2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用120灯

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/03(土) 13:07:38.54 ID:aO64vYBJ.net
>>216
>機能が同じなら間違い探しも色の判別も移動体の目測も全部同じ能力を使う事になるだろ

だから「間違い探し」って何だよ?w
どっから持ってきたんだよ?
色彩感覚や動体視力と同列に語ってんだから「間違い探し」は機能だと言ってんだろお前はw

>機能が同じだと言ってるのはあんただけだけど

同じ機能、認知機能だろw
つまりIQだw
そこに「間違い探し」などという機能は存在しねぇんだよw

> つまり、「定規の距離」という文章自体に距離的な限度・範囲・到達点が最初から含まれてるのだからなw

>それは文法じゃなくて

訳の分からねぇ屁理屈捏ねてんじゃねぇよ基地害w
文法じゃねぇのに文法的って何だよ?w
何の文法を指してんだよ?
どうせ、文法じゃねえことを文法とか思ってんだろお前w

>「距離」と書いてあるんだから

「距離」と書いてるなら、その意味は「2つのものや場所の隔たり」だろうがw
そして、「2つのものや場所の隔たり」の対象が定規なのだから、「定規は2つのものや場所のうちの1つ」という意味が確定してんだからなw
よって、「定規の距離」という文章には、定規までの距離を何mに限ったり(限定、範囲)、何mで行けるのか(範囲、到達点)という可能性が含まれてるw

つまり、「定規の距離」という文章自体に距離的な限度・範囲・到達点が最初から含まれてるのだからなw

総レス数 1001
657 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200