2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 58%

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 00:18:42.47 ID:S1/VYoPF.net
ほんじゃけ前スレ埋まる前に新スレ立てろてわしゃなんべんも言いよるじゃろうが!


ルクライム情報交換スレ 57%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622171424/

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 09:30:11.17 ID:5YF9UrZY.net
ぶつけたあとに罵声浴びせてる感じもあるけど、この場面の前に何かやられたのかな?

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 09:35:39.01 ID:VFvicn3U.net
右前二人が悪い
左もヘタクソ
まともなのは中央のひとだけ

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 09:39:12.55 ID:HUpSg5iv.net
>>23
その右斜前の白ジャージが最初に左に動いてるように見える

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 09:45:16.27 ID:wxOokbBs.net
第4のトレインは右端にでも行って追い抜かない限り
追い抜こうとすれば接触するのなんて予想出来る状態だったぞ
年代別で何でそんな無茶するんだ?
それがまず理解出来ない

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:10:30.81 ID:CTTrYOTE.net
これの親父さんの方か、、、
https://happvector.com/charicare-charinco-collge/

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:14:45.91 ID:flssIW99.net
それにしても遅い人が早めにスタートするの何とかならないのかな
第6ウェーブの亀だけど抜いた人と抜かれた人の割合体感的に1:50くらいだったぞ

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:25:40.01 ID:aDoZjp2q.net
20歳の息子に勝っても、人格で負けてるだろ

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:30:34.57 ID:UrE93wo1.net
富士ヒルが初のレース参加だったんだけど楽しすぎたからもっと出たい
今からエントリー間に合うヒルクラレースってどれかある?

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:37:11.97 ID:DzOpU8QX.net
・志賀高原ヒルクライム 9/11-9/12
・磐梯吾妻スカイラインHC 7/3-7/4

ここら辺かな

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:37:51.22 ID:PyHvLUV4.net
>>31
磐梯吾妻
志賀高原
長野県民限定で伊那

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:44:07.84 ID:+6U9aZFr.net
長野県民限定ってほんまクソやな
大会潰れて欲しい

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:51:40.64 ID:vRKDHaw0.net
初開催100人程度の大会に何言ってんだ…

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 10:52:05.36 ID:LZx1DC5e.net
志賀高原も後々長野県限定になる気がする

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:06:44.43 ID:WEteWbZB.net
箱根ヒルクライム 10/3

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:06:52.60 ID:OHaehuIA.net
磐梯吾妻、二日間でる強者いるんかな

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:09:23.93 ID:Xw2L25s6.net
>>34
長野と群馬と山梨が協力してくれなければヒルクライムレースなんて開催できないんですよ
走らせてもらえるだけ感謝しろよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:16:37.59 ID:yycP22mS.net
伊那は今年はプレ開催だろ。
来年もっと人数増やして開催してるれるんだと思ってる

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:32:09.77 ID:DzOpU8QX.net
ところで伊吹山の秋開催の続報はまだ出てない?

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:34:47.01 ID:aMlBSBWp.net
>>6
つべでハルヒル20213位とか動画上げてる連中と同じ??

43 :42:2021/06/08(火) 11:37:21.62 ID:aMlBSBWp.net
>>9
の間違いだ

>>6
> つべでハルヒル20213位とか動画上げてる連中と同じ??

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:45:48.39 ID:9LQDv3EQ.net
>>39
群馬だけでいいです
山梨DQN多すぎだし、長野は隣接県多いからか態度でかすぎ

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 11:54:49.34 ID:F5/FoVZV.net
磐梯吾妻って火山ガス充満してる部分通過するんだろ。
止まるなって看板でてるよね

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 12:10:29.83 ID:UrE93wo1.net
>>32,33,37
サンクス!
磐梯吾妻と箱根は行けそう
宿が取れるといいが

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 12:12:10.73 ID:aDoZjp2q.net
>>44
山梨のDQNおせーて

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 12:19:40.42 ID:PI5KZw3h.net
>>45
必死にはしるモチベになるな

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 12:20:19.21 ID:UnLl/4k1.net
リンク東北がヒルクライムでプロvsアマ煽ってるけど、勝って当然で負けると評判の下がるプロはたまんねえな

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 13:00:43.31 ID:eLh6Fbtu.net
日本のプロなんてZwifter以下

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 13:00:56.96 ID:OHaehuIA.net
>>46
磐梯吾妻の土曜宿泊のは昨日予約したけど、埋まってるとこ無かったから大丈夫だと思うよ。
金曜宿泊の高湯温泉はわかんないけど、大丈夫じゃないかな。

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 13:02:36.69 ID:+6U9aZFr.net
>>47
山梨県内の国道走ってればすぐわかるだろ
珍走多すぎ

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 13:48:20.77 ID:UrE93wo1.net
>>51
よく見たら3日は当日受付で午後出走だから日帰りで行けるね
ええな

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 13:50:49.34 ID:al7iA5cH.net
山梨の車は運転荒いというか、自転車の追い越し常にスレッスレな印象

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 17:17:49.30 ID:u5j/iZPl.net
山梨長野は車の運転もおかしいしな

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 18:24:19.75 ID:d4vtCBt3.net
プラチナ取るぜとイキッてたブログ見てたが結果が惨敗で笑った

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 18:57:44.18 ID:MZnEsRCC.net
誰その垢亀羅

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 19:38:01.30 ID:e0ylBct+.net
ハゲだろ

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 19:48:03.94 ID:6hlJE/Zu.net
Mt.富士ヒルクライムが終わったとこだけど富士山ヒルクライムの方の情報誰か知らない?
公式ページみてもやるともやらないとも一切書いてないし。
http://www.tour-de-nippon.jp/series/fujisanhc/

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:04:16.43 ID:eFUwKSs9.net
山梨の運転はほんと危ない
横断歩道に人がいても全く止まらない
前の車が全く止まらないから俺も止まらずに通過したら俺だけネズミ捕りに捕まったわ...

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:09:06.12 ID:WcdEzV4b.net
>>60
さらに山梨県警が輪をかけてクソなので
山梨県警で調べりゃひどいのいくらでも出てくるよ
身内に甘い最悪の組織

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 20:13:45.86 ID:kmFlrQjl.net
なんだ、神奈川みたいなもんか

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 22:47:21.38 ID:mlgCwADb.net
県警なんてどこもクソでしょ わが修羅県にくらべたら長野も山梨も愛知もかわいいよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 22:50:27.24 ID:j6FV5WCZ.net
箱根はまだ開催決定してないよね

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 04:40:02.05 ID:nu0xH5gm.net
>>60
山梨のどこで鼠捕りにやられた?

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 06:36:35.58 ID:IPkF2rgS.net
池田くんのバイクインナーかなり重いギアじゃないかこれ
アウターに隠れて歯が見えないから39tとか?

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 06:58:58.41 ID:VNKl8UBf.net
>>66
むしろアウターが小さいんじゃねーの?
シクロ用の46/36使ってるけど、当然インナーの歯は表側から見えない。
それにインナー39でもリア25Tなら富士ヒルで使えないほど重いわけじゃないかと。

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:07:46.01 ID:IPkF2rgS.net
シクロワイアードのバイク紹介が楽しみだね

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:12:35.84 ID:QQwNXgSf.net
このセッティング流行るかな
https://i.imgur.com/1AVan5Y.png

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 07:18:01.64 ID:i38IqtW+.net
デュラのチェーンリングって50t以下あったっけ

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 08:26:12.57 ID:qVntGnBf.net
ハルヒルの返金まだ?
センサー返す前になくしそうだw

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 10:35:14.02 ID:UeIDXWtG.net
早くに返金された人、まだの人、センサー万別みたいだね。千差だけに。

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 11:19:50.80 ID:QWyGKqNf.net
もう返金された人いるのか

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 13:01:47.18 ID:MWLOWeno.net
ハルヒルも富士ヒルも感染者出なかったんやろ?
もう他のとこも全部やったらええんちゃうんけ

あの程度じゃ感染しないことがわかったんだからさあ

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 13:05:23.70 ID:vSxwlQIu.net
感染しても発症しない程度の人も多いしな
所詮健常者にとってはただの風邪ですらない

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 13:08:13.37 ID:ZLHePPqS.net
オリンピックも開催できる!?

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 13:15:58.71 ID:QWyGKqNf.net
スタート会場の工事始まったし、やるんじゃね
https://i.imgur.com/6EefROc.jpg

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 13:18:38.23 ID:ZLHePPqS.net
マジか!実は意外と楽しみにしてる!

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 13:48:51.30 ID:UeIDXWtG.net
そういえば美ヶ原の返金ってまだかな。
参加賞といっしょに定額小為替で送ってくるパティーンかな?

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 13:56:38.98 ID:t8dTHXIE.net
赤城も今から方針転換してくれないかな
ワクチン接種証明出せば参加OKとかに

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:00:51.21 ID:hGzjHOGQ.net
そしたら俺参加できないじゃん。抗体証明を含めてくれ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:32:30.89 ID:UeIDXWtG.net
これから一日100万人にわくワクチン打つわけだから、9月にはほぼほぼ日本人に行き渡って集団免疫獲得できるはず。
だから秋以降のヒルクライムは正常に開催して何の問題もないよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 14:53:15.20 ID:K8faGSf6.net
赤城やってくれたら最高だなー

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 15:22:40.94 ID:s9yNDZKw.net
赤城中止す理由が無い

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 15:34:18.43 ID:yfCjxOKB.net
わくワクチンってなんかいいなw

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 15:53:28.90 ID:0/hNsvK6.net
>>74
そうなんだ。どうやって調べたのか教えてあげれば、みんな喜ぶよ。

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 16:34:15.68 ID:uU2VYccW.net
新山の神誕生したんだって?

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 16:55:53.01 ID:DATQu3m0.net
>>76
山梨のボランティアがかなり辞退したからロードレース出来ないかもしれないみたいよ

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 16:57:09.10 ID:6vj26zJO.net
>>69
エヴェネプールやカンペナールツがやってるね。
脇絞るから空気抵抗減るけどダンシングすると手首痛いよ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 17:14:32.06 ID:G/CKY+BG.net
わくわくちんちんか…

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 17:22:20.86 ID:piDQj4rT.net
レースの2、3日前にワクチン接種した場合
パフォーマンスに影響ある?

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 17:32:00.77 ID:hGzjHOGQ.net
相当あるだろ動けないだろう

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 17:33:12.94 ID:hulGTXi9.net
山梨でボランティアだが、最初、東京にユニフォーム取りに行けと言われたわ

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 17:39:55.29 ID:UeIDXWtG.net
ワクチンはドーピングになるかもしれない(要確認)

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:09:55.68 ID:+LmylOYA.net
>>91
ワクチン接種の次の日とか熱が出るかもしれない
あくまでも免疫反応なので筋肉が破壊されたり、心肺能力が落ちることは無いと思います

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:23:00.66 ID:+0rVyldq.net
>>91
医療従事者の友達は、微熱と肩の痛みとだるさが凄くて仕事休んだって言ったよ
人それぞれだからなんとも言えないけど
ワクチン打つ時に医者に聞いてみれば?

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:45:46.46 ID:r3LZ8t8G.net
ウチに来る訪問看護のスタッフさんが
全員ワクチンを打ち終えていて、話聞いたら
年齢が若いせいか結構な確率で発熱があるようです
でも解熱剤飲めばあっという間に熱は引くとのこと
人によるらしいけど、痛みは数日続くって

「3日前に打ってこんな感じ」と
うっすらと赤い痣になっているのを見せてもらいました

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:49:07.62 ID:8Qbkl3Mq.net
病院ビルメンなので摂取したけど発熱と関節痛が酷かったな
周り見ても不摂生なデブや高齢な人は割と平気って人が多い
俺を含む30代はほぼ高熱で39度までいったやつもいる

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 20:37:19.39 ID:L2QZkpmm.net
ここも反ワクチン教徒のすくつか┐('〜`;)┌

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 20:40:33.51 ID:6bHtqAgs.net
30代男だけど1回目が結構熱出たし腕上がらなくなった
周り見る限り2回目の方が酷かったからビビってたけど2回目のほうが軽症だったから個人差ありすぎてなんとも言えん

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 21:00:51.90 ID:rSHW96sg.net
乗鞍のあとに接種するようにしたい。この調子では箱根より後になりそうだけど

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 21:04:15.92 ID:APleRrSv.net
会社で職域接種の申請したらしいから意外とすぐかも
オフシーズンの夏の間に二回目を終えたいよね

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 21:07:31.80 ID:0CT2XPT+.net
いつもブラックサンダー補給食に持ってってたんだけどこの前昼クラした後に食べようと思ってたら溶けてドロドロになってたの(´;ω;`)

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:12:13.80 ID:QQwNXgSf.net
戦国ヒルクライム中止&大会廃止
http://www.tour-de-nippon.jp/series/nirasaki/topics/2383/

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:15:37.57 ID:sI1jyiQg.net
お前らが金落とさないから…

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:24:56.60 ID:QQwNXgSf.net
大弛峠の方復活しねーかな

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:29:23.28 ID:9Yc5rmNg.net
富士ヒル前後に1人分の食費で5万使った俺を見習えよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:42:42.97 ID:rSHW96sg.net
去年の夏乗鞍登ったとき下山衣類と工具、ボトル一本含めて97分だった
今年はじめて乗鞍出るんだけど下山荷物と工具無しなら90分切れるだろうか

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 23:04:37.67 ID:46Y9HjlN.net
一年どう過ごしたか次第では

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 23:14:55.15 ID:fHI1VfUb.net
富士ヒルみたいにタイム毎にレベルが区切られてないレースってなにを目標に頑張るの?
年代別順位とか、去年より速くとか?

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 23:15:16.94 ID:Rvc5nfE1.net
無理

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 23:17:20.92 ID:rSHW96sg.net
やっぱ無理だよね7分も短縮はありえない
95分目標に頑張る

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 23:25:06.61 ID:OiV20RBd.net
俺は仕事柄予防接種受けさせられたからたぶん大丈夫だけど、出走者の大半は未接種だろうによくやってくれたと思うわ
来週くらいにクラスターが出てないことを祈るばかり

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 23:41:49.75 ID:gR+cKOj1.net
>>110
タイムごとにレベルが区切られてるレースってあるんですか?例えばなんて大会でしょうか

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 00:08:55.15 ID:vLasZq5M.net
>>114
シルバーとかゴールドとかのことでしょ
自分で好きなように目標設定すればいいのに

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 04:34:56.90 ID:NZ208SUI.net
Stravaのランキング、タイム工場ですよ

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:11:22.79 ID:CD3tZ+va.net
自治体もサイクルイベントやるなら最初から宿泊とセットのプランにしておけばいいのに
前泊と当日レース後の入浴なら喜んで使うぞ

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:12:42.73 ID:q963yGk6.net
宿で食いたくもない揚げ物満載の飯を出されそう

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:38:13.64 ID:KPPfEE30.net
乗鞍前日、完璧に節制してバッキバキに仕上げたのに宿の主人の厚意で出されたカツカレー食うことになった兼松には笑ったわ

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:46:52.83 ID:YwEzaS9V.net
戦国ヒルクライム、言い訳がひどいな
真面目にヒルクラしに来る奴が飯だ酒だでお泊まりするわけねーじゃんw
ポタイベでもやってろよ

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:49:40.44 ID:FRv480P1.net
まぁ、リスクと出費ばかりになっちゃうからね

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 09:52:32.69 ID:SNAdzetB.net
>>120
そういう事やで、道路占有するんだから地元にもメリット無いとやってられんわ
ポタイベだらけになっていいのかって話や

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 10:06:13.37 ID:MndWfEm/.net
僕としては当日受付やってくれることが1番望むことかな
土日休みじゃないから、土日休み取るのが1番難しいのよ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200