2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 70往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:03:16.86 ID:7MnjxCaV.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。
「かもしれない運転」で無事故でご安全に!

多摩川サイクリングロード 69往復目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621979622/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:17:13.73 ID:G/Eb08uX.net
39

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 22:23:38.95 ID:ceAvxQo7.net
>>1
狛江のところは7/10なのか、楽しみにしよう

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 23:03:41.36 ID:SIwewtk9.net
もうすぐ今年の半分が終わる

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/25(金) 23:09:28.38 ID:4gxYBhVW.net
狛江は年度超えた工事になったから国庫債務負担行為で予算執行したのね
まあ今はコロナだから予算繰越しの理由立つけどな

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 03:02:16.05 ID:A2DUDL2d.net
>>1
乙だと思うのであった

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 04:45:23.19 ID:k6HyYdtk.net
もう絶対ウンコしたい

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 05:56:39.62 ID:xfVsBT5Y.net
早く路面乾かして来てよ

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 05:58:07.71 ID:qeUzYzOa.net
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/008/p029386_d/img/017.jpg
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/008/p029386.html
滝山城築城500年記念マンガ公開されてる

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 07:11:21.55 ID:OvHPKhav.net
この辺りの城の歴史なんて多少登場人物が違うだけで
全部「北条が作って秀吉に滅ぼされた」だろう

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 07:57:19.12 ID:CWqsbEvX.net
こないだMTBで行ってきたけど今はもう自転車禁止になってんじゃねーかな

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 08:01:29.70 ID:H+pQBU+u.net
暑いわぁ今日は
爽やかで気持ちよかったけど

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 08:06:26.63 ID:DkXxsbu6.net
>>11
そうなの?俺も多摩サイの寄り道として滝山城の未舗装路何度か走ったことあるけど残念やな

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 09:07:21.21 ID:zQ9GQAbO.net
貴重な晴れ間。最近は雲が多いからいいな。
それでも6月の最強紫外線で4時間も走れば顔が赤くなる。

後期おっさんだから4日前に坂ありコースで60km走った時の筋肉痛が抜けきらなくて今日はスピード出せなかった。
なので下流をのんびりと。

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 09:44:17.30 ID:MJ2t4g+Z.net
4時半発で走ってきた
8時過ぎくらいですでに暑いわ(´・ω・`)

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 09:48:56.09 ID:4ssv/rOq.net
1時間後に出発する。暑くなりそう。

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 09:54:21.33 ID:TuhDD7Gk.net
昼間でもロードがライトを点滅させるのは何か意味があるん?
眩しいんだよなあれ

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 09:59:53.40 ID:rxHtTBfs.net
俺のもそうだけどなんかハブ?に仕掛けがあるみたいよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 10:01:48.90 ID:YX1kczGv.net
あれ迷惑だよなホント

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 10:09:01.05 ID:Ty2vIxqS.net
>>17
クルマでも流行りのデイライトだよ
ライト水平目潰しだと迷惑だから少し下げてほしいが自分の位置をアピールするには有効

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 11:12:20.55 ID:BVA7bMDQ.net
>>17
背景と同化するときあるからデイライトは助かる

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 11:21:37.81 ID:A2DUDL2d.net
点いてた方が距離読めるからオーバーテイクしていいか判断しやすいから有り難い
余り眩しくないライト使ってるけど下げ気味にしよう

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 12:59:01.22 ID:d43aDlom.net
認識はしやすいからありがたいかな
自分は昼間メインなので眩しいと思ったことは無いが

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 13:45:09.91 ID:4C6RO1DU.net
目潰しは本当に迷惑!

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 13:54:20.39 ID:Ffcp653l.net
どっかいくかと思ってたが飯食ったらだるいなり

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 14:19:17.21 ID:bok0cnLw.net
ロードは無灯か目潰しの2択ばかりでほどほどがいない

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 14:26:28.73 ID:Ip0wpG3l.net
「眩しいな!」
「(ライトを外して)このライトに言え!」

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 14:49:08.50 ID:AED0xw4w.net
これ天気予報的に明日の朝もワンチャン行けそうな感じになってきた!?

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 15:30:17.52 ID:P/xHPQDO.net
怪しいんだけどーとかアホみたいに騒ぐ
横断歩道でジロジロ見るなよ。そこまで言うなら
今はマスクだから余計そうなんだよな
オーバーグラスしないでいいように、目の難病治して。そこまで言うなら

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 15:32:02.10 ID:J1RD849h.net
帰って来た。対向側の無茶な追い越しが多くてヤバかった。

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 15:50:14.90 ID:d43aDlom.net
土日のこの時間に多摩サイに行ったらそりゃそうよ
ただでさえ明日の雨予報で今日の方が混むだろうし

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 15:53:05.04 ID:XfUKnCsO.net
対向車が来ていたら無茶な追い越しはしないようにしている。
そうやっていると、何人かに一人はありがとうと手をあげるか、頭を下げて行ってくれるのでこちらも嬉しい。

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 16:24:42.04 ID:pTfi6xpB.net
俺も無理な追い越しはしないようにしてる

ただ相手の危険運転に対しては良い対応策が見つからん
この前郷土の森付近で対向ママチャリババアが10mも離れてない目前で突然右折して冷や汗かいた
こっちが急ブレーキで回避したのに全く見てもいないし
スマホガン見運転の馬鹿の方がまだ予測警戒できるだけマシだと思った

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 16:53:38.79 ID:Y0PJnXZ4.net
>>32
たまにキチガイが後ろから追い越して行くがな

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:01:40.07 ID:7esHVEAq.net
後ろから抜かれる前提でライン取るの、普通じゃない?
ラインで言えばカーブとかで妙に膨らむやつとか嫌だな

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:04:05.44 ID:V4T4RloF.net
郷土の森はあの辺りでは最警戒区間だろ速度抑えろ

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:07:32.34 ID:A2DUDL2d.net
確かに速く走りたいけど事故ったら暫く走れなくなるし飯も不味くなるから極力先に行かせるけどね

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:18:46.31 ID:Y0PJnXZ4.net
>>35
多摩サイで前抜こうとした場合に対向居て減速した時の後ろから抜かれる前提のライン取りってどんなの?

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:35:27.07 ID:7esHVEAq.net
>>38
きみのラインは正しいんだからそこで完結してるやろ

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:42:21.23 ID:Ffcp653l.net
いつでも対向車優先にしてるな
そうしてると後ろから突っ込んでくるやつがいたりもするが

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 17:48:28.66 ID:VI1SBhL/.net
もう絶対ウンコしたい

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 18:01:29.33 ID:Y0PJnXZ4.net
>>39
何の話してんだ?
そのシチュエーションで後ろから追い抜くキチガイの話してんだが?
その追い抜く側の人?

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 19:49:17.18 ID:1iPePG6n.net
学生だと思うけど2列並走ランニング集団ほんと危ない

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 19:53:21.65 ID:/c1IxIv1.net
オッサンランニング集団もいるけど
多摩サブなんとか
よくあんな密集で走るよな
因みに俺は高校都大路ランナー

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:22:05.77 ID:2JVJzCxX.net
今日は混んでたなー

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:27:31.11 ID:79np0jD0.net
多摩川沿いで延々と野球やってたからやたら混雑してたな
ほとんどの人がしばらく乗れないと思って乗りに来てたみたいだし

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:27:40.70 ID:jZGuYI6p.net
シャツめくって腹だけ出して歩いてる爺さんは何がしたいんだよ

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 20:38:55.55 ID:spLx67L4.net
エロい女を複数見れてカウパーでビショビショ

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:13:04.75 ID:64w+zZsB.net
>>47
自慢のシックス・パックを見せ付けたいんだろ?

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:19:26.80 ID:vDzAPOeh.net
ダルンダルン定期

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 21:32:40.77 ID:XfUKnCsO.net
>>47
クソワロタ

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 22:22:50.36 ID:wk0ApAnp.net
明け方はどんな日でも人少ない、てかほとんどいないから快適だよ
6時から増え始めて8時を過ぎると人いっぱいになるけど

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 22:33:13.06 ID:4ncMykr/.net
そんなに早く起きられねぇw 毎日昼過ぎ迄寝てるわw

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 22:38:32.49 ID:uMvST/np.net
夏場は4時起き5時出発当たり前

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 22:41:47.19 ID:4ncMykr/.net
4時とかまだ起きてるわw

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 23:10:48.23 ID:VnhHwr9k.net
>>44
多摩サブは何故かニョッキと腕を出す。

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 23:53:58.68 ID:/V6yICG+.net
>>47
あのオッサンの腹を触ると幸せになれるんだぞ

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/26(土) 23:55:07.58 ID:wk0ApAnp.net
家族サービスを10時からとしても、5時に出れれば100km走れるからね
夜には休日を2日過ごした気分になるよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 00:41:22.84 ID:oqJH86O0.net
そういえば今日全身JKコスプレした
オッサンとすれ違った
府中の郷土の森あたり

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 00:45:46.99 ID:O/Ry7Ec/.net
なんだっけ、、
岡崎で捕まってなかったか?
女装して中学校に侵入したオッサン

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 08:15:18.23 ID:E31g4Obn.net
なんだかめっちゃ天気良いな。
数日前の予報では朝から雨だった気がするが。

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 08:20:03.73 ID:CvkqkV4V.net
12時〜15時までは降っても1mm未満
ていう情報も

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 08:46:25.38 ID:Qs96IgG/.net
ツール見てたらこんな時間に起きた

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 10:10:33.09 ID:4R3LZY7W.net
看板おばさんには注意!

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 10:14:56.37 ID:NRI4ZYX9.net
全然行けるな
走る天気予報の俺が保証するで

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 10:21:00.70 ID:FtkZbNi7.net
台風の進路変わった?

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 10:34:33.86 ID:/fqcM9tT.net
台風の進路はほぼ予想通りだけれど、台風に刺激される梅雨前線がかなり東側に寄っているから雨が降ってこない
夏の水不足が心配だわ

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 10:59:49.51 ID:vl0e5kEU.net
多摩サイ、天候のせいかそこまで人いなかった
尾根幹は知ってたら、国士舘あたりでかなり暗雲立ち込めてきたんでUターンして帰宅

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:12:32.41 ID:+h1Bsiiv.net
>>61
2週間天気が雨だらけから日が近づくにつれ徐々に晴れに予報が変わることが最近多い。
予測は過去のデータを元にしてるんだけど温暖化による変化に対応出来てない

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:17:18.31 ID:+h1Bsiiv.net
>>52
早朝大好き。気温も低いし陽射しも弱いしいいことづくめ。
6月は特に日が長いから日の出から混むまでたっぷり時間がある。
車道も車が少ない。

>>63
大惨事を引き起こしたメッセージボードババアは苦しんで死んで欲しい

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:46:25.24 ID:EM9F54Eg.net
>>70
俺も大好き!
けど、朝に凄く弱いの…


糞BBAが捕まりますように。

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 11:49:56.65 ID:Qm5Odhhl.net
>>63
もしあのBBAが地元のニンゲンなら
栗村さんが言ってたようにマジで村八分になりそう

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:02:45.63 ID:VF/L8Fj8.net
誰も注意しねえってのが終わってたな

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:08:36.75 ID:byo72n2V.net
降る降る詐欺進行中

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:14:26.75 ID:6wCWgQiO.net
今日はもう降らないな
さあ出かけよう!

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 12:22:45.10 ID:JvONcOXu.net
もう絶対ウンコしたい

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:45:37.05 ID:hIoUhv3i.net
>>70
https://i.imgur.com/SQtS5rC.jpg

これは許されねぇわ

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 13:59:37.11 ID:BDi6ollA.net
4時半起きで尾根幹込みで行ってきたけど快適だったー
天気も気温も人出も
天気予報を信じなかった俺の勝ち

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 15:13:16.24 ID:eX7XFEr+.net
なぁ
午後から雨降るというから羽村行くの辞めて荒川の近くまで飯食って帰ってきたけど
雨降ってないんだが

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 15:16:12.87 ID:NRI4ZYX9.net
飯能から見た羽村青梅方面めちゃ曇ってたから正解かもよ?

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 15:29:42.36 ID:CvkqkV4V.net
今帰宅するくらいがベスト
焦って今から出かけるのはギャンブラー

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 15:32:13.68 ID:VF/L8Fj8.net
今からじゃ遅いわな

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 15:38:08.77 ID:O/Ry7Ec/.net
こういう日は山はやめとけ

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 16:15:56.65 ID:eX7XFEr+.net
>>80
この時間位に河口に帰ってくる程度だから
やっぱり失敗だったー
福生から立川当たりで飯食いたかったのよねー

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 16:47:31.37 ID:8tEOcygX.net
今日は多摩サイから大師橋を渡って浮島に行ってきた。
浮島の先端、アクアラインの入り口近くでママチャリの爺さんに「東京はどっちだ?」と聞かれて困惑したよ。
聞いたら蒲田からどんどん違う方に進んでここまで来たとか。
アクアライン入り口を指差して、あれはどこに行くんだ?とか言うし。
見たらママチャリのかごにはスーパーで買った、大根とカボチャが入ってた。
体力が落ちてない徘徊老人というか、高速に自転車で侵入しちゃう老人というか、
色々と切なかったよ。

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 16:56:46.27 ID:LYXf5Msx.net
奥多摩で東京に戻るにはどっち行けばいいですか?ってきかれた事を思い出した

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 17:17:07.72 ID:UoxjDVy2.net
3、40代の女だったと思うが
スマホでショップのサイトかなんか見せながら
ここどうやって行けばいいですかと訊かれた時は絶望感あったな

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 17:41:57.05 ID:eX7XFEr+.net
21時過ぎの産業道路下で20代のかるそーなおねーちゃんに駅どこですか?って聞かれたことあるわw

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 18:07:35.14 ID:tY2zNjqt.net
国立府中インターで九州行きのクルマ探してる外人のお嬢さんを見たわw

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 18:41:02.07 ID:YNJ/AjNj.net
おまいらおねいさんらに逆ナンされるとかさぞかしイケメンなんだろうな
ピチピチサイクルジャージもイケメンが着用するといつでもエッチOKサインに

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 18:56:12.97 ID:V+bjBS/q.net
多摩湖自転車道ならそのまま周辺のラブホに直行

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 18:59:55.13 ID:gmQlErCP.net
お姉さんが声かけるのは安全そうな奴やで
道聞いただけなのにアレコレしつこく絡んできそな奴には声をかけない

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:17:24.81 ID:eX7XFEr+.net
正直好みだったらって感じがするけど
タイプでもない思いっきり年下だしなぁ
困ってる人に下心はださんよ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:25:31.03 ID:eX7XFEr+.net
結局都心部はこんな程度で雨終わったな・・・

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 19:29:57.37 ID:7ECsJb88.net
今日全然行けたな
台風なんて来ない

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:31:24.57 ID:SDLBMml3.net
もう絶対ウンコしたい

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:36:40.98 ID:YNJ/AjNj.net
適度な雨で気持ちよかった

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 21:08:52.53 ID:NRI4ZYX9.net
そういや週末台風予報だったっけか

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 21:21:50.19 ID:0EeKp8o0.net
何故ウンコおじさんは多摩サイスレと荒サイスレにだけ現れるんだ?

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 21:22:39.41 ID:+h1Bsiiv.net
>>89
アメリカ人にとって関東から九州は隣の州にかかるかどうかでしかない

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200