2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼東京オリンピック▲ロードレース現地観戦▼ 4

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 16:07:14.28 ID:SWi8LTaH.net
2021年東京オリンピックのロードレースを現地観戦しましょう
観戦スポット・アクセス情報・レース展望・注目選手などなど情報交換していきましょう

スタート:武蔵野の森公園(東京都府中市、調布市、三鷹市)
ゴール:富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)
通過自治体:1都3県(1政令指定都市、14市町村)
東京都:府中市、調布市、三鷹市、小金井市、稲城市、多摩市、八王子市、町田市
神奈川県:相模原市、山北町
山梨県:道志村、山中湖村
静岡県:御殿場市、裾野市、小山町

「東京五輪ロードレースコース発表!」関連情報
本家
https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20180809-01.html
シクロワイアード
https://www.cyclowired.jp/news/node/273553
サイクルスポーツ
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/101211

前スレ
▼東京オリンピック▲ロードレース現地観戦▼ 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626083324/

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:03:46.89 ID:4W1QKmBv.net
今まで快晴だったのに週末から微妙に天気が乱れてるな
これは丹沢付近とこ道志みちあたりでゲリラ豪雨の洗礼があるかもしれん

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:06:28.11 ID:y0uCQbVF.net
正月の駅伝の時も自粛要請出てたよね
それであれだけ見物人いたから今回もそれなりに人集まるのかな

もう消えてたけどtwiterでボトルもらったとか一緒に写真撮ったとか
バブルも何も関係ないな

自粛するつもりだったけど道志みちの歩道があるどこかでひっそり待ってみようかな

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:07:38.05 ID:f7norveH.net
まさに感染パラダイス

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:12:05.24 ID:iVpn+0n4.net
>>86
見慣れないユニフォームで同じ恰好で誰が誰だか見分ける前に一瞬で目の前を通過するからなw

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:12:18.46 ID:edmRj1z8.net
マラソンは日本でも人気あるから厳重な警戒態勢とるけど
ロードレースなんて、知らない人からみたら、なんだそれって、感じたがら静岡山梨の担当部署がナメてかかる事を祈ろう。

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:13:57.29 ID:1vIPbDOE.net
サイクリストへのお願い
https://www.cyclesports.jp/news/race/50182/

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:17:37.47 ID:EKLdna7W.net
ログリッチェ、ポガチャル盛り上がってきました
https://www.instagram.com/p/CRlQp4hFq5N/?utm_medium=copy_link
https://www.instagram.com/p/CRlYeoJhjar/?utm_medium=copy_link

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:18:28.67 ID:ROE+xusq.net
台風直撃だったら、ポガチャルの独壇場じゃないか
ポガチャルって寒さと雨に強いってだけで、別に暑さにも弱くはないっしょ
山岳フィニッシュのステージで、お前どこが暑さに弱いねんってツッコミ入れたわ

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:20:45.45 ID:VNuPsOIQ.net
東京駅からだとどこで見るのがいいかな?

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:23:00.03 ID:odvQvGPc.net
>>28
ヤマハ3輪はツールドフランスでも主流になった感があるから、
なんかNIKEN出してくるあたり、意気込みを感じるw
110kmで下る1位選手を前方から映像に収める気まんまん

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:29:50.45 ID:BVvnAQlL.net
自粛なんて守るやついないだろ
東京は緊急事態宣言中だぞ
どこ行っても人でたくさん

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:32:50.83 ID:ROE+xusq.net
ていうか、山中湖も御殿場も23日はほとんどのホテル埋まってるからな
翌日は交通規制でろくに移動できないってわかってるだろうし
宿泊客=ロードレースの観戦以外ありえねえんだよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:35:49.84 ID:dhMta2iN.net
一瞬みるために宿泊?

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:40:53.69 ID:/8wKzYfB.net
>>96
視野狭すぎw

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:42:05.79 ID:olX9ypiB.net
俺が御殿場のキャンプ場キャンセルしたから空いてるよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:50:23.12 ID:rccC7qzl.net
ハプニング予想

・ダンボール看板女のコスプレをした観客が登場するが低クオリティーでスベる
・お婆ちゃんの運転する軽自動車がコースに侵入してあわや事故に

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:58:46.97 ID:uq57BcvB.net
3週間前の出来事を延々とネタにするのは粘着なのか情弱なのか・・・

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 00:07:04.65 ID:l6NEh51X.net
・股間にマスクをつけたストリーキング野郎がポガチャル追っかける

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 00:08:32.37 ID:s166GN19.net
日本語読めない奴らは警察の世話になれ

https://i.imgur.com/bZFtzRR.jpg

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 00:15:09.11 ID:s166GN19.net
https://www.cyclesports.jp/news/race/50182/

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:21:12.53 ID:J/e3bYa+.net
俺は行くぞ、交通規制前なら入れるよね三国峠

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:29:19.56 ID:K3GYIR6e.net
当日は移動できる様に自転車で参加だわ
徒歩だと、万一退去を求められた時に違う観戦ポイントへの移動ができない

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:37:30.55 ID:ZE8TziFh.net
>>105
規制前なら当然入れる
規制が始まったら追い出されるだけ

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 02:06:49.15 ID:VIlKzxn6.net
尾根幹あたりで見るライトユーザーはおらんのか

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 02:12:11.94 ID:BdrropC2.net
>>104
しかし、五輪出場予定の自転車選手は“バブル方式”によって関係者以外と接触しないように努力しています。
すでに関係施設ではバブルにほころびが出ているという報道もありますが、自転車競技のトレーニング中にそれが起きないようにしたい。

既に試走でバブルなんて知らんかの如く
全く無視して交流してる様子がtwitterにバンバン上がってるんだが。
こんなに緩いとは思ってなかった。

土曜日まではコースに近づかず、土日は静かに沿道で一目見て直帰します。

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 02:23:27.84 ID:hAyLUtlJ.net
ツールのゆるゆる見たら特に驚かん 日本より遥かに蔓延してるのにマスクもせず唾飛ばしながら沿道で応援しまくってたがな
あそこ走ってきた選手たちがいまさら日本で警戒するはずもない

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 02:55:35.83 ID:PGarp1/c.net
現在 道の駅どうし
駐車場は満車 ミニバンが多い
バイク数台

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 03:17:34.21 ID:K3GYIR6e.net
現在って、この深夜3時で?
まぁグランツールの山岳ステージにもキャンピングカーで何日も前から来てる人も多いけど

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 03:17:40.02 ID:PGarp1/c.net
現在 山中湖平野 駐車場余裕あり
星がきれい
富士山の登山者の光が見える

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 03:31:18.32 ID:9MPPJTfv.net
富士山って今年は登れるのか

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 03:49:34.67 ID:PGarp1/c.net
現在 道の駅すばしり 駐車場余裕あり
キャンピングカー多い
サイクルラック多数あり
足湯は設備の故障のため利用不可

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 04:29:52.92 ID:PGarp1/c.net
現在 パノラマ台
日の出待ち カメラマン多数
三国峠の新しい駐車場はガラガラ
気温16℃

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 05:57:50.47 ID:TDExkNJL.net
了解引き続きスネーク頼むぞ

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:08:15.22 ID:vVn8R+JQ.net
見に行きたかったけど仕事だ(´;ω;`)
いい写真やら動画やら沢山撮ってきてくれよ!

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:21:55.62 ID:2fUFrqGc.net
スタート地点付近に住むド素人です

スタートは陸上競技のように完全に静止した状態からスタートするんですか?
それともインディ500のように先導車両が抜けたら一斉スタートですか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:27:24.92 ID:uYPfXZwS.net
>>119
スタート後暫くはパレード走行
走りながらレーススタートの合図が掛かる

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:33:24.32 ID:2fUFrqGc.net
>>120
あざす
是政橋過ぎてもパレード?

それとも是政橋辺りでリアルスタート?
是政橋過ぎた登りで感染予定

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:37:02.89 ID:dB1Av0Ua.net
インディ方式だと思う

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:42:44.53 ID:32vRpKFE.net
オリンピックロードレースが楽しみすぎて辛いんだけど本番までどう過ごせばいい?
YouTubeでツールの動画みたり好物のシュークリーム食べたりはしてる

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:45:59.47 ID:2fUFrqGc.net
マラソンは東京と札幌と同じ気温予想だけど、東京の方が曇が多そうな分、東京の方がマシだったのにな

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:49:59.46 ID:TDExkNJL.net
ツイッターズていうとこ開いたら選手試走の細かい動画とか
いっぱい上がってる?

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:52:34.95 ID:d6UU/mMe.net
>>103
禁止されてないよ?自粛だよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:52:46.27 ID:2fUFrqGc.net
>>122
あざす

You Tubeでスタート見てみたら、自動車が先導していて、ある地点まで来たら一気に自動車がスピードを上げて、実質そこがスタート地点になるのね

是政橋を過ぎたらスピードアップするんでしょうね

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:55:21.98 ID:2fUFrqGc.net
テストレースの動画を見たら、
報道用のバイク?が多過ぎて
オートバイレースかと思った

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:11:30.09 ID:YwSQIDdw.net
2トン以上のアスファルト撒かれて道グチャグチャになってるってよ
こんなの一般人じゃ出来ないし、電通のヤラセかねぇ?

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:12:32.53 ID:d6UU/mMe.net
>>129


131 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:15:38.51 ID:s166GN19.net
>>126
バイク乗りの敵はバイク乗りの模範解答みたいw

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:20:57.36 ID:Elyqt1/1.net
>>129
今朝もあったの?
2日連続?
昨日のは肩付けられてたよね

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:22:09.37 ID:Elyqt1/1.net
どうせ妨害するなら、
重機で舗装路をズタズタにするとか
是政橋を爆破させるとかすれば良いのに、チキン犯めが

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:28:20.33 ID:Tk3VISBQ.net
>>123
ナショナルジャージの画像あつめてくれw

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:29:40.90 ID:rcUz2UdT.net
土方だらけの多摩らしいテロだな

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:35:22.16 ID:PypKZ0Ca.net
オリンピックを妨害したい左翼系の人たちですかねえ

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:37:12.16 ID:ePRanTwm.net
悪意があれば防犯カメラもあるしナンバー割出して御用だろ
さて、これから支度して練習見学に行こうかな

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:45:59.69 ID:7A+V+upF.net
出荷したてのアスファルトをダンプ一杯分も撒けるのは明らかに業者なので警察は関係者を把握してる
逮捕はもちろん清掃代含めて請求出来なかったら色々終わってる

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:47:43.61 ID:Elyqt1/1.net
>>129
府中市のどの辺?
見に行ってくら

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:54:04.44 ID:Tk3VISBQ.net
前スレでオリンピック反対派が逮捕者でそうとおもったけどあっさり出るなw

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:55:23.81 ID:mQAFkbKd.net
>>58
本番で有力選手が何人も回収車に
乗せられるシーン見れるかもなw

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:58:31.62 ID:2BsQyGiX.net
アスファルトの件、事件てより事故って感じだな。

今日は、山中湖周辺は、相当のローディーと観光客が押し寄せるはずだから、行く奴は事故には十分注意な。選手を落車させたなんて洒落にもならん。
車載輪行で行って、駐車場がないなら富士吉田の道の駅に停めるといい。そこも満車なら富士散策公園駐車場が穴場だ。

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:09:08.81 ID:Tk3VISBQ.net
アスファルトは確信犯

撤去した業者によると、まかれていたアスファルトはおよそ2トンほどで、しっかり平たんに整備されていたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a1282041412f71eb5cb07f8bff0c63cc044498

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:09:12.49 ID:Elyqt1/1.net
ダンボールに家族向けにメッセージを書いて応援しても良いっすか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:10:08.04 ID:Elyqt1/1.net
>>143
なんだ、昨日のニュースかよっ!

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:11:14.12 ID:uYPfXZwS.net
選手にクラクションかますドライバーは外国人かな?

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:13:38.00 ID:Elyqt1/1.net
家族向けにメッセージ用意してみました

https://i.imgur.com/9ZSYgQI.jpg

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:22:03.80 ID:zPXjxCNk.net
朝から中央道渋滞しまくりじゃねーか
緊急事態宣言どうした
不要不急の外出控えろよ

ロードレース感染はその日しか無理だから不要不急ではない

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:22:57.93 ID:aekmOysl.net
既出かもしれんが、スタートの武蔵野の森公園、レース中は閉鎖らしいから見に行っても無駄
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/058/detail/48697.html

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:25:24.28 ID:bwXSDS5r.net
府中駅周辺で見ようかと思ってるけど混むよね?
暑い中待つのきついな

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:29:38.93 ID:PypKZ0Ca.net
とりあえず富士スピードウェイで観戦するために持ってく物まとめない?
叩き台作ったからみんな補完訂正して下さい

【事前準備】
・チケット印刷orダウンロード
・シャトルバス予約

【持参品】
・チケット(紙orPDF)
・ペットボトルor水筒(750mlまで、瓶缶禁止)
・折り畳み傘(日傘としても使える物がベスト)
・双眼鏡
・カメラ
・スマホ(wifi禁止)
・かっぱ
・現金

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:29:41.66 ID:K3GYIR6e.net
>>143
当日も「自粛警察」が暴れそうだな…

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:30:19.85 ID:jpGdZqBF.net
>>151
バナナ

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:30:58.98 ID:2fUFrqGc.net
>>150
ビルの中から見られる場所を抑えておけば

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:31:20.26 ID:2fUFrqGc.net
>>151
おやつ300円以内

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:34:10.69 ID:Tk3VISBQ.net
バナナ掲げてキンタナ応援しようぜ!

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:34:14.13 ID:zPXjxCNk.net
>>151
バナナっつーか食料多少は持ってったほうがいいぞ

水筒のなかみはうすーいハイボールとかでも良かんべか

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:35:20.83 ID:2fUFrqGc.net
>>151
バファリン又はロキソニン
整腸剤

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:35:53.23 ID:2fUFrqGc.net
>>151
>>147

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:39:41.54 ID:bwXSDS5r.net
>>154
そんな場所あったら最初からそうするよw

>>151
御殿場線はJR東海だからJR東日本東海道線から行くと改札で止められるので切符推奨(SUICAは精算機で精算可能)。

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:40:26.16 ID:dsh66zTO.net
>>154
ビルからとかつまんなくね
流石に沿道ギュウギュウにはならんやろ

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:45:36.22 ID:gpBSxMjS.net
Twitterで晒される覚悟があるなら看板仮装して出てくれ!

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:45:52.94 ID:jpGdZqBF.net
密度で言ったら箱根駅伝の10分の1くらいかね。
今年の箱根駅伝は沿道観戦自粛求められてたし、人影もまばらだった気がするけど、今は自粛呼びかけも効果薄れて来てるから多少は人が来るかもね。

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:47:46.48 ID:2t2bvLFM.net
箱根駅伝ですら一瞬だからな
チャリンコなんてもっと一瞬なんでしょ?

わざわざ出書ける気にはならんよね
一般人は

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:48:20.08 ID:PypKZ0Ca.net
飲食物、医薬品、アルコール禁止はだそうです
750mlだけok

売店激混みしそうだから小銭多く持って行った方が良さそう
ゴミ入れ用のビニール袋とかもあった方がいいかな?

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:51:11.95 ID:PFNVGtpF.net
>>151
凍らせたウィダーインゼリー
食料

保冷剤代わりにプラティパスに水入れて凍らせてくつもりだけど取り上げられるかな

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:51:44.45 ID:bwXSDS5r.net
>>165
クレジットはVISAだけ。
VISAのタッチ決済ができると早いのでは。

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:52:26.37 ID:LB4XEm/S.net
>>164
一般人はロードレースの速さ知らん

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:52:39.99 ID:PypKZ0Ca.net
>>160
切符orスイカ情報ありがとう
追加しますね

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:53:12.80 ID:1syl/bUd.net
私物の地味なジャージで単独走の外人さん
伴走車ついてないと選手かわからん

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:54:21.68 ID:4VaSnvv+.net
自粛いうのは

来てもいいけど来るなよってことか

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:54:49.75 ID:J+ZfVoDV.net
>>131
法の概念がない土人はそういう認識になりますよね…

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:55:07.32 ID:LB4XEm/S.net
昨日のストラバ見てたらクイックステップのジェームスノックスも明神走ってんだけど、イギリス代表選ばれてないよな?補欠か?

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:58:20.03 ID:PypKZ0Ca.net
>>166
ウィダーインゼリーが食料に扱われたらその場で消費するか廃棄でしょうね
食料は禁止だそうです

>>167
visa情報ありがとう、追加しますね

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:59:04.46 ID:2t2bvLFM.net
>>171
東京オリンピック反対派のために
建前上は見に来ないでね

と言っておかないと感染者数が増えたら何言われるか分からんわ

という本音

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:01:48.16 ID:zPXjxCNk.net
>>174
食料禁止って、どっか書いてあった??

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:05:33.01 ID:uYPfXZwS.net
個人消費目的の腐らない食品の持ち込みは可能

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:06:13.29 ID:PypKZ0Ca.net
【事前準備】
・チケット印刷orダウンロード
・シャトルバス予約
new・御殿場線はJR東海だからJR東日本東海道線から行くと改札で止められるので切符推奨(SUICAは精算機で精算可能)。

【持参品】
・チケット(紙orPDF)
new・VISAカード(クレジットはVISAだけ、タッチ決済できれば早いかも)
・ペットボトルor水筒(750mlまで、瓶缶禁止)
・折り畳み傘(日傘としても使える物がベスト)
・双眼鏡
・カメラ
・スマホ(wifi禁止)
・かっぱ
new・現金(売店混みそうなので小銭多めに)
new・ゴミ入れ用のビニール袋 

※食料、医薬品の持ち込みは禁止です

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:06:23.46 ID:Tk3VISBQ.net
>>162
Twitterだけじゃなく絶対世界で拡散されるからw

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:08:46.06 ID:PypKZ0Ca.net
>>176
富士スピードウェイの持ち込み禁止品のアイコン見たんじゃないかと思うんですけど、その上の文章の最初の方に書かれてました

>>177
どこかでその情報確認できますか?

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:10:32.06 ID:zPXjxCNk.net
デカい三脚とか多分駄目だよな
小型のならイケるべか

つーか五輪のサイト見づらすぎる
シャトルバスも全然埋まってないし、パークアンドライドしらねーで直接スピードウェイ向かうバカがいっぱいいそう
チケ印刷すら認識なかったりとか

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:10:50.52 ID:4VaSnvv+.net
ワウトなんかお腹が出てる 胃が出ているのか?

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:11:55.77 ID:PypKZ0Ca.net
ちょっと訂正で

最大100mlの液体、ジェル、ペースト、クリームは持ち込み可能なようです

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:15:00.78 ID:PypKZ0Ca.net
疑問なのは会場のwifi情報は公式で調べて下さいって書いてあるのにモバイルwifi禁止になっている点

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:20:42.06 ID:jSdRCEAk.net
テストでは明神三国区間は電波がなくて中継途切れてたけど本番では大丈夫だろうな

ここが見れなかったら泣くぞ、マジで!

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200