2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■81越し目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/14(月) 20:27:31.39 ID:kFt64ZGb.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく!

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■80越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620986202/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■77越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610674221/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■78越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614244707/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■79越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617836080/

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:17:15.16 ID:z1f7Eotu.net
ゼロコロナだってよ
本当に馬鹿なんだな
じいさんばあさんはもう生きてないし両親がしんでも全然構わんけど?

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:25:45.94 ID:tOwXRGcL.net
そもそも風邪ってヒトコロナやアデノによる症状の複合体やろ
ゼロになんて永久にならんよ
コロおじは独りで棺桶にステイしてれば感染しなくなるから安全だよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:37:06.90 ID:LkLBu7Yf.net
ゼロコロナ達成出来ないのは確かに同意だけど、 >>822>>823 みたいのには是非ともワクチン打たないまま罹って頂きたいな。
https://i.imgur.com/GuMVrMS.jpg

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 08:50:18.09 ID:wk+IapFR.net
>>824
患っても重症化するのはクソデブと喫煙者w

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:00:52.82 ID:+FQF0MKY.net
>>825
キャラ統一しなよ…


>>814
>>816
来年…(泣)

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:04:19.12 ID:ozAid9NX.net
ほりえもんが言うところのリスクゼロ症候群の典型が多い

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:33:39.80 ID:lSHNTdUk.net
コロナに感染することより、ワクチンの副反応のが怖い件w

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:09:41.16 ID:Zvsms/Rb.net
定期的にここはコロナスレになるなw

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:23:36.33 ID:CCso9HQJ.net
今日暑すぎやろ
梅雨明けやな

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:33:01.17 ID:Q130r3Az.net
コロナでしぬのは96パー高齢者
なら将来のためにもむしろ蔓延させるべき姥捨山
なんで終息させたい人がいるのか俺には一生理解できない気がする
自分の親や親戚とか道連れで全然いいし

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:35:26.07 ID:NxHwfI3e.net
軽症でもかかったらパフォーマンスが上がらなくなるかもよ?

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:42:28.89 ID:Q130r3Az.net
別に競技者じゃないし

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:44:15.25 ID:RKPorU84.net
>>833
巣にお帰り
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622287106/

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:45:58.53 ID:wk+IapFR.net
>>832
そういうごく僅かなリスクさえ気にして生きてるなら一生家から出るな

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:49:36.52 ID:SqlcHjHo.net
>>831
δ株でもその傾向のままなのかね。都心で飲み会でもしてきてδ株に罹ってから、実況してくれないかな?

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:51:45.53 ID:rS/Bs8Ae.net
風邪おじは極端だなw
0か100かしか考えられないの??

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:51:53.66 ID:Q130r3Az.net
>>836
飲み会する相手がいないよ
俺がしんでも誰も悲しまないし誰も困らないし

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:52:44.85 ID:NxHwfI3e.net
>>835
お前に指図される謂れはないわ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 10:57:30.15 ID:f59yuwOx.net
本当はマスクもつけたくないのに同調圧力でつけさせられてる
普段は大人しいふりしていざ叩く大義名分与えると袋叩きにしてくる日本人クソすぎ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:07:15.39 ID:LS85EWf5.net
昨日撮った癒しの猫ちゃん写真貼るわ
https://i.imgur.com/LGQaiFM.jpg

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:08:05.94 ID:ufgJdAZ3.net
現代日本が他の先進国に比べて新しいことを生み出さないのがコロナ鍋でよくわかったよ
リスクゼロ症候群がたくさんいる国民性ではね
さすがにコロナ脳さんでも今後日本は衰退するだけとそれくらいは自覚してるよな?

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:09:03.20 ID:CCso9HQJ.net
>>841
座頭市

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:09:26.28 ID:ufgJdAZ3.net
>>841
猫単体じゃなくて自転車も写真に入れようよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:09:47.08 ID:SqlcHjHo.net
>>840
同調圧力に屈っしたなんて思うくらいなら、無理にマスク着けない方が良いよ。
マスク不要との確固たる根拠や信念があるなら、ちゃんとそれを周りに表明した上で貫き通そうよ。もっと心を強く持って!!

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:10:21.92 ID:X5RwOEeD.net
ただの風邪のためにわざわざ貴重な時間を献上した挙げ句副反応に備えるのとかアホらしいからワクチンは打たんよ

コロオジと違ってそれを強要したりしないから打ちたいやつは勝手に打てばいい

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:16:08.21 ID:SOmsk8Cy.net
お前ら、




コロナでハゲでもいいのか??

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:16:47.38 ID:g+mklorc.net
誰が何と言をうと俺は尾根幹をプロがどんな出力で走るかを見届けるんだ。

「森さん小池さん 息してるw?」看板を持って。

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:20:20.53 ID:pJ/WGmDM.net
自転車の話をしろよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:21:43.26 ID:CCso9HQJ.net
五輪がオーケーなんだ、二輪程度なんてことないさ

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:22:59.68 ID:+OaNApQ6.net
>>842
そもそも日本はもはや先進国ではないよ

失われた30年とクソみたいな国民性で今後は衰退しかない、今や過去の遺産と無駄に多い人口でやっと食いつないでるような未来の無い終わりゆく国

コロおじはネトウヨだから認めないだろうが東南アジア未満だよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:33:07.26 ID:S4luVwNr.net
ネトウヨとパヨクがコロおじ押しつけ合ってて草
これもう核廃棄物だろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 11:36:41.81 ID:SqlcHjHo.net
>>851
ちな、どこのブランドのバイク乗ってる?
乗っててもネトウヨ扱いされないブランド教えて欲しいな。

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:08:55.27 ID:9+MVWwja.net
奥多摩周遊に湧水スポットってあったっけ?

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:20:15.15 ID:9+MVWwja.net
ごめんスレ間違えた

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:22:06.26 ID:i4FBKBfE.net
>>853
そもそもそいうい発想になるのあなたが気持ち悪すぎる
ねとうよ扱いされないバイク?ハァ?
スコットでも乗ってろ

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:31:56.76 ID:5UD4/XoH.net
コロナの話は一昨日来やがれよ
自転車と猫の話したい

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:34:18.97 ID:wF2T7lvp.net
猫なんて飼ってたらフレームで爪研ぎされそう

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:42:33.53 ID:aZh/Q2Iv.net
ネトウヨ扱いされないバイクがスコットw

1台目のバイクにスコット選んだ人は別として2台目以降にスコット選んだ人は在日朝鮮人の可能性が高い怪しさが漂う

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:43:23.69 ID:q+AFozNe.net
>>840
欧米のようにマスクつけないと逮捕されたり暴行される世の中がお好みで?

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:45:43.22 ID:/0yKoeVy.net
今泉くんのファンの可能性もある

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:51:59.62 ID:wF2T7lvp.net
慎太郎?

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:52:34.76 ID:cb9t+or8.net
梅雨明けた?

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:54:31.25 ID:ZjquoFQr.net
明けたぽいね

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:55:22.60 ID:nAvYAIOO.net
みなさん土日はどこ走るの?

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 12:58:15.21 ID:10sR6FeF.net
かざりん走ろうよ
日陰が多くて涼しいし景色もいいし楽しいよ

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 13:12:36.45 ID:8HQyfWry.net
>>865
試走がてら乗鞍
奥多摩なんてクソ熱くて走りたくない

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 13:30:40.51 ID:m8QbTN8s.net
乗鞍行きたいな、でも遠すぎて行けない(´;ω;`)

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 13:34:41.23 ID:JsRQAyj1.net
>>868
中央線の始発列車で行けば乗鞍往復の輪行が日帰りでも出来るよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 13:39:58.69 ID:QBm3ClUm.net
>>869
乗鞍日帰り行けるのか!レースは出ないけど時間ある時に行ってみます!

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 13:40:39.77 ID:W2AHcbjK.net
じゃ、もう少し手前の霧ヶ峰から美ヶ原

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 14:39:02.51 ID:5oA7KofQ.net
美ヶ原めっちゃ景色いいよね!
車で行ったことあるけどアルプスが凄かった、自転車だとかなり大変そうだけど

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 14:58:44.99 ID:IovcRy6+.net
>>869
乗鞍輪行って松本から自走?あのトンネルだらけの国道で死なないか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:01:15.69 ID:wF2T7lvp.net
>>873
新島々からバスじゃないの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:01:50.11 ID:TwIbS4Xi.net
塩尻から木祖村とかあっちのほうじゃないの

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:02:27.03 ID:JsRQAyj1.net
>>873
松本から新島々は電車で新島々からはバス輪行だよ
頂上まで登って降りてきても日帰りで行ける

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:07:18.32 ID:IovcRy6+.net
バス輪行なんてできるのか!
俄然興味出てきたわありがとう

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:12:28.38 ID:QCvcIe6S.net
でもどうせ行くなら泊まりで行きたいよね
電車乗ってる時間の方が長そう

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:15:38.51 ID:W2AHcbjK.net
>>872
調べたら始発で9時前には茅野に着けるな
霧ヶ峰から美ヶ原
美ヶ原はチャリダメだろうから押し歩きして松本なら日帰りできるな
やってみよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:19:00.04 ID:eExCP11/.net
>>879
それだと遅いので乗鞍日帰りは難しくなりそう
武蔵小金井より西側の駅から出発すると4時30頃の電車がある
茅野なら8時前にはつく

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:32:08.44 ID:um/2g/ME.net
武蔵小金井の駅4:30にあわせて夜中に自宅から2時間走る
輪行作業の時間もあるから2時頃に自宅出発になるので起床は1時頃
となると前日の昼から夕方までには睡眠に入らないとだめだな
わしの場合は現地で泊まった方がいい

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:33:06.65 ID:VWQvk7X7.net
バス輪行ってそんな簡単にできるの?
荷物邪魔で嫌がられるか収納されるなら上に積まれたりしそうで怖い

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:33:38.03 ID:ZjquoFQr.net
武蔵小金井でおまいらと会っちゃいそうなのが怖い

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:34:15.37 ID:W2AHcbjK.net
>>880
ああすまん
霧ヶ峰と美ヶ原だけの話し
乗鞍は考えてなかったが情報ありがとう
いつか武蔵小金井始発使うかも

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 15:39:29.18 ID:um/2g/ME.net
>>882
乗鞍までバス下のトランクの中に入れてもらえるよ
縦置き輪行のままだとフォークが天井にぶつかって入らないので向きを変えて置くことになる
縦置き暫定に輪行の荷詰めしてるだろうから対策してなければ車体には確実に傷がつく

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:09:13.08 ID:X0c5wcrx.net
乗鞍は前日夜に松本で一泊して
5時に出発すれば交通量少なくて楽勝

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:12:01.96 ID:L4uNpfV8.net
観光センターまで車で通ったことあるけどあそこロードで走るのはかなり危険だしめんどくさいと思う
景色も別に良くないしただの苦行としか思えない

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:29:43.37 ID:Z7vY6gLI.net
ムサコといえばブロッコリー!

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:34:27.44 ID:TN433Upf.net
乗鞍今度行くんだけど、自転車で登れるのはエコーラインの方?
スカイラインはどうなんでしょう。

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:37:26.15 ID:Z7vY6gLI.net
>>889
エコーラインは松本側、スカイラインは高山側
スカイラインは今通行止めで今月中22日オープン

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:03:15.07 ID:9qJIkxhs.net
>>882
空いていれば自分の横の座席とか使わせてもらえるよ
輪行の人はそこそこの頻度でいるから、
その辺はアルピコ交通の人はよく対応してくれる

日帰りの場合は帰りのバス時間をよくチェックした方がいい
夏季から秋季の時間になると本数減るから

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:14:59.87 ID:TpFERvF8.net
アルピコ交通てうちの近くにあるけど長野のバスとか知らんかったw

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 19:46:54.68 ID:a6TKsz8t.net
エフピコなら毎日お世話になってる

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 21:08:57.60 ID:fiCzgmMr.net
乗鞍ってまだ残雪あるだろ、いつか行きたいな
俺は明日から一泊で箱根だ

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 21:25:53.02 ID:9fUMOE6+.net
蕎麦食おうと、逃亡計画を練るも
休日対応になったよ
やっぱ今すぐ逃げるべきだったorz

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 22:27:14.44 ID:66h38YP5.net
折角梅雨明けだけど旧碓氷峠通行止めだと
軽井沢行く人はバイバス経由かな
https://www.city.annaka.lg.jp/gyousei/kensetu/road-information.html

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 23:20:31.00 ID:9fUMOE6+.net
まだだ!まだ下仁田がある!

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 23:46:58.20 ID:TN433Upf.net
>>890
なるほどありがとう
松本に泊まって次の日にエコー→スカイ→158で松本まで帰ろうかと思ったけど、上の書き込み見る感じやめといた方が良さそうね

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 01:28:47.14 ID:TuNIOIl4.net
>>896
和美峠旧道でいいんでね

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 10:20:41.71 ID:UhyX7fMf.net
この時期は未明に走って暑くなる午前中に帰宅するのが賢い走り方
帰ってクーラー効いた部屋でかき氷食うのが美味いんだよ
ちなみにかき氷のシロップはどれも同じ味

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 10:50:39.39 ID:8NsXebUJ.net
> ちなみにかき氷のシロップはどれも同じ味
嘘だっ!!

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 10:56:07.23 ID:0oyGtwT9.net
やっぱ同じ味だったか

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 11:10:16.99 ID:n65iyo/G.net
バス輪行に限っては横型か

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 11:32:54.80 ID:UhyX7fMf.net
>>901
実はマジや

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 11:33:31.32 ID:UhyX7fMf.net
>>902
色と香りが違うだけで同じ味なんだ

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 13:44:22.54 ID:TuNIOIl4.net
はやかった

【旧碓氷峠(国道18号線旧線)の通行止め解除・安中土木事務所】
安中市松井田町坂本付近から長野県境までの旧碓氷峠(国道18号線旧線)の土砂流出による通行止めは解除となりました。

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 13:46:34.89 ID:uDTCbK2s.net
暑さと湿気がヤバイわ…

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 16:32:13.05 ID:mq/Ehg3w.net
オリンピック迫ってきたけどどこで見るよ?
尾根感だと時速40-50キロで一瞬で終わるよな
河口湖とか交通規制で行きにくいと思うしどうしよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 16:34:05.49 ID:VSWPB1C4.net
河口湖なら規制なんてないから余裕やで

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 16:46:36.78 ID:8NsXebUJ.net
山中湖やろがーい

道の駅どうしはやっぱり観戦不可かなぁ、行けるなら三国峠あたりで待ち伏せたい

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 17:04:37.85 ID:mq/Ehg3w.net
そうだった山中湖だった
ツールドフランスみたいに登る選手を裸で待ち構えて大騒ぎしながら選手を煽るのがいいと思う?

始発列車で御殿場あたりまで輪行して三国峠で待ち構えることできるかな
人大杉かもしれない心配

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 17:17:40.30 ID:ecoSBsCK.net
観戦で感染

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 17:35:29.41 ID:PeZ+AFiP.net
>>912

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622287106/

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:04:29.55 ID:Eo/R+DTb.net
オリンピック全く興味が興味ないからふつうに遠征ライドするよ
多分四国あたり行ってるかも

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:08:33.87 ID:KXxgh25k.net
>>914
誰も聞いてないけどどうしたの急に?

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:15:08.77 ID:k41TMxIX.net
>>915
隙あれば自分語りしたいんだからほっときなよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:36:08.80 ID:yvf9OuFx.net
7/22.23で女と旅行で河口湖の宿取ってるんだよな
ロードレースっていつだっけ?日程被らん?

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:45:49.56 ID:mIQFTBW+.net
多摩スレにもマルチしてるけど、よっぽどかお母さんと河口湖行くのうれしいのかな?

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 18:59:30.65 ID:4aBRI+Yd.net
>>917
24日やで

>>910
コロナじゃなくても観戦禁止場所やで
三国峠もそう

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 19:06:28.29 ID:AVgYASAF.net
皆オリンピックのロードレース観戦しに行くのかよ!
俺はロードレース興味ないから普通にライド行ってくるぜ、四連休だから遠征ライドも捗りそうだ

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 19:13:52.20 ID:mUfIe2/W.net
俺も興味ないから日本一周してくる!

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 19:23:29.96 ID:CZO7Zi7d.net
ヤダよ
クーラー効いた部屋で飲酒しながらみるわ

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200