2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part480

1 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/17(火) 16:47:32.03 ID:FSf7UUoN.net
ロードバイクに関する質問スレです。

【質問する初心者へ!】
初心者ですが…と、質問する前に検索してみましょう!それが、大人のマナー。

【初心者の質問に答える心得】
■ 返事してやったのにお礼カキコがない!
 →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
■ ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
■ そんな餌じゃ釣られないクマー
 →釣られとるがな
■ 質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
 →返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
■ 肉肉肉アパー!
 →君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
できないなら誰かにお願いしましょう。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

○前スレ
ロード初心者質問スレ part479
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626241575/

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/21(土) 18:16:35.59 ID:No2IutNz.net
>>115
そう言われると遺書にしか見えなくなったんやがw

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/21(土) 23:23:16.22 ID:CqeSZnh30.net
>>111
店で見てもらえ

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 01:13:12.10 ID:EPdpPled.net
妖怪スローパンクの仕業
冷たい水とシーラントを供えておけばやがて他のバイクに移るよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 07:30:41.55 ID:lpks8p6b.net
スローパンクするなら中にチューブ入れるだけで抜けなくなるよ。
リムテープ必要ないディスクブレーキホイールにして、ラテックスチューブにすれば毎日空気入れるだけで高性能な転がり抵抗が手に入る。
パンク修理も簡単、シーラントで汚れない、タイヤがはまらなかったりビードが上がらないなんてこともない。

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 13:44:46.24 ID:5+QPR6tE.net
現在23cでグラベルキングの25~28Cが履きたいのです
だいたいですがフロントフォークのタイヤの真横の幅が
約34mmでタイヤから高さ約6mm余裕があります
出来れば太いのがいいですがどの辺りまで履けそうでしょうか?

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 14:01:50.01 ID:jhvylnSF.net
25c行けそう28c博打になりそう、って所かな?

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 14:19:54.92 ID:vqcFCCzV.net
デダチャイのHPって何年も同じみたいだけどフレーム開発止めちゃってるの?

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 14:28:00.72 ID:5+QPR6tE.net
>>121
やっぱり28cは付けてみないと分からない感じなんですね。ありがとうございます。

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 18:06:33.04 ID:NrYDETjN.net
標準で23cなら28cはほぼ無理や

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 22:10:31.88 ID:n4sv8ZD1.net
>>120
リム幅(多分17c?)やホイールによるから一概には言えんけど
一応50cまではいけるから28cは余裕

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 22:41:39.55 ID:jhvylnSF.net
今回はリム幅とのマッチングではなくタイヤ周囲の隙間の問題じゃないの?
特に縦方向が現状6mm、現在23cならナローリムの可能性高い、そこに28cだと銘柄や個体による差も考えると余裕とは言えないような。

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 22:53:49.16 ID:fan+9dQx.net
23だの25だの28だのいっても銘柄によって微妙に太くなったり細くなったりバラつきある
という前提があるのはともかく
リム幅やリム構造によっても同じ銘柄のタイヤで実測幅が変わるしで
この手の質問はどのフレームのどの年式のどのサイズでどういうホイールにどこのメーカーのどのサイズを使うのか
的な細かいパラメーターが必要で、残念ながらまったく同じことをした人がいない限り
荒らしやマウンティングバカのレス以外は一般論でしか回答を望めない

フレームに入ってもコンポやチェーンに干渉する可能性が出てくる場合あって
回避策でタイヤのはじっこを削るワンオフをする自転車バカもいるし

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 23:32:09.55 ID:+qcv6GO4.net
c15ナローリムに28履かせててフレーム的には問題ないのだけど、ブレーキのレバー緩めてタイヤの空気抜かないと引っかかってホイール脱着できないんだがそういうもの??

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 23:41:26.24 ID:NrYDETjN.net
ロングアーチにしろ

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 23:46:59.88 ID:1OlwnUhE.net
>>128
アジャスター2段にしたらいっぱい開くよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/22(日) 23:55:09.89 ID:VEU79epc.net
インナーが17から21に広がるだけで
タイヤサイズもほぼワンサイズ大きく感じるからな
タイヤそのままで久しぶりにナロー履いてダウンヒルしたら後輪滑りまくって焦ったわ

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 00:35:09.47 ID:uJHLBqEn.net
>>128
はい

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 07:35:59.08 ID:L+d032BK.net
>>128
太いタイヤはディスクブレーキで解決する。

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 09:29:22.21 ID:ckysGdlK.net
今アルミロードバイク乗ってるんですがカーボンに変えたいと思ってます
2台持つのは家のスペース的に無理なのでその場合はフレームセットを買って今のロードからコンポとか乗せ替えてってした方が安上がりですか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 09:36:23.09 ID:Rs/p5Sjb.net
自分でやるなら多少は安上がりだけど店に出すなら工賃で吹っ飛ぶだろうね
自分で組めるなら完成車買って古いコンポで組み換えて新古のパーツをヤフオクに出せばかなり安上がりになると思うけど

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 09:43:41.69 ID:cD1lR1WH.net
1台は外に駐輪すればいいじゃん。マメにメンテしてやれば案外平気だよ
サブ的なロードならその辺に駐輪出来るし適当に流せるしちょっと気楽に走りたい時に役立つよ
1台しか持ってないと神経質になるから良くないよ

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 10:19:15.42 ID:6Psfgvvi.net
>>136
同意。

それに2階建ての自転車置きとかもあるしどうとでもなると思う。

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 11:13:41.85 ID:1bgbvEsz.net
パクられる前提の外置きを推奨する奴は基本窃盗団だと思ってる

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 12:18:22.09 ID:FtOIKeFL.net
自分で組める+既存車からの移植でパーツ揃う+欲しいフレームの在庫あるけど完成車の在庫ない

ってことなら俺は組むかな
アルミは部屋にでも吊るしておいてパーツが潤沢になったらカーボン側をアプグレか下位グレードでアルミを組み戻して日常足車化

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 12:19:01.98 ID:cD1lR1WH.net
5年くらい15万のアルミロードマンションの駐輪場に鍵付けずに駐輪してるけど全然パクられないわ
ジジババばかりのマンションだからだろうけど

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 12:42:32.14 ID:qOkoUQUZ.net
>>134
アルミをメンテナンスして売るかホームセンターで
木材とストッパーをフック買ってDIYで2台サイクルラックを作ったほうがいい

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 12:53:22.50 ID:JRelvYqa.net
スペースって普通に輪行バッグに詰める程度くらい確保出来るでしょ
それが出来ないって工夫が足らんくね

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 12:57:27.49 ID:cD1lR1WH.net
初心者は車輪外すの嫌がるからな

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 16:52:51.70 ID:qOkoUQUZ.net
輪行バッグに入れるにも結構費用掛かるからな
前後輪エンド金具、フレームカバー、チェーンカバー、スプロケットカバーで1万前後はかかるし
組み立ても慣れれば楽だけど初心者には愛車を分解ってあまりしないだろ

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 17:34:18.34 ID:IpO6uVxU.net
>>144
フロント金具なんて要らんしスプロケカバーも必要無い
それにその程度のことが出来なかったら今後が思いやられるぞ
そのままで複数台所持する環境が無いんだからそのくらいやったらどうかなぁ

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 17:42:08.32 ID:HpQG1HEq.net
>>145
フロント金具は安全対策なら必要
特に子供がいる家なんぞ普通に曲げてくる可能性ある
スプロケカバーは輪行バッグ次第(使い捨てならいらん)

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 17:54:30.12 ID:IpO6uVxU.net
>>146
人と環境によるのかもしれんな

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 23:49:51.94 ID:Gm/LEF4+.net
>>142
ワンルームマンションで彼女来るとかだったら無理でしょ、、、

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 00:29:19.48 ID:53E8TPKw.net
リムブレーキ車からディスクブレーキにコンポ移植する場合STIとブレーキ周り新規で持ってくればいい?

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 01:43:01.48 ID:S175JaXg.net
>>149
大雑把にそういうことではある
どっちかというとディレイラーとクランクだけ移植できるって考えた方がいいと思うけどね
BBの互換性とか要確認だし当然ホイールも必要だし以外とそのまま使えるもの多くない

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 02:45:56.73 ID:TpmFKGf5.net
↓のチェーンローラーは、12×100mmのスピードリリーススルーアクスルのフレームに使用できますか?
12mmスルーアクスルに対応と書いてあるので大丈夫かなとは思ったのですが、なにか理解間違ってないかなと不安で。
http://www.minoura.jp/japan/tool/repairstand/cr-100.html

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 12:38:30.60 ID:x1ggVeer.net
ここ数ヶ月で4回もパンクした。最初のパンクは鉄片が刺さったんだけど、あとのパンクはリムうち?
タイヤとリムテープを交換したタイミングで、チューブを薄手のブリジストンエクステンザに変えたら連続パンク。2週毎にパンクしてチューブ三本ダメにした。もう怖くてシュワルベのチューブに戻したわ。
みんなは何処のメーカー使ってる?

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 12:44:35.90 ID:5jpZ4Dhi.net
>>151
そのページに書いてある通りローラー部分だけを抜いて
現在使っているスルーアクスルシャフトに付け直して使う

>12mmスルーアクスルの場合は、樹脂ローラー部分を外してチェーンに掛けてからアクスル部分を差し込みます。

ちなみにミノウラのそれに限らないが12mm樹脂ローラー部分だけ売ってたりする

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 12:49:21.95 ID:Xa8I5kaH.net
>>152
もちろんチューブやタイヤの外れを連続で引いた別の意味で超幸運に恵まれた可能性もあるが
リムうちとかというならリムテープを貫通していなくてもリムのスポークホールやバルブホークの端が
ちゃんと切削処理されていなくてチューブを破裂させているかもしれない
そのあたりちゃんと見てみよう

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 12:51:42.99 ID:S175JaXg.net
リム打ちって乗り手の問題だと思うんだ…

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 13:31:40.41 ID:1YTd1AKe.net
体重55kgで7bar入れてても25Cでアスファルトの掘れてるところをうっかり走っててもリム打ちパンクしたし

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 13:43:35.69 ID:S175JaXg.net
アスファルトえぐれてるのにうっかり突っ込んじゃう乗り手の問題だと思うの…

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 14:08:56.53 ID:APz3N0IA.net
>>152
ブリヂストンのチューブには俺もいい印象がないな
タイヤは悪くないんだが

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 14:41:35.42 ID:RTNKu4ip.net
>>152
軽量0.6ミリ?
超軽量0.45ミリ?

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 15:00:53.58 ID:e3m6KD0R.net
コンドームじゃねえんだから普通のチューブ使えよ
数十グラムケチって路上でパンク修理とかマジで無駄

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 15:02:55.72 ID:uLD0Gqma.net
チューブとか
いまだにチューブレスタイヤじゃないのかよ

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 15:26:14.41 ID:eZL7zbBD.net
>>152
クリンチャーは処分してTL、TLRのみ

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 15:29:24.18 ID:APz3N0IA.net
チューブレスタイヤとか欠陥品だろ
シーラントが完全に要らんようにしろや

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 15:42:11.99 ID:uLD0Gqma.net
自動車は四輪二輪ともチューブレス化して久しいけど
自転車が未だなのは自動車と違って軽量化とタイヤ脱着し易さとの兼ね合いが難しいからだろうな

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 16:12:55.62 ID:/mDW30kk.net
この場面でTLとか持ち出してくる奴はそんなこと理解出来ないから安心しろ
単に聞きかじりだけの引き出し知識から単語引っ張り出してあーいえばこーいうだけ

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 16:29:52.26 ID:PGzGt7jv.net
標準で700 x 23cのタイヤが付いてるロードバイクで
タイヤを外さずリムバンドの幅の調べ方ありますか?
Amazonで検索して16mmと18mmが出てきてどちらでも大丈夫なのでしょうか?

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 16:45:36.61 ID:ZIjfAyC2.net
>>166
販売店、代理店、メーカーに問い合わせ
リム型番を検索して断面図を探す
車体やリム型番で検索して、テープ交換した人かつ幅を書いてくれてるブログ等を探す

幅が適切でないとパンク原因になったりタイヤ着脱困難になったりするね。
どうしてもタイヤ外したくないなら、空気抜いて潰して隙間から測れないかな?

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 16:51:39.89 ID:1YTd1AKe.net
ホイールに622-15Cとか書いてそうだけど無いのかな

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 17:04:38.27 ID:PGzGt7jv.net
>>167-168
ホールみたら622x16と書いてありました
16mmってことですね。ありがとうございました

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 17:11:18.15 ID:oaoTCmKh.net
>>165
自分が取り入れてないからといって、他人も取り入れていないはず、と思い込む浅はかさw

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 18:27:34.71 ID:y6w+/fj/.net
チューブレス運用だけど緊急用チューブはかさばらないのがいいから軽さにはこだわる派だわ
帰れればいいから耐久性は求めない

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 18:36:11.11 ID:YRcYOe9O.net
だから電車使って何分で到着するかと尋ねられてるのに
自転車で何分で着くとか答える知的障害行動やめろ

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 18:56:43.61 ID:KBj9eXPU.net
チューブはディスクロードになってからずっとヴィットリアラテックスだなあ
一度だけ出先パンクして携行していたTIOGAの軽量ブチルチューブに交換した時は
こんなに違うんだなと再認識出来た

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 19:19:47.31 ID:uUkUiERv.net
話が噛み合わないのは自分の知能がヤバい事に気づいた方が良い

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 20:00:43.17 ID:ZzWLgyvt.net
>>174
【訳】ボクの話したいことに合わせてくれないボク以外のお前らバーカバーカ(泣

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 20:19:12.69 ID:Yar7fpgb.net
>>175
あらら、自己紹介笑

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 20:50:07.36 ID:COlvnF3Y.net
今日も自転車板は平和だなあ(棒)

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 09:12:31.68 ID:ZCBJQhWz.net
クランク交換する際に52-39から50-34にしたら
フロントディレイラーが動かなくなりましたがリアも歯数が変われば調整必要ですか?
場合によってはチェーンも交換になるのでしょうか?よろしくおねがいします。

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 09:45:04.43 ID:qlHH+qad.net
>>178
フロント小さくした分FDの固定位置下げた?
下げたら当然ワイヤーも緩むわけだから再調整は必要だよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 09:59:35.93 ID:ZCBJQhWz.net
>>179
一応下げて調整しましたがイマイチ動きが悪い気がするので
しっかり調べてから再び挑戦しようと思います

古いオクタリンクのタイプでハメ込むのにすごい硬くて六角が回らなくなるまで
締めましたがしっかりハマってない可能性もあるのが心配です

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:19:48.84 ID:QKjm2qqV.net
フラットペダルにランニングシューズで乗ってるのですがそれをクリート付けない底が硬いビンディングシューズに変えるだけだ力の加わり方違いますか?

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:42:43.55 ID:pJNZkCCY.net
>>181
現状、局部的に圧を感じたりクッション厚くてフワフワするようなら硬い物に変えると具合よくなるかもね。
裏側ツルツルのだと滑って危ないので歩き対応のやつがいいね。

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:44:15.06 ID:J1bvgTsa.net
SPDシューズは歩く事もあるから底がゴム系素材なのでフラペにも食いついて乗れるけどビンディングとしての恩恵は無い
SPD-SLシューズは底ががっつり硬いのでフラペに乗ると食いつかず滑ってマイナスでしかない

結論としてビンディングペダル使わないならビンディングシューズを導入する意味は無い

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:51:33.37 ID:vW2Mduik.net
>>181が言ってるのはビンディングシューズじゃなくてフラぺ用サイクリングシューズのことでしょ

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:53:24.88 ID:kEFf/YPb.net
>>183
そんなことは聞いてない

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:53:48.54 ID:ZLnS+zzm.net
裸足で乗れ
裸足ペダリングを極めろ

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:59:41.09 ID:gwzMx3Xr.net
>>184
はっきりビンディングシューズと書いてるがな

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 12:21:56.66 ID:ixhMnuyF.net
横からだが、教えを請う側なのに185のような失礼な物言いだから186みたいな返事が返ってきてるじゃないか

先生○○教えて下さい
それはね○○なんだよ
そんなこと聞いてません

いや、答えは的外れだったのだろうけど、たとえそうでも、口の利き方というものがあってだな…
リアルでやると怒られたりクビになったり友達失ったり不利益被る

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 12:23:41.32 ID:c1bRfw0n.net
ひっかけ問題みたいな質問だな

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 12:25:06.07 ID:c1bRfw0n.net
>>188
185は別人だろ

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 12:31:29.13 ID:ZBA49/ha.net
やっぱりワッチョイ必須だろ
あまりにキチガイ多すぎる

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 12:34:13.76 ID:c1bRfw0n.net
要は181はフラぺ用シューズの存在を知らなくて、フラぺ+ビンディングシューズでも力学的にメリットが見込めるかを質問してる訳だろ

>>183が背景から意図・目的を推測した上での模範解答なんじゃないの?

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 12:41:36.56 ID:kEFf/YPb.net
>>190
185は別人です

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 12:44:23.06 ID:ixhMnuyF.net
>>181
フラットペダル専用のサイクルシューズがある
違いはソールが硬くて踏み込んでも反らない
でもそんなのに履き替えなくとも今流行りのスケーターシューズでもよろし
ピンの付いたフラットペダルにスケーターシューズで街中通勤してる

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 16:25:15.57 ID:vDKVFXbW.net
>>153
丁寧にありがとうございます。
調べたつもりがスルーアクスルについて全く理解できてませんでした。ローラー部分は必要ないですね。。

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 18:40:27.82 ID:+UG/oq9J.net
パートナーの影響でロードバイク始めたばかりです
峠などで必死について行こうとして、心臓がドキドキしすぎると、我慢していても、もの凄い勢いで放尿してしまうんですが、身体に何か異常があるんでしょうか?
放尿だけでなく射精もしている時があるっぽいです
皆さんもこんな感じなんでしょうか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 18:42:02.05 ID:/Z1eDy/k.net
>>196
走りながら脱糞できるようになれば一人前です。
サドルの穴はそのためにあるのです。

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 18:48:27.20 ID:4XDb2uJn.net
一流は後続の事を考えて左側にウンコを飛ばしてコースを汚さない

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 18:55:43.22 ID:PVfwOmHs.net
セライタリアのツールドフランス限定モデル買って裏のネジ穴が謎だったんだけど、オプションのウォシュレット付ける時のネジ穴だったわ。

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 21:17:12.23 ID:Q8Zi7iQK.net
プロのレースではチームメイトに支えてもらって走りながら脱糞するのがおなじみの光景だからな

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 21:22:43.21 ID:ixhMnuyF.net
マジレスすると
アマチュア女子レースでも走りながら小用を足してた
それを裏付けるように昔あった男女混合レースで前の子がしてたと実際に目撃した先輩が言ってた
今も混合レースがあるかは知らんが興味あるなら調べて参戦しる

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:31:45.72 ID:iVa3AAQI.net
夜市街地走るのは難しいな
25〜30km巡行でストップ&ゴー繰り返しだ
かと言って夜のCRなんか怖いし、走りやすい道を探すしかないな

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:37:00.73 ID:w4u1NWNq.net
>>195

ローラーだけが必要なの
それを今ホイール固定に使っているスルーアクスルの棒に付けて使うの

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:42:01.46 ID:mNldZON2.net
ミニベロでも使えるローラー台ってありますか?

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:58:51.65 ID:3tV58ROl.net
>>204
ミニベロ ローラー でググれ
使いたいミニベロの車種も仕様も使いたいローラーの種類も分からんからこれ以上答えようが無い

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 00:06:25.50 ID:Adc2nOO6.net
>>204
ある。今日下痢を我慢しきったあなたならきっと見つかる。東北の寒村から東京に出てきた時のことを思い出して。あなたはあの頃から成長している、きっと見つけられる

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 00:09:41.03 ID:EZzLrs2F.net
予算30万まで
・リムブレーキフレーム買って今乗ってるのからコンポ移植
・ディスクブレーキ完成車買う

どっちが良かろう?
レースとかは出る気ない
ポタ〜ロングライド用
今乗ってるのはコンポ105にレー3履かせてる

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 00:28:25.41 ID:q3TQT0GL.net
>>203
お、、何度もすみません。クイックリリースの棒部分をなぜかローラーと書いてしまいました。。
ミノウラだとCR-100用チェーンホルダプーリーて名前で単体で売られてることがわかって助かりました。ありがとうございます。

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 00:55:37.95 ID:qGjc8LRJ.net
>>207
105、レー3程度なら処分してディスク買うべき

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 01:24:33.18 ID:kH4C9CJj.net
>>207
一番重要な買い替えの目的が抜けてるぞ

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 08:41:04.84 ID:jx0h8l4e.net
リムからディスクに乗り換えってのが性能アップなら大体トップモデル買うしかないのがキツイわ

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 09:00:28.23 ID:RzINoKw/.net
リムからディスクはブレーキの制動力が安定するのは分かりますが
バネ下重量があがるのでやっぱり乗り心地も重くなるのでしょうか?

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 09:27:50.19 ID:NQuR/LCy.net
そもそもバネ無いじゃんって話でもあるけど、路面追従性やなんかは違いわからんね。
重量物が30cm下に移動のメリットもよくわからないし、ブレーキ形式が走りに与える影響は体感しにくいと思うよ。
それよか他の部分、車輪やフレームが違えばその影響のほうが大きいだろうね。

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 09:31:29.78 ID:5ZcWSAQe.net
同じモデル、グレードのリムブレーキ版、ディスクブレーキ版で乗り比べれば違いわかるのかな

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 09:32:43.15 ID:/B8Xo2SB.net
>>212
バネがある車種は影響あるんじゃない?
俺のフルカーボンロードバイクはバネ無いけど乗り心地良いよ。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200