2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part39

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 07:48:10.94 ID:2iNhPWsa.net
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

□関連スレ


□避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

□前スレ
電動アシスト自転車総合 part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607981737/
電動アシスト自転車総合 part38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619653117/

電動アシスト自転車総合 part35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610847626/

電動アシスト自転車総合 part36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614599216/

電動アシスト自転車総合 part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617440964/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 09:59:32.66 ID:JNCvMk+h.net


3 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 10:40:35.69 ID:12sQueOH.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 11:41:22.53 ID:E2HLavw2.net


5 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/06(日) 11:43:32.74 ID:12sQueOH.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 07:59:48.05 ID:LtBZLdnh.net
雨の中走り出す準備をしてた時、家内のBikkeの左のハンドルグリップがスポンと抜けたそうだ
走行中じゃなくて幸いだった

少しずつ緩んで抜けてくるのはわかってたけど雨水が入って滑りが良くなったのだろう
家で調べたらヌルヌル動いて簡単に抜ける状態だった

皆さんのはどうですか?
車種に共通の問題なのか買った店の作業の問題なのか
グリップのお尻を切って余ってたバーエンドキャップをつけて抜けないようにした

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 09:28:44.20 ID:k85q2J8R.net
>>6
そんなの良くあることよ
グリップシフトだと
グリップすぽんと滑って
シフト機構の押さえなくなって
解体分解なんてこともある

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 10:31:37.95 ID:Ka4wFVRU.net
普通はパーツクリーナーとか使わないとそこまで美味いこと浸透しない
経年劣化でグリップが柔軟性を失ってガビガビになってるとなる

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 13:40:01.01 ID:46Y1w6QR.net
>>7
>>8
皮付きちんぽの包茎馬鹿文旦
お前のパサパサ文旦リコールしろ馬鹿wwwwwwwww

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 16:32:05.06 ID:N0UlVFXT.net
坂道の下りを全開で漕いでみた
おそらく40 キロ近くは出た
かなり危ない
停まれない
やはりアシスト制限解除は危ないなと思った

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:50:36.12 ID:B5OGWtqC.net
>>10
皮付きちんぽの包茎馬鹿文旦
お前のパサパサ文旦リコールしろ馬鹿wwwwwwwww

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:53:44.43 ID:nAl3Ry6b.net
>>3
>>5
文旦の乞食馬鹿必死でスレたてて書きこんで馬鹿まる出しwwwww

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:20:45.66 ID:+ynZsgQS.net
>>10
峠とか行くと下りは普通に60km/h出るよ

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 20:41:05.95 ID:4Yx5zELK.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 22:21:52.43 ID:MSIel3ax.net
>>9
>>14
上野クリニック行けよ荒らしの文旦wwwwww

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:42:51.13 ID:THasaKzK.net
>>11
>>14
スレたててまで荒らす乞食馬鹿文旦の負け死ねや
騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 23:51:28.50 ID:4Yx5zELK.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

18 :6:2021/06/07(月) 23:58:48.86 ID:LtBZLdnh.net
>>8
逆の感じでグリップは2年前の新車の時と同じクニュクニュの柔らかさを保ってる
シリコンゴムかな
ハンドルとグリップの間に何か塗ってあってそれがぬるぬると滑る感じ

子供二人を乗せてスタンドを解除したところで抜けたのでけっこう危なかったらしい
自転車屋さんに言っておこうかな

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 00:06:34.18 ID:AVP0IuyT.net
>>17
スレたててまで荒らす乞食馬鹿文旦の負け死ねや
騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 01:08:04.87 ID:rbWOwYXE.net
>>18
上野クリニック行けよ荒らしの文旦wwwwww

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 01:34:50.58 ID:AVP0IuyT.net
>>17
>>20
農家の馬鹿息子だから自爆して荒らしの乞食文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために自演1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list

騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁwwwwwww
皆で通報してまた停止に追い込んでやれwwwwwwwwww
通報
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 01:47:58.98 ID:bJcacbLj.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 01:54:13.82 ID:AVP0IuyT.net
>>22
>>20
農家の馬鹿息子だから自爆して荒らしの乞食文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために自演1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list

騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁwwwwwww
皆で通報してまた停止に追い込んでやれwwwwwwwwww
通報
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 09:43:49.96 ID:bJcacbLj.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 09:54:38.93 ID:TANSHHnH.net
>>3
>>24
スレたててまで荒らす乞食馬鹿文旦の負け死ねや
騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 16:35:18.57 ID:Zwqwgx6S.net
木村沙織さん、超オシャレな自転車通勤スタイルを公開「かっこいい〜」「足長い!」
https://hochi.news/articles/20210609-OHT1T51071.html

かつてない
最強にクールな
電動自転車
MATE X
https://mate-bike.jp/mate-x

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:55:56.94 ID:mxoGhkTT.net
ゴミ電動自転車の広報部になったのか

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:58:53.66 ID:mu6mKIG8.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 00:23:44.52 ID:Nfu59w1I.net
>>28
スレたててまで荒らす乞食馬鹿文旦の負け死ねや
騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 00:26:28.68 ID:hWBr/ChS.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 01:08:19.67 ID:w1eZ6rGD.net
やはりTB1eは買って良かった
満足度高い

ただ、回生ブレーキは数字が目に見えて上がるわけではなかった

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 01:12:41.21 ID:1HAehX5N.net
>>31
上野クリニック行けよ荒らしの文旦wwwwww

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 04:27:33.21 ID:XcA6nlNE.net
>>13
止まれないじゃないか?
危ないよ
まあ
僕はママチャリだから
ディスクブレーキなら違うんだろうけど

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 07:56:25.79 ID:kudvbMao.net
>>30
>>32
農家の馬鹿息子だから自爆して荒らしの乞食文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために自演1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list

騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁwwwwwww
皆で通報してまた停止に追い込んでやれwwwwwwwwww
通報
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 08:14:18.13 ID:o78TecDG.net
>>26
こんな違法まがいの電チャリの仕事とってきたマネジャー無能すぎんだろ

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:16:10.39 ID:o78TecDG.net
>>31
目に見えて上がるくらい充電機能が優れてたらとっくに各社から採用車種出てると思うわ

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:20:00.00 ID:FcGCq07p.net
TB1eって
こがなくてもスィーっと進む、惰性走行は自転車の気持ちよさの一つなのに
それをなくすんだからな。 
回生切っても、常に遊星ギアの負荷がかかってるから回転が渋くて
漕ぐのやめるとみるみる速度落ちるし。

ものすごく好み分かれるでしょ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:21:28.30 ID:FcGCq07p.net
電アシママチャリとかみてても
平地は漕ぐのは一瞬で、ペダルを止めて走るのが7割くらいでしょ

ブリジストン系はフロントモーターハブの回転が悪いから
それの頻度が上がる

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:23:51.78 ID:hwXw5qiN.net
>>26
電足じゃなくて電動?
バックミラーとかナンバープレートとかは??

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:37:23.25 ID:WRC+wgu7.net
>>37
そのへんが一番気になる部分だな
すんなり飛び付けない理由

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:41:38.92 ID:FcGCq07p.net
サイクリングロードとか止まらないで走れる場所だと
数秒漕いで30秒以上惰性でスィー

これの繰り返しでスイスイ進んでいける
これが「あー電アシ楽ちんだなぁ」っていう醍醐味だと思うんだが

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:49:03.92 ID:LSAIwNc+.net
>>40
>>41
農家の馬鹿息子だから文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:09:57.41 ID:bv7Qyc0U.net
電ママからクロスに乗り換えたがただ走るだけならクロスの方が楽 買い物は電ママの方が楽。

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:12:45.31 ID:WpcqhNOi.net
ほとんど平地のとこに住んでたら電動のメリットはないな

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:17:41.57 ID:774FebbM.net
TB1eはせっかく外装変速なのに汎用性のためなのかリアハブモーターになってないのがな。
リアハブだったら急坂でもセンターモーター方式と遜色ない登りになるだろうに。
というかネガが1つ消えるんだが。

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:17:50.85 ID:ssrui3oV.net
>>43
>>44
上野クリニック行けよ荒らしの文旦wwwwww

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:21:55.88 ID:tkKGMbIZ.net
単発自演雑談か

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:44:57.15 ID:ashj8Dfs.net
>>45
ハブモーター採用や700cじゃない時点で汎用性なんて考えてなくね?

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:49:17.10 ID:FcGCq07p.net
あーそうか リアハブモーターだとフリーボディが機能するから
ハブの回転性能は普通の自転車と遜色なくなるってことか

フロントモーターにしちゃったから、フリーボディが使えなくて
惰性走行時にも複数のギアの回転抵抗が常に発生しちゃうわけだ。

だから、TB1eは、回転抵抗が大きいハブダイナモ搭載車みたいな
「ダルい」走りになっちゃうんだな

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:51:31.00 ID:FcGCq07p.net
そもそもTB1eなんてホイールやタイヤ、ブレーキが安物の
できの悪いシティサイクルで100kmとかの長距離走りたくないし
誰も走ってないだろうから、回生充電なんて全然必要ないんだよね。

回生充電だからってバッテリー寿命が伸びるわけでもないし

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:51:40.01 ID:hWBr/ChS.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 12:57:17.41 ID:774FebbM.net
>>48
デュアルドライブシステムの汎用という意味。ママチャリ型と使いまわしだから。
リアハブモーターにしてブレーキはVとかディスクとか反応性良いのにすればローラーブレーキみたいなじわっとかかるブレーキ
やめて、雨でも使えるとかいう理由いらないだろうし。
雨でも回生制動は使えるのだし、と考えた。
重量なママチャリタイプの下りのローラーブレーキなんて正直おまけみたいなもん。
タイヤとかは好きに変えられるけど、システムはそうはいかないじゃん。

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 13:58:41.36 ID:zZholII/.net
>>50
たまにYou Tubeで見るがそんなに走ってないのかな?

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:04:10.29 ID:b4rmbix9.net
>>52
>>53
上野クリニック行けよ荒らしの文旦wwwwww

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:08:19.18 ID:Kp/oZHGT.net
誘導
ジェッターvs TB1e
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615208725/
スレ違い

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:14:36.97 ID:zZholII/.net
>>54
大丈夫?

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:45:23.02 ID:hWBr/ChS.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 15:32:10.51 ID:Px8keydZ.net
>>49
フロントモーターだってワンウェイクラッチを使えば
空走時の抵抗は無くせるんだよな

でも航続距離を伸ばすとい売り文句でやってるのでしょうがない

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 15:35:20.54 ID:tU6DDGkO.net
>>58
上野クリニック行けよ荒らしの文旦wwwwww

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 18:22:27.03 ID:bptGstiU.net
ずっと漕いでる人にはTB1eサイコーだろ
漕いでも速度アップしなくなったら足止めて転がり性能のみで前に進むのが普通の人

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 18:36:00.07 ID:FcGCq07p.net
TB1eと似たような構成のカメレオンテeのフロントハブモーターは
あえて記載されるように「フリー機構」が搭載されてんだな

https://dime.jp/genre/524601/2/
https://dime.jp/genre/files/2018/03/06_IMG_9123.jpg

で、TB1eは回生充電のためにフリー機構を搭載してない。
だから軽い惰性走行ができない。 これは回生を切ってもだめ。

TB1eを買った人はこの違いを知らないで買ってしまったんだろうね。

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 18:43:12.34 ID:6/p2skk+.net
よかったその写真みたいなダサいビアンキ買わなくて

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 18:57:02.97 ID:FcGCq07p.net
回生充電付きのフロントハブモーターとただのハブの
前輪の回転具合の比較
https://youtu.be/T9yI-lx3ckw?t=68

当然惰性走行でのスムーズ差に大きな差がつく

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 19:06:50.80 ID:tDCNcJWu.net
>>60
>>62
上野クリニック行けよ荒らしの文旦wwwwww

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 19:20:15.33 ID:mRWHl3F2.net
>>61
>>63
童貞荒らしの文旦wwwwwwww

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 19:25:17.68 ID:tDCNcJWu.net
>>65
61と63は同一だろが
プギャーーーーーーーwwwwwwwwwwww

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 19:33:41.92 ID:kiLeGFtX.net
>>66
だっさwwwwwwww
>>61

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 19:35:36.61 ID:hqt43Ckw.net
>>67
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 20:19:14.59 ID:fkcewbLU.net
ぶっちゃけtb1e買ってる層は惰性走行の爽快さなんて求めてないのが現実だからその話はもういいよ

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 20:38:44.70 ID:MsV0Pb0z.net
>>61
笑った

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 20:50:30.64 ID:3XeNQs+H.net
>>63
ブレーキかけた時だけ回生が働く様な機構にはできんのかな

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 20:59:11.69 ID:FcGCq07p.net
>>69
惰性走行の差が存在するの知らずに買ってる人が大半だろ

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 21:08:03.49 ID:tDUHGuWZ.net
>>72
まず自転車をまともに扱えるように鍛えよう

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200