2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用120灯

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 15:09:49.39 ID:LyAHn+Z1.net
>>406
> 違う違うwww
> 働きが違う部分部分ってのは脳機能のことであって、その部位によって記憶、判断、計算、理解、学習、思考などの働きが違う部分同士が密接に処理しあった結果が速度として知覚したり、距離として知覚したということだから、速度知覚や距離知覚ってのは個別の機能じゃなくて認知機能の能力だwww

>>191
> 動体視力と思考能力は別だろ

>>234
> >思考能力とIQも違うんだが
>
> 違わねぇぞw
>
> あ、わりぃわりぃw
> お前は言葉の意味を理解できねぇ知的障害者だったなw
> ならお前そのものの言葉「知的障害」の「知的」に変えて教えてやるわ↓
>
> 思考能力ってのは知的機能、または、知的能力という認知機能だから、いわゆる「知能」、馴染みの言葉でいうなら「IQ」だw
> IQが高い人は、パズルや間違い探しの能力も高いのだからなw
> それは思考で判断してるからだぞw

「思考」は脳の一部が担う働きなのに「思考能力」は「認知機能」とイコールなのか?
そのくせ「動体視力」という認知機能と「思考能力」(=認知機能)は別、とか
ループバグ起こしてんの?

総レス数 1001
657 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200