2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴27

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 22:47:42.12 ID:fxW7P0z4.net
数万円クラスのクロスバイクにまでディスクブレーキが普及し
リムブレーキモデルを廃止するメーカーが続出してる現在
この期に及んでディスクブレーキを受け入れられない奴をバカにするスレです

他所様の迷惑となるので他スレで相手をしないようにしましょう

前スレ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622457803/

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 12:24:29.73 ID:lSca5NR7.net
>>370
はやく外出れるようになれよヒキニートwww

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 12:24:49.16 ID:lSca5NR7.net
>>372
戻ればいいだろバカwww

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 12:25:38.00 ID:lSca5NR7.net
>>373
朝練してないのにどうやってアップするの?www
嘘つきもたいがいにしろよwww

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 12:26:19.37 ID:lSca5NR7.net
>>382
びびっとるwww

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 12:26:31.06 ID:v/L/kVnf.net
うそつきは皿回しの始まりw

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 12:55:47.29 ID:7dIw2TZK.net
ほらっ見事にスルーしただろ
やっぱり本人で間違いない

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 13:52:35.22 ID:lSca5NR7.net
スルーされるのは存在感がないから
ついでに存在意義も

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 14:55:08.41 ID:v/L/kVnf.net
猿回し皿回し君元気ないねw

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 15:42:03.25 ID:S43AZxUZ.net
>>382
大正解

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 15:42:38.59 ID:S43AZxUZ.net
>>381
なるほど

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 17:03:59.91 ID:b2meuejG.net
安かったからスペアとしてキシプロのリムとアルピニスト買ってきた

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 17:29:27.57 ID:7dIw2TZK.net
10円くらいか?

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 17:45:59.26 ID:jcddbjWP.net
はじめまして。
私もディスクは受け入れられない者です。
今もリムブレーキのロードに乗っており、次買い替える時もリムブレーキモデルにするつもりです
一番の理由はリムブレーキはシンプルで美しい。ディスクブレーキは美しくない
そこです

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 17:48:39.17 ID:jcddbjWP.net
もしディスクブレーキモデルがリムブレーキモデルよりも軽くなったらその時はディスクモデルにします
いつか技術の進歩でそうなるかもしれない
ヒルクライムが好きなので軽さは重要なんです

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 17:52:52.36 ID:EVyYpDc1.net
>>396
メーカーに切り捨てられる程度のマイノリティだけど頑張ってね

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 18:02:50.35 ID:b2meuejG.net
実際に走ってるのはリムが大多数だけどね

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 18:07:36.23 ID:b2meuejG.net
まぁディスク車の完全普及が一周したら
フレームメーカーは画期的なホイール作ってリムの良さを謳い出して
買い換え促進するかもね
大多数が使い切れない変速はどこまで増やすのかね?

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 18:14:55.20 ID:EVyYpDc1.net
>>398
その人たちがちゃんとメーカーに金を落としてれば切り捨てられる事はなかった
今乗り換えてる人のほぼ100%がリムブレーキユーザーだけどその9割がディスクに乗り換えてるからリムブレーキに投資する価値が無くなった

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 18:27:39.47 ID:7dIw2TZK.net
メーカーから切り捨てられようが関係なくない
どのみち買えない貧乏人なんだし

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 18:28:09.96 ID:QJGbT8lt.net
>>399
夢の超技術を前提にしても原理的にディスクブレーキの方が高性能になるんですよ
その画期的なホイールがディスクブレーキに出ないと考えるのは都合が良すぎる妄想

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 18:36:16.54 ID:7dIw2TZK.net
フレームはまだ分かるがホイールはリムブレの足枷外した分のデザインだぞ
元に戻すわけがない

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 18:55:22.59 ID:R7bYy4Av.net
量産最軽量フレームはAETHOSだったりする
もちろんリムブレーキ含めて最軽量

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 18:58:25.05 ID:xZXHAbR0.net
>>396
論理的にかけないのかな?
395では造形の話をして、396では軽さの話に変わってる

軽さなら今後はリムのハイエンドフレーム作られないからディスクの方が軽くなるって猿でもわかるけど
ハイエンドなんて買えないフェラーリムが言ってんだろうな

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 19:33:30.23 ID:6uxXLIOq.net
リムブレが復活とかありえないけど、もし、復活しても今とはまるで違う規格になってて流用できないようになってるよ
と言ってもフェラーリムはご都合主義だから理解できないんだろうけどな

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 19:48:09.51 ID:DcEclIjv.net
>>401
おまえがか?
その通り!www

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 19:48:28.15 ID:EVyYpDc1.net
研究室レベルにすら存在しない画期的技術が実用化される頃には今乗ってるバイクも乗り換え時期を過ぎてるだろうから乗り換えても良いと思う

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 19:49:17.91 ID:DcEclIjv.net
>>405
おまえが買えてないし
しかも持ってないしwww

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 19:50:12.54 ID:DcEclIjv.net
>>406
おまえが一番バカってみんな知ってるよwww

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 20:28:08.14 ID:lg2sAcR3.net
ほんとフェラーリムの返しはバカだよな
バカっぽいでなくバカ

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 20:53:26.85 ID:6W1ap+8S.net
>>404
完成車にすると途端に5.9kgになってしまうという

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/18(金) 22:36:58.17 ID:Tqx6okIM.net
>>412
そんなこと知らないフェラーリムとバカスレ主があっちのスレでバカを晒してるよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 01:02:49.85 ID:sOb9B7x8.net
フェラーリムはまた明日も忘れて同じことを繰り返すんだろうな
成長のない人間っているんだな

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 01:29:47.07 ID:0y7+RBRu.net
それはここにいる全員がそうだろう
ああ俺もさ

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 06:01:01.98 ID:sOb9B7x8.net
>>415
あっちのスレ主はあっちに引きこもれ

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 06:11:07.97 ID:x1qen2Eo.net
猿回し皿回し君元気ないねw

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 08:19:42.67 ID:jA8ByPKA.net
エートスのフレームに乗って頭の皿回してるバカディスクwww

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 08:40:14.50 ID:ZGQ3gWH+.net
貧乏ジジイは他に言うことないのか
雨降りそうなら逆に逃げれば雨に当たらないってくらい面白いネタくれよ

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 09:11:05.14 ID:L4EKcxLd.net
フェラーリムはS-works7シューズに乗れる奴だからな
フレームだけ有れば余裕なんだろ
そもそも買えないだろうけど

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 09:24:17.98 ID:jA8ByPKA.net
またディスクデブのIDコロコロはじまったよwww

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 09:31:12.12 ID:4nuu4BTh.net
緑の中華靴も持ってるだろ
あれも乗ってるのか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 09:33:53.78 ID:4nuu4BTh.net
>>421
コロコロID好きなおじいちゃん忘れっぽすきだろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 09:47:26.02 ID:UPHQy6eO.net
アホだな
フェラーリムはあっちのスレ立てしたバカと2匹しかいなくてもこっちはお前らを嫌ってるのがたくさんいんだよ

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 09:57:39.13 ID:4nuu4BTh.net
せめて日本語で話してくれな

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 10:04:53.71 ID:tFLcrum8.net
>>425
どのレスのこと言ってるの?
フェラーリム以外のは理解できるけど?

フェラーリムは2行くらいになると途端に日本語がおかしくなるけど
あ、言われたくないことを先に言ういつものやつか

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 10:20:51.79 ID:4nuu4BTh.net
ほんと何したいんだ?

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 10:37:06.05 ID:jA8ByPKA.net
フェラーリムでも何でもないただのディスクロード乗りですが、おまえらが嫌い。

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 10:41:57.44 ID:fLF1/YAx.net
>>428
こんなスレ覗いてる時点で同類ですよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 10:55:40.20 ID:4nuu4BTh.net
嫌いでけっこう
俺もロードバイク買えない貧乏人の屑嫌いだし

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 11:09:02.76 ID:vwp2tMlu.net
>>429
自転車乗っている奴はみんな同類?
違うね
それぞれランクがある
このスレでも、フェラーリムは最底辺

なんとかフェラーリムを持ち上げようとしてないで隔離スレに戻れ

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:18:24.79 ID:VXr24w/I.net
最近のはやりはみんなフェラーリムと同レベルというレッテル張りかな?
いつもながらレベルが低い

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:24:01.02 ID:htFSbOq8.net
フェラーリムはスタートラインにも立ってない

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:27:48.79 ID:4nuu4BTh.net
雑すぎるディスクロード乗りキャラは
ここ数日沸いてるね
すぐ飽きるだろうけど

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:53:57.41 ID:hcZ2DczX.net
>>433
というかリムは今後開発されないので永遠にスタートラインにつくことはない

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:03:06.37 ID:FmpR/COs.net
>>434
こうやってすぐに尻尾を出す

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:14:37.72 ID:4nuu4BTh.net
>>436
ほんとにその通りだった

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:28:19.81 ID:YP7okINe.net
>>437
こいつの特徴はそれっぽいことを言ってるけど、何一つ中身がないこと
フェラーリムを煽ったり、ディスク推しを煽ったり、暗躍しているつもりなのかは知らんけど正体バレすぎ

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:34:49.75 ID:JU/SVpJv.net
本人はバレてないと思ってるの?
それに乗ってやる優しく奴がここの住民

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:45:05.88 ID:UWwqG87j.net
雨の日にしょっちゅう乗る人にはディスクはいいだろうけど、それ以外だとリムの方がいいよ
特にヒルクライムが好きな人にはディスクは受け入れられない。重すぎるよ
チンタラ平地を流す程度で満足出来る人はどっちでもいいんじゃないかな

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:45:13.42 ID:YP7okINe.net
>>439
フェラーリム同様に寂しいやつなんだろ

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:47:40.16 ID:YP7okINe.net
>>440
ヒルクライムやるにしても登り限定のレースでもない限りはディスクの方がええわ
必ずある下りでの安心感がまるで違う
登りのタイム差なんて下りでおいつける

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:53:08.41 ID:4nuu4BTh.net
今日は昼の発狂タイム抜きでキャラ作り

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:58:09.85 ID:7U+6ZnR1.net
何に恐れて何を追いかけてるの?

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:03:27.31 ID:6Bowow3p.net
>>443
正体がバレたらダメージ喰らってないフリ
ワンパだな
フェラーリムなら発狂芸の一つは見せてみろ

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:04:35.20 ID:jA8ByPKA.net
>>430

「ロードバイク買えない貧乏人の屑」

ディスクデブのことですね。わかりますwww

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:05:24.99 ID:jA8ByPKA.net
>>442
デブ発狂www

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:07:38.30 ID:4nuu4BTh.net
正直者だな

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:27:43.60 ID:5zx4FQ4i.net
レースで勝てなくてもディスクが世の中に浸透すれば
それが勝利、
そうだよなブタ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:30:38.10 ID:C7br3k1e.net
デブも豚もフェラーリムのことでしように

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:33:40.32 ID:5zx4FQ4i.net
反応が速いのがブタの証

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 15:03:34.79 ID:C7br3k1e.net
つ >451

自虐ギャグだったん?

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 15:50:57.97 ID:x0eRloVG.net
クルッてるから皿回し続けるんだろ(笑)

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:16:28.27 ID:UWwqG87j.net
https://www.youtube.com/watch?v=FQodjDVFdVI
これ見てディスク買う気無くした
80万円のディスクブレーキロードが、10万円程度のロードとクロス(どちらもリムブレーキ)にヒルクライムで敗北してる
10万円のロードには勝ったがタイム差は僅かで実質負けに等しい

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:17:15.24 ID:Y6AZ+hke.net
坂しか走らないの?

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:22:35.37 ID:JvTtgHUl.net
>>454
それ条件が揃ってなかったやつだろ?
クロス買ったら?
フェラーリムの財布にはその程度があってるよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:24:39.79 ID:UWwqG87j.net
>>456
条件揃ってるよ。コースは全く一緒
パワーメーターでパワー出力も一緒
何が違う?
ちなみに高級ディスクロードは高級カーボンディスクホイールに高級タイヤ
10万円ロード&クロスは安物鉄下駄ホイールに安物タイヤだから確かに条件は違うけど

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:32:10.62 ID:JvTtgHUl.net
>>457
歯数が違う

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:33:53.98 ID:UWwqG87j.net
高級ディスクロードは25Cタイヤ
10万円ロード&クロスは28Cタイヤ
このハンデがあるにもかかわらず負けるディスクブレーキ高級ロード
いらん

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:34:09.03 ID:JvTtgHUl.net
>>457
あと追加するとパワーメーターも同じメーカーでも個体差あるから

そんな動画を信じるならクロスでいいんじゃない?
確証バイアスで都合の良いことしか見えないんだからロード買えないフェラーリムにはお似合いだ

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:35:17.15 ID:UWwqG87j.net
>>458
ところがどっこい出力が同じだからギア比は関係ない

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:36:29.29 ID:UWwqG87j.net
>>460
個体差いうなら車体にだってあるだろうし、そんな事いいだしたら身もふたもなく比較なんてできない
負け惜しみの定番

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:43:13.57 ID:UWwqG87j.net
この比較でわかる事。それは高級ロードだけディスクブレーキだという点
もしリムブレーキ版で比較したら結果は違ったと思う
ヒルクライムにディスクブレーキは不利という事がよくわかった

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:49:01.05 ID:UWwqG87j.net
同じ条件
・コース
・出力
・漕ぐ人間
違う条件
・車重2.4kg差(高級ディスクロードに有利)
・タイヤ高級28Cと安物25C(高級ディスクロードに有利)
・ホイール高級カーボンホイールと鉄下駄アルミリム(高級ディスクロードに有利)

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:50:05.20 ID:UWwqG87j.net
・タイヤ高級25Cと安物28C
の間違いでしたすいません

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:15:04.47 ID:bgFbFZe5.net
>>428
↑なにこれ、気持ち悪い…

IDコロコロを揶揄した直後に
ID変えずにわざとらしい自演するとか
キチガイの思考はワケワカラン

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:20:58.64 ID:hGJbPzYC.net
機材マウントで納得する人はディスクしか目につかない
走る事が目的の人は適所で適材を選ぶ
坂に絞ればリムの方が適材な事は明らかだが
提灯記事はあまり触れたがらない
車で頂上までバイク運んで坂を法定速度越えで下るのが趣味の人はディスクが良いだろね

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:24:58.18 ID:hGJbPzYC.net
ローマ法皇にプレゼントしたF12はリムだね
イネオスは現行のネガを取り払った
ホイール含め次のデュラの熟成度が高まったと判断すれば
ディスクに移行するのかな?

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:05:52.82 ID:fLF1/YAx.net
ディスクブレーキのデメリットなんて10年前から変わってないのに
リムブレーキ車を買う人が1割以下しか居なくなったのが現実

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:14:05.62 ID:ZSMqyOwd.net
>>468
ディスクはバックオーダー抱えてるから在庫の有るリムを送った

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:25:20.06 ID:RpwOAZwf.net
高級ロードにリムブレがほぼ無くても騒ぐバカっているんだな
無くなる前に買ったら良かったろ何で買わなかった
未だにリムブレの新型出るまで買うの待っているのかよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:43:14.87 ID:ffjLnb70.net
ディスクですね
https://www.instagram.com/p/CQRHk4BIGEa/?utm_medium=copy_link

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:02:54.86 ID:o46IN90b.net
>>467
その適材適所の結果リムブレーキ車を選ぶ人が居なくなって廃止

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:05:20.66 ID:jA8ByPKA.net
>>473
廃止の理由はメーカーの販売戦略
需要なんて関係ない。単に新しいだけの欠陥品を売りつけた結果なだけ

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:10:34.74 ID:7U+6ZnR1.net
10年経っても構造的に根本的欠陥のあるディスクが擦るのはデフォって事で納得するから
メーカーがサボるんだよ
もっとデメを訴えて完成度の高い製品を作らせなきゃ

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:13:51.59 ID:I+tiWPaB.net
>>474
その戦略もユーザーがそっぽを向いたらリムのままだったよ
リムとディスクを両方出し続けたメーカーが、ユーザーの望みを理解してリムを切ったんだから

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:14:37.54 ID:I+tiWPaB.net
>>475
リムは構造的欠陥が永遠に治らないからね
フェラーリムの頭と同じ

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:26:51.58 ID:fLF1/YAx.net
>>474
リムもちゃんと用意されてたから1割売れたんですよ

これが5割売れてたら廃止なんてできなかったし
1割なのがディスクだったら廃止されるのはディスクの方だった

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:27:43.91 ID:jA8ByPKA.net
>>476
違うな。
大半のユーザーはメーカーに騙されただけ
物の良し悪しを理解できるユーザーなんて一握りなんだよ

だからこっちは儲けられるんだけどなwww

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:28:41.00 ID:jA8ByPKA.net
>>478
それは大半のユーザーがメーカーの販売戦略に騙されただけ

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:29:14.82 ID:jA8ByPKA.net
ディスクは構造的欠陥が永遠に治らないからね
ディスクデブの頭と同じ

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:33:37.27 ID:fLF1/YAx.net
>>480
ソースの無い妄想

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200