2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★188kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/17(木) 14:46:17.43 ID:INPmWgRy.net
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/
★★☆自転車ダイエット☆★★185kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618818002/
★★☆自転車ダイエット☆★★186kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620637152/
★★☆自転車ダイエット☆★★187kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622196820/

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 09:56:13.56 ID:cluSFBYH.net
この手の噛み合わない議論が嫌で見てなかったんだが何も変わってないな

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 10:59:08.22 ID:p7z2Aocy.net
>>51
週の半分をランとバイクにわけてたが、バイクを多目にしたらふくらはぎとか違和感出てきたからラン多目に戻し中。
ランとバイク両方やるみとしてはバイクに片寄りは支障があると実感した。

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 11:11:56.56 ID:fy3z7Y7K.net
>>113
体脂肪率一桁なら、食事もトレーニングも相当ストイックに頑張らないと維持できないのは当然。
>>108 の計算があってるなら一日100Kcalぐらいオーバーだから、微増するのは不思議ではない。

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:17:05.54 ID:oc7n4h4E.net
でもさー
いくら車通勤デスクワーカーでも
ずっと寝てるわけじゃないんだから
生活消費カロリーって100kcal以上はあるんじゃないかなあ

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:26:01.48 ID:LVdeW+sa.net
俺の場合は乗るから食ってもいいかなって思いつつ、食いがちょっと勝ってしまいがち。初めはガンガン落ちたけど、身体が慣れて落ちなくなってきたよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:26:57.97 ID:HOhj4bVB.net
>>117
デスクワークでも頭フル回転させてると脳の消費カロリー半端じゃないよ
「スタンフォード大学で霊長類の神経内分泌学について研究しているロバート・サポルスキー氏によると、対局中のプロのチェスプレーヤーが1日に消費するカロリーは平均6000kcalにもなるとのこと。」だってさ

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:48:04.22 ID:fy3z7Y7K.net
>>117
自転車のみで800Kcalという意味なのか。それだと他に100Kcalぐらいは消費していそう。
apple watchとかgarminとかを使って一日の消費カロリーをモニターした方が良いかも。

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:52:31.01 ID:LVdeW+sa.net
>>120
ウォッチしてるとガーミンでデータ取ろうかウォッチで取らないと途切れるしと悩ましい

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:57:12.52 ID:p7z2Aocy.net
>>82
食うの目的にするなら距離走るの無駄だから止めたら?
痩せるだけなら普段の食事量減らして歩いた方が時間効率いいぞ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 12:59:40.53 ID:p7z2Aocy.net
>>91
そこまで減らすと病気だぞ

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:23:51.83 ID:iRraFtzY.net
>>115
ランの方がふくらはぎ使うでしょ?

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:26:39.78 ID:eR8hntBC.net
で君ら実際に走ってんの?
筋肉がどうとかトライアスロンの大会がうんたらとかそんなのばっか

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:31:00.81 ID:iRRhiHRD.net
>>119
チェスや将棋の頭の使い方とただのデスクワークを同列に語るなw
エクセルでマクロ作ってるとデブでもいつの間にか痩せるぞって?w
んなわけあるかアホ

オリンピックレベルのランナーとそこら辺の土手を走ってるジョガーが一緒だと言うくらいマヌケ

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:32:58.27 ID:iRraFtzY.net
>>125
そういう、文句しか言わない人が一番・・・(ry

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:42:34.91 ID:HHvqVdYL.net
外でたらめちゃくちゃ晴れてて暑かった
溶けそうだから帰って来た

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 13:50:51.11 ID:p7z2Aocy.net
>>124
ふくらはぎ使うためにランに比重を変えるってこと。バイクだけだと下半身の使い方に違和感がでる。

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:08:03.75 ID:XGk/Iz60.net
>>128
わかる。塩バターパンを補給しといた

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:09:38.65 ID:7dwQclAb.net
運動だけで痩せるのは無理があるから食生活も見直すのが一番
1日2000kcal程度に抑えてバランスよく食うのが一番良いのに
なぜか極端な制限してすぐ辞める奴多いよな
多分一時的にしかやる気がないんだろうな。一生続けるつもりがないから極端なことをやる

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:25:06.49 ID:3jVmZqmp.net
ヒルクライまあーっを名乗るなら体重は30キロ台にしてほしいな

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:57:22.31 ID:hXM7G9hb.net
>>131
そういう自己管理がきっちり出来るやつはそもそも太らない定期
食うことぐらいしかストレス解消が出来ないタイプは熱中できるなにかを探せばいい。

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 14:59:41.27 ID:hXM7G9hb.net
>>127
実際に走ってるの?を文句と捉えるあなたって・・・・(ry

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 16:04:24.99 ID:QCgjWv6F.net
>>127
脳に脂肪付いちゃってるな

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:04:56.53 ID:HOhj4bVB.net
>>131
一生続けるものだと分かってないしな。一時的な修行苦行罰ゲームぐらいにしか捉えてないと思うよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:31:42.77 ID:qxxeoeZ/.net
鳥のササミ、ゆで野菜
これ食ってる人に言ってくれ
一生これしか食わないのかと。続くわけがない

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:32:06.58 ID:LVdeW+sa.net
>>128
どこ?
こっちは乗れなわ週末ガッガリ首都圏

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:33:44.21 ID:BWy1e8TM.net
体型って要は生活習慣の現れ
ダイエットである程度痩せたら今度は生活習慣の見直しと改善フェーズに移る。
一生ダイエットとかじゃなくてね。

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 17:36:54.65 ID:WMY0dLiN.net
オートミールにハマってる人に言っても響かないのと同じで25歳過ぎて洗脳されてる人に何言っても無駄なことが多い
ワクチン陰謀論然り
それに聞かれてもないのに指導始める人は嫌われる

自分は自分でやりたいようにやればいいさ

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:25:23.67 ID:e5ohq1CC.net
ここはやり過ぎてガリガリになってるおっちゃんが多いイメージある

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:26:13.59 ID:BWy1e8TM.net
100kgですが何か?

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:29:21.03 ID:I8NVz9y3.net
>>142
ここで悪ふざけで言っていい数字じゃない

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:32:20.28 ID:LVdeW+sa.net
>>143
いや俺も行ったり来たり

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:34:47.68 ID:/a4OtEbE.net
なんか今年は体重減らないなと思ったら毎日アイス食ってたわ
逆に1gも増えてないのもすごいが

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:37:11.01 ID:uAAuKYmj.net
雨でも霞ヶ浦走ったわ

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:37:45.46 ID:r1CJeEiv.net
>>141
ガチ勢にはザコ扱いされてるからマウントとりたいヒョロガリマッチョおじさんが多いイメージがある

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 18:48:51.02 ID:LrQVucum.net
>>146
あんた最高だよ

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:48:16.26 ID:nrDer6C1.net
>>142
100kg見本
https://i.imgur.com/PJeXU4V.jpg

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:50:32.48 ID:BWy1e8TM.net
>>149
それ150はあるw

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:51:14.87 ID:Jithrzc/.net
伊集院光のMAXでも140キロだろ
その1.5倍位ありそうだけど

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:53:44.22 ID:XGk/Iz60.net
その外国人は130kgくらいかと

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 19:59:20.37 ID:cVEJFVoJ.net
>>149
何回貼るんだ

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:39:09.47 ID:gGe5Poug.net
セブンイレブンのドーナツ4個入り
カロリー表パッと見たら450Kcalとあったのでそんなものかとおもて
よくみたらそのうち1個のカロリー表だった・・

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:39:58.78 ID:uAAuKYmj.net
>>150
200あるだろ

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 20:51:10.51 ID:xicNKGnf.net
>>154
小麦粉、大量のバター、大量の砂糖、卵、牛乳の塊に仕上げの揚げ油と追い打ちの砂糖やらチョココーティング
旨いはずだよ
さて、消費出来るかな?

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 21:03:05.90 ID:gGe5Poug.net
それで次善の策として
ツイストドーナツ三個入りを買った
これなら1個164Kcalだった

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 21:45:57.21 ID:oatdfM/y.net
菓子パンドーナッツ系はやばいな
カロリー見たら一生食えないんじゃないっかっつー

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 21:52:15.61 ID:degQGkok.net
そもそもライドの途中に油で揚げたもんとか食いたくない

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 22:10:18.38 ID:sVgnfBBM.net
ハッシュポテト食いながら走ってるわ

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/19(土) 23:43:59.73 ID:degQGkok.net
梅雨になったらシフト・ブレーキワイヤー交換の儀を行ってるんやが、年一なんでコツをほとんど忘れてる
店にやってもらったら楽やな…とは思うけど、他人の調整したブレーキで下り60km/h以上は怖すぎる
大してカロリーは消費してないのに、まあまあなロングより疲れる
やっぱ触覚の頃は楽やったな

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 00:38:46.03 ID:HSPPVcB8.net
150kgありそうだけど、意外と平坦速く走ってるように見える
https://www.instagram.com/reel/COpRUlfBGXa/

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 03:27:57.41 ID:BEZzQFao.net
>>156
バターなんて高価なモノその価格帯で使ってるわけ無いだろ
植物油とかマーガリンとかだよ
ちゃんとバター使ってる菓子は高い

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 03:29:29.19 ID:BEZzQFao.net
>>158
ピーナッツコッペパンとか600kcalくらいあるからな
軽めの1食分はある

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 04:05:53.90 ID:F4cXEoUI.net
>>160
俺なんかバター舐めてるぞ

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:02:12.77 ID:EaXqN3mJ.net
>>161
年一しか調整しないからコツ忘れたとか
触覚のころは楽だったとか言ってるレベルの人より
まだショップの方が安心できるような??

167 :161:2021/06/20(日) 08:05:59.45 ID:mop1L8p9.net
>>166
内装ケーブルの通し方にコツのいるフレームなんで
調整自体は3台あるから年中やる

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:17:08.89 ID:8vCcQTRi.net
>>160
そりゃ現役時代の小錦も乗ってたぐらいだからな。

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:17:27.28 ID:8vCcQTRi.net
ありゃ162の間違いだった……

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:21:56.90 ID:1R0A0C4T.net
>>162
加速や登りはともかく巡航ならデブ速いだろ

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:22:58.73 ID:EaXqN3mJ.net
盛大な後付け設定w

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:24:00.72 ID:gNVqvnpn.net
100kg越えの人がZONDA折って落車した話、2回聞いたことある
カンパがあかんのか、100kg越えがあかんのか…

173 :161:2021/06/20(日) 08:25:05.70 ID:mop1L8p9.net
>>171
幼稚なレス、止めようよ

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:27:24.78 ID:1R0A0C4T.net
>>172
スポーク本数が少ないのとG3組があかんのだと思う
あとデブは剛性面でカーボンリムの方が向いてる

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:43:47.73 ID:lLY4dRCH.net
学校連携観戦と称する子ども達の五輪への動員について、組織委の武藤事務総長が「スポーツの力を感じていただく意義がある」と信じ難い妄言を宣っていて唖然
感染リスクと酷暑の渦である五輪の為に、精神論で子どもを犠牲にしようとするグロテスクぶりには反吐が出る

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:44:16.82 ID:lLY4dRCH.net
安倍晋三と菅義偉の後手後手のコロナ対策で、未だに日本のワクチン接種率は先進国最下位、医療従事者と高齢者だけなのに、選挙のためにワクチン接種していない子どもたちを東京五輪の賑やかしとして興味もない競技に強制動員させるなんて、自民党は子どもの命を何だと思っているのか

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:45:11.69 ID:lLY4dRCH.net
全国の親よ!全国の教育者よ!
貴方たちは可愛い子を腐り切った自民党政権の選挙対策の捨て駒として東京五輪の強制動員に送るつもりなのか?
それは負けが決定している戦争に国の命令で愛する我が子を送り込まざるをえなかった先の戦争と同じこと
今こそNO!と言え!

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:46:11.85 ID:lLY4dRCH.net
「僕は五輪なんか興味ない。それよりみんなと運動会がしたかった」
「私は五輪なんか興味ない。それよりみんなと遠足に行きたかった」
後手後手のコロナ対策で全国の数えきれないほどの子どもたちの夢を奪った菅義偉が、今度はその子どもたちを五輪の強行開催に利用するって、どこまで腐った政権なのか

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:46:39.14 ID:SskDY5uU.net
ニュー速いけよチンカスが

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:48:17.24 ID:lLY4dRCH.net
共産・志位委員長が「オリンピックは自然災害ではない、人間が行うイベントだ」と中止を求めた
この上ない正論であるし、そもそも昨年2月末の休校要請にしろ、自民党政府は現場を無視して突然の要請を繰り返してきた
オリンピックだけ例外扱いは通じない

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:51:12.98 ID:lLY4dRCH.net
土地利用規制法案採決
人々を監視処罰の対象にする法案を、なぜ、夜中にイレギュラーな形で無理矢理、強行したのか
やるべきはコロナ対策、オリンピック中止
命を守らず、国民の権利制限に血道をあげる与党・政府に怒りしかない
選挙で審判を
まずは7月の都議選だ!

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:53:13.75 ID:lLY4dRCH.net
土地規制法案とは名ばかりで、その内実は「機能」という極めて曖昧模糊な概念を保護法益とし、住民の良心の自由という、民主国家で最も重要な精神的自由権を土足で踏み躙り、内容は殆ど政令という行政の裁量に委ねられているという国会の立法権すら侵害する違憲立法
私権制限どころか直球の人権侵害

外国人の土地の買い占め?乗っ取り?
憲法に守られた日本でそのようなことがあるはずもない

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:54:38.21 ID:lLY4dRCH.net
自民党にはコロナで入院もできず不安の中で亡くなられた方、咳き込みながら高熱で苦しまれている方、長年続いた飲食店を閉店に追い込まれた方、職を失い日々の食物にも事欠く方、そうした方々は見えているだろうか
見えていれば、絶好の契機という言葉は絶対出て来ない

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:56:36.18 ID:lLY4dRCH.net
いつも寝るときに思うけど、この先日本はどうなっていくんだろうと
世が世なら一揆が起きても、おかしくない政治が長々と続いてる
皆んなが知らぬ間に、奈落の底へと落ちていくのだろう!変えなきゃダメだ!
まずは自民党を落とす、全てはそれからだ
野党は我々国民が丁寧に育てていけば良い

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 08:59:29.47 ID:EaXqN3mJ.net
>>173
3台チャリあって年中整備はしてるけど
ケーブル&アウター交換は年一だから
コツ忘れちゃってロングライドより疲れちゃうのってw
しかも触覚はよかったとかベテラン感を付け足すキモさ
そしてベテランローディなのにデブというw
そもそもダイエット関係ないし何アピールしたいのさ?
もう頭悪いかセンスないか後付け設定かって話w

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:01:19.66 ID:lLY4dRCH.net
>>185
演説中やぞ

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:02:30.65 ID:lLY4dRCH.net
これだけコロナ・パンデミックが深刻な中で、わざわざ公費を使ってG7首脳に英国まで会いに行って、最も熱弁を振るったのが「オリンピック開催」という菅義偉首相を見て、こんな人間に率いられた自民党政府が、もし絶対的な独裁権力を得られる緊急事態条項を使ったとしたら、破滅しかない

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:03:45.14 ID:lLY4dRCH.net
多くの国民が反対しているのにも関わらず、多くの専門家が警鐘を鳴らしているのにも関わらず、それらの声を無視して私利私欲のために「パンデミック禍での世界的イベントの強行」という大犯罪に突き進む自民党政権
これも自衛隊イラク派遣や福島原発事故のように、誰も事後には責任を取らないだろう

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:07:05.15 ID:QPasRnNI.net
さすがに声をあげた方が良いと思う

なんで自転車板ってワッチョイ非対応なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623794437/

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:09:39.93 ID:SskDY5uU.net
>>186
こいつニュー速あたりで相手にされなかったからデブスレならと思って
荒らしに来たんだろうな。
まずママに添削してもらってから出直してこい。

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:10:09.68 ID:lLY4dRCH.net
在留カード等読取アプリケーションなんてものが無料配布された
在留カード及び特別永住者証明書のICチップを読み取り,その情報が偽造・改ざんされたものでないことを確認できるそうだ
入管の職員でもない人たちに、なんでこんなアプリを無料配布してるわけ?
外国人は犯罪者予備軍、さぁみんなで監視しろ!取り締まれ!と排外主義を扇動するアプリだ
不当な差別には断固反対、止めさせましょう

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:14:14.16 ID:lLY4dRCH.net
>>190
ママのいる人ばかりではない
民主的な日本国憲法下ですら、母子家庭の貧困問題は手付かず、被虐待児童に対するレスキューも十全とは程遠かった
国が助けるべきところを家族に丸投げにし、その上今、人権まで制限する自民党改憲草案に賛成する人間を、私は人殺しだと思っています

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:16:16.22 ID:lLY4dRCH.net
河野太郎氏は「いかに母子世帯の発生を抑えるか」と言った
母子家庭はカビではない
「一人親でいる権利」もあるのだ
そこに不足したものを保証するのは国の義務だ

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:19:29.48 ID:lLY4dRCH.net
>>190
絡むな

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:20:55.51 ID:QPasRnNI.net
雨は上がった!
走りにいくぞ

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:41:24.67 ID:hCSanGlz.net
こんなところを荒らしていたのかロリコン変態パヨク!w w

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 09:48:31.75 ID:wjFc2Ffw.net
>>193
ひとり親でいる権利?!
そのうち子供を捨てる権利とかいい出しそう

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 12:42:29.50 ID:dXTXPiZ/.net
一人親でいる権利…というか、婚姻が意味をなさなくなった感じだな
同性婚もシングル家庭も認められてる
同性婚で養子をもらい、父二人に子一人という家庭もある
そこに異を唱えるのは「差別」とされる
多様性が認められる時代になった

…正直世の中がぶっ壊れてきたようにしか思えないがな

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 13:06:01.27 ID:EY5XkufJ.net
>>165
フライドバターおぬぬめ
https://livedoor.blogimg.jp/exawarosu/imgs/1/e/1ecf03de.jpg

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 13:12:38.35 ID:ZGVzNa4H.net
ひとり親自体はなんの問題もないんだが
ひとり親は権利!と積極的に望んでおきながら保証しろ(金をよこせ)というその浅ましさな

一人だろうが二人だろうが子育てに苦労してる世帯に差し伸べられる手があるのはいい事
だが、こういうマイノリティー利権ヤクザはクソでしかない

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 14:48:00.32 ID:AT5RVA7t.net
>>199
それ1300kcalぐらいあるよw

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 14:50:53.46 ID:ZnuUxnMf.net
デブ3人分

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 14:53:22.55 ID:q35FeGOH.net
シングルマザーは手厚い保障が有るのにシングルファーザーは無かった時代もあったよね
こういうの男女平等とか言ってるフェミは改善しようとしない
男女平等とか言いつつ女は力仕事しないし男が分担作業で力仕事嫌だから事務やるわというのが許されない空気出してくる

シューアイス美味しいです

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 15:59:30.63 ID:/ih6D8hd.net
>>194
ID変わってなくて草

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 16:58:45.89 ID:FxXomG3y.net
>>204
ww

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:32:21.71 ID:zc+tA9FQ.net
二重人格者が同じ携帯使ってたのかもしれない

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:34:21.46 ID:zc+tA9FQ.net
投稿してるの50代のオッサンらしいからそろそろボケが始まってきたのかな
(デブスレにはそんなのが3人程いる)

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:40:47.55 ID:1R0A0C4T.net
在庫のアイスが切れたからシャトレーゼ行ったらすげえ混んでた
なんかテレビで紹介されたらしいけど常連からしたらすげえ迷惑

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:50:27.35 ID:2p50ZVqM.net
最初はウザいと思ってたけど、あぼーんにすればいいんだし、ここに書き込むことでストレス解消になって犯罪抑制になってるならまぁいいかなって思えてきた。

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 18:59:42.86 ID:ZnuUxnMf.net
>>208
わかる

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:34:46.05 ID:ZRbHuY4o.net
>>165
トレイルバターなるものがあるらしいが・・・

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 19:55:42.17 ID:zc+tA9FQ.net
>>208
シャトレーゼ、30年位前にできたときは安かろう悪かろうの店だったのに、今こんなに市民権を得てきたのに驚くわ
ユニクロも最初評価ひどかったが

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/20(日) 20:17:58.79 ID:8vCcQTRi.net
プハーッ! サイクリング後のビールは美味え! 極上の美味!

何でこんなに凶悪なまでに美味いんだ!?

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200