2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴27

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:42.12 ID:fxW7P0z4.net
数万円クラスのクロスバイクにまでディスクブレーキが普及し
リムブレーキモデルを廃止するメーカーが続出してる現在
この期に及んでディスクブレーキを受け入れられない奴をバカにするスレです

他所様の迷惑となるので他スレで相手をしないようにしましょう

前スレ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622457803/

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:09:51.16 ID:Vig025wK.net
>>100
自転車スレ何年もいついてながらロードバイク買えないから貧乏だと言ってるだけだよ
買えたからって金持ちじゃない
普通の仕事してりゃ家のローン抱えても余裕で買えるだろ

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:18:28.78 ID:sV5NGGfE.net
ツール・ド・フランス前哨戦2
■ツール・ド・スイス
各賞
★総合優勝 PINARELLO リム★
 ポイント賞 CANNONDALE ディスク
 山岳賞 CUBE ディスク
 新人賞 PINARELLO リム
区間優勝
 LAPIERRE ディスクTT
 CANYON ディスク
 CANYON ディスク
 CANNONDALE ディスク
 PINARELLO リム
 RIDLEY ディスク
 CANNONDALE ディスクTT
 MERIDA ディスク

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:19:10.26 ID:LP2fV/RH.net
>>100
あとフェラーリムというあだ名になった経緯はテンプレにあるから見とこうな

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:43:50.59 ID:/aoZassO.net
貧乏人の金持ちアピールはほんと恥ずかしいなフェラーリの写真しかり10台以上持ってるs-works7あるぞなんかアホだった

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 16:53:52.18 ID:odXYfTAP.net
>>103
また勝ってしまったか
ディスク弱すぎw

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 17:25:17.77 ID:CR5TicDN.net
>>101
旧型に乗り続けてるだけ
国内販売でもディスクが圧倒的
海外は9割以上の所が8割程度だから多少リムも頑張ってたけど世界的には誤差レベルだからリム廃止の流れは変わらない

https://tripcycle.jp/blog/2412/
>トレックから今後のモデル展開について発表がありました。現在日本国内において、ロードバイクのハイエンドモデル(SLRクラス)は、ディスクブレーキモデルが全販売台数の8割を超える勢いとなっているそうです。

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 17:31:54.05 ID:vloaBPQx.net
>>106
勘違いするなよ
ディスクが弱いんじゃなく
総合ではイネオスが強いってこと
リムだから勝てたとでも思ってるのか
しかしいつ見てもつまらんチームだな

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 18:45:28.64 ID:IR+XQ0wG.net
ホビーレースでピナレロ乗りの強い人って思いつかない
島国の‥‥みたいな反論をするなら
多くのユーザーはボビーであること、日本は往々にしてガラパゴス化することを忘れてはいけない

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 18:50:59.77 ID:sV5NGGfE.net
多くのユーザーはボビーというパワーワード

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 18:54:00.00 ID:6ZD099HR.net
ディスクデブはリム派がロード持ってないと妄想しないと嫉妬で狂ってしまうんだなwww

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 18:56:38.15 ID:oVxa23/U.net
レース興味ない奴が必死でリム勝ったリム勝ったってのがほんと笑える

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 19:23:10.31 ID:VQOJjHhl.net
>>111
実際、フェラーリムは持ってないからな
あと、リム派を巻き込むな

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 19:24:36.45 ID:6ZD099HR.net
レースにも出たことないデブが必死でディスクマンセーしてのがほんと笑える

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 19:31:23.70 ID:O4yNh5oJ.net
レースには出る気ないけどロードバイクありまーす、100km越えのライドイベントにはちょくちょく出てるけどな
ロードバイクもないデブはほんとどうにもならないな

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 19:46:48.10 ID:yZsLcj1f.net
ロードバイク買う頃には老後になるから諦めて荒らしているんだろうね
ここで暴れるだけなら機材買わなくて済むし

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 19:52:54.95 ID:EKkWtM2H.net
>>108
出たー!
負け惜しみ

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:12:36.02 ID:HtlXEyIb.net
>>114
巣に帰れ お呼びじゃねえんだよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:29:14.08 ID:rN9ZWoQ1.net
>ディスクが弱いんじゃなく 総合ではイネオスが強いってこと

その通りでリムの方が速いと言う事では無くて
最強のチームがディスクのレース採用から3年を経ても
リム車を選択している事実は何を意味しているかという事なんだな

毎ステージパンクする訳じゃ無いんだから
パンク時のホイール交換の素早さだけでは無いだろう
まぁ個人TTでパンクしても勝つ選手もいるんだが・・・
古臭い機構と言われるリム車=ピナレロ・コルナゴの熟成度(安定感)を
GTレースではヴェンジからタマに即変更する様な改善余地の多い
最新設計のバイクはまだ追い付いていないのかな?

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:37:19.44 ID:HtlXEyIb.net
>>119
イネオスがディスクだったら勝てないとでも言うのか?

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:47:09.46 ID:IR+XQ0wG.net
イネオスのガンナを知らないやつだからな
チーム全員がエース級とかも知らないんじゃないの?

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:59:01.04 ID:EKkWtM2H.net
逆だったら吠えまくるくせにw

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:13:01.66 ID:IR+XQ0wG.net
>>122
んなことしないよ
だってブレーキでレースなんか見ないもの

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:20:40.24 ID:5BQF1pWT.net
ディスクデブはリム派がロード持ってないと妄想しないと嫉妬で狂ってしまうんだなwww

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:22:05.38 ID:5BQF1pWT.net
たかだかブレーキにアイデンティティーを感じているバカ
それがディスク負けデブwww

まさに「生きる価値なし」

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:31:24.91 ID:Bpwa9GaS.net
なんかスレで進んでると思ったらフェラーリムが我慢できずにこっちに来たのか

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:37:38.31 ID:rN9ZWoQ1.net
イネオスがディスクでも勝つだろうが
彼らトップチームにはディスクの何らかのネガに憂慮してるのだろう

その他昨年のツールのプロレーサーによる豪雨転倒ミサイルを鑑みると
ブレーキ過信ド素人によるタイヤグリップ無視ブレーキングを誘発する可能性は高い
まあ自分のスキルを自覚して太いタイヤを装着する人には良い機構だろう

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:39:48.00 ID:Irl8P6Lh.net
ドグマの場合リム仕様でも7.1kgオーバーだからな
そりゃディスクにしたがらないだろうな
ま、来年からリムやめてディスクに変更ってファウストのおっさんが言ってたみたいだけどな

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 21:49:55.91 ID:UYbJYcyc.net
>>127
ロードより圧倒的に滑りやすいオフロードでディスクブレーキが重宝されてる
ディスクブレーキに求められてるのは強く効くことじゃないんですよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:30:58.67 ID:Irl8P6Lh.net
話は変わるがグロータックの機械式ディスクはかなり良さげだなぁ
ほとんどの機械式ディスクは手抜きで話にならないみたいな事言ってるけどグロータックのはワイヤー類も専用設計にして気合入ってるみたいだし

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:35:14.02 ID:Irl8P6Lh.net
あ、そうそうグロータックの機械式ディスクならシャリシャリブオーン爺さんの大好きな音鳴りも原理的にないみたいだぜ
1つつどーよ?>シャリブオーン爺さん

どっちにしても買えないか笑

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:36:39.72 ID:jn3fBhTt.net
>>129
イネオス首脳陣に言うたってください
ディスク使ってくれるといいですねw

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:39:20.78 ID:B+hCI1HS.net
>>131
そんな安物使わないなぁ

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:40:48.26 ID:EZXV4qPK.net
>>131
ディスクデブが買えないか笑

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:41:47.68 ID:UR62jSUm.net
歴史のあるMTBに機械式ハイエンドが定着しなかった時点でお察し

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:48:58.20 ID:B+hCI1HS.net
>>134
フェラーリムって安物しか話題にしないけど、それさえも買わないんだよな

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 22:50:46.85 ID:Irl8P6Lh.net
>>135
いや、なんか誰も真面目に機械式を作らなかっただけみたいだぜ
効きは油圧にも劣らないと

ただし、ちゃんと一定期間経ったら調整は必要らしい
他社のももちろんそうだけど他社以上に調整しないとカムが入ってる関係でとても乗れたもんじゃなくなる

油圧式のデュラのキャリパーより軽いのも考えてるみたいだよ
シフターを電動リム用シフターにしてその軽量化キャリパーにすればそれだけ電動油圧デュラに比べても結構軽量化できる

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 23:01:43.94 ID:EZXV4qPK.net
ディスクデブはwww

どっちにしても買えないかwww

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 23:11:31.05 ID:UR62jSUm.net
>>137
最初のディスクブレーキは機械式だった
機械式ハイエンドもちゃんと存在した
でも油圧が出たらみんな移行して廃れた

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 23:17:47.51 ID:UR62jSUm.net
結局油圧の方が引きが軽いしメンテ頻度も少ないしケーブルルーティングの影響も受けないから定着したんだよ
特にフル内装はブレーキもシフトも機械式非対応の場合が多い

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 23:20:18.64 ID:Bpwa9GaS.net
エアロと内装を考えると油圧di2か油圧AXSしか考えられない

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 23:53:32.94 ID:sV5NGGfE.net
今のところディスクのみ確認されているduraace9200
さてリム版はどうなる!?
https://www.bikeradar.com/features/shimano-dura-ace-r9200/

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 00:31:41.76 ID:1Udl2V+7.net
結局明日の朝からフェラーリムがワンパな時間帯に発狂するのか

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 00:32:58.48 ID:0AZX0vdj.net
https://youtu.be/_syuZRZ1eu8?t=152
ここでGustoの人が話してること聞いてみな。

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 00:57:42.34 ID:xUZoPvwf.net
>>144
そりゃgustoもリム仕様ですら重いからな
ペダルなし、チューブラーですら7.3kgとか罰ゲームかよ

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 01:06:06.20 ID:UxN5wn8S.net
ヘッド周りの内装とディスク盤の空気抵抗を比較すると?
ディスクに移行して足元の空気抵抗を軽減するエアロスポークに
一切触れなくなったホイールメーカー
今日は向かい風でエアロポジションを研究してみたが
やはりお腹をもっと凹ませて超前傾でも効率よく呼吸出来る身体作りだと感じた
エアロの敵と言うかロード趣味の敵は炭水化物で決定

制限体重の幅の広いロードバイクでは
乗り手の体重によってリムかディスクかの減速機構効果が天地ほど違うと思うのだが
そこは画一的に行っちゃうもんなのか?
少なくとも4.5年前から始めてる多くのローディは
リム車を乗ってる訳でそんなにコロコロ買い換えない庶民で
買い換える際はディスク車が候補になるだろうが
明日ディスクに換えないと走ることが不安だと言う人が居るのかな?

ディスク=新しいバイク は欲しくなるだろうが
性能の劇的な差を語ったり貧乏と言ったりは
歩行者に警笛を鳴らす暴走ママチャリみたいで褒められた行為じゃ無いな

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 01:10:47.38 ID:e6hbMEhE.net
Aliの油圧と機械式のハイブリッド気になるー

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 04:04:39.33 ID:iy95dXB6.net
>>146
ハイエンド買う時は油圧ディスク一択だからな
2年おきに買い替えてるけど?
貧乏人基準で言わないで欲しい

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 04:06:31.11 ID:tdXsjNDf.net
自分語り長文
普段誰にも相手にされてない糞人間の典型的パターン

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 04:31:45.87 ID:6iROrDjP.net
朝練してきたら?w
早起きシャリ皿回し君w

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 04:33:27.89 ID:iy95dXB6.net
>>150
新聞配達おじさん、ご苦労さん

朝練してくるわ

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 04:59:27.20 ID:djGNMCdx.net
妄想朝練は捗るなw
プロでも負けるディスクw
まあせいぜい頑張れよw

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 06:54:50.15 ID:iy95dXB6.net
>>152
プロはリムもディスクもあるんだからどっちかが負けるだろ?
アホなん?

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:01:36.50 ID:5NqVL/Bx.net
公平にチームごとの勝利数で比較するとディスクブレーキ使用チームが最多勝

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:03:24.56 ID:djGNMCdx.net
>>153
ところで妄想朝練はどうだった?w
データうpできるか?w

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:12:22.86 ID:iy95dXB6.net
フェラーリムがID付きでロードバイクをアップしたらしてやるよ

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:17:49.92 ID:p1RPCwf2.net
>>156
もうアップしてあるぞ?
探すスキルもないの?
低脳だなあwww

あと、おまえ初めから持ってないし貧乏だから買えないじゃんwww
またまた妄想始まったおじいちゃん?www

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:19:58.61 ID:o4Rcc6jp.net
貧乏爺さんの朝練内容って何だろうな
コミュ障で雨に弱すぎるから家の周り散歩するくらいか?

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:30:18.50 ID:vlP4T3O0.net
374 ツール・ド・名無しさん sage 2021/04/09(金) 08:23:44.77 ID:6EY9dO/V
https://i.imgur.com/7OVRlUH.png
https://i.imgur.com/afqpjeA.jpg
https://i.imgur.com/yhFNCd1.jpg

686 ツール・ド・名無しさん 2021/04/11(日) 12:20:21.86 ID:7vk20DuE
>>685
ん?構うにしても俺はちゃんとログ上げて証拠も示してるからな
自分のロードもアップしないでフェラーリムに持ってないとか言うのはちょっとおかしくないか?
あと>>1には嘘ついてまでバカにするとか書いてないけど、あんたこそちゃんと読んでる?

691 ツール・ド・名無しさん sage 2021/04/11(日) 12:36:32.15 ID:iVUIJXOK
どこにログと写真がアップされているのか
http://hissi.org/read.php/bicycle/20210411/N3ZrMjBEdUU.html

692 ツール・ド・名無しさん 2021/04/11(日) 12:45:05.59 ID:7vk20DuE
>>691
>>374

693 ツール・ド・名無しさん sage 2021/04/11(日) 12:48:50.24 ID:pDH4R8u4
>>692
同一人物という証拠を見せてくれ

695 ツール・ド・名無しさん sage 2021/04/11(日) 12:51:40.66 ID:pDH4R8u4
こういう風に
https://i.imgur.com/8pPQCwH.jpg

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 07:32:37.19 ID:vlP4T3O0.net
キチガイは>>5>>159で他人のバイクやログを自分のものとして上げてるから「もうアップした」は100%嘘なのよね

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 08:04:04.62 ID:nS2bm34P.net
ディスクデブの持ってるは他人のバイクやログを証拠と偽って上げてるから「もう持ってる」は100%嘘なのよね

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 08:07:03.99 ID:RHxl7C5p.net
キチガイはs-works7を見せれば勝ちだよ
出さなければ完全敗北
簡単じゃん

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 08:37:03.03 ID:N49KRfj/.net
>>146
その乗り換え先にディスクブレーキしか選ばれなくなったのが数年前

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 08:49:31.09 ID:5+zVUNPG.net
両方試した上でリムブレに戻るなら分かるがロードバイク無いのに言ってるってバカすぎだなこいつ

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 10:14:16.86 ID:tdXsjNDf.net
>>150
朝日新聞デリバリーチャリでの早朝研究お疲れさまです

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 10:38:53.73 ID:Hw627Eto.net
>>164
個人的にはもうリムブレは固定ローラー用だな

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 10:41:35.26 ID:5+zVUNPG.net
>>166
俺もそんな感じだな、気に入ったリムフレームだし残しておきたいから必然的にローラー台に

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 11:30:22.13 ID:6GALGil+.net
>>161
キチガイの発想だな
もちろんフェラーリムのこと

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 11:31:43.24 ID:6GALGil+.net
>>164
ほんとにリムがいいと思ったやつは最後のリムとしてハイエンドを買ってるのにフェラーリムはそれさえもない

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 11:57:44.55 ID:5+zVUNPG.net
前に無くなる前に好きなフレームとホイールは買っておけって話しした時も暴れるだけだったな
未だにフレームもホイールもリムブレとディスクの2つしか分からないんだろうね

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:22:58.47 ID:6GALGil+.net
>>170
メーカーもほとんど知らなそうだし
なんでこのスレにいるのかほんと不思議な存在だよ


さて、そろそろフェラーリムの発狂昼休みかな?

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:47:24.07 ID:UxN5wn8S.net
ここの基準ではハイエンドを2年ごとに買い替えるのがデフォなのか?
金持ちと言うより趣味をロードバイクに絞ってるんだろな

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 12:58:39.03 ID:5+zVUNPG.net
エントリーカーボンでも十分だと思ってはいるが105以下要らないからアルテ付きを4,5年おきって感じだ

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:12:49.85 ID:N49KRfj/.net
>>172
venge君はハイエンド2台だけど2013と2019だから6年は乗ってるな
ディスクブレーキロードが出始めて8年経ってるから普通に乗り換え時期を迎えてる人が多いだろ

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:24:47.60 ID:inEq4UjA.net
持ってないのに無理しちゃってwww

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:28:07.92 ID:p3FGCkq8.net
リアルな話しになると茶化すくらいしかできないおバカさん

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 14:39:08.42 ID:6GALGil+.net
フェラーリムに写真を出せとかそういうこと言うと話を逸らすよな

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 15:12:27.16 ID:RYmtXSpj.net
フェラーリムの中でロードバイクは無理しないと買えないものって認識なんだよ
そもそもの認識が違いすぎる

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:17:30.33 ID:3wwXvEtE.net
ロードバイクしながらカメラとかバイクとか多趣味な人多いと思うけど
それも今年すでに二台増やしたけど他にも趣味がある

フェラーリムにはわからんだろうが、妻と共通の趣味とか出てくるからね

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 16:18:26.99 ID:3wwXvEtE.net
>>179
それもじゃなくて俺も今年2台増やした
に訂正

グラベルとロードバイク
どっちもディスク

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 17:58:42.54 ID:7XxUdfNv.net
ディスクデブが一匹でIDコロコロしながらなりすましして書いてる無様な様が笑える

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:05:11.20 ID:BOfQwscm.net
>>181
すべて思い込みだけで生きてるな

フェラーリム基準だからそうなるの?

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:09:51.07 ID:ZDutb+zZ.net
カメラにバイクですか!
それも古臭くて性能が落ちると言うことで
2年ごとに買い換えるお金持ちなんでしょうね
車も車検ごとに買い換えるのかな?
リースだと借り換えるだから愛着とか無縁の人なんだろか?

せっかくだから妻も2年ごとが良いんじゃ?

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:14:16.56 ID:ZDutb+zZ.net
メカ不良でバイク投げる選手とか居るけど
プライベートで乗るバイクだと投げないだろね
まぁスポンサーの絡みで本当に気に入って乗ってる
プライベートバイクは見せないだろうけど
そもそもプロになってからは自腹でバイク買わないか?

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:21:58.72 ID:7Ez1D22C.net
カメラはそんなに性能変わらないから本体はそう買い換えはないな
レンズは増えていくけど

それでも車に比べたら大した金額でもなし

フェラー爺さんは金使うことあんの?
ソシャゲで月いくらかけてる?

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:23:12.96 ID:ZDutb+zZ.net
生活の掛かってる個人競技のゴルフクラブだと
タイガーウッズでさえメーカー契約変わっても
最新設計が最良とは考えず
実際は三浦技研とかでデチューンの慣れたヘッドを作らせてるからな
まぁこれだけ拘って作ってもロードバイクは繊細さが要求されない
チームから与えられたバイクで戦えるスポーツだと言えるのかな

リムに乗るのは嫌だからイネオスのオファーを断る様な選手が居るなら別だが
姥捨山のトレックで最後を終えそうなサガンでさえ
現金次第で飛びつきそうな気がする

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:23:13.08 ID:f6haB86R.net
>>181
自己紹介はいいから誰も行かない【正しいスレ】とやらに帰れや

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:25:15.07 ID:ZDutb+zZ.net
金遣いを測るのに「ソシャゲ」ってのは凄いね
妻とやらと共有の趣味?

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:27:36.18 ID:7Ez1D22C.net
フェラー爺さんは自分がIDコロコロしているから相手もしてるに違いない
自分が貧乏でロードバイク買えないから他の奴も無いに違いないって
ほんと小物だな

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:31:51.50 ID:f6haB86R.net
>>188
嫁の居ないフェラーリムの野郎が出来るのは無課金ソシャゲ程度

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:32:50.26 ID:7Ez1D22C.net
ほんとに敵はIDコロコロしてる1人だと思ってんだろうな
車も自転車も金もなく家から出ない奴の趣味って他になんかあったか?
アニメ鑑賞?

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:36:06.13 ID:73sXwMeB.net
>>183
煽ってるつもりなんだろうけど
低次元の奴が吠えてもなんとも思わないんだ

妻、カメラ、ロードバイクを2年ごととか同列に語るあたりが色々と分かってないことがよくわかる

さすが物の価値がわからないだけはある

自分が建てたスレに戻れキチガイ

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:36:31.49 ID:ZDutb+zZ.net
ソシャゲするのが国民の義務なのか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:39:29.83 ID:ZDutb+zZ.net
煽って無いよ
買って気に入らないバイクは一月で買い替えた事もあるし
気に入ったのは10年以上保有してるし
2年縛りが興味深い

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:45:14.40 ID:f6haB86R.net
>>193
誰がそんなこと書いてるんだよ
文盲は黙ってろ

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:45:50.53 ID:3wwXvEtE.net
>>194
はよ、バカスレに帰れよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:46:58.10 ID:ptsO3GS2.net
>>195
こんなんばっかだよな
読解力がなくて勝手に都合よく解釈して思い込む
フェラーリムがまともに会話できない原因だよ

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:48:33.11 ID:paDOwwXq.net
>>194
この二年縛りも誤読だな
本当、あっちのスレで意味不明な一人語りしとけ

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 18:49:38.64 ID:uNhdUr9P.net
https://i.imgur.com/nrhezp1.jpg

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:01:00.08 ID:7Ez1D22C.net
この手のは自分にさえ嘘をつき続けているんだろうね
都合のいいことだけ摘んであとは逃げの一生
10台以上持ってますが嘘なんて皆理解してるのに本人だけが認めたくないってのかねえ

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 19:18:58.10 ID:ptsO3GS2.net
>>199
いいカメラとヴェンジ

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200