2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用120灯

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/08(木) 13:02:01.24 ID:L2nfhOKV.net
>>499-501
>あんたがやってんのは終始他人の否定でしかないわけで

↑これお前なw
しかも↓こんな法螺話で否定するマジキチw

人称代名詞の種類は主格所有格目的格しかないので、それらを全てあんたが正しいと主張する文章「定規の距離」に当てはめてみた結果、どれも定規を到着点とするような意味にはならなかった
と言ってるんだガー!( ー`дー´)ドヤァ

お前ら虚言癖の主張はこれなんだぞ↓


「物体を見つめ続けたときの両目の角度の変化で距離や距離の変化を測っている
したがってフラッシュみたいにピカッピカッとなって点灯してる時間が短いものは見つめ続けられないので、距離に関する情報がわかりにくいことになる」 ← 嘘でしたw


「運動視差は視線を固定している固視中の角度の変化のこと
例えばまばたきをしたらリセットされてしまう
ライトが消えている間は固視できないのでご破産になってしまう
ライトが点灯しつづけている間だけ距離がわかる」 ← 嘘でしたw


「点滅している移動体は点灯状態のそれより距離感を測るが難しい」 ← 嘘でしたw


「点滅は常時点灯よりも視覚情報が減るので、その空白を補完しながら距離感を測らないといけないから、距離感を測るのが難しい」 ← 嘘でしたw


↑何でこれらを証明してねぇで、これらの理屈で議論してんだよ?w
そして、話してることはこれらから話を逸らした否定ばっかだろwww

総レス数 1001
657 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200