2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★44SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:16:46.31 ID:sWehWxxC.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★43SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620951131/
(deleted an unsolicited ad)

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:54:12.06 ID:rq68NFsW.net
スペシャから見たらマジで日本市場の販売量なんてカスだしな

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:00:10.51 ID:54kfNJpc.net
だな。MTB系はほぼゼロだし。対して海外はMTBが主流
開拓出来ないジャパンは無能扱いだろう。

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:03:17.18 ID:54kfNJpc.net
>>450
典型的なロード脳だなw
自転車はロードだけか?
頑張って買い支えてくれ

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:37:34.03 ID:1vnmW9ET.net
mtbの方が乗ってて楽しいのにな
ロードは追込みがちでドM向き

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:39:16.38 ID:VmOr3vtA.net
常設コースは遠いしそのへんの里山走れば怒られるからな
倉庫で埃被ってるわ

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:47:18.46 ID:UBLRIFRe.net
ロードたのしい。ガチ山って怖い。

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:31:06.54 ID:N3QPANh/.net
チゼルを街乗りで使ってみたいんだが、どう?

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:33:27.60 ID:1vnmW9ET.net
デコボコ舗装路やら段差気にせず快適に走れる

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:42:24.82 ID:N3QPANh/.net
クロスバイクに飽きたからMTBに替えようかなと思ってた
シラスより楽しそうだわ

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:46:40.42 ID:7AgADqHJ.net
街乗りMTB無駄に粗い道通ったり階段降りちゃうあるある楽しいぞ

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:55:17.24 ID:K0hV7O/O.net
どうせならフルサス買ってこれくらいの街乗り目指そうぜ

https://m.youtube.com/watch?v=Jk7rliZpuSs&t=6s

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:08:40.25 ID:UBLRIFRe.net
MTBスレいけ

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:46:29.32 ID:54kfNJpc.net
スペシャ契約の有名選手なんだし何が悪いのか説明してみろ

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:46:54.90 ID:1vnmW9ET.net
どっちの良さもあるけど日本のオッサンにはロードの方が似合うかな

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:53:11.83 ID:XGk/Iz60.net
>>467
階段を高速で駆け下りるのカッコいいけど真似できない

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:55:08.30 ID:UN9faQN1.net
Stumpjumper発注したー!
いろんなMTB乗って来たけど、学生の時以来およそ30年ぶりのSJ。

オレらみたいなマウンテン野郎には、S-Works=Nedなんだよねー。

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 00:39:47.51 ID:xIdAyBsg.net
MTBスレ行け

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 05:30:46.83 ID:yU5lObgm.net
総合の意味すら分からないロード脳って社会にいらなくね?

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 05:32:09.15 ID:URxnh9BQ.net
ゴミローディはやっぱ老害

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:24:38.64 ID:gYgrILEB.net
スペシャMTBスレあるしなぁ。

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:21:31.87 ID:8+Ckckeb.net
>>474
ごめんよ、アレーと古いエスワのターマック、ついでにトラックではラングスターにも乗ってるので、自分は総合の人のつもりでした。
失礼。

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:30:48.58 ID:uat48JaA.net
過去のスペシャの悪行とスペシャの箱はメリダ箱って知らないやつ多いのな
フレーム生産技術盗んでポイ捨てしたり田舎町の自転車屋訴えたりクズな会社だぞ

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 21:01:52.27 ID:62Q4YzpG.net
勝つためには手段を選ばないカンジでいーじゃん

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 21:30:11.79 ID:gYgrILEB.net
大手はだいたい過去になにかしらあるだろ。
今は世界一の性能のバイク作って実績だしてる。
これまでの実績を無視して何が言いたいんだ。
スペシャが一番まともだよ。他所なんでゴミしかいねーじゃねーか。

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 21:46:52.59 ID:FDxfyKQO.net
ツールで総合とって欲しいんだよな…

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 22:18:28.38 ID:KE2Df5n9.net
いくら性能良いと褒めても日本で売れてない。38億だっけか

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 22:33:47.61 ID:gYgrILEB.net
スペシャめっちゃみるけどね。

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 22:45:58.18 ID:Lhj7ETvq.net
>>481
障害者か?お前がゴミ

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 23:00:21.79 ID:gHUHniYZ.net
古いモデルでもパーツが比較的手に入りやすいのが良いね
他のブランドだとスモールパーツやら手に入らないから詰む

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 00:24:36.34 ID:+bXFbuE3.net
>>481
地名を使ったバイクの名前の権利主張するようなクソメーカーは他に知らんわ

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 00:42:17.31 ID:IneNNGAQ.net
そういうとこもあるけど、実績を認められて一番になったのも事実。

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 01:05:04.54 ID:oZQY182F.net
スペシャ嫌いな人は出ていけ

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 01:40:02.59 ID:ZuK6UAOa.net
欧米のアマチュアって、どこのブランドが人気あるんだろ?
ぶっちゃけ、ロードバイク後進国の日本のアマチュア間で人気って言われても困るな

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 01:49:03.50 ID:IneNNGAQ.net
ベンジが最速

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 02:08:15.50 ID:O5ZisYQY.net
>>486
最近tarmac SL4のヘッドのダストカバーが手に入らなかったけど?

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 02:11:46.39 ID:kactwIUR.net
日本語不自由な方降臨

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 05:40:15.62 ID:+zQwOLE5.net
現行ターマックとベンジではターマックの方が性能高いのでは?

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 06:17:43.74 ID:N6eGoVAe.net
見た目と平坦だけ見たらダントツてVENGE

オールラウンド性能で見たらsl7

こんな感じだよね

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 06:50:16.59 ID:DnYwsTcX.net
↑どちらも持ってない乗ったこと無い

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 06:51:30.76 ID:lfBKxj+0.net
ルーベなんてガタガタ道もいけるで

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 07:24:59.42 ID:o/T1BERw.net
ダートの下りもいける?

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 12:15:37.00 ID:zcmF0AdW.net
レーベル?ってアクティブサスペンション付きだったね

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 12:53:29.06 ID:YC2jO3pG.net
>>498
行けるけど寿命がどんどん縮む
毎年買い替えありがとうございます!

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 12:56:11.46 ID:o/T1BERw.net
ダートの下りもいける?

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:14:11.42 ID:TwaiF8ov.net
ベンジバイパスに乗れば漕がなくてもエアロ効果で勝手に進む

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:14:35.06 ID:wDlc7KQo.net
ベンジバイパスに乗れば漕がなくてもエアロ効果で勝手に進む

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:17:10.50 ID:Tm9Dh63E.net
空も飛べそう

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:50:03.34 ID:PUYtzgG9.net
輪行して担げば新幹線で200km以上出る。
乗らなくても速い

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:58:52.24 ID:KNuQbMZa.net
嘘かと思われるかも知れないけど40キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらベンジには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 15:00:59.12 ID:U4P1nzHj.net
嘘かと思われるかも知れないけど40キロ位でマジでアヴェンタを抜いた。つまりはランボルギーニですらターマックには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 15:14:24.22 ID:jZ4ngH29.net
>>506‐507
マジにこういう気分になってる奴がいるという事実

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 15:17:38.63 ID:IneNNGAQ.net
連投すんな&上げんなや。

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 15:38:19.96 ID:1nJUoqLu.net
今日はマセラティとフェアレディZ抜いた

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 17:39:27.20 ID:DBCAutmr.net
やっぱりワッチョイは必要だな

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 21:05:56.35 ID:88cHPkTc.net
俺昨日CREO SLで快速電車抜いたで

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 22:20:30.98 ID:lCakBVH5.net
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:19:31.44 ID:uqzFOY/f.net
>>512
CREOだと、フロントシングルだから40km以上での巡航はむずかしくない?

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 08:50:53.35 ID:n7mkJZkz.net
スペシャ、エスワってそんなに売れてる?
日曜に100kmほど走ってきたけど
スペシャ1台エスワ1台しか見なかった
メリダも1台 ジャイは0だった
ラピエール、リドレー、BCM、サーベロも見たな
そして何より圧倒的に多かったのがトレックだったんだが…
見たロードの半分近くはトレックだったと思う

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:04:16.03 ID:6y+a+/lB.net
どこでもなんの話題でもTREKはいいぞおじさんが即飛んでくるのでTREKの国内市場占有というか実稼働数は大きいと思う
CANNONDALEも多いんだが他ブランド収益を実質支えている盆栽レーシング層が少ないので目立たない
スペシャは地域の偏りというかその地域のローディ集団を抱えているショップの扱いの影響が結構ある気がする
実業団チームあるとスペシャから別枠の待遇や施策があるのでショップ拠点でも実体おっさんサークルでもメンバーにとにかくスペシャ乗らせると聞いたことあるし

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:10:44.20 ID:mI71QrBI.net
トレックは、ハイエンドもエントリーもパット見ではわからんからな
当然人気はでるでしょ

どこぞのメーカーみたいに差別はしないから

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:22:17.21 ID:ZJ/2hVPO.net
>>517
お前がいつもフレームやコンポの価格が表示されるスカウター装備で世界を見ているということがよくわかった
老化進行が止まらないおっさんなら仕方がないがまだ若いあるいは誰かの脛齧ってる身分ならやめとけ後悔するぞ

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:23:18.55 ID:ABvhobyc.net
( ;゚皿゚)

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:46:22.85 ID:5QO1aUmL.net
今度は急にトレック推し。。。
スペシャスレなんだけどぉ。

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:53:47.04 ID:lf8iA1NS.net
これがトレック推しに見えるならマジでビョーキだよ
病名つくから医者に診てもらいな

スレ無関係メーカー無関係に推すのは良いさ
どこかのメーカー信者みたいにスレをエコーチャンバー状態にし
他を貶すことで推しを持ち上げるのが最悪なだけ

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 10:00:17.16 ID:TioXtv5r.net
トレックは系列化、ストア化してるから練習会やっていてもブランド統一感があって目立つ。
スペシャはストアは少ないし取扱店は他ブランドも扱ってるから練習会やっていてもブランドバラバラ。
ストア化も進まず取扱店を大量に切ったのだから買うのは一部のエスワ信仰者のみでブランド全体的には衰退がみえる

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 10:07:29.69 ID:IINaUmv+.net
まんまクソ虫ペダルやん

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 10:08:14.46 ID:5QO1aUmL.net
肝心なのはバイクの性能だけどな。スペシャが一番いいよ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 10:25:23.18 ID:HSmU+y1M.net
FTP300Wも無いやつは何乗ってもかわらん

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 11:37:22.55 ID:PLp3sMkm.net
コロナ禍でうっかりエスワ買う奴いるんだろうけど、次は無さそう。

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 11:41:34.24 ID:1jkRJXxz.net
トレック、ぱっと見た目でグレイトがわからないと言うが
気になったらその人を止めて、いきなりどーんでだいたい止まる、値段聞かないのか?

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:12:44.61 ID:ojI80gu3.net
人のフレームのメーカーやグレード、価格がなぜ気になるか教えてやる。
それはお前がフィジカル、メンタルともにポンコツだから。つまり弱いってこと。

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:14:08.27 ID:0czoqrT8.net
スペシャの店だいぶe-bike推しだな
やっぱ売れてんのかな

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:29:13.30 ID:f6KBczdl.net
売れてないから必死なんだよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:31:49.33 ID:nPSo/EOb.net
一日一台ぐらいは売れてるんじゃね
全国でだけど

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:35:01.45 ID:rjfy/9Z6.net
店が自腹切って試乗車にしてるのがEバイク

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:35:59.49 ID:oSco89GA.net
入社したら自腹で一台買わされるんでしょ

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:52:58.48 ID:i/na3mox.net
今後ネット販売中心になったら1台売ってどれくらいの儲けになるんだろう。販売店20%くらいもらえるの?

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:57:15.05 ID:BcCn6Mzo.net
来年も販売継続させてもらえるための条件なんだろうな、Eバイクを今までの数倍売ることが

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:18:46.69 ID:5QO1aUmL.net
ここまで全部自作自演。

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:56:08.52 ID:sSiGNUq2.net
海外で売れなかった在庫だけが日本法人に回ってきてるんやで
じっさいUNKや

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:41:13.10 ID:XCkoY6HE.net
スペシャのEバイクカッコ悪い

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:20:53.37 ID:W0Pb0KFj.net
ピナレロが高いのは使ってる素材もTORAYの
プリプレグ使ってるからわかるんだけどエスワも使ってるん?

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:27:53.03 ID:51qnd4iH.net
それ聞いてどうするん?
おまえの財力じゃどちらにせよ買えないやん

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:37:13.91 ID:BcbVpD1s.net
eMTBとかeクロスはそれなりに需要あるだろうけどeロードは殆どないやろ

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:51:54.74 ID:sZfMRZeu.net
そんなものは買わんでいいわ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:37:20.68 ID:tFiTIUCG.net
ガチ勢どころかエクササイズ勢にも相性悪いよね

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:55:35.33 ID:9VaFXg9L.net
エンジョイ勢には最適だけど

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:21:06.92 ID:nPSo/EOb.net
日本に来るのは三流国向けのモンキーモデルだけどな

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:22:41.80 ID:IINaUmv+.net
3流向けにはアウトレットくらいのやつで丁度いいんだろう

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:48:30.68 ID:RwdTs4rY.net
>>540 大した知識もないのになんでいきってるんや?

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:54:26.56 ID:1GUp1yzS.net
こんなんだからスペシャの品薄戦法に騙されて人気持っていかれるんだよ
みんな同じハゲなんだから仲良くしなよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 18:36:21.01 ID:51qnd4iH.net
>>547
知識云々の前に金が無いやんおまえ

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 19:04:33.30 ID:P9vK9Num.net
Levo持ってるけどめっちゃ運動になるぞ
結局自分に足りない出力をモーターから持ってくるだけで、自分が出せるパワーはきっちり出すからな

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:29.50 ID:ABvhobyc.net
>>550
いいね

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 23:53:51.11 ID:sSiGNUq2.net
それじゃ漕ぎだし以外モーター使ってねぇだろ
だったら普通のロードでいいだろ馬鹿すぎる

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 00:39:46.01 ID:055rqD/5.net
平均勾配10%超える様な峠だと電動のが余裕で速いでしょ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 00:50:10.54 ID:+yvOcDN+.net
普段山や峠登らないんだろう
もしくはプロのヒルクライマーか
ガチな人はe-bikeより速い

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 01:49:45.66 ID:sEje2v7H.net
早く山登りたいだけならバイクでいいだろ・・・

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 07:17:43.54 ID:q3TUei2C.net
>>554
アラフィリップがebikeのおっさんに負けてんだぞwwwwww

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 07:19:32.01 ID:CCqsIwXO.net
GCNの動画でイギリスの国内チャンピオンが
ebikeにヒルクラで負けてた気がする

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 08:10:48.50 ID:p/lwvTN1.net
>>539
安心のメリダと同じカーボンシート使用だ
高いのはマーケティング費用も入っているから

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200