2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用120灯

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 12:12:28.06 ID:Pu/oTl9I.net
>>403
> 私は「定規との距離」

この場合は「定規『と』の距離」の『と』によって対象が複数であり、その一方が省略されている事が十分に示されている
つまり「(地点Pと)定規との距離」であるとわかり、人称代名詞を加える事によって地点Pが一人称・私の居る地点だと示される

> 私は「定規までの距離」

この場合も構造は同じ
『まで』には終点を示す意味があるので始点が省略され云々

> >そりゃそうだよね、「私と」なんて人称代名詞はないんだから、あんたの脳内文法以外には
>
> >>309 疑問文や質問文、命令文など「書き手以外」を対象にした文章以外で人称代名詞が存在しないなら、その文章は書き手を指すのが日本語だw
> つまり、「自転車の距離を測る」は「自分と自転車の距離を測る」のだと誰でも理解するw

誰でも理解するのと正確な日本語文法であるかは別
あんたが突っかかってきたのは後者
俺は最初から意味が伝わればいいと思ってるし、そう言ったよね?
てめえで絡んできておいて、てめえができてないんじゃお笑い種だと言ってるだけ

> 「自転車で」自分との距離を測るのに、自転車を定規のようにして「自転車で」測るのでもなく、「自転車で」走って測るのでないなら、どうやって「自転車で」測るんだよ?w
> 辻褄があうように答えてねぇんだから、重複だなんて逃げれねぇぞ虚言癖w

こんな風に絡んでくるんだから、正確な文法にさぞ自信がおありなんでしょう?

総レス数 1001
657 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200