2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 58%

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:55:58.86 ID:Wr2HZaBV.net
乗鞍の泊まりで車中泊しようと思っているけど8月末の乗鞍高原の夜って結構冷える?

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:58:09.33 ID:fnU3LOsC.net
車中泊って、うんこはどうするの?
車中泊しようと思うけどうんこの心配して1度もやったことない

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:00:26.89 ID:60964QTx.net
車中でする

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:00:55.74 ID:Zz2LkkDb.net
デュムラン

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:03:32.68 ID:RpN5sy9C.net
観光センターのトイレは使えないの?

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:16:32.26 ID:jP2picEc.net
>>460
クソ寒いぞ
平地の晩秋装備が必要

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:17:24.30 ID:6Xo4gfEI.net
夜っつうか早朝がヤバイ

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:18:35.38 ID:BMxWj4m9.net
毎朝快便の俺から来たら便秘の人が羨ましく思う
朝の電車の中で漏れそうになったこととかないんだろうなぁ、あれはまじでヤバいw

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:24:12.80 ID:EwjxvEfV.net
快便じゃないじゃん

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:25:09.62 ID:5bOThe9W.net
山手線止めんなよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:37:47.33 ID:DXu5FZgs.net
美ヶ原、もし開催されても例に漏れず今年も雨だったんだろな。って感じの週間天気予報。

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:59:57.94 ID:Rdyfje6T.net
>>467
便秘なのに急に腹下したらぶっ倒れるで

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 20:03:20.10 ID:BMxWj4m9.net
美ヶ原の松本ヒルクライムってどんだけ斜度キツいの?
風張林道登れるなら行ける?

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 20:05:41.06 ID:UL2q3i2/.net
毛布2枚有れば、なんとか
トイレは道の駅しかないな

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 20:08:11.08 ID:O0OVaeNI.net
乗鞍来月から通れるみたいね

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 01:08:41.06 ID:qs35HK1n.net
携帯用の大便用簡易トイレで車内でブリブリですよ
密閉できるから匂いももれないし非常用に持っといて損はない

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 01:31:43.53 ID:eQqhpcaC.net
どうやって処分するんだよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 02:57:07.37 ID:MVdyExmv.net
>>472
いけると思うけど比じゃないくらい長いしキツいかな
大弛とか甘利山行けるならイケる

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 07:43:44.17 ID:vpix8kF6.net
>>474
エコーライン?スカイライン?

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 07:53:27.51 ID:81wXB20w.net
>>478
エコーライン、月末だけどね。

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 08:26:05.38 ID:bJjEwieq.net
スカイラインも8月中旬に工事終わるみたい

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 08:32:46.37 ID:MVdyExmv.net
>>480
つまりついに畳平から高山側に降りられるようになるのか

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 09:39:47.45 ID:o68wu03q.net
平湯峠ゲートの爺「曇ってきたから今から通行止め」

俺「…(乗鞍観光センターに車あるのに)」

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 12:15:24.50 ID:ZZsntoaB.net
スカイライン、あの崩落区間たった1シーズンで2車線分作れたのか?
片側交互通行とか絶対嫌だぞその状態なら封鎖しとけ

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 12:41:16.15 ID:7luYemod.net
片側通行でも通れるならありがたい

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 12:58:12.01 ID:5Z0ATyQs.net
>>482
安房峠白骨経由で帰れ

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:03:57.05 ID:ZZsntoaB.net
>>482
地獄の門番ほんと汚い

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:53:22.11 ID:gjqV3RoM.net
エコーラインの門番はゆるゆるなのにスカイラインはなんであんな厳しいんやろな

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:55:43.25 ID:eQqhpcaC.net
スカイラインは崩落して危ないからやろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:57:49.30 ID:qJsrwGKp.net
三本滝ゲートの爺「バス運休、畳平閉鎖だけど通っていいよ」

俺「…(ありがてぇ)」

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 13:59:02.26 ID:MmEuSL+i.net
去年スカイラインに登ろうとしたらコロナだから帰れと言われたよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 14:50:51.54 ID:gjqV3RoM.net
平湯の門番、下界が曇りならほぼ100%通してくれないからね

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 16:23:25.96 ID:vpix8kF6.net
>>491
日本アルプスの門番トウだなw

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 16:51:14.85 ID:uMArEMAK.net
乗鞍はクマ通行止めもあるよ
クマ 外傷 で調べるとツキノワもかなり危険こともわかる

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 18:20:20.77 ID:KJOLpM6A.net
>>492
あいつまじでむかつくわ
乗鞍高原に宿取ってるのにスカイラインで嫌がらせ受けたことあるし

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 18:32:46.75 ID:Ijo5ZLKh.net
こういうことは袖の下を渡さないとうまくいかない

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 19:30:10.58 ID:tP017mAs.net
世の中というものを知らんガキんちょが多すぎる
オヤジにはポリッピーでも1袋渡してやれば世は事もなし

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 19:34:02.78 ID:Ijo5ZLKh.net
ホッピーでも良いとおも

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 19:35:00.11 ID:KJOLpM6A.net
>>496
まじかよ300円払えば通して貰えたのなら払ったぞクソジジイ

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/21(月) 23:42:44.50 ID:y0t2p5A/.net
エコーラインは7/1開通じゃないのか?

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 00:43:00.67 ID:F0LBHMMF.net
梅雨真っ最中だし、雨続けば通止めだし、そうでなくても標高高いから震えることになる。
梅雨明けまで待つのが正解。

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 01:44:10.93 ID:hRr+NP5W.net
梅雨明けたら夏が来ちゃうじゃん
そしたら秋まで待たなきゃ

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 07:40:04.43 ID:WlLLf+0v.net
秋は落ち葉が危ないからな。秋過ぎるまで待つのを勧める

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 07:42:43.58 ID:47SXk83D.net
冬は寒いから春まで待つが吉

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 07:51:23.03 ID:SX/zMJwA.net
春は虫が出てくるし花粉が酷い
梅雨まで待とう

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 08:49:31.04 ID:Lc288xx5.net
やっぱ年中怖いからzwiftで

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 10:41:32.62 ID:Sbbm20pP.net
>>104
本当は中止でスポンサーの撤退縮小が発生して、廃止論が出て存続出来なくなったのが正解なんだろうな。

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 15:58:18.91 ID:iKUIkcvZ.net
週末エベレスティングした人かなり多そうだな

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:06:20.48 ID:WwxAu4X9.net
なんで多かったの?

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 16:09:22.61 ID:zEKvMUpl.net
エベレスティング達成でLeColのジャージが無料で貰える

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:01:26.58 ID:Iy/goz2k.net
マジかよ、俺もやれば良かった...

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:03:05.53 ID:mI71QrBI.net
エベレスティングってなんや マウンティングの最上位版??

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:04:10.67 ID:Iy/goz2k.net
>>511
同じ坂を一日で8848m登る暇人じゃないと出来ない遊び

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:21:23.77 ID:ArCQBFXo.net
>>510
まだ今週末もあるよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:25:54.13 ID:WwxAu4X9.net
>>513
マジか、土曜日休みだからやってみるわ!

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:30:32.41 ID:zEKvMUpl.net
Stravaの有料会員が前提条件だからな

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:32:01.17 ID:zEKvMUpl.net
ちなみに期間内に獲得標高8848mでも€25に割り引いてくれるらしい

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:54:34.81 ID:P2dCpkD/.net
達成したけどクーポンの使い方が分からない

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 17:59:03.88 ID:WwxAu4X9.net
もちろん有料会員!

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 18:39:48.48 ID:22dE/EWU.net
有料会員って1ヶ月だけでもいいのかな?

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 19:46:33.79 ID:51qnd4iH.net
エベレスティング達成でLeColのジャージ貰えるやつどこみたらいい?

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 19:47:01.62 ID:KNjO+amD.net
>>520
STRAVA

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 19:50:22.75 ID:K52aFACJ.net
一日で8848なんて登れるわけないやん

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 19:59:10.72 ID:47SXk83D.net
千メートルのヒルクライム9回とか無理

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 20:01:42.06 ID:bypEomTY.net
https://twitter.com/takee_masa/status/1404754940736667651?s=21
探してもこれしか見つからなかった…
公式で書いてるやつある?無料会員だとみれない?
(deleted an unsolicited ad)

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 20:08:47.74 ID:WwxAu4X9.net
>>522
うん、暇人じゃないと無理なゲームなのよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 20:54:01.27 ID:51qnd4iH.net
>>524
サブスク会員だけど見れない

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 21:09:53.17 ID:51qnd4iH.net
> -複数のアクティビティでチャレンジを完了したStravaサブスクライバーは、わずか25ポンド(RRPは125ポンド)でジャージーのロックを解除します。

> -チャレンジ期間中に昇格の目標を達成した人は誰でも、限定版のLe Col x Strava8848ジャージーのロックを解除してLecol.ccで購入できます。

見つけたけど、この二つの違いがわからない

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 21:25:01.23 ID:qJMGXNQa.net
自分は、分割でエベレスティング達成したけど、メールがきたよ
達成メールのクーポンコードか、もしくはLeColとStrava連携してればリアルタイムにチェックしてくれる

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 21:29:30.21 ID:qJMGXNQa.net
>>527
Strava有料じゃないと、達成しても125ポンド。いちおう該当ジャージのリンクは隠されているから
無料会員でも、達成すると上記の方法で購入できるようになるはず

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 21:48:19.92 ID:6j8QCDU0.net
検索して2番目に出てきたけど、まあ無理
https://i.imgur.com/xKcyfqO.png

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:03:27.28 ID:KNjO+amD.net
ZwiftでもOKだから時間と精神力さえあれば意外とイケルで

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:29:22.88 ID:P2dCpkD/.net
信州高山HC開催決定
https://takayama-hillclimb.nagano.jp/news/2021hillclimb/

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:31:53.37 ID:51qnd4iH.net
>>529,531
あと8日しかないんか・・・

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:41:43.93 ID:51qnd4iH.net
実質あと7日で8848m達成で25ポンドで購入可能ってこと?

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:43:25.89 ID:HSmU+y1M.net
そもそもサブスク入ってないからなあ…

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:44:27.53 ID:K52aFACJ.net
このジャージって実物なのそれともZwift内で着用するもの?

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:55:56.51 ID:WXEV3hK4.net
なんか知らんが達成してたわ
25€でジャージ買えるってことでいいんかな
https://i.imgur.com/JU7YEag.jpg

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 22:56:36.73 ID:bypEomTY.net
@ストラバサブスク(1ヶ月でも)、エベレスティング成功→無料でジャージゲット
Aストラバサブスク、1ヶ月累積エベレスティング成功→25ポンドでジャージ購入可能
Bストラバ無料、エベレスティング成功→125ポンドで購入可能

で合ってる?これなら出来るなら@をトライしたいな。土曜雨だし。

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 23:01:35.49 ID:K52aFACJ.net
最近チャレンジのところ見てなかったんだけど俺の画面には8848云々は見当たらない
7500とかはあるんだけど
サブスクは入ってるけど他の条件が未達みたい

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 23:11:18.95 ID:2lUywOPv.net
Aで達成できてたから送料込み5000円でジャージゲットだぜ

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 23:26:23.21 ID:bypEomTY.net
>>539
>>530の検索方法で出てくるリンクからいけるよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/22(火) 23:58:25.10 ID:HSmU+y1M.net
今からサブクス入ってもokなん?

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 03:28:18.74 ID:5ht72fhk.net
磐梯吾妻、2日続けてのヒルクライムは鬼畜だな

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 09:37:01.46 ID:oFWUank0.net
乗鞍スカイライン 7月22日 復旧開通が決定!
https://www.facebook.com/naoshi.takadono/posts/4020545278063104

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 10:10:12.65 ID:jmfV/vLk.net
ヨシッ!

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 10:18:04.69 ID:r6g+FER9.net
位置情報いじるアプリ使ってジャージ貰ったら履歴消せばよくね

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 10:55:06.17 ID:r172oTmI.net
8848今からはエントリーできないみたいチャレンジに表示されない

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 10:57:48.89 ID:Ufz2Lb4b.net
エベレスティングの認定もle colのクーポンも音沙汰無しなんだが死んでるのか?

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:02:54.53 ID:k/Du0x1I.net
>>544
乗鞍スカイラインヒルクライムもワンチャン開催の目が出てきたんじゃない?
英断を求む!

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:41.73 ID:WYofARWo.net
乗鞍スカイラインは例年7月2週だろ
諦めろ

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:28:25.93 ID:I6v7H42a.net
>>548
ここ見て今朝エントリーして、ストラバと連携させたらメールがきて、クーポンコードが書かれてたよ。
春秋用のジャージがほしかったから良かった。

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:44:57.14 ID:I6v7H42a.net
Lecol8848ジャージ、10月9日発送とか出たけど半袖シーズン終わってるよ…

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:51:43.42 ID:oomGzlHW.net
エベレストやるとしたらどんなコースが最適?

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 12:58:10.11 ID:WYofARWo.net
あざみライン、高ボッチ高原が最適

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:01:16.71 ID:Ufz2Lb4b.net
>>551
ちょっと確認するわってメールきたきり音沙汰ないわ

>>553
2km9%くらいの直登でゴールが行き止まり、下にはトイレ付き駐車場

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:03:56.53 ID:j7/Bgbwn.net
>>553
理想は家の近所
最低でも下にコンビニがある所

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:05:42.50 ID:DYH5wTLe.net
>>554
あざみラインは道の駅ベースキャンプにできるから悪くない

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:10:49.56 ID:nD9NkNU6.net
あざみは下りで気を使うから疲れそう

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:13:27.02 ID:uBPOt79F.net
zwiftできる環境あるならzwiftでやるのが一番手っ取り早そう

てかzwiftだと体重ごまかす奴出そうだけど大丈夫なん

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:13:27.67 ID:0mKZdXyg.net
>>553
rx bikeのハゲがやったところ

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:13:29.17 ID:AmmcUhqL.net
アザミラインってリムバイクならやっぱアルミリムじゃないとムリ?

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:22:35.90 ID:M74jAwQZ.net
zwiftで良いのか
負荷無しでやれば楽勝じゃね

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:27:47.12 ID:aPV+VxJK.net
負荷切っても別に楽にならないよ。パワーが増すわけじゃないし

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:43:32.52 ID:nrFP0sNT.net
>>561
雨のなかカーボンリムで降ったことはあるよ
とりあえず生きてる

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:46:03.01 ID:4HbXkC2a.net
あざみなんか1度でも満腹なのにそれを何度も登るとかおかしいよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:46:19.52 ID:K4umodDh.net
stravaで使ってるメアド入れないと確認できなくてクーポンコードも来ないのね。改めてやり直したらあっという間に来たけどXSとMはもう売り切れ。Sは注文出来たけどもうすぐなくなるかも。

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 13:55:13.43 ID:AmmcUhqL.net
>>564
ウェットだとリムが発熱しづらいからなんとかなるのかな
晴れの日は厳しい気がする

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 14:13:12.07 ID:DPX+tNQ6.net
せっかくエベレスティングやろうと思ったのに、サイズねぇなら仕方ないな(ハナホジー

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 14:47:03.79 ID:nD9NkNU6.net
>>552
自分も10/8/2021と表記されてたけどこれってLecolってイギリスの会社だから日/月/年じゃない?

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 14:50:35.94 ID:DRajOQOC.net
5000円でジャージゲットしといた!

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 15:24:12.21 ID:uVOb6uTQ.net
S買えたわサンキューお前ら

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 17:16:31.99 ID:I6v7H42a.net
>>569
なるほど、イギリス式か。
オーダーメールには、
for estimated dispatch date of 10/9/2021 .
って書いてあった。

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 18:00:38.44 ID:KDOO17NG.net
8848申請したのにこねーぞハゲ

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 18:12:44.87 ID:a6hC1FSR.net
クーポンも来ねぇぞ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 18:49:44.14 ID:K4umodDh.net
こねーのは何か間違っとる

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 18:59:58.83 ID:VKz7FO74.net
メールアドレス入れてチェックしたんだけどボタンが押せなくて無反応な状態
いつもワンピ着てるからこれ買ったらビヴ買わないといけない
おすすめありますか

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 19:11:05.30 ID:7NQW8ih1.net
https://i.imgur.com/nKgGyAk.png

こんな感じでどう?

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 19:18:30.92 ID:VKz7FO74.net
ありがとう。ジャージ買えたらこれも買います
まだボタンが押せないのでしばらくしてから試してみます

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 19:33:35.62 ID:a6hC1FSR.net
サブスクってメール月会員じゃダメなのかな?

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 19:40:16.37 ID:DRajOQOC.net
月会員でいけたぞ

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 20:44:25.23 ID:7NQW8ih1.net
Views: 83 Submitted: 2 hours ago Bandwidth: 11.99 MB

100人未満しかROMってないみたいだからレスするけど、

Lecol8848ジャージのサイズ復活してる

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 21:05:40.73 ID:g1G/p9JL.net
8848ジャージって25ポンド版複数買えるのかな?

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 21:07:41.50 ID:nCS5smpr.net
>>581
いまは、注文できるね。いったん、5000円の注文してみた。
確認フォーム見ると、マルチとシングルのエベレスティングは分割して管理されてる雰囲気もあるから
週末シングルで、無料も追加注文できるか試してみるかな

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 21:12:56.98 ID:nCS5smpr.net
>>582
その発想なかったけど、一回注文したコードは無効になってた。
注文時に2着にしても、割引は1着分(100ポンド)だけかも

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 21:30:49.03 ID:7NQW8ih1.net
>>583
え?一回(一日)でエベレスティング達成したってこと?

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 21:45:09.73 ID:ws6uVbg4.net
エベレスティングって1日でやるもんじゃないのか

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 21:49:06.52 ID:G07yDE/X.net
エバーラスティング・エベレスティング

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 22:29:01.67 ID:nCS5smpr.net
>>585
いや、今はマルチで達成した状態。この状態でシングル達成すると、どうなるのかなと。

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 22:42:05.80 ID:VKz7FO74.net
6月は富士ヒルあったしその後も地元の山登ったりしてるから1万弱で余裕の達成だった
一日でやるのははなから諦めてる

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 22:51:14.07 ID:wd3HvK21.net
le colってサイズ感どんな感じ?
Sでも結構デカそうだけど

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/23(水) 23:18:50.57 ID:I6v7H42a.net
ユニクロTシャツはMでちょうどだけど、lecolはサイズ表みたらSの下の方だったから、Sにしてみた。

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 00:05:45.28 ID:FUnMCBWA.net
sがxsが迷う

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 02:04:20.61 ID:/FeO72nb.net
>>507-592

ええかげんその話題はstravaのスレでやれや
このスレと関係ない
特にzwiftでエベレスティングの話題はまったくこのスレと関係ない

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 06:10:33.98 ID:1LE4zhC5.net
富士ヒルに参加したおまえら
あれから2週間以上は経過したがコロナに感染した奴居るのか?
俺は往復1300キロで腰痛めたわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 06:15:26.00 ID:+SrZ/VG6.net
この人富士ヒル後コロナで入院してたみたいだよ
https://twitter.com/tonchi_youtube/status/1407309547560005634?s=21
(deleted an unsolicited ad)

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 06:16:32.76 ID:DuYQNNPU.net
タバコ吸うような奴が自転車やってんのか

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 06:17:25.56 ID:QzpL0SD2.net
駄目じゃん
https://i.imgur.com/JpRQx5k.jpg

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 06:19:18.35 ID:X+Oo8TPP.net
こんな奴ばっか選りすぐって集めたわけだしな
スキップしてよかった

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 06:47:46.73 ID:NpgPOlGc.net
コロおじはあと20年くらいスキップしてたらいいよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 07:03:44.21 ID:uZnYt6eK.net
ttps://imgur.com/a/Ibz90lc
何の3.5倍か分からないけど、パワメはハッピーっぽいね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 07:16:05.31 ID:QAY6UdIB.net
ホントに3.5あれば80分切るだろね
誰か教えてやれよw

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 07:21:02.94 ID:18/nK7eX.net
相変わらず山梨は感染者多いな

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 07:26:25.09 ID:YP3pOnQi.net
エンジョイ勢に腹立ててもしょうもない

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 07:48:21.08 ID:OmAEOzsz.net
3.5だとブロンズ余裕くらいだよ80分はトレイン乗るかしないと厳しい

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 08:01:12.99 ID:OFPYsFZo.net
富士なら

4.1 75分
3.8 80分
3.5 85分
3.2 90分

0.3毎に5分のイメージ(´・ω・`)

乗鞍は・・ラスト5kmで、高山影響が皆無ならマイナス2分 酷ければプラス2分
どっちに転ぶかは、その時にならんとわからん・・

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 08:06:46.51 ID:yIBMUwvd.net
富士はpwrで話すと食い違うと思う
ガタイでけっこう変わってこない?

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 08:16:38.46 ID:fHSOzRYa.net
3.5倍でブロンズ取れなかったり、
富士ヒルでコロナもらったと思い込んだり、
ブロンズ狙う割にはタバコ吸ってたり、
色々な人だなあ。
それにしてもこの人総攻撃w

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 08:20:09.50 ID:xTbvVAfc.net
割とこれくらいの人は居るやろ
別に特出した情報は何もない
話を拡げる要因はコロナ感染一点のみ

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 08:20:56.74 ID:HC32E6s5.net
いや大昔3.3倍でも85分切れたし流石に

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 08:36:23.82 ID:dMCu80vn.net
富士ヒルはブロンズ〜シルバーは70kg超のガタイの良い人だと想定PWRより低くても達成できる
ゴールドは想定PWRが高くて軽量級に比べるとPWR到達難易度が跳ね上がるからなぁ…

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:09:41.84 ID:od2bSrvq.net
フジヒル参加したけど2週刊前からの体温測定も当日の測定も無症状者が居れば何の役にもたたんかったて事やな。

612 :594:2021/06/24(木) 09:10:32.43 ID:0yTC1bBh.net
〉〉595
あーやっぱり居たか
登ってる最中に唾を吐いてる人見かけてなんだかなーって思ってたわ

因みに78分半58キロ200w

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:20:15.09 ID:9/9/0drg.net
富士ヒル90分だと乗鞍はどのくらいで登れんの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:29:53.81 ID:OmAEOzsz.net
同じく90分だと思う

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:51:32.46 ID:O8xLjnGE.net
わい
富士ヒル82分
乗鞍81分

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:57:18.55 ID:BX7S0f+v.net
>>611
自己申告制の時点で意味ない
それに感染症対策徹底しますって言ってたけどスタート前はみんなマスク外して蜜だったし

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 09:59:01.34 ID:vmc7XnE9.net
>>594
レース日当たりで山梨の感染者が急激に増えとる

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:00:52.08 ID:OFPYsFZo.net
>>617
じゃあレースは関係ないじゃんww  

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:21:21.45 ID:/W7Ei9dp.net
吸う場所なさすぎてやめたけど、ヤニカスだったこほでも4.2までいってたし普通に自転車楽しむ分には問題無いよ
なんだかんだ峠の上で吸うタバコうまいしなw

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:23:11.31 ID:8JVDMZqy.net
実際煙草の影響ってどれくらいなんだろうな
FTP1割くらいは違うのかな

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:24:48.96 ID:O8xLjnGE.net
とりあえず5倍越えて吸ってる友人はいる

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:25:28.70 ID:vOnYMZSN.net
昔のプロもぷかぷか吸ってたわけやしな

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:27:25.90 ID:dNVFzmdU.net
肺を鍛えるとか言って吸ってんのいたな…

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 10:35:18.67 ID:a+zeb1hg.net
>>619
めっちゃ美味いよなw
今も禁煙できずにプルーム吸ってるけど4.5倍位で停滞してるな…
辞めたら中年のワシでももうちょい強くなるのか興味あるな。

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 11:12:02.78 ID:KaQLqy0l.net
俺は吸わないのに3倍で頭打ちだな

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 11:17:57.05 ID:OnQUb42j.net
デブは痩せろ
60歳以下で3倍は甘え

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 11:35:49.46 ID:D0cZARj+.net
>>626
デブではありません

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 11:37:26.45 ID:FUnMCBWA.net
100kg3倍とかならすごい

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 12:21:29.11 ID:ARUgj3Zr.net
その体重ど300wじゃ悲しいよ
200キロ600w位じゃないと

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 13:01:44.99 ID:Ys1uhEOA.net
デブの3倍はまだ未来あるけど、ヒョロの3倍は絶望的なフィジカル貧乏だからきついな

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 13:04:10.24 ID:PgPqkvw8.net
2倍の頃よりは楽しく登れているのも事実

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 13:11:34.66 ID:9/9/0drg.net
富士ヒルと乗鞍おんなじくらいのタイムなんだ
不思議だねえ

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 13:16:16.24 ID:ROBIC40B.net
週1とかすら定期的に走れてないから脚力がすぐリセットされてしまうので3.5倍付近をウロウロしてる
室内トレのスペースはあるけどアパート住まいだから階下に音とか振動がいきそうだし力入れてやるなら引越し考えないといけない…

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 13:41:13.46 ID:VVNEVlDS.net
練習環境用意するのも努力のひとつ。
それがてきないならそれまで。
できる範囲でやるしかない。

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 14:12:02.66 ID:dMCu80vn.net
Zwiftで室内トレーニングが普及した影響で脚力の二極化が進んでる気がする
今まで平日トレしたくても出来なかった人たちとする気が無かった人たちは同じくらいの脚力だったけどZwiftでトレーニングできるようになってどんどん差が広がってる

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 14:15:41.91 ID:PgPqkvw8.net
>>633
階下の人とコミュをとってみては
多少の騒音でも面識のあるなしで許容度が大幅に違ってくる。
相手の生活サイクルを知ることで地雷の時間を避けることができる

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 14:22:37.79 ID:O8xLjnGE.net
それ後で揉めて刺されるパターンだぞ
ソースは俺
最初はいいかなと思って許してくれても、連日連夜続くと相手がキレる
そういう時に顔見知りの方がやばい

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 14:37:24.17 ID:Z8gN7qt5.net
俺も上の階の住人がうるさくてキレそうだったけどどんなキチガイが住んでるか分からないから文句言えなかったな

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 15:25:50.44 ID:M5f+ZMcw.net
一階に住めばいいのでは

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 15:27:25.17 ID:cmYYQOvv.net
ローラーやりたくて独り身だけど戸建て買った

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 15:30:12.36 ID:72fEZPvJ.net
RC造の1階角部屋か音大生とかが借りるような防音部屋でなければ
集合住宅はやめとけと思う

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 15:34:01.54 ID:Z9gUrpF7.net
ローラーなんて早朝でも深夜でも問わずやりまくってるけど苦情なんて来ないわ

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 15:34:53.16 ID:xPdyDLH3.net
>>640
ローラーやりたいから独身なのかと思った

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 15:50:03.31 ID:KhJ0gKcv.net
俺はローラとヤリたくて独身だけど

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 15:55:33.11 ID:QNnHsBm6.net
>>635
でも室内ばかりではバイクコントロール上達しないのでは?
ヒルクラレースだけならそれでもいいのか

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 15:57:04.24 ID:rkCPeZPW.net
富士ヒルチャンプがヒルクラはローラーだけでいい事を証明したな

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 16:02:27.36 ID:xPdyDLH3.net
それならヒルクラ大会もズイフトだけでいいな

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 16:02:58.79 ID:ROBIC40B.net
>>645
実走は休日だけでもいいしやっぱり効率考えたら室内トレは必須だよ
何も室内オンリーというわけではない

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 16:59:35.61 ID:O8xLjnGE.net
ヒルクライムはレースというよりタイムトライアルだもんな
余程の僅差でない限りPWRが高い方が勝つ

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 17:16:35.75 ID:hPymleWs.net
>>639
一階の音も上に聞こえるぞ?

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 17:16:48.11 ID:Ys1uhEOA.net
友人がそんな事言ってzwiftやりまくってたけど、先日腰壊したわ
ローラーだけだと体幹の筋肉鍛えにくいから、筋トレとちゃんと併用しろよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 18:02:51.07 ID:NpgPOlGc.net
週末は実走やろ

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 18:08:28.24 ID:XiQdwFf/.net
いまは天気が悪いから週末も室内
梅雨が明けたら暑いから週末も室内

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:04:34.66 ID:5jYc3bHO.net
週末は仕事だよ
平日の休みは実走

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:06:11.33 ID:Ge7xcxqX.net
週休5日か?

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:06:43.22 ID:T8yQRNjz.net
>>636
それは図々しい考え方というモノだよ
相手の寛容さとか忍耐に期待してるだけじゃんか

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:07:51.65 ID:QcOcH1ce.net
ハルヒルの返金が届いたが部屋に置いておいたはずのハルヒルの小包がどこを探しても無い
間違えて捨てるにしろあんないろいろ入っていて目立つものを間違えて捨てるか?なんなんだ一体…

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:19:35.01 ID:bWy8aD1b.net
5LDK庭、駐車場付き、閑静な住宅街に一人暮らし

1部屋をエアコン、工業扇完備、zwiftトレーニングルームにしている

平日の仕事も9時に出掛けて15時には帰宅、その後はトレーニングできる

週末は地元の超級山岳を半日かけて獲得標高2000mヒルクライムのトレーニング、その後はランクル200で温泉に出掛けて筋肉ほぐし

各大会も遠征に不自由無いし、新興宗教にはまった元嫁と離婚してよかった

なお、町内会ではヒソヒソ( ゚д゚)(゚д゚ )されている模様

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:45:47.25 ID:ixS+EO+Y.net
マウントやめろ

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 19:57:36.47 ID:zTSgmTX2.net
>>658
嫁がせて

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 20:04:30.11 ID:18/nK7eX.net
>>658
養子縁組しようぜ

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 21:16:56.64 ID:0lJxbz5C.net
>>658
ほってあげよう

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 21:55:48.53 ID:TUujGIpP.net
3LDK65m2マンションに4人暮らし

寝室の一角をエアコン、工業扇完備、zwiftトレーニングルームにしている

平日の仕事は7時に出掛けて21時に帰宅、その後トレーニングする気力はない

週末は早朝に起きて実走トレーニング、昼前には帰宅し、その後は買い出しや子供の相手をして、夜に時間があったらローラー二部練

各大会の遠征は節約の為に基本車中泊か格安ビジホ
機材を買うのは故障で更新せざるを得ないときのみ

これが俺の現実

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:07:30.65 ID:3eFslwPM.net
隙自語

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:09:45.01 ID:JMgn5ggo.net
SJK

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:32:16.81 ID:JeVSZCJZ.net
なお現実は築30年1Kに一人暮らしの模様

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:34:22.64 ID:WlyNpgQu.net
ヤビツ峠の近くにペッそう建てた俺でもさすがにzwift専用のマンション買うほどお大臣ではないなぁw

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:34:51.07 ID:WlyNpgQu.net
>>667
ペッそう→別荘、なw

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:35:57.64 ID:3eFslwPM.net
隙自語

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 22:43:43.41 ID:fjcSaVkp.net
まあええやないのおっさんになっても何かを追い求めているというのはカッコいいと思うぜ

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/24(木) 23:01:09.74 ID:/W7Ei9dp.net
65m2に4人はリアリティありすぎてつれぇわ

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 00:03:16.58 ID:/3zKoIOr.net
俺は会社の空き部屋にkickr置いて仕事終わってからトレーニングしています
平日毎日時間が取れるのは良いけどその後1時間掛けて帰宅してから晩飯なんで生活が乱れがち
週末やれないのも残念ですね

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 00:11:18.38 ID:3vddgfh6.net
>>663
妙なリアリティがある
でもそんな中でもちゃんとトレーニングしてレースでてるの格好いいよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 04:49:28.15 ID:xZkGbLs+.net
貸しガレージとか借りればZwift部屋は実現できそうだな

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 07:32:22.99 ID:zu2q6ddB.net
>>668
お大尽な

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 10:04:26.70 ID:c6jlgRCV.net
>>671
いやせまいだろw
地方都市だがおれ1人で65m2使ってるわ

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 10:16:44.44 ID:80f7uBRO.net
>>676
それは地方都市だからだろ

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 10:28:27.01 ID:FMvAVo+e.net
>>676
だから生々しくてつれえ言ってんだろ?
大丈夫か?国語苦手か?

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 10:42:57.46 ID:Lvfl/I7i.net
健康器具のエアロバイクではダメですか?

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 10:45:52.55 ID:o0aaDCyF.net
いいですよ
https://i.imgur.com/8MCrbaX.jpg

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 13:53:28.40 ID:IEtMslqC.net
>>680
これいくらくらい?3万くらいなら買ってもよさげ

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 14:07:54.91 ID:PdBKOlSM.net
>>681
30万

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 14:28:11.86 ID:cC8zKS91.net
そんな安かったっけ?

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 14:33:18.67 ID:XeTml5cr.net
>>680
これはもっとするやつだ

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 14:37:25.41 ID:oe542vuj.net
https://i.imgur.com/cVPfxQs.jpg

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 15:56:33.19 ID:LEx/VtOu.net
48万に見えるんだが...

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 16:04:51.57 ID:Rm6AE/rc.net
美ヶ原の返金連絡来たな
明日は曇りみたいだし行ってくるかな〜…

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 20:50:29.07 ID:jrcGpOK9.net
地味に値上がりしてない?こんな高くなかったでしょ

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 20:59:06.22 ID:I9BSqveg.net
他のメーカーは38、ワフーも45だったよな

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:42:53.23 ID:dZIEYa3F.net
445,000円(税別)だからもとからこの値段
https://www.cyclowired.jp/news/node/317377

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 23:31:58.42 ID:cXpTpmR+.net
コンビニ行く用に買うか

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 23:37:33.56 ID:IEtMslqC.net
そんなんだったらデュラ12速の新車買うわ

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 07:13:11.26 ID:pPtcVYh9.net
マリアナティング終わったわ 疲れた ケンチキ行ってこよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 09:48:07.07 ID:Rd/qSgSY.net
関西ヒルクライムTTってサイトに一か月くらいアクセスできません
閉鎖されちゃった?
情報をお持ちの方が居られましたら教えて下さい

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 11:37:20.12 ID:kq20vHTR.net
4 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2021/06/13(日) 19:44:17.17 ID:h61fuwuQ
関西ヒルクライムTT登録サイト

サイトは現在も運営しております
新なドメインでご利用頂けるようにしました

旧:http://cyclett.dip.jp/cycleTT/Top
新:http://cyclett.mydns.jp/cycleTT/Top

旧は復旧すればまたそちらからも使えますが
新の方が今後も無難に使えると思います
大変ご迷惑をお掛けしました

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 11:44:57.25 ID:Rd/qSgSY.net
おお神よ
ありがとうございます

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 12:12:56.87 ID:M/b584o/.net
最近山行くと虫に集られるんですけど虫除けに効果的なものありますか?虫除けスプレー出かける前にかけてるけど普通に山着いたら寄ってくるんだよねw

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 12:49:02.78 ID:37nOL5V7.net
どこでもベープ未来

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 12:54:12.74 ID:gfWJ8C2u.net
つーかstravaやgarminのセグメントが使える時代に関西ヒルクライムTTの存在意義ってなに?

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 12:58:58.46 ID:jSgzfN1j.net
ジャージの胸元から小さめのハチみたいの入ってきたときは絶叫した

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 13:22:01.08 ID:sEHSJAif.net
>>697
つ エアーサロンパス

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 13:30:23.48 ID:JJxce5u5.net
>>700
そんなおっぱい見せるような格好してるのがいけない
もっと隙間がないくらいぴちぴちで形がわかる方がオレは好き

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 14:38:58.28 ID:y3HMNQBw.net
>>697
虫を置き去りにするくらい速く走ればいい

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 15:29:08.18 ID:w86J33Fq.net
佐渡ヒルクラ序盤しか見てないがチャリダーのママチャリ早すぎワロタ

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 18:47:24.10 ID:UE/qVHEm.net
なんか買っちゃったw
来年は出ようかな

https://i.imgur.com/mYkA5ZC.jpg

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 18:58:27.43 ID:M/b584o/.net
メンチカツだ!

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 18:58:52.18 ID:jcTpnMzm.net
てんきとくらす見たら
美ヶ原、いい天気じゃないかorz

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 07:48:07.74 ID:TbAs9DDX.net
馬鹿が結構集まってるな美ヶ原
アミノバイタル配ってるし

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 09:40:00.14 ID:GVhv+D7u.net
>>699
スマホやガーミンを変えない人かておるんやで

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 10:21:30.69 ID:eR+MvCjR.net
スマホやガーミンが買えないならスマートウォッチを買えばいいのに

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 10:25:09.26 ID:nWPKDysD.net
スマートヲチでは他者とタイムを競ったり
峠ごとの記録を集計できないよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:23:05.36 ID:gGvLqHO9.net
ここにはガラケーで書き込んでるのかな

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:30:30.00 ID:uVSUgSd3.net
ワクチン接種したら思念で書き込めるよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:31:10.51 ID:DpwqVDBR.net
思念って、、、非科学的すぎ
ワクチンにはマイクロチップが入ってて5G通信するんだよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:50:24.23 ID:A6F0XI/3.net
磁力もつくらしいから上手くコントロールすれば登りで速くなるかもな

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:24:29.79 ID:9yoKqSwZ.net
ゴールにドデカい磁石置いときゃ引っ張られて登りが速くなるな間違いない

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 14:28:24.45 ID:cSXIE84g.net
鬼引き(磁力)

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 16:03:44.24 ID:qWUPfSTj.net
ゴール前でマスク狩りをする完璧超人が待ち受けているけどな

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 17:47:46.32 ID:BTnMmk2a.net
>>708
ツールド美ヶ原チャレンジっていう企画で先着150名に配られたみたい

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 23:31:27.15 ID:lQZWL04c.net
そういや美し柄派の返金手続きの締め切り近づいたら教えてね。締め切り近くにならないとめんどくさいことやらない性格だから。

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 23:37:54.31 ID:C7jyVnUw.net
しるかハゲ

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 23:41:59.50 ID:s3ZfCq5y.net
よくこんなの書き込めるな
どういう神経してるんだ

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 00:46:57.91 ID:Fs8ofCFy.net
全くだよ
髪の毛の薄い人達に対して失礼だと思わんのかね

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 00:49:22.70 ID:OWQkRhYT.net
自転車界ではハゲは褒め言葉だろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 00:49:56.08 ID:gyLGuVYz.net
ハゲに人権があるとでも思ってんのか?

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 01:47:50.03 ID:bEZejwXq.net
ハゲは空気抵抗少なくていいよなぁ、俺もなれるならハゲになりたいわ

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 01:49:38.57 ID:0GJ6cv74.net
ただでさえメットが不快だし普通にスキンやろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 02:04:01.30 ID:sIC7fzZ3.net
https://i.imgur.com/0aap9lO.jpg

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 10:00:20.25 ID:6pCUN5GT.net
よ、フルーム

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 16:22:24.37 ID:LeljEamP.net
フルームってハゲのこと?

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 16:25:35.40 ID:OdI0MQ79.net
バルベルデもますますハゲた気がすんな
ユアンもあやしくね?

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 16:32:24.87 ID:eyRdYuhC.net
>>726
スマホで頭頂部を撮影してみ
床屋さんの苦労が分かるからw

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 17:18:12.44 ID:RcyDtzmE.net
ニノシューター

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 13:31:08.06 ID:tgjpgTzm.net
新潟ヒルクライムも県内在住限定になってしまった。

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 13:36:00.87 ID:SZ/H1ykp.net
県内限定でも全体的に開催する流れになってくれたらええわ…

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 13:38:27.51 ID:Ev/0UBjL.net
お国がオリンピック強行開催するのに
ヒルクライムレースを中止する道理がないからな
これからはバンバン開催してくれ

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 13:47:47.11 ID:HM7J3hzp.net
県民限定だし余裕だろと思ってたら伊那ヒルもう埋まってた

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 13:51:38.69 ID:SpUjTInR.net
県内限定とか言う嫌な因習やめろ

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 13:53:21.26 ID:Ev/0UBjL.net
山のない県に住んでる方が悪い

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 14:30:13.70 ID:7ns8mr4+.net
よし、あぶくま出るぞ

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 16:25:05.07 ID:YqtFyGLj.net
伊那ヒルクライム定員に達してるやんけ。長野県なんてローディー人口少ないから余裕こいてたのに絶対県外勢混じっとるやろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 16:29:39.01 ID:Ev/0UBjL.net
流石にそんなに少なくないよ
例えば美ヶ原は毎年県内だけで1000人ぐらい集まる

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 16:38:18.57 ID:vbkCHO2c.net
住民票移動させた奴いないのか

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 19:42:50.68 ID:/kve50dj.net
美ヶ原の怨念が伊那に渦巻くわけか

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 21:20:52.89 ID:5IMeSQpm.net
伊那なんて名古屋にくれてやれ
長野の恥

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 18:48:37.34 ID:WZKOtESx.net
今日の磐梯吾妻出た人います?明日のに参加するために宿にきたけど、霧が凄そうで明日の下山が恐い…

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 20:16:21.28 ID:k2GmWlZN.net
下山は濃霧やばかったね、ひどいところで視程5、6m、自分が気を付けてても、下山の車両もいる中、猛スピードで追い越してくエスパーがいるから、出るなら気をつけて。 運営が下山は一列、追越禁止のアナウンスしてるのにね。 まぁかなりの低速で下る人もいるから下山はカオスだったよ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 20:42:20.55 ID:kuvIwlSn.net
やっぱりそうかー。それなら下山バス運行開始してるらしいから、乗れるなら乗りたくなるなー。

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 20:53:27.00 ID:9xtE+Fo1.net
霧のせいもあるけど、一瞬で見えなくなってて笑う
https://twitter.com/naoshi_vam/status/1411289608822824970?s=21
(deleted an unsolicited ad)

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 21:05:17.29 ID:PFy8J2QN.net
こういうスタート方式、クリートキャッチミスったら終わりだから嫌い

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 22:11:00.10 ID:yQ7sjvyR.net
また池田くん勝ったのか
2位の人とは0秒差だけどスプリント制したのか

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 07:21:14.14 ID:mkefE+Kx.net
池田さんは50m走でもやってるのかなw

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 08:08:56.70 ID:A8yAHhkV.net
>>749
草生える

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 08:11:39.13 ID:YLNek95H.net
>>749
ZWIFTレースまんまのスタートやね
キャラ立ってて良いじゃない

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 09:01:24.56 ID:38vLcWi1.net
熱海の土石流のあった坂は勾配大きいところで25%あったんだよな

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 09:38:46.57 ID:oAmVc0s0.net
富士ヒルのリングまだ来ない
入賞者への賞状・景品はもう届いているのに

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 09:55:11.91 ID:JeL+mFj0.net
>>749
何だただのzwiftか

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 10:41:54.77 ID:R07J3Q49.net
https://funride.jp/events/mtfujihc2021-result/
リングは7月下旬〜てよ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 10:43:28.74 ID:OrDquQnN.net
2日目は池田くん2位か

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 12:20:15.54 ID:oAmVc0s0.net
>>758
サンクス
てことは8月下旬だな

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 12:23:47.37 ID:J6knXY1+.net
>>749
こんなんやったら最終列の人がかわいそうやんか(´・ω・`)  ずるくね??

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 12:30:36.46 ID:iltgPled.net
パレードランないんだね

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 14:15:16.84 ID:bUPmNGH+.net
>>761 先頭に並べない実力の無さが悪い

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 15:44:40.56 ID:9vQbgj/I.net
>>749
F-Zeroかとおもた

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 17:33:32.94 ID:4zRGoFm9.net
>>761
トロいおっさんたちが選抜クラスより先に出走できるレースなんてある訳ないし、そういうのならグランフォンドとか行きゃいいだろう

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 21:47:07.71 ID:l4KYH945.net
>>761
お前はサイクリングでもしてろよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/04(日) 23:40:29.84 ID:GdM+0ZHe.net
>>761
実際スタート前の位置どりは重要なんすよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 01:07:53.53 ID:vW5utzb0.net
レース経験者は皆知ってること

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 08:26:46.23 ID:7uIAtclx.net
去年のタイム別に並ばせるのが一番いいのに朝早く並んだもの順とかやめてほしい大会がある

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 08:34:11.37 ID:/cUXLBQF.net
主催者の負担増やすなよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 09:03:52.33 ID:evk7yf3H.net
>>769
去年のタイム誰が覚えてそんな運用出来るのかしら?
精々入賞した人次年選抜する位でしょ

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 09:07:29.33 ID:VY9jcm/D.net
まるで福男やな(´・∀・`)

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 09:53:03.63 ID:el0lheXH.net
>>764>>772
www
あと赤坂マラソンの団長とか。

しかし彼が乗鞍にエントリーするのなら楽しみだな。

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 10:41:40.57 ID:3TxAUxUv.net
2日目はそこまででもないね。

https://twitter.com/tabuchinch/status/1411543352974090244?s=21
(deleted an unsolicited ad)

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 10:45:12.97 ID:XaUNvC6M.net
>>756
ランフォトすら上がっていないからかなり手間取ってる印象
スタッフ減らしてるんかな

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 12:01:38.44 ID:VY9jcm/D.net
>>774
下にあるやつすげえな
テトラなめてるわ
落ちたらおぼれて死ぬぞ
引き波の吸引力はハンパねえっつうの

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 12:32:04.16 ID:wYp1HN6o.net
などと意味不明なことを話しており

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 13:21:22.18 ID:kOp4UOx2.net
落ちなければどうということはない

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 15:01:51.24 ID:ZDZFwh9L.net
落ちたらの話をしておる

盛り土は危険→土石流が発生しなければどうということはない、と同じ屁理屈

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 15:42:40.64 ID:b5GT7MXG.net
定型ネタにマジレス

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 15:48:09.12 ID:6ywjS77R.net
ガンダム知らんのだろ

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 17:05:29.57 ID:osuaubz8.net
ガンダムの話なの?

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/05(月) 17:24:41.75 ID:8pYv0beE.net
これでしょ
https://youtu.be/qo1_vpq45fQ

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 08:05:36.67 ID:h2+W3Q1K.net
裏磐梯スカイバレーヒルクライムは中止かな?

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 11:20:18.66 ID:D0MEdREj.net
乗鞍は開催確定かな?

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 11:44:41.00 ID:XkdpOyrB.net
月末ぐらいに会議やるだろうからそれからだな

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 14:11:13.51 ID:Kt8WjWcM.net
オリンピックの終了が8/8
乗鞍が8/29
ちょうどオリンピックで増えた感染者がピークを迎えて、菅がニヤケ顔で緊急事態宣言するころだな

パラの終了は9/5だから、そこまでは宣言出さずに国民見殺しにする可能性もあるけど

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 15:18:13.15 ID:mnwZbWIF.net
コロナ脳ってやっぱ高齢者かクソデブなのかな?

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 15:42:09.45 ID:Kt8WjWcM.net
どうだろうな
とりあえずコロナは風邪とか言ってる奴はクソデブばかりだが
立花とかトランプとか

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 16:03:16.54 ID:e0gd0PIt.net
>>789
なんだクソデブか

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 16:03:57.67 ID:6CTBqmgJ.net
トランプも立花も普通に治っちゃたねぇ
コロナ脳的には重症化してほしかっただろうねw
ブラジル大統領もかw

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 18:24:10.56 ID:fLeO5WmL.net
コロおじは棺桶にステイしてるんでしょ
もうヒルクライムなんて無関係だしどうでもいいやろ

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 18:49:23.10 ID:kKBvvlHR.net
>>787

パラまで気にかけるかな?

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 19:43:46.38 ID:i6huC3Ge.net
パラなんて誰も見ないし中止でいいだろ

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 19:58:45.57 ID:RDJD9iIc.net
>>788
精神疾患でしょ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 20:11:51.57 ID:esCNOt/P.net
引き籠もりがコロ脳に陥りやすいと思う

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 20:36:29.97 ID:oaJQ+lvH.net
そりゃそうだろうな
コロナ怖い怖いして閲覧数を稼ぎたいブログやニュースサイトだらけだしね

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/06(火) 22:00:13.73 ID:kKBvvlHR.net
>>794

そうすると、そのタイミングで非常事態宣言かもね。

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 07:23:17.68 ID:HHunnG9E.net
ハルヒルみたいに緊急事態宣言出てる地域の選手だけ排除して開催すればOKだろ

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 07:50:19.00 ID:eIo4uhMV.net
地元民も参加するなってことか

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 11:28:49.42 ID:2OT0cxys.net
日本人はコロナに屈しない・打ち勝つというあかしとして乗鞍は開催すべき。
乗鞍の元気に走る参加者の姿で日本人に感動を与えたい。

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 11:33:33.45 ID:Opuytn2Q.net
ワラタ

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 14:56:19.19 ID:ceceGLh/.net
>>801
選抜だけでええよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 18:29:17.19 ID:d84SoRtw.net
乗鞍の頃にはコロナは終息しているつもりでいたのだが
もう人が集まるイベントはやれないね。各自で走ってオンラインで上げるしかなくなる
6月の富士ヒルは奇跡だったのだ

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 18:49:46.24 ID:6P2ZiFa+.net
>>804
サイクルモード関西みたいなイベントはやるらしいよ
大会なんてサイクルモードクラスのイベントに比べたら安全だから大丈夫じゃないか

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 19:18:58.78 ID:uSj0hmy8.net
緊急事態宣言は延長されるのがデフォだから、東京はしばらく厳しいだろうな。

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 11:02:32.47 ID:FSRtg4yj.net
東京って迷惑だな。東京のやつだけ乗鞍に来るの禁止にしたらええねん。あと大阪にも来んな。

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 11:23:08.64 ID:Hn62PxPw.net
自転車ユーチューバーがあちこち走り行ってSNSや動画にあげてるから
それ見て遠征してもいいんだろと真似してる奴らも多いよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 11:40:12.55 ID:BX7G2M3G.net
ショボい収益のために必死だからな
イベントゲストとかも意味ないからイラネ

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 18:08:48.97 ID:dav4AKqT.net
伊勢志摩ヒルクライム見てると
一位以外タイム計測しない
計測チップなし
ってあるけどマススタートで入賞者以外はタイムも順位もわからないってこと?

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 18:22:29.52 ID:MpIv3Hfl.net
ストラバか何かでやれってこった

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 18:40:00.66 ID:+qHPhHPJ.net
何度か出てるけどタイム一応出るよ
ゴールでゼッケン見て手計測なのかようわからんけど
過去のリザルトもググれば出てくる

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 19:12:14.41 ID:y6VtKwP7.net
開催するのが難しければ期間とコースを決めて、ストラバで競ってリザルトとするヒルクラ大会ってのはどうだろう?

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 19:13:38.13 ID:/+gkb6lt.net
出会っちゃいそうw

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 19:39:34.21 ID:ERyOAyaC.net
去年の御嶽山でやってた
Amazonギフト券貰えた

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:15:03.25 ID:wLFsS3cW.net
>>813
バイクに前引かせるやつとか出そう
あと護送船団に乗る女とか

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:38:01.49 ID:0NKzo88T.net
>>807
禿同。
あいつら緊急事態宣言中でも平気で伊豆とか遊びに行くし。
こんな意識低い都民だもん。感染者なんか減るわけねーじゃん。

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 20:41:32.14 ID:0NKzo88T.net
緊急事態宣言中もお構いなく富士ヒルに出てるREさん達とかさ

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:19:00.58 ID:bp7iyshv.net
>>816
その手で富士ヒル優勝した女子いるなw

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:24:13.51 ID:y6VtKwP7.net
>>815
そんなのあったんだ?知らんかった。他でもないかな

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:26:23.66 ID:y6VtKwP7.net
>>816
それはそれで出会ったら笑うわ。
まぁズルしていいタイムとっても楽しめなさそう。
富士ヒル料金所からやっても楽しい

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:54:06.18 ID:FSRtg4yj.net
>>819
まじか最低だな。ばれなきゃいいと思ってんだろうな。

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:13:36.87 ID:dxS24q5w.net
ファンライド富士ヒル記事でで大きく出てた人か
あの人って前は選抜で出てたよな
護送船団使うために一般で出たってことか(笑)

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:46:25.54 ID:QWmN6WeB.net
あの中国人?

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:52:42.47 ID:21lACP4n.net
メルクス「俺の方が凄い」

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:56:52.39 ID:MYUH/kB5.net
リザルトは25年後に公開とかだったら公文書みたいじゃん

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:27:32.62 ID:V6MgaTfw.net
粘着ガイジ他スレに出張してくんなよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 09:54:43.18 ID:tnyVKoCe.net
>>822
みんなにバレてるけどな。

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 18:11:43.89 ID:zG1QlpnN.net
>>819
必死すぎwww 早く隔離施設に帰れよw

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 18:21:51.54 ID:NI0EDnxO.net
あんなオバサンの事で突然噛みつくの不自然すぎてw

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 18:40:25.51 ID:I0hynP+W.net
まさか本人か?サインください!

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 16:22:21.12 ID:XVIQh5UP.net
早く国帰れババァ

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 17:19:35.36 ID:mcr+17dB.net
さすがにここで乗鞍中止にしたら大人しい日本国民も暴動起こして内閣崩壊するだろうね

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 17:45:09.07 ID:AftHE8pw.net
乗鞍なんかどうでも良いよ。その日俺はシマノ鈴鹿ロード出るから

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 01:51:39.30 ID:9mRebuTR.net
ここはヒルクライムスレなんだがw

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 16:39:50.95 ID:1WWfOyRM.net
いつか富士ヒルチャレンジしたい初心者なんだけど
レース中に他の参加者から暴言多い?
完走目指して大人しく左側走るけど遅いからどけ!とか煽られたりするのがこわい

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 16:42:01.40 ID:Dbvrs4H3.net
右通ります位しか言ってないし他の人から何も言われてないわ。
車線中央辺りでフラフラしてたら何か言われるかもしれんけど。

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 16:47:58.61 ID:wnRGcy0i.net
>>836
見栄張って前のウェーブから走ろうせずに
後ろのウェーブからスタートしてフラフラしてなければ何も言われんよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 17:00:54.14 ID:1WWfOyRM.net
YouTubeで暴言吐いてる人の動画見たり、知り合いから暴言吐いてる人いたっていうの聞いてこわくなったけど、
大人しく譲りながら走る分には大丈夫そうなんですね
ありがとうございます!富士ヒル完走目指してトレーニング頑張れそうです

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 17:15:08.45 ID:m0MaIA00.net
うおっまぶしっ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 17:19:12.78 ID:knsmQEiw.net
>>839
初めてならハルヒルおすすめ
ガチ勢以外は和気あいあいと登れる

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 17:23:31.14 ID:r8pCo68B.net
暴言はヒルクライムではほぼなさそう
ロードレースやエンデューロはお察しの通り

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 17:54:28.09 ID:FDpKxb7R.net
道幅いっぱいに並走してる軍団はイラッとくる

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 18:11:34.44 ID:yI9t+iGg.net
ハルヒルで後方からスタートしたら蛇行した初心者に横から突っ込まれたw

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 18:22:37.25 ID:f98LV57x.net
エンデューロで暴言ってある? あまり聞いたことないな

富士とモテギしか出たことないけど

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 18:25:09.06 ID:WgzxH5vm.net
人が詰まるようなコースかどうかじゃない

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 18:35:16.20 ID:f98LV57x.net
ちなみに富士とモテギで聞いた暴言(??)は・・・

トレインで先頭の女らしき人がギャーギャーわめいてたけど、みんな無視してたこと
(どうやら先頭交代をやってほしいらしいのだが、だったら左に外れろよ・・って感じ)

富士のダンロップ手前で、列の内側に入ってすみやかに抜いて行くでもなく並走してたやつに
膨らんだら許さんぞ!!って誰かが脅してたこと

くらいかな・・  

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:08:14.12 ID:RKdnadiE.net
>>845
富士スピードウェイで中切れしかかったら暴言吐かれたしツールドおきなわで140の選手が100の選手に暴言吐いてるの見たことあるしスピードレンジが高いロードレースエンデューロは茶飯事な気がする

ヒルクラでは見たことない

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:18:07.12 ID:f98LV57x.net
>>848
暴言かどーかは知らんが、ヒルクラでたまに聞くことがあるのは、
斜行してるやつとか、後方確認せずにレーン大きく変えてくるやつに、あぶねえ!!あほー かなww

走力あわせてスタートの富士では聞いたことないけど、年代別スタートの乗鞍や八ヶ岳では聞くことがある
俺も言ったことがあるわww アホ―は言わんかったけどww
インとアウトで勾配がまったく違うから無理な斜行してくるやつが結構いるんだよね

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:18:24.39 ID:AP86kSUl.net
怒鳴ってるほうがクソ野郎な時もあるが逆に怒鳴られるほうがやべえ奴なことも多いし、ほんなら落車するって時に、あのぉすみません。危ないから寄ってくださいね。とか言ってる暇あるかっていうと普通無いよね

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:22:18.34 ID:pcxT2hCc.net
クソな動きしてる方もアレだけど
暴言吐いてもいいという話ではないので
そういうアマの世界で勘違いしたカスはじゃんじゃん晒していけばいいよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:25:33.98 ID:TVoFWwKC.net
レースでは危険回避のために声出すけど、みんな気が立ってるから暴言っほくなるのは仕方ない
怒鳴られるヤツは大体危ない走り方してるし

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:28:52.10 ID:nxW3C8H0.net
ちゃんと走ってる奴は暴言吐かれたりしない
暴言が怖いなら綺麗に走るように勉強してください

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:29:39.06 ID:by2ePgMD.net
でかい声出さなきゃ聞こえないうえに強度高めで短い言葉しか出てこないからなw

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:34:30.97 ID:nxW3C8H0.net
左によれ
まっすぐ走れ
左から抜くな
カーブでも内側走れ
こう言うことを大声で言うだけで暴言扱いされたらたまらんわな

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:37:22.45 ID:ghxi6t3K.net
咄嗟に言葉が出てこなくてモスッ!って叫んだら後ろ走ってた奴がオロゴンかよって呟いて周りがクスクス笑い出した赤城山の思い出

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:41:25.79 ID:jdfGTMlS.net
富士ヒル序盤の集団密集の中で思いっきり左右にフレーム振ってダンシングしてる奴いたけど、ひっぱたいてやろうかと思ったけどね。

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:42:14.26 ID:wIaGN+/k.net
俺も結構怒鳴り散らしてるわ。その方が楽だし、自転車仲間には怖いって言われるけどなw

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:06:07.92 ID:B1s0YxiA.net
>>858
きも

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:21:48.35 ID:f2vTQHIH.net
>>857
高岡さんになんてこというんだ

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:26:43.55 ID:Q+tHprFW.net
左に寄れとか真っ直ぐ走れとかの命令形より右通りますでよくない

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:37:38.98 ID:FGBsNPsi.net
>>841
初心者にハルヒル神社すぎは厳しいような・・・
個人的にはキャベツがノンビリで好き

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:53:34.69 ID:by2ePgMD.net
>>861
後続や集団のことも考えるとそういう危ない奴本人に真っ直ぐ走らせたほうが安全ではある

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:57:27.06 ID:f98LV57x.net
>>861
ヤバいときは言葉選んでる余裕ねえから まじで

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:10:34.72 ID:VNdPjg1k.net
乗鞍の年代別はヤバイ ちゃんと声出してやらないと事故る それで俺は前方で蛇行しまくるおっさんに声かけたら怒ってきてめっちゃ追いかけてきたw 

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:17:09.73 ID:SmrAEulq.net
突然オラァ!

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:18:10.16 ID:AP86kSUl.net
バカが原因で落車おこしても修理、買い替え、治療費も全部ひっくるめて面倒みてくれんならまだいいけど、そんな請求できないからな

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:24:41.46 ID:7gXB+A0z.net
>>862
脚力に応じて神社コースや初心者コースに出ればいいんやで

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:41:45.64 ID:hMpvmkY5.net
榛名山ルート初めて登ってた時に神社手前ですれ違った人が「あと少しだ頑張れ!」とか言いやがるから踏んでしまって直後ひどい目にあった
絶対に許さない

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 21:45:38.26 ID:/jVy9Lh7.net
錯誤だからセーフ

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 23:32:03.68 ID:nxW3C8H0.net
>>861
右が通れるなら言うまでもなく通る
真ん中走ってるから左によれって怒鳴られるの

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 01:51:05.44 ID:nPIZ71sU.net
他のスポーツに比べて接触した時の肉体的、金銭的な被害がでかすぎるからね。見ず知らずのアホのせいで擦過傷で皮膚も肉もボロボロ、バイクもボロボロになっても文句言わないならいいけどさ

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 06:10:36.95 ID:5LbkFkvi.net
何も言わずギリギリのライン攻めて接触するくらいなら暴言吐いてもらった方がまだいいわな

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 08:14:17.73 ID:YOAJrqzr.net
乗鞍は知らんけど富士ヒルは右通りますって言えば皆左に避けてくれたぞ
後半のウェーブ出走でゴールドだったから100人以上抜いたと思うけどそれで困る事無かったわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 08:38:30.93 ID:u6w9jXcw.net
プラチナ逃してるなw

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 09:07:32.84 ID:GPAixtS+.net
>>874
富士ヒルと、乗鞍、八ヶ岳の違いは

1) 走力出走順か年齢別スタートか
2) 曲がりでのインとアウトの勾配差
3) 最大勾配
4) 道幅

この4つの違いのおかげで富士はアホな斜行や無理なライン変更が少ないし
一番右側の走行ラインを潰すやつもほとんどいない
乗鞍なんて下手すりゃクリスクロスやるはめになるけんね

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 09:18:28.16 ID:bVjdXLn+.net
>>874
そういう人は前から走った方が安全だと思うの

混ぜるな危険
・前ウェーブは中途半端なイキりと関門が怖いとタイム詐称した初心者
・後ウェーブは俺ツエー輩とガチ初心者

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 09:34:33.30 ID:JDnHgqpd.net
>>877
初レースだったしスバルライン走ったこともなかったから参考タイムもわからんかったんでな。来年は4ウェーブで出るよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 09:46:39.13 ID:77iCumiX.net
箱ヒルは金曜からエントリー開始って既出?

https://walkride-cycling.info/hakone-hc-top/

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 09:52:32.36 ID:YH01H2mt.net
出たほうがいいかな迷う

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 09:53:34.92 ID:tSzaFrZB.net
>>876
右通りますで避けた結果ぶつかったアホも見たことあるわ
緊急時には選択の余地のない指示をだせってのが常識

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 10:01:36.85 ID:tSzaFrZB.net
>>876
美ヶ原がやっぱり一番やべーんだわ
激坂を登れない選手は右端を押して歩いてくださいという糞ルールになってる

最初から登れない人は問題ないんだが、登ろうとして足ついた奴が悲惨よ
右に渡れば事故
その場でスタートするのは無理
真横に向かって再スタートしようとするアホまでいて地獄よ

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 10:20:11.36 ID:GPAixtS+.net
>>882
美ヶ原は1回出てそれ以降出るのやめたw グレーチングが危険すぎるw
あんなとこで目の前でこけられたらなすすべないやんか

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 10:52:06.19 ID:O2Cx+zM1.net
>>882
はじめて出たとき後方からスタートしたら
目の前で急に止まられて落車した思い出…
翌年からは前出るようになったわ…

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 12:06:25.74 ID:gCXY0P4m.net
やっぱりヒルクラはチャンピオンクラスで出るに限るな

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 12:31:58.53 ID:lmRq65iB.net
選抜とかの動画見てるとお喋りしたり冗談言ったりしてて別世界

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 15:04:37.56 ID:gxUXDZmS.net
そういや前に富士ヒル三合目あたりで知らんおっちゃんから話しかけられたことがある、いやー天気悪いですねーみたいな、それどころじゃねぇww
奴との世間話がなければ30秒くらい違ったかも

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 15:08:27.32 ID:PGt6EBpX.net
通りまーすの一言ですら心拍上がるわ

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 15:13:08.20 ID:h+uGhFFs.net
どんなに息が上がっていても追い越す時は良いフォームに良い声で声かけしちゃうわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 15:59:56.09 ID:KjOem0t1.net
フジヒルは道幅広いからいいんだよ
問題は乗鞍年代別蛇行しながら抜いてくしかない

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 17:16:37.28 ID:Fo0tWL5d.net
ラストは下山待機列も居るからマジで無理よな

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 17:40:17.28 ID:O2Cx+zM1.net
乗鞍の30代は最終スタートで地獄…

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 18:37:19.02 ID:Xc7+5zOM.net
>>882
何でそんなクソレースに出るの(´・ω・`)

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 18:44:13.44 ID:CR6c9pVB.net
>>865
蛇行オッサンくらい千切れよw

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 19:16:30.18 ID:LtrytaI+.net
>>892
残り3キロ付近で下山でさらにコース狭くなるからな・・・

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 19:26:58.55 ID:eFoEuJaT.net
>>894
おっさんは前から落ちてくんだよ

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 19:31:55.96 ID:xMUMzp0O.net
俺は2.8倍のオッサンだけど蛇行しないように気をつけるよ
目標は90分

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 20:01:52.88 ID:GPAixtS+.net
>>897
蛇行しないように・・というよりライン変える前に後方確認をすればいいよ
富士と違って乗鞍は曲がりでのインとアウトで勾配差が大きいから
脚力に自信がなければ、否応なく右に左に動くことになると思うので

富士みたいにとりあえず、自信が無ければずーっと左側を走ってればOK
ってわけにはいかんとこがあるからなあ

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 20:25:14.10 ID:Fo0tWL5d.net
いや動くなよ
根性でイン登れ
無理なら足ついて押せ
後ろ確認とか言う問題ではないわ

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 21:30:53.79 ID:opFPCGkm.net
>>836
人数多いから変な奴が居てもおかしくないよ。気にしたら負けだ。因みに俺はバカが撒いたゴミのせいでホイールとブレーキがぶっ壊れた。

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 21:33:36.47 ID:opFPCGkm.net
>>855
ふらふらしてるやつを抜く時とか「動くな振り返るな!!」っていう時あるなー

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 22:09:58.17 ID:jIDUdHRZ.net
乗鞍で給水取りにフラフラ右側に来るやつ危ないよな。いつかぶつかる。あれ何とかならんかね

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 22:44:45.80 ID:wFCAvE6H.net
>>899
つづら折りのイン突いたら運営のオートバイ
きてるよーって注意されたわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 00:40:27.31 ID:qBhSsOJ6.net
>>892
チャンピオンで出ればいいよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 05:21:24.86 ID:bmGH+p24.net
gcnにikd出てるな

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 05:26:18.78 ID:1szGUBYI.net
美ヶ原の激坂ってそんなにキツいの?
風張林道足つき無しで登れるレベルなら美ヶ原も登れるよね??速さは別として

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 06:01:26.36 ID:FoDwQ/cv.net
美ヶ原のヤバさは、その激坂がスタート直後にきてまだ集団がそんなにばらけてないこと
そしてグレーチングと開催時期的に路面が濡れてる場合が多いことの合わせ技

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 06:07:22.57 ID:1szGUBYI.net
>>907
初心者が蛇行したり止まったりで団子になってるのか、それはヤバいな

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 06:28:07.20 ID:FoDwQ/cv.net
>>902
どう考えても給水はいらんよなぁ・・ なんのためにあるのかさっぱりわからん

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 07:23:36.14 ID:qBhSsOJ6.net
給水いらんよな。1時間前後だし。
どうしても必要な奴はボトルケージにボトル入れとけ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 10:59:22.86 ID:P5saIb9X.net
危険な運転してるのに自覚ない人多いよな
とりあえず真っ直ぐに走る練習と進路変更は要注意してほしい

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 13:19:55.70 ID:FoDwQ/cv.net
自覚のなさっつうか、余裕のなさがヤバイ
ヘロヘロになりながらキープレフトで走る・・ここまではいいが
いきなり目の前にインコーナーの切り立つ勾配みて、慌てて右へ斜行・・
ってなやつを何度も見ているから

そのまま根性で登れwwってやつがいるけど、倒れて道塞がれるのもアレだし
倒れなくても耐えきれずに急勾配の真ん中で斜行されてもなぁ・・ちょっとキツイ

それと美ヶ原は・・ あれはもうどうしようもないww
申し込む前に試走して、最初の壁で、グレーチングに後輪が乗っかってる状態で
踏まなくてもいいスピードを維持できるかどうか確認してから・・としか言いようがない

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 13:28:22.07 ID:nkTHl0AU.net
うつむいて前見ないで走ってるやつもたまにいるね
左端に停車している人にノーブレーキで突っ込んだの見たことあるわ

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 13:38:11.19 ID:TRKBZXCf.net
フルームの悪口はやめたまえ

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 14:37:33.61 ID:KydaolOD.net
グレーチングにマット敷いてないの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 23:04:29.18 ID:VU2lhW3h.net
富士ヒル入賞者のバイク見てると極限まで軽量化したヒルクライムバイクの時代はもう終わったんだって思ってしまうな

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 23:17:15.67 ID:k8hny8Uf.net
磐梯吾妻も上位はほぼエアロロード

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 23:45:13.08 ID:fM2i5Bs+.net
ほぼ

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 23:54:07.58 ID:qjyW/n+z.net
とはいえ、上位ほど機材は軽くなってる
https://i.imgur.com/yxMsO7h.png

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 00:14:44.61 ID:iy7hyi0I.net
シルバーが一番CTL高いの面白いな

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 00:38:31.36 ID:mZPn21bR.net
同じ峠で同じ本数ヒルクライム練習したとして、FTP高いほど登ってる時間短くなるから意図的に練習ボリュームあげてないとCTLは結果的に低くなりそう

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 00:46:43.21 ID:oZ/EiVJR.net
シルバーまでは努力
それ以上は才能ってことか

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 00:48:45.86 ID:sNKsMF6f.net
俺はこの表的にはシルバーだな

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 00:50:32.32 ID:n5Z7i82n.net
エアロード6kg前半らしいから軽いね

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 01:03:19.84 ID:oimDKAcM.net
君等が嫌ってるリムブレチューブラーの組み合わせやからな

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 06:43:33.10 ID:dO1vYYaY.net
俺はこの表では完走以下だな

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:01:26.98 ID:Swrlw62F.net
>>919
それおかしい

FTP3.48 Alpe56分 ベントー93分ならブロンズ超余裕やんけ
どんだけ神楽が流行っとんねん(´・ω・`)

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:27:17.87 ID:gQtji9gO.net
車体+機材で70kg越えてるようなやつはやめちまえ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:52:05.30 ID:ADwcpU/9.net
>>928
何かの罰ゲーム?

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:56:44.30 ID:Uher/jHT.net
80は行ってないから許して(´;ω;`)

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:12:28.50 ID:14rtCPzn.net
>>928
70kg、FTP352wでスミマセン

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:27:24.95 ID:Bc9G40Ol.net
>>928
4.5倍だから許して

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:28:31.84 ID:jnqkY2Em.net
車体+機材で70キロ超えるって原付かよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:38:41.38 ID:v261ULMz.net
御免なさい、車体+機材?で7.2kgですが軽すぎて違反ですか?

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:40:59.63 ID:GUVcSdL3.net
リアカー引いてるのかな?

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:42:16.52 ID:gQtji9gO.net
>>933
ロボットかな?

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:14:40.86 ID:ss6jCT/N.net
すみません車体+靴の間違いでした

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:59:05.50 ID:wF2T7lvp.net
なんで靴だけなのさウェアでいいじゃんメットとかあるし

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:07:40.61 ID:v261ULMz.net
大リーグ養成ウェア

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:42:08.71 ID:+utPwU+8.net
>>933
体重+機材の間違いでは?

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:10:39.88 ID:jnqkY2Em.net
>>940
マジレスはいらないんだよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:18:02.74 ID:6k1XvOW6.net
すいません年収+資産のまちがいでした

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 13:39:03.16 ID:4bwdXLOZ.net
>>938
誰でも服を着てると思ったら大間違いなんだぜ?

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 14:50:30.79 ID:wF2T7lvp.net
>>943
服はいいけどヘルメットはしろよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 14:55:43.14 ID:ql6jQcLH.net
ヘルメット、アイウェア、グローブを身に着けた全裸の男が…

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:04:26.81 ID:4bwdXLOZ.net
パッドは必要かな

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:06:49.91 ID:++6VSac8.net
このご時世マスクもしてないと嫌な目で見られるかもしれないぞ

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:32:07.11 ID:yhwF/KA5.net
緊急時に警察や救急車を呼ぶための携帯もいるよね

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:34:03.68 ID:n3d4C3wJ.net
警察は勝手に呼ばれると思う

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 16:04:01.21 ID:iy7hyi0I.net
黄色い救急車も呼ばれそう

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:12:55.45 ID:CiBg1SYb.net
乗鞍絶望感出てきたな
この勢いで増えてる上にオリンピックブースト
少なくとも一都三県の人は諦めてくれ

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:19:06.23 ID:uiJ+FTZ1.net
はい

ヒルクライムを嗜むコロナ脳用スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622287106/

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:40:09.16 ID:Z7vY6gLI.net
コロナ収まると会社の飲み会文化とか復活しちゃうからね、まだまだコロナは終わらんで欲しい

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 18:24:59.88 ID:CCnTdJcj.net
それはそう!

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:11:15.95 ID:XOMm5sSJ.net
>>951

居住地ごとに自粛を求めるのはチェックする側の手間が掛かり過ぎるから、状況が悪化したら中止なんじゃないかな。

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:18:08.15 ID:D27zYM3d.net
今年初出場なんだよ。もし中止になっても当日行くからよろしく
ゴール前の渋滞とかこの目で確かめたい

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:58:32.76 ID:rbwuMKHu.net
一都三県の奴は乗鞍に来るな。
ヒルクライム聖地を汚ねぇ中国菌で汚すなよwww

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:04:44.90 ID:a6TKsz8t.net
レースじゃなくて個人的にぼっちで行くのは許してくれ!

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 20:24:29.32 ID:WDBVzrq4.net
>>953
お前はハロワ行け

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 07:39:26.31 ID:x13QAmdp.net
緊急事態宣言出てるのって東京だけだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 08:15:23.79 ID:WflM0XdT.net
神奈川も出るかもしれないよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:42:38.26 ID:zJbAPG44.net
もう一都三県の周りにぐるっと壁を築いて出てくる奴は銃殺でいいんでない?

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:43:52.79 ID:rT80OFKq.net
そうやって強い人を排除する作戦か
ええな

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:52:17.06 ID:OBUxHaNy.net
箱根って、去年は満員?それとも延長募集してた?

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:55:08.69 ID:zJbAPG44.net
東京でヒルクライムで強い人っていた?
強い人はだいたい関西か中京甲信越という印象だけど

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:58:21.08 ID:Hg6urHx4.net
元祖ヤビツの主は都民じゃなかったっけ?

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 21:07:40.17 ID:MQnZ8abk.net
>>962
自由を求めて立体機動装置で戦うわけだな。

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 22:43:49.15 ID:qEVXx8ZG.net
>>966
今のKOMもそう

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 22:51:12.60 ID:YcSdx4Gi.net
神奈川県だろ

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 23:02:48.05 ID:vx3kVYm8.net
最近出てきた強い人は関東
数年前まで関西のイメージ

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 23:43:52.77 ID:B7LTANvC.net
箱根は当日受付は先着300人か
迷うな
壁の向こうの人は出ないだろうから大丈夫かな?

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 10:26:57.11 ID:57bpKatq.net
最近の強い人はwatopia県だな

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 12:21:19.57 ID:sJw2+SoX.net
ズイフトやってないから分からんけどさ、ワトピアとか蚊取り線香みたいなルート走ってて迷子にならん?

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 13:33:13.89 ID:Lh84ySoi.net
道志道にイタリアおった

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 14:02:58.63 ID:cpqgpd32.net
>>973
watopiaは少しずつ拡張されていったし、エリアで見た目も違うからわりと覚えやすい
ニューヨークは訳が分からない

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 18:16:35.34 ID:qm7HY/T5.net
>>974
裏山
ニバリいた?

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 20:16:08.73 ID:/FNCd5ES.net
>>973
ならない
全マップ全ルート把握してる
やってれば嫌でもわかっちゃう

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 08:17:44.37 ID:Fy+YX2wZ.net
>>973
決められたコース走るんだから迷子になりようがない

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 06:14:54.01 ID:dIZBapb8.net
箱根に出てみようと思ったが調べてみるとかなり斜度あるね。7.2%は全体の平均で実際は10%が延々と続く
あざみラインと同程度らしい
富士ヒル乗鞍赤城くらいしか出たこと無いから10%が続くというのが未知の領域だわ

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 06:19:35.83 ID:5+ZUkS1e.net
道志道が代表選手だらけ 左でボトル受け取る練習してたね

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 06:20:34.13 ID:5+ZUkS1e.net
イギリスはその点有利かな

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 06:45:24.19 ID:inMj+9uA.net
箱根はスタート遅いのがいいよね
ビジホの朝飯食う余裕あるし
マラソンもやってるから11月の激高最速王とか言う主催者の正気を疑うイベントにも出る予定

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 06:45:46.10 ID:inMj+9uA.net
激坂最速王だ

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 07:23:59.72 ID:NHemu5Mw.net
>>983
もう無くなったかと思ってたわ
今年はやるんだ

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:09:47.82 ID:8zKbexj4.net
>>984
去年出たわ
箱根駅伝5区で速かった創価大の選手が優勝してた

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:12:52.47 ID:xnVy+yog.net
>>980
道路塞ぐから車線の向きとか関係ないような気もするけど、そういう話ではなくて?

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:17:30.64 ID:HBIUFhaS.net
激坂は32Tで対応しよう!

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:24:12.77 ID:utCbhckK.net
俺はげきはんは36Tないと無理

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:50:56.03 ID:NkdOZEN0.net
マスクせずに走ってるクズども多すぎない?
感染者が増えてるのにテレビを見てないのか

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 09:53:00.38 ID:rSo/obW3.net
>>979
あざみの序盤と同程度
激坂はない点あざみとは違う

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 10:30:11.87 ID:DCgUh1Yc.net
次スレ
ヒルクライム情報交換スレ 59%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626658183/l50

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 10:36:10.28 ID:OlMIWDwa.net
>>989
野外でマスクする方が馬鹿。熱中症で死ね。クズ

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 10:55:38.85 ID:EBzxaFct.net
精神病はマスクじゃなくてアルミホイル被れ

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 11:05:38.58 ID:zuS0PLYK.net
これじゃ一生収束なんてしねーわな
都内に原爆でも落ちねえかなあ
あいつらがウイルス撒き散らしてるし

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:01:08.49 ID:Kt2lVXOU.net
ユーチューバーがあちこち走り回ってるから真似する馬鹿もいるからね

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:05:26.31 ID:QOPs36r3.net
箱根やるみたいだけど、強い奴出んのかな?今年からzwiftやってみたけど、覚醒したみたいでリアルレースが待ち遠しい

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:10:35.49 ID:UIP3TXzV.net
富士ヒルいけっかも

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 15:29:40.47 ID:SmhUT6sg.net
ゲキザカ派?ゲキハン派?
激坂?劇坂?檄坂?

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 16:04:32.35 ID:d3h2LbQU.net
マスク警察はイギリスの各種イベントとか見たら卒倒しちゃうかもなw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 16:35:37.13 ID:61AmQY5B.net
1000ならおっぱいは巨乳に限る!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200