2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 335☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/27(日) 20:27:23.70 ID:nbt2y7bm.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 334☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623515553/

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 11:22:40.43 ID:qiKfeFI7.net
他の落車は起こるべくして起こった感じあるけど
コロブレッリがログリッチ押し出したところだけは不可解だわ

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 11:23:10.83 ID:K7VWcJqq.net
サガンは落車直前ユアンとのバチバチよりマチュー鬼引き終了直後の位置取りで
たぶんDSMケースボルにドコドコぶち当てながらライン奪取してるのがうわこいつやべえと思ったな

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 11:27:47.63 ID:BTYvswZk.net
>>345
あの転けたシーンは、その後の大暴れ含めて完璧な仕上がり
今でも脳内再生されるわ

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 11:37:19.48 ID:BUku64XF.net
コース設定がゴミなんだろwww
ゴール前数十キロ前もあんな狭いとこで位置取りして
設定した奴クビにしろ

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:15:19.50 ID:fYb95G9p.net
スプリンター争いも総合争いも消滅

悪質な斜行プッシュだしコルブレッリ追放しろ

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:26:01.13 ID:2gjx+sb2.net
ヘイグいなくなったらバーレーンどうするんだろ

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:27:35.13 ID:INdxNfs/.net
Gはなんかあったの?
アバンダン?

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:28:33.12 ID:eyJilZsB.net
>>343
競輪選手が落車時の受身の取り方を練習してるのを何かで見た記憶がある
サガンはMTBやってたし転ぶのも案外慣れてるはず

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:29:19.84 ID:9ycm4ATh.net
>>353
俺もそこが冷や冷やした
スプリンターからしたら普通なのかもしれないけど

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:38:40.61 ID:E2p2fzgh.net
殺ブレッリ追放してくれ

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:43:05.28 ID:0noKJTv6.net
>>351
やっぱプロトンで絶対的な権力もった奴がいないからかなあ
ログリッチとか成績の割に舐められすぎだろw

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:47:11.94 ID:YGTpcQ5R.net
お祭りな側面あるし、どうすんだろうな

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:47:22.45 ID:JqNg3unA.net
スプリンターと総合系があの狭い道を入り乱れながら高速で位置どりするだけで危険なのは分かりきってるのに、なんとかならなかったのかね

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:48:19.62 ID:JqNg3unA.net
ログリッチはワウトとはぐれた時点で見てて不安だったわ

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:50:08.74 ID:f5mS3VSc.net
スプリングフィニッシュは幹線道路と高速道路だけ使うようにしてください

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:53:38.53 ID:/ld8gfZ+.net
リタイヤした選手の代わりを補充できないの?

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:53:49.72 ID:PtHB0FuY.net
>>366
春が終わるのか?

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:56:24.60 ID:0XIi49V4.net
成績と年齢で言えばバルベルデが仕切れよって思うけど
前科と本人の性格的に無理か

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:56:25.88 ID:f5mS3VSc.net
すみません、まちがいました
みスプリントです

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:58:10.82 ID:IxJ3nuTe.net
実況解説がレース展開把握してなさすぎ。バカっぽい声でない事は救いだが。谷口はやっつけ感なんだよな。

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:08:16.34 ID:DfrRq20a.net
英語に変えようとおもったわ

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:08:41.62 ID:fqt4whI5.net
コロブレッリのは右カーブに曲がる際、
ちょっと膨らんじゃったように見えなくもない
流石に意図的に突き飛ばしたとは思えないなぁ

上からの映像があるといいのだが

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:16:56.68 ID:bqpzISdy.net
>>373
スローの映像見てる?
2回もログリッチを肩で押しやってるじゃん

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:23:14.61 ID:JCe+UDah.net
全体的にレベルが下がってるような…

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:27:32.35 ID:MwuN6S/R.net
昔はもっとのんびりしてたと思う
エヴァンスやシュレク妹、コンタドール全盛期の頃は楽しかった
今はなんかピリピリしてるよプロトンもファンも
記憶が薄れて懐古でそう思うだけかもしれないけどさ

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:28:08.14 ID:R89v/rSH.net
>>358
自爆落車→脱臼→整復

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:30:28.97 ID:HAp4n+R5.net
https://youtu.be/H7D-K5Hb5e0?t=159
どうみてもユアンが勝手に転んだようにしか見えない

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:30:38.34 ID:JqNg3unA.net
泣きたいだろうな、ログリッチ
こんな試練ばかりで

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:31:32.94 ID:qiKfeFI7.net
プロがやってるかは知らないけど
雪の上走ると転ぶ練習できるよ
ほんのちょっとでも重心の位置間違えたら即転ぶw

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:34:05.35 ID:qiKfeFI7.net
フルーム「諦めるのはまだ早い。80km独走すれば逆転できる
ニバリ「せやせや。ライバルが雪壁に突っ込むかもしれん

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:37:31.72 ID:VocZz1Oq.net
マチュー、ワウト、ポガチャルがここまで転んでないってのは象徴的だな
…ワウト転んでないよね?
やっぱり反射神経とか年々衰えてくるのもあるんだろうな…

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:38:11.60 ID:cE6UGZJx.net
俺は毎日ジャージを破り一度着たら捨てる

プリモシュ

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:39:20.35 ID:qiKfeFI7.net
ログリッチって結構転ぶけど
長期戦休養するような大怪我はしないよね

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:40:58.19 ID:E2p2fzgh.net
>>379
僕はきっと泣くだろう。いや、実は、もう泣いたんだ

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:44:20.75 ID:/lqW5h5y.net
Gよりカラパスの方が応援したくなる
深く考えたことはないが

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:44:49.88 ID:BTYvswZk.net
>>376
特に総合系は全ステージ片時も油断できないわな
平坦ステージぐらい気を抜いてゆったりいければ良いんだけど、最近は何が起こる(起こす)か分からないし

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:47:15.17 ID:YybePkqD.net
平坦ステージで横風分断の心配がない時は、逆に集団後方の方が安全なのでは……

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:48:24.03 ID:qiKfeFI7.net
>>388
そう思って最後尾にいたら大腿骨骨折した選手がいまして

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:49:32.46 ID:E2p2fzgh.net
>>382
ワウトは初日の看板女に巻き込まれてコケた

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:53:53.31 ID:qiKfeFI7.net
まーでもプロトンのどこに居ると落車の確率が高いのか
統計解析すると面白いかもな

あと落車の救済の距離を3kmとか機械的に決めないで、この地点から先は危ないから救済しますってコースごと決めるべきな気がする

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 13:58:28.27 ID:KXIcrcfd.net
イネオスに付き合ってリスク回避の前方位置取りとかやらなくていいんじゃない?それこそ道幅によっては後退含むリスクマネージメントしないと

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 14:05:25.89 ID:RGc8ZRoe.net
今回はサガンが巻き込まれたけど
サガンやマチューみたいなMTBとか経験ある選手とロードしか乗ってきてない選手は
車体のコントロールテクに全然差があるんではと思う

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 14:15:49.35 ID:1k7RmgiW.net
たまたまホイールの上に乗っかれたから大怪我にはならなかった

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 14:28:33.43 ID:SK2ILGjz.net
サガン巻き込まれたというかユアンがコントロール誤った原因の一つだな
メルリールが右閉めるラインに移動してハスるのと右コーナーで相反するハンドリング要求される対応への時間的余裕失った
ただサガン悪いわけではなくそれぞれ単独事象ならクリアできただろうからコースがダメだろこれ

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 14:30:52.80 ID:ShRBcNqH.net
ログラもコースレイアウトを認めた運営に文句を言ってるみたいだな

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 14:35:09.78 ID:fYb95G9p.net
>>392
位置取り悪く3km前でトラブルに巻き込まれて集団から総合タイム遅れまくりなんてしょっちゅうあるだろうが、
現状、終盤位置取りで前に上がって来ないチームは総合優勝狙えねぇよ。

目標完走10位以内目標とは訳が違う

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 14:43:37.84 ID:x5MXNFOq.net
ユアンって調子こいて最短距離の狭いイン側ばかり突っ込むから悪い。
あいつの今までの勝利は他の選手がたまたま進路譲ってくれてきたからだ
落車してすぐ立ち上がってサガンが3発ぐらいぶん殴っても許せるレベルだと思う

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 14:52:34.12 ID:OCK7QC7J.net
昨年のポガチャルだって横風分断で1分以上遅れた上での総合優勝だけど
落車みたいにダメージが無いとか、遅れたから逆にマークが甘くなったとかそう言う要素はあるか

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:00:15.39 ID:/ld8gfZ+.net
ログラ 1分20秒のビバインド 覆せんの?

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:01:20.19 ID:SoqazNnt.net
もうコロブレッリはコロバスレッリに改名しろよ
まぁ運営からのペナルティ無かったとしてもプロトン内での立場とか微妙なことになりそうだけどな

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:01:46.05 ID:OyYZT4EM.net
>>395
上からの映像みるとそうだよな
ハスる前にサガンがユアンに肩ぶつけてる
さらにそのあとヒジも入れてる
あれで一回右に振られたユアンが立て直しで左に触れて、
そのときちょうどメルリールが右にライン変えたもんだからハスって落車した

この程度のことでサガンにペナルティ出してたら、とても位置取り争いなんて出来ないだろうとは思う
でも落車の原因作ったのがサガンなのは間違いない

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:04:27.22 ID:R89v/rSH.net
>>394
それだよね
あれがなかったらもっと擦過傷酷かったはず

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:05:51.79 ID:AOmYoO9O.net
トニマル様にニュートラル宣言してもらうしかなかったんだろうけど、
色々あってそんな事ができるポジションじゃなかったんだよな。
ダンボールBBAが悪い。

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:07:31.45 ID:/ld8gfZ+.net
残り5キロで落車しても、みんないっちゃうんだね
冷たいわ

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:08:15.82 ID:taCzHmFA.net
>>333
ランスって言ってるし2010年でしょ
フランクがリタイアし、シャヴァネルがマイヨジョーヌ取ったやつ

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:08:37.07 ID:boRRWGNW.net
最高速スプリントで右コーナーというレイアウトの是非はともかく
そのコースのラインを取り合い他の誰よりも先にハンドルをゴールにぶち込む勝負という意味で
ユアンもサガンもそれぞれ仕事をした結果昨日は天使が微笑まなかった
それだけさ(イッテヤッタイッテヤッタ)

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:12:04.43 ID:lwnPNYav.net
滑っていくサガンの顔面にどんどんユアンのバイクのブレーキディスクが接近していくスロー映像はかなりスリラーだったねえ
サガンもこれやべええええって感じで避けるし

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:14:59.06 ID:T0+yVASQ.net
2014年第5ステージみたいな雨の石畳で荒れた展開を見てみたいな

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:17:48.81 ID:I7KASuBh.net
まあでもゴールスプリント以前に主要スプリンターほぼ脱落してたからユアンの落車に巻き込まれ無かったと思えば運は良かったのかもしれないね

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:19:59.08 ID:qiKfeFI7.net
>>399
当時のログリッチにとってライバルは前年覇者のベルナルだったからな
あそこでポガチャルを追いかけなかったのは明らかに敗因だけど
あの瞬間の判断としては間違ってない

で、今のポガチャルにとってライバルはログリッチなんだから、同じようなシーンで逃がしてくれる可能性はまずない

カラパスあたりが今後すごい強さを見せたらわからんが

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:21:29.08 ID:JqNg3unA.net
>>400
怪我の回復次第じゃないかな
ただ第1ステージの落車で既に全身打ち付けてる上に更に昨日のアレで、しかも尾骨痛めてるらしいし…

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:22:25.76 ID:qiKfeFI7.net
>>402
強引に番手を取りに行ったのはサガンの方だよな
メルリールは最内を通っていて、ユアンも内側にいた
それを外から強引に割り込もうとしたのがサガン

下手したらユアンはフェンスと激突してヤコブセンと同じになってたかもしれん

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:22:38.31 ID:gONEMfZY.net
>>408
そういえばディスクがレース使用を認められる際に懸念されてたディスクによる大怪我は、落車祭りでもないんだね

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:25:38.46 ID:yG3GDkPE.net
>>409
ASOもUCIも過去の美談は何年経っても取り上げる癖に失敗は人死なない限り反省しないで繰り返すアホだからな
何年か経ったらクラシックをリスペクトだのエキサイティングだのクソみたいな理由付けてまたやるよ
唯一人死なずに学習したのは最終日TTだけは絶対やらないってこと

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:33:24.94 ID:f5mS3VSc.net
ユアンの落車にサガンは無関係だな
サガンを絡める奴は見る目が無さすぎる

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:34:14.33 ID:qiKfeFI7.net
あの程度の体のぶつけ合いはスプリントならよくあるんだろうけど、コーナー回りながら仕掛けたのは流石に狂ってると思うわ

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:36:45.40 ID:f5mS3VSc.net
数キロ前にサガンがユアンに屁をぶちかましたのが、後から効いて落車の原因となったと
言っているようなものだよ

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:39:47.02 ID:OyYZT4EM.net
>>413
俺の見立てではちょっと違ってて、前のアルペシン二台が右に寄るのを見越して、
ユアンが左から抜けようとしてる気配をサガンが察したから、ぶつけて右に押し込んだんだけど、
タイミングが悪くてああなったって感じかと

>>417
タイミング悪いよね
まあでもペナルティの対象ってほどではないと思う
なんにせよサガンは巻き込まれた被害者ってのは違う

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:40:25.41 ID:x1ECMqPl.net
もう無線やめね?
昔みたいに限られた情報の中で大逃げがあったり足切りタイムアウトあったりする方が面白いよ
今はコースの難易度(危険度)を上げることでしか単調になってしまった展開に意外性を作り出せないからな

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:42:28.69 ID:T0+yVASQ.net
>>415
シャンゼリゼチームTTも見てみたいんだけどねぇ
最近はチームTTが蔑ろにされているよね

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:43:35.88 ID:AOmYoO9O.net
アシストが壊滅したユアンはサガンにツキイチで引っ張り上げてもらって、
最後の最後で右に出て行き場を失った。慌ててたんだろうね。
ジロでは独走して勝ってるんだし、左に出てサガン&アルペシンを千切った方が良かったんじゃなかろうか。

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:43:36.92 ID:JHWopkop.net
まだ3日目という恐ろしさ

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:43:58.37 ID:OyYZT4EM.net
>>414
ホイール外周部の方がはるかにデカイから
タイヤをかわしてブレーキローターでうまい具合に切るとか無理だと思うよ
オートバイのレースでもそんな話聞いたことないし
イタリアメーカーが技術的に付いていけないから難癖囲付けてただけかと

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:47:12.05 ID:gGQq/F3n.net
ユアンの落車、ゴールで少しでも秒を取り戻したい選手達がユアンを横目で通り抜ける中、選手で最初に駆け寄ったのはカベンディッシュだったって?
ええ奴やなぁ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:47:13.39 ID:SK2ILGjz.net
ここでITTだと競技時間は最短だけど休む事無くファイトしなきゃいけないから落車負傷は相当厳しい

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 15:53:13.89 ID:OCK7QC7J.net
>>420
それならパワーメーター禁止した方が良いんじゃない?
無線じゃなくてサイコン経由でAIが指示する時代になるだけのような
NTTの予想のやつ進化させたら、このアタックが決まる確率…とか

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:00:04.99 ID:/lqW5h5y.net
クライスヴァイクのStravaがホラー
https://i.imgur.com/Ct9aPUK.jpg

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:02:54.67 ID:nnY81zXG.net
ヒェッ

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:03:40.58 ID:OyYZT4EM.net
>>425
そんなこと土井ちゃんの前では言うなよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:14:40.73 ID:R89v/rSH.net
>>416
サガンはあの右コーナーのポケットにアルペシントレインを上手く使ってユアンを封じ込めた
そこから強引に出ようとしたユアンが自爆しただけだよな

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:15:33.48 ID:qiKfeFI7.net
事故が増えた一番の理由はプロトンの村社会が崩壊してグローバル化したからだと思う
共有地の悲劇のモデルそのまんまの結果になってる
だからパワメとか無線とか禁止しても解決しないと思うわ

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:25:07.64 ID:f+gRy0Na.net
ログラの巻き返しに期待したいけど流石に厳しいかな
第2ステージみたいなポガチャルとのバトルをもっと演じて欲しかったが…

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:28:36.83 ID:tC8im0fV.net
>>428
ヒェッ…マイヨブラッドアポワルージュやん

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:29:56.64 ID:JqNg3unA.net
>>433
2人のバトルはもっと見たかったよね
実力が拮抗してるだけに

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:30:09.73 ID:W4DrawLB.net
落車が増えた理由にディスクブレーキ車が増えた事との因果関係はあると思いますか?

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:38:16.84 ID:x+Z12SX2.net
ユアンは怪我治ったらブエルタ行くのか
ジロ以上にスプリンターおかえり率高いけど、やっぱ序盤のスプリントステージ限定なのかな
(コースレイアウトとか見てないからいきなり超級山岳ステージでも驚かないけど)

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:39:00.40 ID:N7cGxLTH.net
サガンのせいではなかろうが
それにしても毎年のようにサガンはこういうことになるよな
毎年のようにゴール近くでトラブッたサガンのスロー画像を解析してる希ガス
結局はいつもギリギリまで攻めてるってことなんだろうけど

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:40:54.81 ID:x+Z12SX2.net
良く言えば毎年なんかしらで勝負どころに立てているんだけど、
悪く言えばんー、いる場所が印象的には良くない、という持ってなさなのか…

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:40:58.85 ID:xKN/vkjp.net
最後にちっちゃい周回に入ってスプリントフィニッシュするときって結構前の地点に総合タイムポイントが置かれてることあるじゃん?
ド平坦スプリントステージ全部あれでよくねーか
総合成績が落車に巻き込まれたかどうかで決まるとか糞オブ糞や

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 16:49:20.60 ID:qiKfeFI7.net
>>436
その前から多いから関係ない
ではいつ増えんたんだ?って話になると、スカイがレースを高速化させたタイミングで増えた気がする

個人の感想です

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:01:24.54 ID:0lbA+3dq.net
バイクが軽量化されて重心が高いのも一因だと思う
トップチューブ辺りを軸にクルっとひっくり返る感じ

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:02:29.35 ID:VocZz1Oq.net
>>404
結局そこだよな

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:05:48.20 ID:VocZz1Oq.net
>>390
そうだった
ユンボはヘーシンクいがい転んだんだったな
しかしそのヘーシンクも…
ワウトでステージか緑狙いに切り替える?
まだログリッチは諦めないと言ってるのを読んだけど

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:18:16.33 ID:zV+/70pJ.net
ポガチャルも落車しそう

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:23:46.85 ID:G1fmoxUl.net
総合エースみんないっかいコケてからが勝負かも

今日、みんなニュートラルに流して終わる可能性あり?

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:29:06.51 ID:4jjajGF3.net
ないよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:35:36.09 ID:i0odkHPp.net
>>444
怪我はともかく、序盤の序盤の1分ちょいで諦めるエースなんていない

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:36:57.56 ID:olWakQUU.net
>>438
サガンの位置取りが上手いから他はサガンの番手争いになって何かがあった時に本人も巻き込まれる

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:46:01.44 ID:SK2ILGjz.net
今日の最後もgoogleマップ見ると若干登ってるぽいけど微妙なレイアウト

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:46:12.22 ID:VocZz1Oq.net
>>448
その怪我がなあ…

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200