2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 276日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 15:51:32.82 ID:uwQHWqCL.net
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 274日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623706189/
☆★自転車乗りの今日の出来事 275日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625003755/

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:06:21.92 ID:CiMm/wUK.net
40以上のオッサンは何言っても無駄
良いことにしろ悪いことにしろ考えを改めることは絶対にない

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:10:19.46 ID:ei50WCYC.net
出たな妄想地域交通安全ボランティア
突然声かけたり進路妨害して停止させようとして相手に怪我させたらどう責任取るんだよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:13:31.95 ID:DN3C4NG1.net
全員がルールを守るだろうという前提で走ってしまってる人は危機感もった方が良いよね
横断禁止の幹線道路でも植え込みの隙間からヒョイっと出てくる半分ボケたじいさんとかたまにでてくるから

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:17:30.37 ID:CiMm/wUK.net
かもしれない運転は基本中の基本でしょ
何をいまさら

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:22:08.23 ID:w0cZwtnH.net
>>500
家から一歩出たとこに集団ストーカーが待ち構えていて
謎の機械を脳の中に埋め込んで来るかもしれないから
君はもう家から出ないほうがいいよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:30:22.88 ID:DN3C4NG1.net
>>502
別に俺は脳に謎の機械埋め込まれるリスク受け入れるから外出るけども

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:35:25.15 ID:207bMOyU.net
アホ車が距離詰めて路肩に追いやろうとするから
自転車では路面には体勢を崩すほどの不具合はない"だろう"運転をせざるを得ないことはままある

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:35:42.95 ID:8Qoja20u.net
免許ある自動車が人殺しまくってるからね

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:36:04.20 ID:DjSgJmgU.net
出先の洋式トイレでズボンが蓋にくっつくのがたまらなく気になる人いる?

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:43:59.98 ID:ZXobPOTd.net
今日クロスバイクで右に転んで後方ギアが1と2が使えなくなってしまったんだがこれギアごと取り替えないとダメかな?少し内側に入ってしまってて車輪に掠っちゃうんだよね何で転んでしまったんだワイ…

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:47:14.05 ID:qRXOs/j3.net
>>506
ズボン膝下まで下ろしてするなら、蓋にはつかないのでは?
ひょっとして小便器の話?でも小便器に蓋はないよね?普通。

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:47:48.45 ID:SQxoSJfJ.net
写真あげないとわかんないとおもうよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:48:48.98 ID:qRXOs/j3.net
>>507
ディレイラーハンガーがフレーム直付なら、ディレイラーハンガーを手直し修正、フレームから外れるなら交換。

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:50:58.76 ID:o1TIiCme.net
車道の信号が青だから発信したらクソガキに「まだ赤だぞいけないんだ」とか注意されたわ
歩行者信号は赤だったから俺を悪者とみなしてこうげきしてきたんだろうな
無知な少年正義マンにわからせたいわマジで

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:51:47.57 ID:pJXTVqM7.net
>>495
うちの近所は交番はほぼ無人になって警邏してる巡査なんて殆ど見なくなったよ
人手が足りないのか他に割いてるのか・・・
警察には期待できないのが悲しい

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 13:54:46.69 ID:ZXobPOTd.net
>>509
ありがとうどうやらディレイラーハンガーが曲がったみたいだ

>>510
見てみたら一体型じゃなかったそこが若干ズレてるみたいだから交換したら大事そうかなありがとう!

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 14:28:03.65 ID:JU3FsQ37.net
注意や説明すれば改心すると思ってるのが甘い
駆け込み乗車はおやめくださいと何千回と聞いているであろうが
やめないやつはやめない
そんなことより恐怖で押さえつけるのが1番
ただ中学生以下はスルー
アレは教えない親が悪い

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 14:40:22.16 ID:PQSs35wV.net
買い物用シティサイクルで1速に入れたらスポーク側にチェーンが落ちて挟まった
ディレーラー再調整したから大丈夫だけど、スポークプロテクターあった方が安心だな
スプロケ交換した時に割れてたプロテクター外して捨てちゃったんだよな

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 15:47:14.78 ID:IiXVuP8P.net
>>511
子ども相手に…

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:13:11.81 ID:8ELS9L2W.net
>>497
そういうのに備えてるからぶつからない訳で
俺じゃなかったら事故ってたぞこの野郎という場面が結構ある

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:30:42.43 ID:IiXVuP8P.net
俺は逆パターンというか自宅に面した歩道にでる時は超気をつけてるわ
電アシのクソ共が爆走してるから危ねー危ねー
あれで事故らねーのが不思議でしょうがない

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:32:22.83 ID:Ung5e38F.net
>>511
時間あったなら「車道の自転車は車扱いなんだよ」ってやさしく言ったら良かったのに
俺なら時間あれば多分そうしてる

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:34:51.54 ID:bhEwFyZu.net
>>514
出してる例がおかしい

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:36:52.95 ID:IiXVuP8P.net
>>519
このまえ我が子に教えてるママさんみたな
そういう人が増えていけばね〜

>>520
おまえの捉え方に問題があるだけ

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 16:48:27.15 ID:o1TIiCme.net
>>519
それやるとそいつのためになるからやりたくないわ
無知のままいつか恥ずかしい思いすればええ

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:09:58.76 ID:IRFWAqoX.net
走行中、内ももを虫か何かに刺された
峠を走ってた時でも何でもなく、帰りの街なかの五日市街道で
いきなり激痛走って、一瞬何が何だか分からずうろたえた

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:16:16.11 ID:SQxoSJfJ.net
>>523
ごめん

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 18:25:28.29 ID:yCHrDjMp.net
>>520
"改める"ではなく"改心する"という単語をチョイスしてる時点で
モラルマウンティングカスなのバレバレだしな

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 19:51:44.62 ID:NWWUNOS8.net
>>523
アブじゃないかな?
刺されるとクソ痛いって聞くし

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:20:45.34 ID:y634Np5y.net
フーデリで平均100キロ弱くらい走ってるんだけど
依頼が入って店に商品を取りに行く最中とんでもなく速い高校生に追い抜かれた
俺はクロスバイクなのに対してそいつはマウンテンバイク
追いつくのがやっとなくらいありえないくらい速かった
俺は2ヶ月休みなしでやってるから慢性疲労状態にあるし重いバッグも背負ってるとはいえMTBであの速さは尋常じゃないわ
微妙に向かい風だったのに35キロ近く出てたと思う

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:27:36.60 ID:ZuJRDLfK.net
>>525
相変わらずチャリヲタは話の本筋は読まずに単語だけに絡むよねアホくさ

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:30:37.74 ID:+Knex9Kl.net
高校生に戻って無限の持久力で走り回りたかった

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:31:57.38 ID:p9hnH2ww.net
>>528
わざわざ正解だったのを教えてくれなくてもいいのに
言い間違いで変な言葉を使ってしまうのと
本性が言葉の選択に出てしまうのには明確な差があるからわかるんだよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:33:30.66 ID:WKiNFWNY.net
>>527
明日は仕事を休みな

そして、バッグを持たずに万全の状態で高校生にリベンジして勝つまではフーデリの仕事は禁止な

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:33:39.50 ID:ZuJRDLfK.net
>>527
短距離ならそれくらいはでる
50代くらいのおっさんでもそれくらいで走ってんのは見たことあるし
そんなのより100kmを2ヶ月続けてる人の方が尋常じゃないと思うぞw
とても真似できない

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:40:58.56 ID:hjN1Ze5i.net
>>495
警察が本来の意味で頑張るなんて事はない
思うとしたら世間を知らないキッズか池沼か脳みそお花畑みたい奴らだけ

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 20:46:25.47 ID:80FCC3EV.net
おまわりさん、あいつこうつうるうるいはんです、ちゅういしてください!
って、万年チクりちうがくせいか

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:29:07.54 ID:9uY/YdTj.net
一時期逆走とか傘差し運転にパトカーから拡声器で注意してるのよく見かけたけど最近はスルーしてるな

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:31:03.42 ID:xJP7YnYn.net
>>535
言われてみれば確かに
ただ自分は昔は地方住まいだったから知らんけど東京でも昔から違法行為な自転車をよく注意してた?

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:35:10.61 ID:IRFWAqoX.net
>>536
東京はほぼスルーだったよ
取締りキツイのは千葉県
標識による啓蒙はもちろんだけど、ちょっと幅の狭い歩道をチャリで走っただけでも即警告ものだったよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:37:40.00 ID:xJP7YnYn.net
>>537
ああやっぱり地域性があるんだな
千葉っていっとき交通事故死が全国トップクラスだったこともあり厳しいのね

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:40:31.49 ID:thqxhqzy.net
その手の取り締まりの強弱は各都道府県本部長の匙加減一つと聞いたことがある
数年前までうどん県では自動車の速度違反検挙が苛烈だったとか

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:40:39.16 ID:I82QZkSe.net
>>530
なんでそこまで読解力のない馬鹿ですってのを晒したがるの?
マジで理解できないわ

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:41:41.91 ID:pqyc5zcn.net
>>538
千葉は主要道路なのに歩道が狭い、むしろ歩道が無い なんてことが普通にある
そして歩道以前に車道すら狭い、更にはドライバーの質が糞という自転車にとっては最低最悪な土地だよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:42:43.33 ID:I82QZkSe.net
そもそも都内なんておまわりが歩道走ってるしな

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 21:47:47.07 ID:zvP84yBX.net
>>541
前回の東京オリンピックの頃に通した東京発の国道は全部そんなもんだぞ

改修されたところもあるが、車が100km/h(違法)で走る横のどぶ板が歩道なんてザラ

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 22:06:13.97 ID:8Qoja20u.net
左折レーンに自転車用の直進表示とかないお国ですから

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 22:24:59.68 ID:CiMm/wUK.net
逆に二車線左折レーンで自転車直進させようとする殺人表示もあるぞ

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 22:39:11.29 ID:hjN1Ze5i.net
>>542
都内はおまわりが歩道の車道よりでない方を全力で爆走したり、おしゃべりしながら並走したりしているのはよく見かけるからなw
まぁ警官になっていなければ犯罪者になっているような奴らだから人を殺したりしないだけマシってもんだが

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 22:40:29.13 ID:BuHhfz3a.net
>>545
流れに乗ってしまえば、どうと言う事は無い

総レス数 547
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200