2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE R3 178台目

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 18:36:36.38 ID:Gmb8iDEA.net
>>74
GIANT SPINFORCE LITEのリム幅は16.5
タイヤ幅/リム幅が1.4から2.4までを推奨してる(リム幅*1.4が最低値という事)
16.4*1.4=23.1 (23c)
16.4*2.4=39.6 (39〜40c)

ただ上限値、下限値ギリギリは
何かと支障が出やすいので
お薦めはしない

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 18:52:36.69 ID:Gmb8iDEA.net
コンチネンタルの

タイヤ:ウルトラスポーツ3(25c)
チューブ:レース28(仏式60mm)

行っちゃえよ!

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 22:47:41.25 ID:vuXYK+ht.net
>>84
あなたが神か、、、

どうもありがとうございます。

25c辺りで落ち着けときますわ

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 23:03:07.49 ID:9qUG9fq4.net
>>79は無視かw

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 23:07:03.03 ID:vuXYK+ht.net
>>85
尼で購入した
ギリ1万円で収まったし、安い買い物だわ
どうもありがとうございました

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 23:07:51.38 ID:vuXYK+ht.net
>>87
なんかよくわからないんだが>>79あぼーんになってるんだよ

NG設定してる訳じゃないし、なぜかあぼーんになってる

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 23:10:05.63 ID:vuXYK+ht.net
>>79
アプリ変えたら見れましたわ。

キャンセルして26cにするわ。

どうも、ご丁寧にありがとうございました!
お礼が遅くなってしまってすみません┏●

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 15:54:09.36 ID:r9wVBCY+.net
チェーンが歯飛びするようになったのでそろそろチェーンとスプロケ交換したいんだが
あさひも尼も8sスプロケ売ってねー

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 16:36:37.82 ID:smiLa4Vw.net
>>91
モノタロウ
サイクルヨシダ
ysroad
まだまだ有る

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 16:45:04.55 ID:ZjTktzdb.net
ワーサイ「俺もいるぞ」

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 18:55:21.13 ID:1fbohC4p.net
>>91

尼でもHG-41 とか50の8s、普通に売ってるけど。
同じ歯数のものを探してるの?

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 19:11:17.61 ID:HfV+T+Mw.net
尼みんな品切れか入荷待ち
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B000NONV2W/
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B00518SHQA/
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B0085L1DB6/
ヨシダとかモノタロウとかヨドバシとかも軒並み品切れ

チェーンは在庫あるみたいだから、
納車時にホイールに付いたまま使ってないスプロケあるから外して使うか・・・

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:11:07.27 ID:h/Cda6Rl.net
スプロケ買う予定ないから知らなかったが、軒並み在庫切れか、残ってても自分の使わない歯数のだわ。
この品薄いつまで続くかによって計画的にスペアパーツ考えなきゃならんな。

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 16:53:16.97 ID:3J4dUs02.net
>>91
ウチのも歯飛びして、ネットで標準装着のシマノCS-HG41-8Sの11-32Tを探しましたが、取り寄せ9月〜11月か、プレミア価格でした

スポーツデポでCS-HG31-8の11-32Tを店頭在庫でみつけたので、調べたところ、グレードが下がるため表面加工が違うが使えるとの事で、今それを着けてますが、問題ないようです


チェーンはCS-HG40の8Sでも使えます


両方とも安いので、色は黒いですが笑

間に合わせにはなると思います


デポ店頭なら、なくても複数店まわればみつかると思います

自己責任ではありますが、参考まで!

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 21:37:52.59 ID:nRb/bDOo.net
誰だか分らんが近所の糞ガキ!
盗んできた緑のR3乗り回して近所の公園にロックして駐輪するの止めろや!
不自然でバレバレやぞ

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 22:54:54.35 ID:9NQWOKw+.net
>>98
警察に通報しときなよ。
オーナーが助かる。

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 17:54:14.08 ID:5bDlUBKd.net
本日ブルーのMサイズ購入しました
ライトや鍵、泥除けなどは今まで乗ってたものを引き続き使うことにしたので計60200円なり
この夏はこれであちこち行きます

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 18:05:00.50 ID:9oXKI171.net
おめ!良い色買ったな!

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 20:37:12.67 ID:nHkxD+KF.net
>>100
いいね!

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 22:25:28.24 ID:rp1z2HnL.net
>>100

オメ! 気をつけてね。

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:10:51.28 ID:zepE+b4B.net
>>101、102、103さんありがとう!
大事に乗ります

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 10:44:52.39 ID:WwxtsAxE.net
嬉しくて遠乗りしちゃいたくなるだろうけど、その時は熱中症に気を付けて!

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 17:13:10.18 ID:9Hxxjs2a.net
DEORE探してた者だけど検索しまくり個人経営されてる自転車屋さんの
パーツ在庫リストが引っかかってダメ元で問い合わせたら在庫があってゲットできた
尼とかより割高だったけどVブレーキ含め全て入手できてマジありがたいわ

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 18:50:45.75 ID:9wU40Tr0.net
>>84
ETRTO622×15cだから23まではいけるよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 19:14:13.52 ID:bx2ckh4J.net
15cというのが何の数値かは分からないけど、
タイヤの太さも商品によってばらつきもあるのでやはり上下限近くを狙うのは賢明とは言えないな。

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 20:06:44.02 ID:t0v7pBwk.net
>>107
RXのS-R2ホイールと勘違いしてませんか?
これならリム幅15cだから判るけど
R3のSPINFORCE LITEは16.5ですよ

RACING ZEROですら2017から17cにしてるのに
http://ysroad.co.jp/charley/wp-content/uploads/2016/04/0414_ksy-elip4144761.jpg

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 22:39:11.55 ID:EUqQ+Bas.net
>>109
先週買ったR3
https://i.imgur.com/m7MO0Na.jpg

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 22:47:16.76 ID:9wU40Tr0.net
>>109
見るとこ間違えてたら心からすまぬ

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 01:11:58.70 ID:5C5rRpQ5.net
>>111
リム幅15cで合ってる。23cのタイヤ可能。

でもぶっちゃけ、
レースとかヒルクライム以外意味ない
しかもそんなガチだったらクロスバイクじゃなくて、
カーボンロード、カーボンホイールな筈
空気圧高めで路面の凸凹拾い、乗り難くなると思う

通勤通学なら 28c〜32c ってとこかな

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 01:33:47.32 ID:5C5rRpQ5.net
チューブだけパナレーサーの
スーパーチューブに替えた
タイヤはデフォルトのまま

あと替えるとしたら
ホイールとBB(デュラエース)とブレーキ(デオーレ)かな

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 02:44:25.18 ID:5C5rRpQ5.net
ステムのボルト、ヘッドキャップを
チタンにする

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 11:43:10.94 ID:ox34Ci0X.net
そろそろ鉄下駄を卒業しようと思う
色はブルートーンなのですが、似合うホイールは何でしょうか?
中古含め予算5万円以下で考えています

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 15:28:49.57 ID:QKvPZzwI.net
>>115
あいかん

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 16:15:59.23 ID:Ir/0PkLi.net
希少種シルバーでトーケンのC22A

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 11:22:49.40 ID:Yoo1kSYq.net
回転系の中古はやめた方が。

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 14:48:08.29 ID:K1BfN0g0.net
住んでるマンション駅チカなんだけど入居者に1人1台分のレール式駐輪場が割り当てられてるんだけど俺は1階だから部屋にR3もって入って駐輪場使ってないんだけど俺の駐輪場に入居者じゃないR3が月曜から金曜まで朝から夕方まで勝手に駐輪されてる、犯人はリーマンみたいなんだがどしたらいい?

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 15:17:44.84 ID:WgDFRAVW.net
>>119
管理人に通報

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 15:43:10.31 ID:Id0y3nEp.net
>>119
外部から自由に出入りできるの?

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 17:41:46.12 ID:/5FyVVsb.net
>>120
以前管理会社に報告した所
駐輪場に自転車は指定のレール駐輪場にとめましょう!と書かれた紙が貼り付けられただけで終わりその後も勝手に駐輪されてたので管理会社に電話すると当人同士で解決して下さいの一点張り、なので実は連休前にドッペルゲンガーの極太チェーンでフレームとレールを止めて出せないようにしてしまいました、後は知りません。

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 17:47:52.24 ID:/5FyVVsb.net
>>121
マンションの外に駐輪場があるので駅を利用する人が(自転車撤去が平日は毎日あるので)勝手に自転車止めている状態です、駐輪場のレールは入居者分しかないのでその間に無理やり止めたり、マンション私有地に止めたりで滅茶苦茶です

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 17:48:07.89 ID:De/YF8cj.net
>>122
記録つけて駐輪代請求しろ

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 17:49:29.71 ID:De/YF8cj.net
住居侵入なら警察でいいか

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 17:52:44.22 ID:pu+RW1Aj.net
>>122
役に立たねー管理会社だな。
最寄りの警察署に住居侵入罪で 相談 しておけば?

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 17:55:58.08 ID:2ccm9Ldj.net
管理会社に関係者以外は敷地内立入り禁止の看板立ててもらうといいよ
それを無視して駐輪したら不法侵入で警察が対応してくれるはず

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 19:19:55.95 ID:6FFMszqI.net
>>122
やるじゃん

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 19:28:41.73 ID:FMGzQQGG.net
>>122
それ下手すると器物損壊になるよ
普通にレーンの使用権の所有者として迷惑してる旨貼り紙して、無視されたら通報するなりするといい

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 21:25:30.23 ID:Rq3LlIV+.net
>>122
大家とその委託を受けている管理会社に、ラックを費用を払っているあなたが使える状態にしておく義務があります。
あなたの土地や設備でもないので、あなたとそのリーマンが戦う必要はありません。
管理会社に「私はあなたに対価を払っているので、今すぐラックを使える状態にしてください。」と言って差し支えないです。

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:06:15.50 ID:qLhXwYHx.net
>>122
色々やり取りもあったのだろうけど、レスだけ読むと管理会社の怠慢だよなぁ。>>130の言うとおり、管理会社に徹底してもらうべき話。

昔住んでた賃貸の管理会社が似たような怠慢で、駐車場でそれやられた。自分は車を実家に一時移動してたときに空いてるとこ停められ、当事者で話すか警察呼べと言われた。
どうするか悩んでたある日、管理会社もそこに停めてて、ぶち切れたら誰も停めなくなった。

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 23:32:19.55 ID:ZnkcCvth.net
他人が使えないように場所だけ封鎖すればいいんでないの
べき話はおいといて実益を考えたら黙って割り振られた駐輪場所を使えないようにしておくのが一番
他人の自転車に勝手にチェーンロックするのは>>129の通り違法で警察呼ばれてバレたらアウトだからふるえて眠れ

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:22:03.90 ID:6iX33Ngy.net
122ですみなさん色々なアドバイスありがとうございます、とりあえず今現在駐輪レールに勝手に止めてるR3はチェーンロックで出れないようにしてます、お情けで鍵はアミアミのある側溝の中に落としました
>>132さん警察きても知らぬ存ぜぬ通します証拠はありませんから逆に警察きてくれたほうが勝手にレール使われて困ってた事伝えれば警察はどちらの味方になりますかね?

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:27:13.35 ID:AV9PKkQ+.net
警察は民事には介入しないことに注意。

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:30:35.39 ID:6iX33Ngy.net
あと>>132さん、ふるえて眠れとは脅迫でよろしいですか?今現在ネットでの誹謗中傷での情報開示は簡素化されてますので謝罪が無い場合は会社と契約してる弁護士に話ししてみますね。

https://i.imgur.com/WKlp60G.jpg

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:40:31.72 ID:3c9VLkTM.net
本当にやるならいいけど訴訟をちらつかせて威圧するのは
脅迫になる恐れがあるから気をつけてね

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 11:56:14.70 ID:6iX33Ngy.net
>>136
謝罪が無ければ普通に明日弁護士さんに今回の事話ししてどう対応するか話ししますよ
ふるえて眠れ←って誰がみても普通に脅しですよね?

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:12:20.52 ID:p3EyY8te.net
めんどくせえ奴だな
違法だってアドバイスもらってんのに、言葉尻だけ捉えて脅迫だの誹謗中傷だのと

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:40:46.42 ID:ru4Skepa.net
いくら自分が使用する場所とはいえ他人の所有物を正当な理由も権限も無いのに使えない状態にしておいて、それを指摘した人に対して脅迫だなんだと難癖付けるとか頭おかしいんじゃないかと

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:57:00.45 ID:AV9PKkQ+.net
この話題これぐらいで良くない?
エスケープの話題とも言えないし。

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 13:24:51.15 ID:bvIPAUv7.net
うん、心底どうでもええ話

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 14:41:01.25 ID:RGHsPGUT.net
基地外と基地外の争いだったか

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 14:50:34.64 ID:YUl6wCoU.net
スレ主の気持ちは分からなくないけどね。なんだかんだ1番悪いのは勝手に人の所にとめてるやつだしね。それなのに更に他に訴訟とか起きるのは何だか悲しいよ。早く解決することを祈ります。それではescapeの話に戻しましょう。

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 17:43:25.54 ID:JfDONVVq.net
なんだ釣りか。
まともにレスして損した。

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 09:56:19.80 ID:oeANb3BQ.net
チェーン交換したんだが、7〜8速で歯とびする
110コマにしたんだけど、何コマにすれば良かったっけ?

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:17:50.97 ID:hIz4pE+b.net
>>145
スプロケとチェーンリングの歯数による

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 14:17:13.16 ID:oeANb3BQ.net
スプロケもクランク(501)もシマノの互換仕様

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 14:18:01.28 ID:oeANb3BQ.net
あと2016のM

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:08:42.56 ID:tJ6D2mDx.net
2コマ減らしてみたら?
110は少し長めと思う。

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:50:14.38 ID:FBZuqEzv.net
元が何コマなのかは知らないけど。

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:01:09.23 ID:ziZtVyTt.net
>>145
2021 R DISCのSサイズで数えてみましたが、110リンクですね…

もしかしたらリアスプロケットの磨耗の可能性もあります


前にチェーンピンが外れて、チェーンを新品に交換したんですが、7,8速で歯飛びするようになったので、ショップに相談したところ、7,8速は歯数が少ないため、チェーンとの接触回数が多いので、1速にくらべるとかなり磨耗が早い、とのことでした


リアスプロケットも交換したところ、歯飛びは収まりました


距離を乗ってないのであれば、調整で直るかもですが…!

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:25:27.07 ID:KIfzjfzM.net
>>148
前48T 後32T 芯間425mm
だと、110リンクみたいだね

自分のは2015のR3なんだけど同じくアウタートップで歯飛び?空回り?する

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:29:38.73 ID:ziZtVyTt.net
2020 R3のXSでも110リンクでした

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 22:09:18.52 ID:qj+hdj/F.net
ディレイラー通さずに大-大に掛けて+2コマだっけ確か

155 :149:2021/07/26(月) 22:31:29.77 ID:tJ6D2mDx.net
∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 22:34:48.14 ID:oyzmQZkg.net
>>154
https://i.imgur.com/MF2Gplw.png

総レス数 156
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200