

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 19:46:06.77 ID:CoJyBnqS.net
>>917
高岡さん富士ヒルだとそんな速くないんだな
店長選手権は勝ってたよね?

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:00:28.59 ID:9SxlUsqL.net
ブロンズトレイン中切れさせたいな。
んでまた追い付いて中切れさせる

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:07:57.92 ID:+7j3sRoh.net
RXの惨敗レースレポートマダー

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:08:08.71 ID:jd4ObmO8.net
ゴールドトレインの運転手になりてえ
最初から最後まで引いてみんなに感謝されてえ

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:12:16.67 ID:fQ8+7xO5.net
>>969
料金所でタレて罵声浴びるんだろ

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:30:47.38 ID:WyMn7Oex.net
>>952

stravaの記事で乗鞍出るって言ってたよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:34:26.31 ID:fC7HfBAq.net
池田君頑張って!!

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:34:31.38 ID:PXdZ8KNi.net
>>970
はやw

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:39:24.45 ID:trWnyefF.net
>>971
乗鞍出てきたら俺がいっちよ揉んでやるかな

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:40:45.96 ID:S9IcHJyT.net
チー牛顔とかさ、富士ヒルコースレコードチャンピオンに対して失礼にも程があるw

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:48:11.90 ID:BwOKfxA0.net
数年前はおったで? ゲストライダーによるブロンズトレイン

ただ・・ブロンズ狙いにしてはペース早くねえか??って感じだったけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:52:20.83 ID:dF5PjebW.net
>>968
65分台でしたー(ベストは60分台キリッ)

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:06:18.56 ID:sWehWxxC.net
IKDのstiレバーどうやってこんなに曲げたん?w

https://youtu.be/pL_UPkkEZ8s

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:15:28.03 ID:Nh5yYufy.net
>>925
無理だな。今日高校関東ロードやってたけど高校生でさえ機材マウント合戦。他競技からのフィジカルエリートをスカウトなんて機材込みじゃないと無理だし親のスネかじり次第な競技なんて裾野狭くて盛り上がるわけない。

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:21:52.97 ID:S9IcHJyT.net
>>978
加藤君をあんなに引き離すのかよw
ゴールした時もなんかまだ余裕そうだし化け物だわ

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:26:16.36 ID:SHGalUbR.net
富士山系のレースはFTPマンというより、〜10分の高強度が強い選手が強いっぽいよな。

最初の10分(あざみなら鳥壁まで、スバルラインは1合目過ぎたあたり)耐えられれば少し行きつく余裕が持てるから、そこで回復できる

FTP高くても最初の10分の超高強度に耐えられないでドロップしちゃうと、もうそこで終わりだもんな

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:34:48.49 ID:xW9/yh7P.net
2位を1分半引き離すってヤバいよな

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:42:11.60 ID:6rv2mTO3.net
よなって今頃気付く事か?

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:43:30.38 ID:AlUmJhv2.net
なんで富士ヒルクライムはこの時期から時期変更できないのですか?
観光上の理由?TOJなどとのレースカレンダー関係?

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 21:58:59.60 ID:NNYT1R2F.net
結局富士ヒル何人出たの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:03:51.39 ID:c5a+xXMx.net
>>985
5000弱くらい

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:08:38.71 ID:+gJjpig6.net
今年くらいの規模が丁度いいな。EXPOはちょっと寂しかったけど

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:14:05.28 ID:unV4MyBh.net
この時期は雨問題があるけど気温的にはベストだね
暑さを全く感じないボトルも半分あるいは無しでもいけるから

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:16:54.51 ID:gfVbGzWL.net
>>986
いや5000より少ないよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:18:56.37 ID:fgrPoYKZ.net
今中さんのリザルトは?

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:19:19.04 ID:fgrPoYKZ.net
富士ヒル 4200人程度

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:19:41.79 ID:ZClRV4G9.net
それが5000弱なのでは?

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:21:16.94 ID:sWehWxxC.net
4726人って記載あんだろうが

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:24:39.93 ID:YH2EnhmM.net
>>989
5000弱は5000未満ていう意味になるんだよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:41:30.17 ID:rs64x+ID.net
>>994
マジか。初めて知った。初めてこのスレ見ててためになったと思ったわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:51:26.23 ID:BwOKfxA0.net
富士ヒル終わって次の目標がない。
これ燃え尽き症候群になる前にアドバイスくれ。
ちな、乗鞍はエントリー済み

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:55:33.92 ID:pqieAKR0.net
>>996
いや、乗鞍がんばれよ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:55:47.21 ID:AQDmmjJ7.net
小人がさらに体重絞るとかどんだけ男としての魅力失ってるんだよ
小動物かw

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:57:00.89 ID:+gJjpig6.net
>>996
磐梯吾妻にエントリーしちゃえ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:08:06.44 ID:dauU4H8E.net
>>996
伊勢志摩スカイラインがあるで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200