2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S-WORKS スペシャライズド総合★44SPECIALIZED

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/07(月) 17:16:46.31 ID:sWehWxxC.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★43SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620951131/
(deleted an unsolicited ad)

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 12:15:37.00 ID:zcmF0AdW.net
レーベル?ってアクティブサスペンション付きだったね

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 12:53:29.06 ID:YC2jO3pG.net
>>498
行けるけど寿命がどんどん縮む
毎年買い替えありがとうございます!

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 12:56:11.46 ID:o/T1BERw.net
ダートの下りもいける?

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:14:11.42 ID:TwaiF8ov.net
ベンジバイパスに乗れば漕がなくてもエアロ効果で勝手に進む

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:14:35.06 ID:wDlc7KQo.net
ベンジバイパスに乗れば漕がなくてもエアロ効果で勝手に進む

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:17:10.50 ID:Tm9Dh63E.net
空も飛べそう

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:50:03.34 ID:PUYtzgG9.net
輪行して担げば新幹線で200km以上出る。
乗らなくても速い

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:58:52.24 ID:KNuQbMZa.net
嘘かと思われるかも知れないけど40キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらベンジには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 15:00:59.12 ID:U4P1nzHj.net
嘘かと思われるかも知れないけど40キロ位でマジでアヴェンタを抜いた。つまりはランボルギーニですらターマックには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 15:14:24.22 ID:jZ4ngH29.net
>>506‐507
マジにこういう気分になってる奴がいるという事実

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 15:17:38.63 ID:IneNNGAQ.net
連投すんな&上げんなや。

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 15:38:19.96 ID:1nJUoqLu.net
今日はマセラティとフェアレディZ抜いた

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 17:39:27.20 ID:DBCAutmr.net
やっぱりワッチョイは必要だな

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 21:05:56.35 ID:88cHPkTc.net
俺昨日CREO SLで快速電車抜いたで

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 22:20:30.98 ID:lCakBVH5.net
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:19:31.44 ID:uqzFOY/f.net
>>512
CREOだと、フロントシングルだから40km以上での巡航はむずかしくない?

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 08:50:53.35 ID:n7mkJZkz.net
スペシャ、エスワってそんなに売れてる?
日曜に100kmほど走ってきたけど
スペシャ1台エスワ1台しか見なかった
メリダも1台 ジャイは0だった
ラピエール、リドレー、BCM、サーベロも見たな
そして何より圧倒的に多かったのがトレックだったんだが…
見たロードの半分近くはトレックだったと思う

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:04:16.03 ID:6y+a+/lB.net
どこでもなんの話題でもTREKはいいぞおじさんが即飛んでくるのでTREKの国内市場占有というか実稼働数は大きいと思う
CANNONDALEも多いんだが他ブランド収益を実質支えている盆栽レーシング層が少ないので目立たない
スペシャは地域の偏りというかその地域のローディ集団を抱えているショップの扱いの影響が結構ある気がする
実業団チームあるとスペシャから別枠の待遇や施策があるのでショップ拠点でも実体おっさんサークルでもメンバーにとにかくスペシャ乗らせると聞いたことあるし

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:10:44.20 ID:mI71QrBI.net
トレックは、ハイエンドもエントリーもパット見ではわからんからな
当然人気はでるでしょ

どこぞのメーカーみたいに差別はしないから

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:22:17.21 ID:ZJ/2hVPO.net
>>517
お前がいつもフレームやコンポの価格が表示されるスカウター装備で世界を見ているということがよくわかった
老化進行が止まらないおっさんなら仕方がないがまだ若いあるいは誰かの脛齧ってる身分ならやめとけ後悔するぞ

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:23:18.55 ID:ABvhobyc.net
( ;゚皿゚)

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:46:22.85 ID:5QO1aUmL.net
今度は急にトレック推し。。。
スペシャスレなんだけどぉ。

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 09:53:47.04 ID:lf8iA1NS.net
これがトレック推しに見えるならマジでビョーキだよ
病名つくから医者に診てもらいな

スレ無関係メーカー無関係に推すのは良いさ
どこかのメーカー信者みたいにスレをエコーチャンバー状態にし
他を貶すことで推しを持ち上げるのが最悪なだけ

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 10:00:17.16 ID:TioXtv5r.net
トレックは系列化、ストア化してるから練習会やっていてもブランド統一感があって目立つ。
スペシャはストアは少ないし取扱店は他ブランドも扱ってるから練習会やっていてもブランドバラバラ。
ストア化も進まず取扱店を大量に切ったのだから買うのは一部のエスワ信仰者のみでブランド全体的には衰退がみえる

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 10:07:29.69 ID:IINaUmv+.net
まんまクソ虫ペダルやん

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 10:08:14.46 ID:5QO1aUmL.net
肝心なのはバイクの性能だけどな。スペシャが一番いいよ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 10:25:23.18 ID:HSmU+y1M.net
FTP300Wも無いやつは何乗ってもかわらん

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 11:37:22.55 ID:PLp3sMkm.net
コロナ禍でうっかりエスワ買う奴いるんだろうけど、次は無さそう。

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 11:41:34.24 ID:1jkRJXxz.net
トレック、ぱっと見た目でグレイトがわからないと言うが
気になったらその人を止めて、いきなりどーんでだいたい止まる、値段聞かないのか?

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:12:44.61 ID:ojI80gu3.net
人のフレームのメーカーやグレード、価格がなぜ気になるか教えてやる。
それはお前がフィジカル、メンタルともにポンコツだから。つまり弱いってこと。

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:14:08.27 ID:0czoqrT8.net
スペシャの店だいぶe-bike推しだな
やっぱ売れてんのかな

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:29:13.30 ID:f6KBczdl.net
売れてないから必死なんだよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:31:49.33 ID:nPSo/EOb.net
一日一台ぐらいは売れてるんじゃね
全国でだけど

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:35:01.45 ID:rjfy/9Z6.net
店が自腹切って試乗車にしてるのがEバイク

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:35:59.49 ID:oSco89GA.net
入社したら自腹で一台買わされるんでしょ

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:52:58.48 ID:i/na3mox.net
今後ネット販売中心になったら1台売ってどれくらいの儲けになるんだろう。販売店20%くらいもらえるの?

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 12:57:15.05 ID:BcCn6Mzo.net
来年も販売継続させてもらえるための条件なんだろうな、Eバイクを今までの数倍売ることが

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:18:46.69 ID:5QO1aUmL.net
ここまで全部自作自演。

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 13:56:08.52 ID:sSiGNUq2.net
海外で売れなかった在庫だけが日本法人に回ってきてるんやで
じっさいUNKや

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 14:41:13.10 ID:XCkoY6HE.net
スペシャのEバイクカッコ悪い

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:20:53.37 ID:W0Pb0KFj.net
ピナレロが高いのは使ってる素材もTORAYの
プリプレグ使ってるからわかるんだけどエスワも使ってるん?

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:27:53.03 ID:51qnd4iH.net
それ聞いてどうするん?
おまえの財力じゃどちらにせよ買えないやん

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:37:13.91 ID:BcbVpD1s.net
eMTBとかeクロスはそれなりに需要あるだろうけどeロードは殆どないやろ

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:51:54.74 ID:sZfMRZeu.net
そんなものは買わんでいいわ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:37:20.68 ID:tFiTIUCG.net
ガチ勢どころかエクササイズ勢にも相性悪いよね

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:55:35.33 ID:9VaFXg9L.net
エンジョイ勢には最適だけど

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:21:06.92 ID:nPSo/EOb.net
日本に来るのは三流国向けのモンキーモデルだけどな

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:22:41.80 ID:IINaUmv+.net
3流向けにはアウトレットくらいのやつで丁度いいんだろう

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:48:30.68 ID:RwdTs4rY.net
>>540 大した知識もないのになんでいきってるんや?

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:54:26.56 ID:1GUp1yzS.net
こんなんだからスペシャの品薄戦法に騙されて人気持っていかれるんだよ
みんな同じハゲなんだから仲良くしなよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 18:36:21.01 ID:51qnd4iH.net
>>547
知識云々の前に金が無いやんおまえ

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 19:04:33.30 ID:P9vK9Num.net
Levo持ってるけどめっちゃ運動になるぞ
結局自分に足りない出力をモーターから持ってくるだけで、自分が出せるパワーはきっちり出すからな

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 20:10:29.50 ID:ABvhobyc.net
>>550
いいね

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 23:53:51.11 ID:sSiGNUq2.net
それじゃ漕ぎだし以外モーター使ってねぇだろ
だったら普通のロードでいいだろ馬鹿すぎる

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 00:39:46.01 ID:055rqD/5.net
平均勾配10%超える様な峠だと電動のが余裕で速いでしょ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 00:50:10.54 ID:+yvOcDN+.net
普段山や峠登らないんだろう
もしくはプロのヒルクライマーか
ガチな人はe-bikeより速い

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 01:49:45.66 ID:sEje2v7H.net
早く山登りたいだけならバイクでいいだろ・・・

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 07:17:43.54 ID:q3TUei2C.net
>>554
アラフィリップがebikeのおっさんに負けてんだぞwwwwww

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 07:19:32.01 ID:CCqsIwXO.net
GCNの動画でイギリスの国内チャンピオンが
ebikeにヒルクラで負けてた気がする

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 08:10:48.50 ID:p/lwvTN1.net
>>539
安心のメリダと同じカーボンシート使用だ
高いのはマーケティング費用も入っているから

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 08:14:55.76 ID:wdOyajQv.net
新しいプリヴェイル買われた方のインプレ欲しいです
Uからの違いは実感出来るレベル?

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 08:24:48.08 ID:FDbFbxxK.net
>>558
高いのはその値段でも買う人がいるから。フレームもコンポもそう。
経済の基本。
わざと20万と100万を設定しとくと、情弱が60万くらいの買うのを誘ってるのもある。

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 08:40:14.87 ID:gWtp0yqO.net
>>559
Evade IIから変えて100km程度ユルっと走っての印象
かなり涼しい軽くて肩凝りにくくなった。
見た目はオレの場合若干キノコった
強いて言えば何となく風切り音が気になるかな
ちょいちょい後に車いるかと振り返ったわ
もう少し速度域上げた時にどうなるかかな

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 10:09:20.62 ID:pATBenod.net
>>557
コースによると思うよ
比較的短いと押し切られるし傾斜が緩いと重りにしかならん
少なくとも俺負けたもん
まー欧州規格ってのもあるかも

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:48:27.95 ID:EIgKdd55.net
ebikeの話題出るたびに原付で良いじゃんって思う
自分の力で走り切るから満足感が大きいのだし
ebikeは売る層の戦略間違えてる気がするわ

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:50:44.50 ID:gWtp0yqO.net
ありゃパートナーと一緒に楽しみたい時に使うツールだ

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:54:29.38 ID:foxP1+R1.net
中年のおっさんとか脳に柔軟性なくなると〇〇は必要ないとなりがち

かつてオッサンどもはスマホはいらない、携帯で十分といっていた

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:58:31.22 ID:ur6gOZns.net
>>563
原付なら免許いる

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:23:43.13 ID:7N1iqlj8.net
ひとりぼっちは自力で走ればええやん
嫁とか彼女と一緒に走れるのが楽しいんや

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:59:39.65 ID:TXdW/Xs9.net
ebikeには新種の変速機が増えたみたいな楽しさがあるんだよ
今は三段階しか設定できないけど10段階くらいにしてくんないかな

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:00:44.29 ID:WAZVNXj7.net
>>462
MTB買って楽しくトレイル走ってsnsでstravaのログあげててたら、ハブられてボッチになりました。
今はstrava非公開にしてるけど誰も一緒に走ってくれん。

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:06:05.83 ID:YyctyPHh.net
strava上げたらあかんの?
ワイもこないだ初ライド行ってきたんやがハブられんの怖いな

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:14:31.52 ID:TXdW/Xs9.net
トレイルは秘密主義みたい
俺の場合初めからぼっちだから関係なかった
地理院地図だけが頼り

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:23:31.54 ID:gWtp0yqO.net
走りやすいように整備しちゃう場合もあって
知らんやつがワラワラ勝手に来てあらされるのも嫌だし自転車禁止とか閉鎖されたらタマランから
皆秘密にするんやで

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:27:44.17 ID:/j4NrPvo.net
認められんと走れる里山教えてくれんからな
mtbに強いショップに何度も通ってやっと走行会参加さしてもらった

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:29:09.09 ID:FDbFbxxK.net
山って大抵誰かの土地だからな。自分たちの土地だったら誰も文句言わないだろうけど。

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:34:21.53 ID:r6g+FER9.net
mtbとトレランは徘徊ゾンビに嫌われてる
サイクリングロードと同じだな

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:35:20.62 ID:OgkeBQ3P.net
徘徊ゾンビってなに?

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 16:39:25.50 ID:4eUQEHeN.net
ebikeに負けると悔しいよな
まぁ緩斜面でないと時速25km出せないから負けるわな

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 17:35:26.38 ID:WAZVNXj7.net
>>570
仲間内だけ公開が原則みたい。なのでstravaで誰でも見られるようにするとそれ見て他所者が入るのを嫌う。
フォロワーにMTB仲間がいてフォロワーのみ公開にしても文句がくるのでいつも非公開にしてる。
>>571
最近はstravaヒートマップと国土地理院で開拓してる。

スレチぽいのでそろそろ消えます。

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 17:41:33.12 ID:0mKZdXyg.net
>>578
酷道でもそうなの?田舎だとグーグルにある道でも砂利道やでかい岩がゴロゴロしてる道があったりするんだけど

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 17:59:11.53 ID:WAZVNXj7.net
>>579
公道だけのルートは気にせず公開してますよ。
国土地理院の地図は東海自然歩道とか、私道含むトレイルルートも記載あります。

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 19:46:33.63 ID:ckGhgnLV.net
ロードからMTBに来た連中はマジ迷惑というか害悪
ロード感覚で走行ルート公開して峠や山頂の地名看板入りの画像上げて
知り合い集めて大人数グループで集団走行して路面荒らしてハイカーに嫌われて…
ロード脳のせいで走れなくなった山がどれほどあることか

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 19:49:24.70 ID:ANGRNJJy.net
ロード以前に私道や登山道走るMTB勢は頭おかしいと思うぞ

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 20:09:35.90 ID:9P9NeJr3.net
MTBは有料コースがいいよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 20:21:19.95 ID:giH25qb4.net
>>582
林道の通行止め当たり前のように無視して突破するロード勢に言われたくねーわ

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 20:21:23.03 ID:h6UqaIVZ.net
そりゃ、近所にあったらそうするけどね…

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 20:49:25.78 ID:9P9NeJr3.net
>>584
それMTBの奴がいつもやってる印象

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 20:59:07.25 ID:gvVXW+HD.net
通行止め突破した先は荒れてるだろうからロードで行くことは無いわな

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 21:11:38.08 ID:eauh8t+T.net
e-bikeに試乗したが、ペダリングの途中、足の力を徐々に抜いていき、パーシャルな状態から完全にペダリングやめた時の、モーターの引っ掛かりみたいなのが気になった
要は、ニュートラル状態からの惰性で動いている時、バイクでいう所のエンブレのようなモーターの不要な回転を解放する状態になったら、買いたいと思った

まぁ、ロードバイクタイプ(creo)しか試乗したことないがw
つまり、モーターの特性を好みに応じてチューニング出来たらいいなと

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 23:25:50.87 ID:ANGRNJJy.net
それバイクでよくね?

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 00:15:29.30 ID:WQwM1nlA.net
しのごの言ってないでlevoの試乗車借りてトレイルいってみろよ。話はそれからだ。まじで。

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 03:27:42.49 ID:Us2j8Y8L.net
しのごの行ってないでオフロードバイク乗ってみろよ。話はそれからだ。まじで。

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 05:14:51.85 ID:ZB9wUJ/9.net
しのごの言ってないでママチャリ乗ってみなよ
壊れにくいし、ロードに比べても安いよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 08:05:12.46 ID:x4deKC/I.net
E-bikeの話題になるといつもこの流れだなw
自転車の良さはやっぱ軽快さだろう
これはバイクには無い

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:38:54.93 ID:UveJQ6xn.net
オートバイかモーターサイクルと言ってくれ
一瞬なにいってるかわからんかった

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:03:19.76 ID:FWiI1TUp.net
「バイク?自転車って言えよwww」
「落車した?コケたって言えよwww」
「ダンシング?立ち漕ぎって言えよwww」

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:27:18.63 ID:PMct+mrc.net
なんかスペシャのスレってより、ロードとMTB勢が争うスレって感じで香ばしいね^^

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 12:48:01.40 ID:/vPlvQFu.net
もはやスペシャ自体に魅力がないからな

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 12:51:24.56 ID:VVNEVlDS.net
スペシャって安物MTBのイメージ

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200