2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン打つ?打たない? 自転車板

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/15(火) 13:49:57.21 ID:PKbuOzIr.net
ぜってー打たねー

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 20:40:43.90 ID:MAh0fWjW.net
短い書きすては業者業務

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 21:41:58.19 ID:2DawReSv.net
集団免疫獲得が先か感染爆発でスキンヘッドだらけになるのが先か

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 00:20:23.23 ID:tD3egHhm.net
オンナもだったら
パニックだな

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 07:48:17.91 ID:e8cVLAM8.net
>>517
インドの部分こじつけじゃね?インドの死者が先進国より少ないとかそういう意味?
若いのも死にまくってたし、何にせよ個人的な見解だなと

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 08:18:37.44 ID:rG85ukv8.net
>>525
まじれすかこわるい

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 11:13:28.09 ID:gst8HWNd.net
致死率50%超えたら打つ

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 12:18:46.22 ID:FIpMQMlw.net
先に4000万円払って貰わないと
50年後に副作用で死んだら叶わん(`・ω・´)

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 12:19:47.24 ID:tD3egHhm.net
>>527
うつ人がいない
死んで

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 12:26:20.51 ID:2hIGajw0.net
デルタ株への置き換わりがかなり早いな

本日判明しましたが、7/12以降で変異株の検査をしたところ7名中5名がデルタ株でした!71.4%!あっという間です。
https://twitter.com/kuramochijin/status/1416544906592407556
(deleted an unsolicited ad)

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 12:48:53.44 ID:gst8HWNd.net
>>529
コロナの致死率が50%超えたら打つという意味なんだけど?

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:09:08.10 ID:tD3egHhm.net
致死率50%ならワクチン無用
拡がらない

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:41:18.64 ID:qcaF9aKh.net
ワクチン打ったらノーマスク無双していいの?

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:53:53.99 ID:2hIGajw0.net
ロングコロナもイヤや

https://twitter.com/kaimuking/status/1416412370335780868
(deleted an unsolicited ad)

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:14:39.00 ID:W9Azs+Og.net
>>532
エヴォーラで何パーセントだっけ?

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:08:53.89 ID:JlI77Q3L.net
>>511
臨床で実際にイベルメクチンを使っている世界中の医療機関では効果ありと判断してるぞ。
https://ivmmeta.com/

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:10:45.85 ID:JlI77Q3L.net
https://alzhacker.com/crime-of-the-century-ft-pierre-kory-bret-weinstein/

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:41:34.76 ID:ML39BaVr.net
>>536
効果はあっても感染しなくなるわけでもなけりゃ後遺症が無くなるわけでもない。

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:56:04.51 ID:xmfQ84Na.net
イベルメクチンには治療薬候補として期待してるけど、一部信者の言う事が極端すぎて引くわ
彼らからすると何にでも効いて副作用も全く無い神の万能薬らしいw
とりあえずコロナについては治験待ちだな

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 23:04:16.82 ID:I+9/KDa/.net
>>538
無知の恥
感染率を下げ、発症しても重篤な状態になる可能性を大幅に下げる、だ
今現在までの感染者数と死亡者数の推移見てみろ
病床圧迫もしとらんだろ?ん?

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 23:05:21.85 ID:I+9/KDa/.net
>>539
お前もだ、誰が何にでも効いて副作用も全く無いとか言ってんだ?コラ
ソース教えろハッゲ

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 00:37:29.92 ID:5COVofM5.net
>>541
イベルメクチン関係のスレ見てみ
「予防で飲んでるけど何ともないから副作用は無い(と思う)」「なんか体調悪いから念の為飲んだら治った」「ガンにも効くらしい」「血流良くなるみたい」「メンエキリョク上げるから当然」
とか言ってるのがうじゃうじゃいる
全く効果が無いとは思わないけど極端なのは危険だよ

変に祭り上げられてるのが気持ち悪いなと思っただけ
そもそもワクチンと比べるものじゃないからスレ違いだね。失礼しました。

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 00:44:00.60 ID:FdD9xyBW.net
生理食塩水でも打っておけばスパシーボ効果でハッピーになれるぞ!的な

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 05:54:28.47 ID:UVDoaIcK.net
生理食塩水てなんか汚らしいよなマンコ汁みたいで

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:27:46.85 ID:euLy86lf.net
イベルメクチン下さい

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 12:42:24.67 ID:Hikjtq6C.net
>>543
それはスパシーバ

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 13:55:53.58 ID:n42xHjwN.net
だすびだーにゃ

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 14:00:56.90 ID:74BCeEG6.net
キートクシア

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 23:13:21.29 ID:mneKDQbK.net
打った・・・
ああなんか腕が痛いな
熱が45°ありまして・・・
明日も明後日も会社を休ませてください
ほんとっすよぉ〜
ウソなんてついてないっすよぉ〜

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 00:21:00.55 ID:Wn/kfa1j.net
明後日きやがれ
生きてたら

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 02:23:24.59 ID:qjlr3y9X.net
もちろん体質や年齢の問題も大いにあるだろうけど運動習慣がある人のほうが副反応が小さい気がする
筋トレが日常生活に組み込まれてる人は若くても反応が弱い、まぁ身近な数人の話だから偶然かもしれんけど

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 07:04:46.99 ID:46+CHktr.net
ワクチン品切れ中w

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 07:14:07.41 ID:llUONwOV.net
>>540
東京に限れば約5000床のうち2400くらい埋まった
今の時期は熱中症でガンガン運ばれてくるし大変そうだ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 09:36:55.83 ID:c6ML7GrD.net
そのぶっといワクチン俺のケツマンコにぶち込んでくれよ…

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 09:57:52.33 ID:Y7D3qmK/.net
>>544
潮吹きの潮はほぼ尿定期

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 11:19:01.07 ID:OG7ciIWD.net
ワクチン反対派は重症化に関してはどんな意見なんだろうな。

とりあえず、コンセント抜くとかいう悪戯は勘弁。
打たないなら打たないで良いから、こっちみんなって感じかな。

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 11:58:44.62 ID:DFallNB+.net
重症化に世間の目を集中させたいんだろうという一部の思想を持った人がいるが
重症度に関わらず後遺症の発現率が異常に高いのが怖いんだよな
だから感染や発病予防も出来るワクチンが必要なのに、それをすり抜けた人には治療薬が昨日承認された
治療薬は点滴でと投与するからある程度設備の整った病院で受け入れ体制に余裕を作っておくことが大事

東京の病床数は昨日時点で半分埋まってるから結構ヤバい
まだ感染拡大中なのに

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:15:15.29 ID:fHDGTi6V.net
>>555
吹いた潮を舐めたことあるけど
明らかにオシッコの味とは違ってたぞ

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:15:44.96 ID:MqV5cE3M.net
イベルメクチン下さい

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:25:07.10 ID:ZUb5N2ix.net
その内コロナバブル弾けるでー

医療関係の人
無駄遣いすんなよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:49:14.92 ID:OG7ciIWD.net
重症化にならなくても後遺症が発症するのが高い確率ってソースある?
あるなら見たいわ。

あと、どちらにしろ重症化防げる時点でワクチンに一定効果ってあるっしょ。
現行ワクチンを打たない理由にはなんないよ。

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:51:26.74 ID:+r6Ih7nF.net
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/soudan/longcovid_leaflet.files/leafletA4.pdf

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:53:21.63 ID:90e0V5ak.net
「Long Covid」で海外のレポート検索してみたら?

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:56:24.69 ID:topmk1mq.net
味覚が戻らない、発熱が収まらない、若い子がハゲたなんて報道は腐るほど見たろ
女の子がハゲたら人生そこで終了だよ、男ならネタになるけど

それに気力がわかなくなっただとか認知機能が低下したなんて症例が多いが実際医学誌のランセットに掲載された内容だと
認知症の要因の1つとされるタウ蛋白が脳に蓄積する可能性を指摘されてるから少し信憑性が出てきた始末

ワクチンを怖がってこの未知の病気を怖がらない意味がわからん

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 12:58:43.62 ID:OG7ciIWD.net
ネット上でもワクチンにて後遺症も予防できる効果があるという記事の方が多いんだが・・・
ワクチン打っても後遺症のリスクは変わりませんよって反ワクチン派が作った記事じゃなくて医学的に証明されている記事があるなら見たい。

どちらにしろ反ワクチンの人たちが打たないでくれれば早く接種できるようになるから説得するつもりはないけどね。
とにかくワクチン冷凍庫のコンセントを抜くとか意味不明な妨害とかしないで、マジでこっちみんな。

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 13:27:07.16 ID:qKaZrpOK.net
どうでもいい
打ちたい奴が打てばいい
自由にやれば

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 14:16:41.17 ID:Wn/kfa1j.net
うつ奴は黙ってうってる。
打たせたくない奴が騒いでる。
選挙運動

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 15:28:58.47 ID:EkbtH9zu.net
>>558
おしっこの味がいつも同じと思うな。

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 18:05:31.46 ID:46+CHktr.net
>>561
お前は防げた奴を見たのか?
ワクチン関係は全て因果関係不明だろ

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 18:15:33.06 ID:Q+swt/Ps.net
>>561
一定の効果と引き換えに、どんな害があるかも分かってないんだよ
真っ当な打たない理由だろうよ
射たないリスクと射つリスクを天秤にかけてるだけだ

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 19:12:05.31 ID:UygY90It.net
お前らはいつ頃ワクチン打てそうなの?
ワイの市は券だけ来たけど予約できない

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 19:29:38.40 ID:VOGlBYKG.net
7月頭に二回目終わったよ。
因みに30代

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 19:36:08.96 ID:Wn/kfa1j.net
明日2回目
50代、基礎疾患なし庶民

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 20:06:49.06 ID:zx8qNs0n.net
>>569
治験って、二重盲検やって有効率を出してるんだから「因果関係あり」だぞ。
喫煙とガンの因果関係は証明されてない!とか言っちゃう人?

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 20:20:51.69 ID:zx8qNs0n.net
>>452
このグラフ、嘘はついてないんだろうが真実でもないって感じだな。
1、元データは6/18までの死亡者だが、この時期はワクチン接種数が右肩上がりに増えていた時期のもの。当然、接種当日の人数より(例えば)接種15日めの人数は少ない。
2、仮に毎日同じだけワクチン接種していたとしても、接種当日より接種15日めの人のほうが少ない。例えば毎日100人に接種して一週間経ったとき、接種当日を経験した人は700人いるが接種7日目の人は100人だけ。
3、この調査は製薬会社と病院からの申告に基づいてるので、すべてのケースを拾えてる保証がない。接種当日にぽっくり死んだら家族も接種の事実を病院に言うだろうが、数週間経ってしまうとわざわざ申告しないことあり得る。
詰まるところ、『本来ワクチン接種後関連性がないのなら、接種後死者のグラフに偏りがあってはいけない』なんてことは全っっく、あり得ない。

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 23:04:28.07 ID:by7TN/5E.net
イスラエル「ワクチン意味ねーわ」
ワクチン接種して安心して逆に感染爆発を誘発
しかもウイルスがワクチンに対応してより凶悪化

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 00:23:52.01 ID:s62UErxR.net
日本だったら10万人に数人って確率なので、あんまし身近に感じられないので
「そこまでしてでもワチチン打たなくてもいいや」っれ考えになるんじゃ

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 02:16:17.10 ID:th+huArO.net
日本人が恐れて止まないのは
ウィルスそのものより風評被害だし

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 03:06:25.04 ID:NSOIa3TL.net
はっはっは、俺は医療従事者でワクチン打ち終わって一月経つが
もしもよ?ワクチン打ったら死ぬみたいな話になるとな
俺たち医療従事者はみな死ぬというわけだ
俺の愛車の最後の空冷993も、半年前に買ったLOOK795もこないだやっと買った蔵前のマンションも皆ゴミだ
まぁそれはいいんだが、お前ら誰に治療してもらうの?

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 03:27:49.34 ID:71CWeMlY.net
>>579
それね
大半の医療従事者が死に絶えたら医療崩壊どころの騒ぎじゃないわけで、「ワクチンは毒」派はネットでクダまいてないでそんな世界で生き延びる準備を今からせっせとしとかないとなw

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 03:38:42.58 ID:Q155uUhE.net
タマホーム「ワクチンは打つな。5年後に死ぬぞ」

ぼく「5年後に死ぬならほとんどの人が死ぬよね。そしたら誰に家を売るつもりなの?」

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 04:12:42.37 ID:NSOIa3TL.net
まーみんなアレだ、医者もいないで確実に感染、そのままのたうち回って死亡
俺たち、ワクチン打ってとっととしんでるからなぁーお前たちのm\事なんて知らないよー
3分ぐらい頑張ればだれかくるかもしれんよw

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 05:19:27.51 ID:FSFdNFYP.net
>>579
看護士さんお疲れ様
ウイルスやワクチンで死ぬよりもストレスで死にそうだね

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 06:46:47.84 ID:fIzzPCby.net
>>582
日本語で頼むわ

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 10:33:43.29 ID:uveiZFRm.net
>>570
561だけど、天秤にかけた結果、俺は打ちたいよ。
打たない派が多ければ多いほど自分の番が早く回ってくるから、布教活動頑張れよ。

ただし、コンセント抜いたりとか妨害行動してる反ワクチンの奴らはコロナにかかって4ンでくれ。
打たないのは勝手だけど、マジでこっちに迷惑かけんなんよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 17:08:29.76 ID:i63PsbIA.net
イベルメクチンまだ?

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 18:28:14.88 ID:ytKI23sG.net
マジでデマ迷惑だよな
ワクチン危険とか中国共産党が少数民族迫害とかデマ多すぎだろ

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 18:31:40.09 ID:ejaSibSK.net
新型コロナはただの風邪
と叫んでいた連中がワクチン出来たとたんに
ワクチン打たない奴はキチガイと連呼し始めた
ただの風邪ならワクチンなんかいらんだろw
自民党ネットサポーターズ丸出しなんだよなあ

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 19:45:27.39 ID:fIzzPCby.net
>>585
でオリンピックウンコバックドロップ株に感染してハゲ散らかしながら脱糞してお前が死ぬんだよなw

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 20:02:06.10 ID:ZTsgm4IU.net
>>589
どーしたー?
コロナでもう脳がやられたかー?www

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:01:45.68 ID:th+huArO.net
若い連中は自然に抗体獲得して
( ´Α`)ウゼー世界になったとか思ってるのかも

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:09:51.61 ID:f7norveH.net
溝口さんによると、濃厚接触者がいるからと対戦を拒否したら、対戦を拒否した方が不戦敗になるとのこと

つまり、相手に濃厚接触者がいても、出場しなければいけない(出場しなきゃ負け)
https://twitter.com/triangle24/status/1417812926820339722
(deleted an unsolicited ad)

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:11:34.24 ID:OLSzjqgO.net
俺も打たない

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:58:00.58 ID:dNMCWiIH.net
あるかないかわからないワクチンの後遺症なんかより
確実に存在するコロナの害のが遥かに危険なので
もう打った

秋にはインフルエンザの予防接種もしようと思う。
今年の冬は(去年も?)ほとんどインフルエンザが流行しなかったので
現在、人類はいまだかつてないほどインフルエンザの抗体を持っていないはずだ。
来年の冬までに生活習慣がもとに戻っていたら大流行するだろう。

コロナが収束して平和になるんじゃなくて、コロナと入れ変わりに
インフルエンザの大流行が始まってコロナ騒動は終焉を迎えると思う。

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 00:44:27.08 ID:78W2Adpv.net
ワクチン打った医者がとっとと死ぬ話笑った
なるほど、ワクチン反対派は自然滅亡を望む派という訳か
潔いなw

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:16:21.24 ID:glQuqbEc.net
>>594
インフルエンザが流行んなかった理由は、みんなマスクして会話して、手洗いうがいをしっかりやったからで抗体云々は全く関係ないぞ。
そもそもインフルエンザ自体が、感染予防をしっかりしてれば家庭内感染すら防げる病気だぞ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 05:45:06.51 ID:IZ6KxwME.net
毎年1万人死ぬインフルエンザですらかかったこと無いな
インフルエンザワクチン打ったことも無いのに
職場に毎年ワクチン打ってた人たちがいたけど、
ワクチン打ってる人たちの方が毎年一週間くらい欠勤してた
ワクチンと違う型のウイルスに感染したとか、ワクチン意味無いじゃん
でも去年と今年はインフルエンザに罹らずに済んだ模様
中国ウイルスのおかげで元気にしてるw

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:33:12.34 ID:rcUz2UdT.net
昨日2回目行ってきた。
みんな黙って粛々と受けてる
不安を煽り、ツッコミ続けるマスコミなんて見ない

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:45:12.06 ID:tasROtVN.net
副反応どうなの

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:02:33.55 ID:DcTSVWuq.net
>>599
1日2日腕が痛かったり発熱するくらい
「若年」かつ「女性」の方が多く出るというがウチの職場では普段から貧血でたまに倒れる20代女性が接種2日後に休んだな
他は翌日腕が筋肉痛みたいに上げるの辛かったり熱出ても微熱
会社全体で見ても休んだはチラホラいるが死んだやつはいない

長期的なのは知らね

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:12:31.33 ID:DcTSVWuq.net
俺ワクチン2回接種済み、嫁やや反ワク(共に医療従事者)
家での話題選びに苦労するわ…

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:29:20.62 ID:78W2Adpv.net
>>601
嫁感染重篤化
嫁「どうしてもっと真剣に説得してくれなかったの」逆ギレ
頑張れ、この未来しか俺には見えない

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:35:49.64 ID:57Ad00Uv.net
副反応は1回目大したことなくても2度目は発熱酷いらしいな
30代は39度台、40代は38度台、50代は37度台みたい

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:46:30.78 ID:/A358wdX.net
頭悪そうw

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 10:10:19.97 ID:57Ad00Uv.net
職域接種数十人ほどの統計だけど
1回目接種では副反応有る無しに年齢関係なくバラツキがあった
2回目は総じて若い人ほど高熱出してる
副反応強い方が良いことなのか悪いのかは分からんがそれなりにはある模様

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 10:52:25.65 ID:ux5y0FtF.net
50歳、今朝2回目接種済ませてきました
副反応なければ明日筑波山に上りたいけど
辞めた方が良さそうかな…

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 10:56:27.23 ID:57Ad00Uv.net
>>606
今晩3、4時間ほどの間37度台の発熱があるはず
んで起きたらスッキリする
不動峠タイムアタックでなく神社まったりツーリングなら余裕

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 11:00:07.50 ID:J/ITzmwN.net
45歳昨日1回目打ったけど、痛みも違和感もだるさもなし
身体が老化してきてるんだろか…

周り見てると、なんとなく筋肉量脂肪量水分量が多そうなほうが副反応は小さいような気がする

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 11:05:44.59 ID:ux5y0FtF.net
>>607
反応が出て消えてくれると安心できそうですね
全くないと、出先で体調が悪くなるのを想定して
諦めることになりそうです。

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 11:12:47.00 ID:wDXbcycA.net
特許維持が揺るがない以上
コロナ騒ぎって政府ぐるみのやらせって感じしまくりだよね

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:06:38.37 ID:fyCRB8nr.net
>>610
政府って日本政府?
日本政府が全世界を巻き込んで「やらせ」をやってるってこと?

妄想は統合失調症の典型的な症状だぞ。
悪化するとコロナよりよっぽど悲惨だからな。
お大事に。

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:15:57.10 ID:3Sn/xT/F.net
早く打って5Gに接続できるようになりてぇな
楽天モバイルにしようかな、様子見で

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:41:07.99 ID:rcUz2UdT.net
50代2回目しました。
不安だったけど、注射後痛みだけで2日目。
ダルいけど暑いから見分けつかない
針小棒大に騒ぎすぎ

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:56:13.99 ID:SJ6CBf+g.net
ワクチン打とうが打たまいが無理だよ
お前らじゃな

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 14:07:57.96 ID:9WpspE9E.net
打たまい(変換できない)

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 14:27:50.58 ID:ZFHAguRa.net
>>605
インフルエンザでも感染すると発熱したり扁桃腺が腫れたりするのは
ウイルスが悪さしてるせいだと思ってるアホが多すぎ

発熱は身体の免疫機能が臨戦態勢に入った症状
抗体を作るためには体温を上げる必要があるから
扁桃腺が腫れるのも同じ

つまり発熱したからといって解熱剤を飲むのは、
全力運転してる免疫機能を止める自爆行為

ワクチンという毒を注入すれば免疫機能が作動して、
発熱やだるさなどが出るのが当たり前。逆になにも反応しないってことは
免疫機能が仕事してないってこと。つまりワクチン打っても効果は無い

副反応が無い、薄いのにワクチン打ったから大丈夫と安心して
自由気ままに行動して感染して発症する奴が一番のマヌケ

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 15:01:35.94 ID:fyCRB8nr.net
そうか、去年インフルのワクチン打っても大した副反応なんて出なかったけど、あれは効果ゼロだったのか…。

んなわけあるかハゲww

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 15:29:10.09 ID:fsqkmBuc.net
mRNAで人間の細胞にウイルスの一部を作らせるってことは人体への負荷は従来型ワクチンよりは多そうだよな

それでインフルとかのワクチンと比べて発熱が多いのか?

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 17:35:02.56 ID:BZWrRz20.net
>>617
だよなw インフルワクチンは大人になったら副反応ほとんど無い

>>616
>何も反応しないということは免疫機能が仕事してないってこと
>つまりワクチン打っても効果はない
ならば分科会尾身会長にに持論ぶちまけて年配世代へのワクチン接種やめさせろ
ってかもう接種済んで年寄り世代の感染減って効果が出てるやないか

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 17:43:45.08 ID:wjAEnV5X.net
都民はバカ

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 18:26:55.35 ID:6qPllyqk.net
>>597  603  616
根本分かってないタイプ

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 20:10:29.40 ID:3Sn/xT/F.net
インフルもコロナと一緒で感染しても無症状で終わる人も大勢いるんだから症状がなかったから
感染していないことにはならない

総レス数 662
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200