2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■81越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:27:31.39 ID:kFt64ZGb.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■80越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620986202/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■77越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610674221/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■78越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614244707/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■79越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617836080/

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 14:41:50.15 ID:JtPGTOXb.net
職場にいるアニオタ相手ににほんの少しだけ昔見たことあるアニメの話をしたら別に興味もない他のマニアックなアニメのあらすじを延々と語り始める

それお前ら
m9(^Д^)プギャー

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 15:15:45.37 ID:32o5EUMG.net
以前電車で先輩サラリーマンとその後輩と思われる若い女子が営業周りかなんかで乗ってた
先輩サラリーマンがずっとプロレスの話を楽しそうに女子相手にしてて聞かされる方がとてもかわいそうだった

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 15:20:54.18 ID:acOVWHF3.net
>>579
あざみラ・・・

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 15:26:58.09 ID:wLFsS3cW.net
この辺見て探してみたらいいんじゃない?

https://hillclimblist.com/ranking/region_kanto/

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 15:29:20.92 ID:Fi/sIoMV.net
そういや始めたころ「しおいんですけど」の後追いしてたな

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 15:40:14.36 ID:JseN4UoJ.net
東京近郊でなくてもいいなら西伊豆スカイラインとか

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 15:49:01.67 ID:ZgNBK4pQ.net
明日の天気予報変わって晴れそうだね西部なら一日平気かも
北部の群馬は怪しいが

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 18:24:18.22 ID:Mo2AIC/u.net
明日は湿度高そうだなぁ

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 18:44:20.39 ID:x4O2dhfB.net
明日は昼までに帰れば問題はないが路面はぐちょ。
路面は午後には乾くけど山によってはひどい雨が降ることだろう。
予報が全く信用できない天気になると予想

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 19:15:42.34 ID:t6PX65mk.net
八丁峠からの二子山

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 19:51:02.74 ID:fTcgrPNS.net
初心者っていっても人によるからね
ここの住人は初心者時点で馬鹿みたいな無茶してる気がする

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:40:04.35 ID:VlFJxhs1.net
初峠が大垂水でその次が同日に登った和田峠で峠嫌いになりかけた
そんな俺を優しく抱きしめてくれた定峰のことは一生忘れない

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:41:01.52 ID:VlFJxhs1.net
あ、絶景なら有間峠がいいと思うけど通行止めなので八丁峠がいいと思いますb

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:42:03.18 ID:Mo2AIC/u.net
秩父高原牧場がいいんじゃないの?

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:43:07.02 ID:/+gkb6lt.net
そういや中学のときシティサイクルで筋力だけで強引に和田峠登ったの思い出した。
若さと体重の軽さだろうね。

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:05:14.34 ID:dPa1RKtQ.net
和田は中学生が軽快車で登って来るからね、ただし絶景は無いね

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:09:01.88 ID:1kTefOFw.net
>>579
静岡おいでよ絶景だよ!
http://2ch-dc.net/v8/src/1625834791066.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1625834934979.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1625835018474.jpg

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 22:41:38.88 ID:Lj+orSaH.net
>>619
八丁峠もまだ通行止じゃ?

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:30:54.38 ID:VlFJxhs1.net
エッまぢ?(; ̄Д ̄)

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 23:47:16.03 ID:NxEJ8fVS.net
ダイラボウ
高草山
3枚目はどこだろう?

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 00:43:16.20 ID:QCaXUEaJ.net
明日は晴れるが午後一番雷注意報出てるぞ

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 00:58:14.34 ID:G9YDWMAw.net
ワクチン注射から8日目
昨日くらいからすげー腫れてたまらなく痒い
明日ロードバイクで走りに行こうと思ってたけどやめる決断をさせる痒さ
調べるとコロナ腕っていう症状らしくて摂取8日目頃から発生するってさ

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 01:13:50.31 ID:wGOcbSO5.net
8日過ぎてからとか来週から夏なのになったら困るぅぅ

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 04:21:08.05 ID:9QPDVedO.net
早起きしたけどいい時間に雨降られそう

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 05:05:59.82 ID:OJEGXbTw.net
同じくウキウキで早寝早起きしたけどまだ路面濡れ濡れ…

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 05:31:08.83 ID:jVeVi7NB.net
ヌレヌレとか変な事言うなよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 06:42:59.57 ID:i+YnNg8v.net
久々に早起きしたけど、4時間後には降られてそうなので諦めた
明日に賭けよう

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 06:46:47.83 ID:nyBSsstJ.net
晴れてるぞ

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:20:51.09 ID:VHQoX2jH.net
雨降るぞ

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:23:31.18 ID:nmksy1fT.net
降らないヨ

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:33:49.23 ID:OfrcUEeK.net
今日はどうか降らないで

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 07:55:50.86 ID:jVeVi7NB.net
降らないぞ

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 08:20:39.92 ID:DXoY6NlD.net
近場で済ましてしまったけど、夕方まで降らんだろこれ

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 08:22:15.38 ID:XoLIiFCU.net
白石結構走ってるねー

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 08:23:38.80 ID:mw4QFemX.net
どう見ても降らないだろ今日はw
天気予報なんぞ投げ捨てて自分の目と勘を信じればいい

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 08:58:06.96 ID:rxBcs9Ab.net
この季節、雨に濡れてもどうって事ないだろ?

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 09:03:06.06 ID:Jw7jBmvo.net
出張で大垣に行った時の池田山からの展望は良かったな

坂もロードレースに使われても良いぐらい難度あったし

https://www.kankou-gifu.jp/spot/6069/

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 09:15:17.91 ID:oba1J/Wg.net
陽射しヤバい

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 09:37:32.40 ID:+Tg+ZUpB.net
めちゃ晴れてるのに気分が優れなくて迷うわ

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 09:56:27.39 ID:pM7/yRsL.net
もう今日は近所で釣りして明日走るわ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:06:21.96 ID:F6bzxUKi.net
身体が暑さに慣れてなさすぎてヤバい

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:27:55.26 ID:WQxndnOgN
柳沢峠めっちゃ晴れてて暑い。10時前で直下の温度計23℃

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:23:39.50 ID:CG1nzh/L.net
今日は塩必須

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:26:05.11 ID:lswk8MLY.net
あぢぃ…

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:40:15.50 ID:0F2WGzA7.net
>>641
今日はどう見ても降るな
俺の目と直感を信じてアンパイをとる

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 11:03:35.61 ID:VViXmtpR.net
今奥多摩湖だが、急に曇ってきて冷たい風が吹き下ろしてきた

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 11:12:21.84 ID:TkpdGU7A.net
セミ、鳴いとんな

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 11:23:16.79 ID:ydTNlhLv.net
熱中症寸前で逃げ帰ってきた…無料

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 11:23:31.47 ID:ydTNlhLv.net
無料じゃねえ無理

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 11:24:18.81 ID:CG1nzh/L.net
誤変換で笑かすのやめてよw

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 11:51:25.61 ID:Pxv+WBkR.net
汗が止まらん。裏道選んでるから日陰多めなのに暑すぎる。

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 12:03:17.84 ID:KRy6gSye.net
東京の降水確率
気象庁は午後から50〜60%
気象協会は午後から0〜10%

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 12:50:00.51 ID:jVeVi7NB.net
俺が仕事の時に限って晴れやがってクソが

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 13:30:59.51 ID:Tsz+amFJ.net
暑くて心拍すぐ上がってしまう

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 13:57:04.93 ID:x0SCOQ+c.net
ファミマの苺フラッペうめぇぇぇえ!!

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 14:05:13.14 ID:BJfNxIN9.net
水足りなくてボーッとするわ足痺れるわで辛すぎた
気合で登りきったけど引き換えしたほうがよかった…

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 14:13:53.34 ID:nmksy1fT.net
暑いのはいいんだけど路面がビショビショでサッサと帰ってきちゃった

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 14:39:24.85 ID:5Et55LpA.net
滝のように汗かいてるのに異常な頻尿w
指先も妙に痺れてるし疲れがたまってんのかも

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 15:09:49.85 ID:nyBSsstJ.net
秩父雨降る気配なし

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 16:29:20.56 ID:OJEGXbTw.net
結局降らなそうだな、引き返さずそのまま山まで行けばよかった
まあ足攣りまくったんで行かなくて正解なんですけどね

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 16:46:04.93 ID:XaEMYc2F.net
ピーカンだったじゃねーか誰だよ雷雨とか言ってたやつw

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 17:21:39.09 ID:i6A2teuc.net
暑さに慣れようと無理したら脚攣りまくった
抑えててもやっぱ体が順応しきれん

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 17:44:33.40 ID:x0SCOQ+c.net
マックシェイク黄桃うんめええぇえ!!

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 18:10:47.19 ID:amOimZqs.net
暑さで帰り道がヘロヘロだったわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 18:46:44.70 ID:zOTIqdMB.net
明日も降ると見せかけて降らない?

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 18:56:27.06 ID:K37YeET1.net
サーモスの魔法瓶が最強すぎたw
朝入れた氷が昼頃までしっかり残ってたわw
ぽためいんの

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:00:23.42 ID:nmksy1fT.net
埼玉県メチャクチャ雷雨だぞ

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:06:28.36 ID:w2YTTxhn.net
18:30頃に堂平山をかすめたタイミングだからサイクリストの豪雨被害者居ないだろ
熊谷など埼玉北部住まいの人はかかってるかもだが

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:16:37.03 ID:K37YeET1.net
サーモスの魔法瓶が最強すぎたw

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:33:16.86 ID:OfvmVO+g.net
>>672
俺も使ってるけど夏はお世話になってる!
1度サーモス使うと夏はボトルには戻れんよな

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:48:03.70 ID:+Tg+ZUpB.net
川越とかやばそう
ひっきりなしに雷が光ってるわ

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 20:00:31.21 ID:srttjxLn.net
>>672
つい最近自転車用のやつ買った
まだ使ってないけどサーモスの実力は知ってるから使うの楽しみ

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 20:13:07.70 ID:RPs9D23G.net
今日はTTなんかするんじゃなかったわ
と思ってたら、さっきまで暑かったのに急に冷気が降りて来て雷鳴りまくってる

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 20:14:15.85 ID:srttjxLn.net
でもサーモスのって乗りながらはちょっと飲みにくいんだよね
ストロータイプなら多少はマシなのかもしれないけど

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 20:20:45.29 ID:4nY+ucDD.net
9時から走りに行こうかなーとか思ってたのに(´・ω・`)

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 20:22:40.83 ID:CG1nzh/L.net
強めの雨きた

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:00:35.99 ID:1qumRYt1.net
裏ヤビツ8月上旬開通だってよ(2ヶ月半限定)
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/16540/210709tsukodomekaijo.pdf

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:02:37.71 ID:1qumRYt1.net
8月から10月中旬までだった

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:03:39.74 ID:l7voSsbY.net
夕方湘南から内陸方面を見るとそそり立つラピュタのような雲が
そしてレーダーには笑っちゃうようなエグい雨雲映ってる

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:07:21.09 ID:/wTKKMKl.net
サーモスボトル使ってる人結構いるんだな
俺もちょっと興味あるけど結構な値段するんだよなぁ

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:09:44.65 ID:6RvDUF+j.net
サーモスは値段はともかくとして入る量が少ないのと重量が嫌で食わず嫌い

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:26:17.77 ID:m0FsWjsN.net
入る量はボトルよりも多いよ
ヒルクライム大会とか軽さ重視ならボトルの方がいいけど、のんびり走るんならボトルよりも遥かにいい、冷たいものが飲めるってだけでありがたい

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:29:14.39 ID:w2YTTxhn.net
サーモスか
短距離自転車通勤してた時は帰りにスタバに寄って熱々のコーヒー入れてもらってた
暑い夏に暑い物、冬にアイス食うんじゃないのか

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 21:33:15.41 ID:/wTKKMKl.net
冬にアイスは分かる、雪見だいふくよく食べる夏はかき氷がいい

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 22:29:53.03 ID:3paxOhew.net
夏は激辛ラーメンだな
坦々麺ブームは素晴らしい

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 04:44:02.26 ID:45UaktZm.net
北極はなかなか辛かったな

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 05:19:24.67 ID:45UaktZm.net
晴れてるキタ━(゚∀゚)━!

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 08:46:07.05 ID:VmJHfYmT.net
午前中だけサクッと登れそうやね

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 11:00:27.55 ID:PSbmoHdg.net
佐久ですか?

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 11:39:15.75 ID:lH4/sKm2.net
秩父で雨雲発生中そのまま西に来ると堂平山直撃するぞ〜

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 13:35:43.93 ID:yXnEA2Cp.net
昨日走った奴が正解だったな

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 13:54:29.23 ID:TvnHgqug.net
今日の気候はなんとか耐えられるレヴェルでした!

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 14:02:51.59 ID:a9gnYQos.net
実は明日が正解なんだな

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 14:28:56.01 ID:z6B/m1GI.net
おい!雨なんて聞いてねーぞ!

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:09:58.99 ID:C6nBFHHd.net
昨日にしろ今日にしろ暑すぎて体調悪くならなかった?
真夏はまだまだ気温上がる中走ることもあるのになんでだろう
湿度がだるくさせるのか

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:21:05.67 ID:UHCFSTxz.net
雨どころか雷なってるんだけど

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:26:25.33 ID:uhCH0QDd.net
もの凄いゴロゴロいってる
地響きまでする((( ;゚Д゚)))

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:26:54.81 ID:NSN2CJae.net
今日は予報当たったな

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:39:06.57 ID:2To++Dwt.net
雷のせいでおへそ取られたんだが(´;ω;`)

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 16:00:39.04 ID:uhCH0QDd.net
雹まで降ってきた!

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 16:02:45.70 ID:2To++Dwt.net
天変地異や!おへそ返せ!!

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200