2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用120灯

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 15:20:21.68 ID:RYq2k4g4.net
>>632
>視覚が遮られても>>54で示されるような「視覚で捉えた像の差分から奥行を感知する」機能が働き続ける、というのはどういう超常現象?

作動記憶だろw
瞬目する前に「ある物」を認識していたら、瞬目して目が開いた瞬間に「ある物」を瞬時に再度認識して途切れない映像として認識するのは、ワーキングメモリーの短期記憶情報のお陰w
つまり、瞬目する前から瞬目した後まで、対象物に対する両眼視差は途切れることなく継続されてるってことだから、>>58が独自に考えて妄想した「まばたきで運動視差はリセットされる」ってのは嘘なw

それとな、>>54が言ってる輻輳「両眼の視線角度の差」ってのは「両眼視差 binocular parallax」で、
お前が言ってる「視覚で捉えた像の差分から奥行を感知する」とは「両眼網膜像差 binocular disparity」だからなw

>現実に点滅ライトで距離感が狂うから嫌だと言ってる人はいるし、ひやっとした経験談も聞いた事あるが、何を持って現実を語ってんの?

脳に異常がある人の話をされてもなw
それを脳に異常がある人が語ってるというのもウケるがw

>あらゆる交通事故の原因を検証したの?

交通事故の原因は点滅だ!と検証した人がいると妄想したのか?
点滅が原因の事故が多いなら、世間的に問題になって、交通規則は軽車両灯火の点滅を明確に禁止するよう改正してる筈だろwww
だが現行制度上、自転車灯火の点滅は違法ではないw
自転車灯火の規則は、点滅の有無に関わらず運転者が前方を十分に視認できるように定められてるのだからなwww

総レス数 1001
657 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200