2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 140人目【合法】

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 14:44:14.32 ID:bza7GK4h.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624176088/74
>東京都では、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる"光度"としているのに、
>わざわざ"性能"と他で使われている言葉を持ってきてそれを使うwww
>だが根拠とする一つは東京都wの見解だというwww
>何故、光度って使わない?
47都道府県はおおよそ半々で「光度」、「性能」と定めているわな┐(´ー`)┌
つまり、光度=性能である┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

JISで定めている基準も「光度」であり、これは「性能」そのものであるな┐(´ー`)┌
何も間違っていないぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

で、ここで何故「性能」を優先的に使うかってーと、
「点滅の滅の時(笑)には性能が無い(笑)」という主張がとても面白いからだ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624176088/75
>日本語を全く理解していない
>使用『のみ』→『のみ』は使用に係っていて、「(点滅灯を)使用しているから違反とは言えない」
>        点滅灯以外の灯火の存在については触れていない
>点滅灯『のみ』の使用 → 『のみ』は点滅灯に係り、「点滅灯しか使用していない」の意
>            点滅灯以外の灯火は存在していない限定条件
お前が日本語を全く理解していない┐(´ー`)┌
「点滅灯以外の灯火の存在については触れていない」のだから、「存在しているとは限らない」と解釈するんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahaha
どうして「存在しない」「存在する」両方のパターンがこの見解に含まれているのに、
「存在しない場合は違法なんだ」と見解と真逆の事を言ってしまうんだぜ?┐(´ー`)┌hahahahaha
それでいて矛盾してないと豪語しているのだから、完全に頭がイカれてるわなぁ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

総レス数 151
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200