2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★44SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:16:46.31 ID:sWehWxxC.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★43SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620951131/
(deleted an unsolicited ad)

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 18:11:56.97 ID:ZRLqrrku.net
>>27
擁護頑張りたいのはわかるけれども
文脈からすると契約解除までにオーダー間に合わなかった顧客分でしょ
きつい北米ブランドノルマクリアしてきてるんだから今までそれなりに売る為に仕入れていたんだと思うよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 18:14:30.65 ID:gRoQDDCJ.net
多分儲けだからワークス1台だけとは思えないけど。

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 18:19:11.66 ID:MygH/wqe.net
とにかく一流さん達は社名やブランド名でエゴサしてこのスレに限らず所かまわず凸してこないで
スペシャのeBikeロード・MTB・ママチャリをガンガン買わないと
この日本法人のおっちゃんが切られても日本国内正規で買える車種を減らされるぞ
エスワはサポートライダーへの提供のみで一般販売はありませんとかになる未来も現実的に有り得る

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 18:21:50.27 ID:EXZXaRmQ.net
バイク業界では20年前くらいから販売網の見直しが言われてて、要するにオートバイディーラー化
変な中古車店が変な値引きや特典付けて売りっぱでメーカーも頭悩ましてた
ようやく3年くらい前から251cc以上のホンダ車はホンダドリームでしか売らない、カワサキも2020年から401cc以上はプラザからしか売らないとなってきた
自転車もそんな感じでしょ?

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 18:36:05.58 ID:lnVl8sbh.net
スペシャのバイクは要らんけどパワーサドルだけ欲しい。
エキスパートの155mmいつまで品切れなんだよ早くよこせ。

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 18:36:33.90 ID:hI/6tl4H.net
>>31
戦前戦後から続く街の自転車屋さんという輪業業界がほぼ崩壊しちゃってるから
そういう要素も当然あるけれども
ガイシケイのオフィスで横文字たっぷりなパワポいじってると
なぜかスティーブジョブス伝説とかLVショールームに脳内変換しちゃう病気が
一定割合発症するんよねこの島国
まあピナレロはLVだけどさw

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 19:43:45.24 ID:/sag0J81.net
つか何回同じ話するんだよマジで
相手するから荒らしも調子のるんだよ
無視しろよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 19:45:28.96 ID:rhCr99HX.net
と、この板に終日張り付いている荒らしがのたまっております

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 19:57:17.38 ID:f6vO44YZ.net
三流国とか言われてんのに
売るほうも買うほうもどうかしてるわ

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:47:27.31 ID:WZLtBPlE.net
こんな事をSNSで流出させちゃった事が三流だろ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:55:59.67 ID:gmGHlhTM.net
このゴタゴタで日本での売上はさらに落ちて三流以下になるだろうな
ゴタゴタの元凶糞幹部が更迭されるようにスペシャ買うの止めてトレックにするわ

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 21:39:05.30 ID:h1vgfnRl.net
おれはスペシャ買うけどな。

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 21:54:11.30 ID:IL3Xavp9.net
最近買って毎日乗りまくってるわw
いい広告塔になってるwww

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 22:14:27.36 ID:Dy5ingMD.net
逆効果だな
と一応付き合ってあげる優しさ

そういえば千葉コンセプトショップオーナー様となった竹谷は
NHKであからさまにスペシャ宣伝しまくってるよなあ
契約上番組企画がなんであれ別ブランド漕いじゃいけない縛りあるのは分かるけど

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 22:54:21.40 ID:P6XHV35R.net
日本の代表がジョブズにかぶれておかしいだけじゃなく
本国そのものがイキリ倒してるっぽいぞ

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 22:58:59.17 ID:Jo4X+CnB.net
ホンダドリームやレクサスの成功見て真似たんだわ
コンサルがバックについてるので、訴訟しても勝ち目はない
切られた店は気の毒だが、特権意識のくすぐられ方に弱い奴もたくさんいるので、スペシャ信者は増え、売上は伸びると思う

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 23:02:34.08 ID:8jHWBp/7.net
トレックとか見てるとな。真似したくなる気持ちも分かる。

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 23:03:59.60 ID:8FA7NkMv.net
前スレにあったこの動画
https://youtu.be/bbdk3QU0nII
の日付からググったらトライアスロン スペシャライズドカップだった
冠スポンサーになるような大会て他のメーカーやってる?
ピナレロカップ キャノンデールカップ アンカーカップ
トレックカップ
アンカーはありそう

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 23:04:18.18 ID:umSBOURn.net
だからお前ら電アシバイク買えって
電アシ売ってないから日本法人が詰められてんだよ
各販売店の店長オーナーが自腹でTurbo買ってノルマこなしても無理だったんだよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 00:03:15.88 ID:AlzONCAh.net
心からザマァ
もっと詰められて日本法人からクビになれ

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 00:45:20.90 ID:VuyKinlJ.net
>>45
フレームメーカーじゃないけどシマノが有名だよね

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 00:47:06.91 ID:EcyYEiI/.net
そのうち日本での展開なくなるかもね
日本の売り上げなんてゴミみたいなもんだし

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 00:57:16.08 ID:k/ffkVjX.net
切られた店舗の奴がずっと同じこと繰り返しててこりゃ切られて当然だなと思うようになってきたわ
最初は結構同情してたんだけど

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 01:16:40.08 ID:L4yIXTs8.net
コンセプトストアどんどん作ろうとしてるのに日本からなくなるわけないじゃん。

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 01:23:28.51 ID:yjD6MEbk.net
売れなければ撤退も...
今よりは減るでしょ?

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 01:30:33.95 ID:3Mh89d9J.net
>>13
購入したコンセプトストアと
他の地域のコンセプトストアは全く関係ないから見てくれないとこが多いと思うぞ
(これはスペシャに関係なく、購入した店舗以外だとメンテしくれないトコが多い)

まぁスペシャのコンセプトストアはメンテの腕が悪いトコ多いから
スペシャが欲しいなら自分でメンテを勉強した方がいい

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 05:14:34.49 ID:6NhGSkzs.net
キャニオンみたいに通販のみにしてくんねーかな

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 05:21:35.01 ID:9Yc5rmNg.net
>>8
流石にドン引きするわ
購入候補から完全にオサラバ

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 06:19:07.20 ID:FuYYPndw.net
>>8
>概ね、金額ベースで120万ほどの売り上げが飛んでなくなります。

同情はするけどこれじゃあな

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 06:38:54.83 ID:M7nwG32d.net
>>29
売上がと言っているのに
何で儲けだと思うの?
アホ?アホなんだろうね…

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:26:10.03 ID:IPkF2rgS.net
いつまでマウンティング合戦続けてるのこのスレ

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:34:43.18 ID:xqDyOrik.net
イメージ最悪になったわw

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:44:00.12 ID:vRDKLJSk.net
>>57
売上と営業利益の違いが分からないアホが多いって事だろw
多分ニート

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 08:20:24.34 ID:YlTDUjJQ.net
スペシャライズドジャパンが日本から撤退したとしても、
またどこかの企業が「うちが代理店やりまーす」と手挙げるだけ。
腕の良いショップ見つけて、そこのお勧め買っとけ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 08:28:19.06 ID:Ui0k6DrC.net
>>45
スコットカップ

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 08:50:20.87 ID:MMps7Aqk.net
ディスクモデルの技術が煮詰まったら各社あまり変わらんくなるから性能差で選ばれるのはそれまでの話だがおっちゃんレーサーになると待つことがデメリットだからなぁ
てか各社発表も遅いし新デュラ発表も無いしそろそろ手持ちの機材でロード趣味は終了かもな

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 09:14:11.48 ID:j+Q2GbCc.net
>>8
もう少し落ち着いて文章を推敲した方がいいな

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 09:47:12.66 ID:oZY2/OYv.net
本コレ
ビジネス文書の悪い見本のように読みにくい

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 09:58:03.67 ID:8RF800DW.net
>>61
日本法人自体が解散日本市場フリーになるならまだ良いがそんなことになる訳ねーでしょ
スペシャの日本市場統制はそのままで日本向けモデルやアクセサリーがめっちゃ無くなるだけ
国内で買える正規品ターマックはCOMPまでとかのお前ら大好き「おまくに」ってやつよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 10:20:16.17 ID:YlTDUjJQ.net
>>66
何言ってるのかさっぱりわからん。

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 10:29:58.28 ID:3Mh89d9J.net
スペシャがなぜコンセプトストアに拘るのかはわからないけど
既存店がコンセプトストア化するなら、店舗の改装費用はスペシャ持ちだよ
別にスペシャジャパンに金がないワケじゃない

そういや、車のLOTUSもある時期に急に
「○○自動車」ってディーラーを全て「LOTUS○○(地域名)」って名付けてたな…
ブランドイメージなのかね?

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 10:52:55.23 ID:KK/QP7k5.net
>>20
>スペシャライズドはグローバル企業でありながら、日本ではまだ35人程の中小企業です。
お昼に社員同士でツーリングに行くランチライドの制度があったり、育児休暇を積極的に推奨しており、
1年で3人程取得するなど女性の活躍をサポートする土壌があり、
人を大切にするカルチャーも根付いています。

人を大切にするカルチャーが聞いて呆れるな

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 11:53:03.31 ID:P/dw+D4P.net
なんかjpみたいな

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 11:58:53.82 ID:58VrVkdB.net
次はオーラムバイクにするって決めてんだ俺

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 12:54:32.08 ID:Wd9biCXd.net
三流国のコンセプトショップってw
とっとと日本から出て行って中華で売ればいいのにな

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 13:21:23.61 ID:DY8AdrnY.net
まあ、三流国なのは間違いないだろ

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 13:45:06.34 ID:5Wz0RDbW.net
でもその3流の国で数年後100億の売上を達成するんですって。
イノベーションか死かだけど、3流国でその目標は死を選んでるようにしか見えなぁ。
中国に行った方がいいんじゃないかな。

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:00:48.76 ID:kKYjoJIF.net
代表も販売店に強気でも本社から三流国の代表として扱われてると思うと泣けてくる

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:13:23.97 ID:9Yc5rmNg.net
3倍売る前に供給量なんとかせーよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:20:10.77 ID:GUSOPdc/.net
パワハラの様式そのままだよね
モノは良いのに嫌な会社だ

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:25:17.44 ID:Y09wQTXX.net
買わなくてよかったーー!!

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:43:41.73 ID:eg/Gf/6X.net
>>74
100万円のバイクを毎年買う人が1万人相当の売り上げか
実際にはトップグレード以外も売るから数万人のスペシャユーザが必要
クッソ狭い日本の輪界でそんな寡占企業ありえねーなw

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 15:08:14.67 ID:NyGInrXD.net
擁護じゃないが三流じゃなくてTier3とかそんな言い方なんじゃないの。

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 15:52:28.72 ID:L4yIXTs8.net
日本はロード売れてねーって意味か。
tier1 ヨーロッパ
tier2 北米
tier3 日本
間違いではない。

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 16:08:32.67 ID:TqVzONp3.net
マジかよ
ターマックコンプ買うのやめたわ

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:19:48.29 ID:XDzmbEzA.net
電アシ買って一流、エスワで二流。スペシャは二流見習いで他は漏れなく三流やぞ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:31:32.01 ID:MUeZ4QMO.net
>>81
この可能性あるな。販売店なんて英語分からんし

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:40:56.03 ID:Wkht9CGb.net
近所の店が契約切られてて
引き続き修理はしますよって言ってたけど
ダメージでかそうだったなあ
三台目もあんたの店で買うから頑張れ
もちろんスペシャ以外だ

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 19:18:28.90 ID:P/dw+D4P.net
セオサイクルが販売店から消えてる

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 19:29:09.08 ID:q0dT2udS.net
>>86
ワシが竹谷のために潰したった

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 20:52:24.84 ID:P/dw+D4P.net
潰すなよ、どんだけ竹谷に恩が有るんだよ?
逆に聞きたいわ
竹谷は主君かよ、

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 21:38:45.90 ID:Uz2K7/sk.net
>>68
甘いぜ?
費用は全部持ち出しだぞ。
あの竹谷さんでもかなりの額を銀行から借金してるよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 21:40:31.29 ID:4deZbpqZ.net
竹谷ってただの看板じゃなくて事業やってんの?

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 21:45:21.65 ID:IF6gnmid.net
今回きられたのって小さめの店ばっかり?

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:32:27.96 ID:apciqMAw.net
まーだやってんのかよ。切られた店がこんな所で恨み晴らそうとかキモすぎ。俺の使ってる店は割と優良と評判だが、案の定切られてないから全く問題無いわ。切られた奴らは別スレでも立ててやってくれ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:35:10.57 ID:9Yc5rmNg.net
イキリコンセプト店員すぐ出てくるな

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:52:14.31 ID:0MUkfJbF.net
火消ししたいんかな
やったら盛り上がる話題でも提供しろよな

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 01:43:14.81 ID:X352fpOW.net
火消しもなにもそこまで粘着して盛り上がる要素なんてないだろ

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 05:47:07.03 ID:9oVZuDTG.net
>>89
そんな借入してまでスペシャに拘って儲け出るの?
150万のエスワ年間何台売ったらいける計算だ?
利益率悪すぎないか

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 06:54:15.10 ID:HxPPhVPu.net
三流国民にも売っていただけるコンセプトショップ様
ありがたやありがたや

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 07:21:06.71 ID:9QX4+6LW.net
>>96
原価1000円以下のハンドル、サドル、シューズ、メットなどなどをお前らに何万で売ってウハウハなのかもね。

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:40:12.27 ID:/SjxMo41.net
値段に納得して買うのだから原価が1円でも一向に構わんけど。

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:43:00.77 ID:Hw8qhQBt.net
奴隷かよw

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:43:40.66 ID:+elrSQhU.net
壺買ってそう

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 10:16:47.61 ID:X352fpOW.net
ただの荒らしかよ
自転車その物を否定してるじゃん
なんでこの板に来てるの?

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 10:28:41.25 ID:PrgiExMI.net
スペシャをNPOだと思ってんじゃね

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 14:25:30.74 ID:Y6p+ll0h.net
ボランティア活動しろよ
メリケン

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 22:04:12.18 ID:O3RCppl2.net
>>91
愛知は最大手も切られた。
スペシャどれくらい売ってたかは知らんけど。

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 22:48:38.55 ID:R1dilpzV.net
>>105
愛知の人間か?
最大手は代表も詣でるカミハギじゃよ

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 23:27:01.82 ID:wcXOZ3wH.net
>>8
Tarmac S-works と stump jumper S-works を維持していたけど、スペシャ二度買わないと心に決めた。ちょうど、どちらも5年たったから買い替えの時期だったのに。

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 05:52:34.74 ID:2o+Nzczg.net
カトーは安売りしてたから?
最大手はカミハギなんですねー

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 06:30:11.50 ID:A6brOxGT.net
>>8
年間売上38億円の雑魚がグーグルやテスラ目指すなど絵に書いた餅
あさひサイクルは年間700億円
オタクなチャリと入りづらいチャリ屋でしか展開せず何がやりたいんだ?

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 06:45:29.82 ID:UNY0H7iU.net
グーグルやテスラになりたいでふ

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 06:53:05.79 ID:+SKkaJ5o.net
今みたいな商売していてダメになってメリダ傘下になったんでそ
そしてまた同じ事を繰り返すw

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 07:27:30.80 ID:KIpCoSMz.net
やっぱりショップの自演か。

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 07:30:32.96 ID:5XGzSVjr.net
グーグルの倒し方、知ってますよ

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 08:03:40.08 ID:rUSfEf91.net
アンチの隔離スレ作った方が良いかもね

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:15:13.57 ID:/q3eF7P8.net
むしろ支持派専用スレを作れば?
アンチ意見はスレチでもないし。

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:16:23.12 ID:4u9KG7xL.net
ずっと同じこと繰り返しててただの荒らしと化してるだろ

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:36:30.02 ID:/q3eF7P8.net
うーん、簡単に許される様な所業じゃないからね
本部が決めたことだけれども、やり方がずさん
もう決まったことはしょうがないから前向いて歩こうとはなりずらいのは理解できる
荒れて当然じゃない?

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:38:47.48 ID:/q3eF7P8.net
意見してすまん
初めてのロードでスペシャライズもかっこいいなーて検討してて、こんなことになって、、、

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:45:36.95 ID:qazwvwI7.net
世話になった店舗が外されるのは困るわな。これで離れる人がいたとしても仕方ない

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 09:53:00.21 ID:wq9QFliM.net
ロードの場合店に付いてる人が多いんじゃね?
スペシャライズド扱わなくなったら別の扱ってるバイクの中から決める人多いんじやない?

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:02:32.36 ID:rUSfEf91.net
だからと言ってGoogleがーとか買う気なくなったわとか日本から撤退だとか延々と繰り返しレスされてもウザいだけ

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:05:21.93 ID:JjRwy2UC.net
余暇の趣味で1流とかGAFAとか考えながらチャリ乗らんしね。
なんだかんだ人の繋がりで面倒見てもらってるショップに敵対的なら好意的には見れないよね。
こまけーことは気にしない1流の人だけ乗ってくれれば利益が出る算段なんだろうけど。

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:07:23.42 ID:04NNkroQ.net
そうそう
店の推しがスペシャだから二台買ったけど
三台目は他のメーカーにするな
そもそも日本を三流国扱いしてる会社のものなんか買わんけど

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:09:50.80 ID:B27BoIsi.net
2021の業界3大ニュースに選出されるのは間違いなしの話題が簡単に終わるかよ
泣き言抜かすな!!

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:27:09.14 ID:eB5HbCOr.net
雇われ社長、プロ社長は痛い場合がほとんどだよ。
オーナーが汚れ仕事したくないから雇われ社長使うのと、
所詮、他人の褌だから横文字ばかり並べて無茶苦茶やって逃げるプロ社長とか、
オーナーや株主がどう判断するかがほとんどで、消費者は置いてけだね。
大塚家具の女性社長を馬鹿にする人いるけど、あの人は家業を復活させたい気持ちは本物のように感じたから、私は好きだったけどな。
家具なんて買わない自分がいるんだけど。

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:45:05.58 ID:YvK3Jzo5.net
>>8
たぶん切られてないとこは、その10倍は在庫で発注してるはず。w
買うの辞めるなど好きにすればいいが、売上が減るって思ってる奴はビジネスするの辞めた方がいいよ。マーケットの動向や世界的な流れを全く分かってない。あとママチャリ屋のあさひと比較するバカは論外。一生に一度もエスワ買えない奴と5年ぶりにエスワ買い替える奴と2年おきに買い替える奴で、2年おきを選んだだけだろ!

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/11(金) 10:50:06.64 ID:JjRwy2UC.net
1流の人がいらっしゃったぞ!

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200