2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 174

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 14:32:55.13 ID:N5GVdJzx.net
世界で最もツーリングに適したクランクはスギノのALPINA2ですな???


世界のどの人が使っても素晴らしいという意味で、
ワールドスタンダードと表現して良いかと思います。

●シルバーアルマイトであること。

●スタンダードな5本アームであること。

●スクエアテーパーであること。(30年前からオクタは低性能と信じているし)

●PCD110/74で、ダブルでもトリプルでも使えること。

●シフトピンが無いチェンリングが用意されていること。

●スタンダードなギア歯が用意されていること。

・PCD110として、48t,46t,44t,42t,38t,36,34tが用意されている。

・43tや39tも用意されている。

・PCD74として、32,30,28t,26t,24tが用意されている。

●上記から

・トリプルの場合
48-38-28が組める・・・スポルティーフやディアゴナールに最適
46-36-26が組める・・・ランドナーに最適
44-34-24が組める・・・キャンピングやワールドローバーに最適

46-43-32なども組める・・・フランス風にも組める。

・ダブルの場合
42-28が組める・・・プロムナードに最適
38-26が組める・・・パスハンターに最適
36-24が組める・・・オフロードバイクに最適


つまり、私の持っている全ての自転車に対応できる。

●完全なクランク、全知クランクと呼ぶことができますな???

#なおダブルの場合はアウターの代わりにアウターガード、またはバッシュガードを
装着し、アウター側へのチェン外れを防止することができるわけですな。

まさにプロムナード、パスハンター、オフロードバイクへの必須アイテムだ!!!

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200