2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック・クロスバイク part55

1 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/17(火) 19:14:31.16 ID:tcHtDdoY.net
トレックのクロスバイクについてのスレです。FX4、DS等の話題はこちらでどうぞ。

トレック・ジャパン クロスバイク
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/c/B528/

TREK USA
https://www.trekbikes.com/us/en_US/

■前スレ
【TREK】トレック・クロスバイク part54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620535120/

433 :ishibashi:2021/10/27(水) 18:22:12.01 ID:rLOenFlx.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   FX2や1は言わずもがなだぎゃ
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

434 :ishibashi:2021/10/27(水) 18:23:49.62 ID:rLOenFlx.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'  FX4未満乗りは書き込むなだぎゃ 民度も意識も低いし(笑)
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 19:55:17.62 ID:696gTyeg.net
100ishibashi2021/02/03(水) 19:04:24.24ID:ZsZSSA02>>102
FX3のパープルを買った。色も珍しいし格好よく気に入りました。
ただ、wellgoのママチャリみたいなペダルとお尻の痛いサドルは
気に入らない。これを次の給料入ったら変更しようと思うんだが、
変更した人とかここにいるかな?

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:00:33.42 ID:Uaun9l6A.net
お尻の痛くならない、おすすめサドルは是非知りたい。

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 21:06:52.01 ID:wYXv+Qtk.net
デブで小汚いおっさんがFXSカーボン4に乗ってチンタラ走ってた
とても羨ましかったので慰めてください

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 21:11:12.60 ID:x6no6/+J.net
デブで小汚いおっさんに憧れるなんて珍しいなw

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 22:31:00.11 ID:5cKRRNhA.net
>>435
サドル換える前にパッド付きのインナーパンツとか買ってみ

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 22:40:08.78 ID:DU/UbmjE.net
>>435
アマゾンでselle royal remedとかいうやつはコスパいい。安いし気に入らなかったら捨てればいい。

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 22:45:54.46 ID:696gTyeg.net
イシバシ大人気じゃネーかw

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 07:20:03.91 ID:rOPfz/99.net
Σ( ̄□ ̄;)ハッ!!

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 09:29:28.88 ID:J0i9jlCA.net
>>436
Fluid Saddle

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 13:14:34.61 ID:iHuPonm0.net
サドルをセライタリアに替えたがやはりケツ痛い

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 14:33:17.95 ID:EDPxUPN/.net
中華のサドルカバーでだいぶマシになった

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 15:42:13.27 ID:0dgGoNSC.net
2022年のFX3ツートンの青かマットブラックどっちのがいいですか?

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 15:44:55.11 ID:YT1sX+nE.net
色ぐらい好きな方にしろよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 15:58:10.80 ID:0dgGoNSC.net
まよてんねん
だから意見聞きたいなーおもて

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 16:38:18.45 ID:EB0WqXRg.net
迷う理由を述べよ
さすれば救いの手が差し伸べられるであろう

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 16:50:52.26 ID:0dgGoNSC.net
えっとツートンカラーって結構珍しいし無難なマットブラックか攻めてる青かでまよてる
だからみなさんの意見を参考にしよかなーって

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 17:52:37.84 ID:JzsmceIl.net
>>450
ママに聞けば?

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 17:52:42.39 ID:3av2F+EW.net
じゃあホワイトで

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 18:00:29.16 ID:0dgGoNSC.net
わかったわかった
おもろいおもろい
他の人意見お願いします

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 18:11:11.10 ID:rukY5/Jv.net
服との組み合わせとか気にしないタイプ?

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 18:53:07.69 ID:EB0WqXRg.net
そんな主観にたいして答えたって誰にも益ないので、あなたが求めるまともな答えは返ってきませぬ

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 19:20:01.72 ID:rYVCucxe.net
全く気にしない訳やないです。
455あんたには聞いてないがw

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 19:20:21.10 ID:rYVCucxe.net
全く気にしない訳やないです。
455あんたには聞いてないがw

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 19:30:36.21 ID:XsbUk8Yc.net
大事なことやさかい2回いいましたんや
ボク、何色買うたらよろしいんやろか?

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 19:54:59.11 ID:rYVCucxe.net
めっちゃ絡んでくるやんおまえ
もういいねんけどw

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:17:38.65 ID:DJ25+Ax7.net
黒買ったら 青黒がよかったなぁ 青黒買ったら黒にしたら良かったわってなるだろ

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:26:45.78 ID:VXJjflJw.net
そこで白ですよ

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:27:53.91 ID:XsbUk8Yc.net
>>459
掲示板で方言使うなよ田舎もんが
おばあちゃんに何色がいいか聞けよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:38:36.53 ID:rYVCucxe.net
絶対お前のほうが田舎w
身内ネタ好きやな

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:38:36.85 ID:rYVCucxe.net
絶対お前のほうが田舎w
身内ネタ好きやな

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:41:17.60 ID:rYVCucxe.net
身内ネタ好きやなw
お前絶対マザコンやろ?w

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:54:45.40 ID:EB0WqXRg.net
枯れ木も山の賑わい
良いぞ、もっと書き込め
楽しませてくれよ

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 21:56:58.03 ID:pfH3GGC9.net
fx4 2020のリアのスポークが頭から折れてたわ。
最近はロードばかりなのでしばらく放置していて、やっぱり乗ろうとしてメンテナンスしてたら気がついた。
乗ってた頃の末期に、なんか乗り心地がおかしいなと思ったんだが、こんなことになってるとは。

これ、治りますか?
まさか、ホイールごと交換とかにはならないよね?

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 00:09:01.48 ID:vCReLDc3.net
>>467
現物見ないと何ともだけどパンクと同じで負担かけずに早めにショップ行くしか無いね

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 04:55:48.61 ID:1VuZtDYo.net
折れたスポークだけ交換。初心者なのか?w

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 07:56:08.26 ID:qL91+w/G.net
>>436

俺は愛用の SELLE SMP(セラSMP) TRK ミディアム に交換した。
安い中華製品を何個か購入したけどどれもダメで、この商品で落ち着いた。
他のチャリもこのサドルに交換している。
純正のサドルはさすがに無理だわ。

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 09:43:21.72 ID:7iqR3MhR.net
純正のサドルってそんなにあかんの?
硬い?

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 11:28:05.10 ID:pTPKBtH/.net
問題ないけど、体重の重いおっさんたちが騒いでるだけ。すぐ慣れる

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 12:15:32.07 ID:aQMy+etf.net
むしろ柔らかすぎ重すぎ
ロード用の軽いのに交換した

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 12:22:09.11 ID:7iqR3MhR.net
柔らかすぎたらいいってもんでもないの?

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 12:38:44.56 ID:XYUBSjzw.net
4月に納車されてようやく3000q
そろそろ点検してもらいにいくかな
乗ってる感じ不具合は無いけど素人目じゃわからないとこもあるだろうからな

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 15:55:32.47 ID:2m2Q0mEC.net
素人さんには月イチで持っておいでって言いそうなもんだがなぁ

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 16:35:14.78 ID:kZpQal/h.net
>>476
直営だったら3ヶ月に一回無料点検受けられるね

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 12:00:22.47 ID:2KlHLdaR.net
街乗り6・未舗装路4ならDS一択ですかね?
最近オーナーになられた方に納期をお聞きしたい。

479 :Ishibashi:2021/10/30(土) 12:59:50.69 ID:/eg/phAO.net
スキーや雪道サイクリングから帰ったら洗車するわけだが、
近所のコイン洗車は水のみ5分で400円。
ガソリンスタンドの洗車機にかけても500円。
バカらしくなった。
でも、最近はルーフキャリア使うから洗車機が使えない。


コイン洗車は500円玉は使えますがおつりは出ません、とさ。
今時、こんなふざけた商売あるか?

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 13:25:20.47 ID:e58nRL5/.net
東京なので田舎の事情はわかりませんねー

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 22:30:35.58 ID:x2OYY9oG.net
冬のメンテナンスキャンペーンてのが来てるけどこれってディスクブレーキのオイル交換とかもしてくれるのかな。最近エア噛みしてる気がしてるからこれで見てくれるのならメンテお願いしたい

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 22:40:25.49 ID:bL6IMQ4X.net
どこの店の話か分からないけどお世話になってるところはエア抜き無料だったよ
オイル交換は有料って言ってた
お金落とさないのもなんだかなと思ったから秋用グローブ買ってきた

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:42:35.52 ID:A4nJy62c.net
>>478
Powerfly 5がいい

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 12:26:11.55 ID:Tb88gFXr.net
>>481
オイルは有料だけどそんなたかくないよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:36:43.88 ID:83LuRdvS.net
>>418
契約書でそんなこと書いたら即裁判沙汰だからね

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 06:26:40.13 ID:/pLqvK7C.net
2019モデルFXスポーツ5、10万なら買いですか?

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 09:26:30.05 ID:hOqZE9sU.net
>>486
状態よければ買いだろ

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 16:28:35.20 ID:mfZyyeGm.net
まあビンディング使わないならペダルは三ヶ島に即交換だな。

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 16:51:20.12 ID:o6JRULH0.net
そんだけ安いと状態言い訳ないな

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 17:50:22.72 ID:EzvfR8az.net
ペダルは三ヶ島の何がおすすめ?
気になるんはオールウェイズってやつなんやけど

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 19:00:53.39 ID:P/FSZLf1.net
fx1黒 2022モデル欲しい!
2021モデルと比べるとめっちゃ進化してる。

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 23:35:04.18 ID:sf7Z8dxL.net
>>491
価格も進化してるよ。
2021年モデルで良かったわ。

493 :sage:2021/11/02(火) 01:06:07.68 ID:ScvwQFct.net
>>492
クランクが3枚から2枚の変更が大きい。
3枚だと足を広げながら漕ぐから膝を痛めやすいと思う。
1枚のFX3が理想的でめっちゃ欲しいけどちょっと高い。
FX1のクッション性の良いサドルと35Cタイヤ、丈夫なスチールフォークと8速チェーン。
黒地に白ロゴのシンプルなデザイン、FX1黒2022モデル多分買うと思う。

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 07:36:46.89 ID:TVKNWS5j.net
FX4の俺。高みの見物。、1とか中学生の通学用だろ

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 07:43:28.73 ID:wF+fShXF.net
FX4なら1買うだろ

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 07:45:59.46 ID:Xc2yTdr6.net
どれ買ってもいいだろ

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 07:51:06.38 ID:Q3KJnUt0.net
>>490

オールウェイズに交換した。
クルクル回って気持ちいいいぞ!
無意味にペダルを回転させて楽しんでる。

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 13:42:28.07 ID:ZldRvRt5.net
やっぱり三ヶ島いいですよねー
いま三ヶ島の違うやつやけど回いいですよね
踏みやすさとかどうですか?

499 :Ishibashi:2021/11/02(火) 13:47:41.98 ID:crW1Y4r/.net
>>498
銅ではなく鉄とアルミだろうWwWwWwWwWwWwW

500 :Ishibashi:2021/11/02(火) 13:47:59.30 ID:crW1Y4r/.net
500

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 15:16:25.24 ID:hUpfAsOT.net
デュアルスポーツに泥除け、キャリアとか付けて旅仕様にしてる人はいるのだろうか?

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 17:10:23.79 ID:c86KEzzJ.net
フラペならオールウェイズが鉄板よな

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 17:15:38.28 ID:E3/9rXxg.net
>>501
近所に住んでる人がそうしてます
外国の方でサイズも大きいの乗っててなにげに格好良いです

504 :ishibashi:2021/11/02(火) 17:37:24.45 ID:crW1Y4r/.net
ハイラックスサーフのダブルキャブで自転車イベントに乗りつけた人がいて、
子供が「タリバンだ」とはしゃいでいたぎゃ。
タリバン兵士は、「日本製4WDトラックが一番活躍している。トヨタの人が見たら、広報に使いたがるはず。」というくらい、優れた軍用機材らしいぎゃ

505 :ishibashi:2021/11/02(火) 17:39:11.60 ID:crW1Y4r/.net
最近、風邪のため四輪での移動が増える。
冬はスタッドレスが減るから使いたくないんだよなあ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 17:55:23.71 ID:dnJWCF8j.net
>>501
いるよ

507 :493:2021/11/02(火) 20:03:59.03 ID:ScvwQFct.net
FX1黒2022モデルにロードバイク用のホイールを付けたいです。
以前、Vブレーキ式ではリアエンド幅130mmじゃないとダメだったと思います。
FX1ディスクブレーキにロードバイク用ホイールは付きますか?

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 20:45:11.94 ID:a6DMXg9W.net
135じゃないとダメだったんですよ
今も135じゃないとだめですよ
DT SWISSのホイールは135用アダプターがあれば使えるのであとはお店に相談してください

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 00:23:49.37 ID:oEhGC+yI.net
直営店で買うメリットってありますか?
家から直営店は遠いので近くのY’s辺りで買おうか迷っています。

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 01:30:18.23 ID:V+LCTscu.net
>>507
リア135mm対応のディスクブレーキホイールなら付くけど少ないよ
格安カーボンだと中華のelite entは購入時+25ドル払えばQRアダプターが付く
アルミだとDT SWISSとMAVICは最初から付属。PRIMEのattaquerも付属してるけどモデルチェンジするのか現行はもう売ってない
フルクラムは今年のモデルチェンジ後QRアダプターが付かなくなったっぽい

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 07:57:18.50 ID:AxjHbT4i.net
FX1の2022モデルと、FX2の2021年モデル。
どっちが良いんだろ?

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 11:18:16.93 ID:ITmVZ1A5.net
2022FX3の色はいいんだよなぁ
買って今使ってるパーツ載せ替えてもらおうかな

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 14:25:18.91 ID:LrnUUiDA.net
>>509
自分は直営店で買ったけど
スマホを直営ショップで買うか家電量販店で買うのと同じで自分が通いやすい、特典の有無とかで決めたら?

514 :ishibashi:2021/11/03(水) 20:49:24.87 ID:oZEXuGBZ.net
今日は自転車屋には行かなかったが
ホームセンターの自転車売り場は見物したぎゃ
FX3の在庫がズラリ揃ってたぎゃ

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 20:49:55.53 ID:3CqZVUEh.net
片道6kmの通勤に2019fx3disc使ってるがタイヤを変えたいと思う。
耐パンク重視、かつそこそこ軽量なもので。
ゲータースキン、ツーキニスト、グラベルキング、AW3かなー。
他におすすめありますか?

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 21:07:48.12 ID:ZGM5cOTl.net
>>511
赤がカッコイイから2022FX1で

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 22:59:06.83 ID:oEhGC+yI.net
>>513
レス感謝
これていった特典はなさそうですね。最寄りのY’sで買うことにします。

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 23:08:31.88 ID:cQkRoVXv.net
>>517
直販店、プロショップ、量販店
この三つがある
直販は近くにないから分からんがY'sみたいな量販店は本当に売るだけだぞ
メンテ求めるならプロショップ探した方がいい

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 23:36:37.36 ID:B8KQApdB.net
>>517
今の所無いんだね
自分の時は5ヶ月待ちだったから
長期予約待ち特典で2万5000円分の商品選べたんだよね
スタンド、ライト、ヘルメットとか一式それで買えたから直営にしたよ
こんな感じの直営版
https://tripcycle.jp/blog/4597/

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 00:15:04.82 ID:ST/8pJW+.net
>>518
>>519

たいへん参考になりました。
少し遠いけど直営店で買うことにします。

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 00:56:53.83 ID:FucmFFAp.net
>>520
俺は近くにあったトレック専門店飛ばして直営店で買ったけど店長も店員もころころ入れ替わるし肌に合わなかった
2台目は近くの専門店にしてみたけど、腕はいいしサービスも手厚いし長く付き合っていけると感じた

合う合わないあるし、行ける範囲内の店に足を運ぶ事をオススメするよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 03:44:59.73 ID:KEolKUND.net
>>515
R3一択

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 21:39:53.99 ID:ieNDQJl2.net
本日fx4がやっと手に入りました!
色々とわからない事がありましたら宜しくお願いします!

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 22:00:48.45 ID:oT4pr9sh.net
>>523
雨男の人?フレームプロテクターは必須な!

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 22:24:41.11 ID:ieNDQJl2.net
>>524
雨男の人とは違う者ですがフレームプロテクターとはブレーキケーブルとかにつけるネジネジの事ですか?

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 23:07:25.73 ID:dQXgPevH.net
>>525
あれつけないとカーボンフォークのとこ擦れて塗装剥がれる。

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 10:12:49.82 ID:Yd130tya.net
>>526
この意見スレでよく見るけど塗装剥げたことなんか無いよ
ワイヤーの取り回し悪いんじゃないの?

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 10:50:31.79 ID:M0L5nLWq.net
主張してるの毎回1人だけだろ
普通にいらない

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 12:41:19.51 ID:ZGz6uPBw.net
擦れて色付いたりするってだけ
あと艶消し塗装だとツルツルになる

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 13:09:47.66 ID:j6NqI82Q.net
フレームの擦れ、
そんなもん気にするなよ。
乗らずに部屋に飾っとけ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 14:15:49.80 ID:FpxRSxBg.net
塗装剥げる以前にフォークにブレーキホース当たってないけどなあ@20fx3

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 14:58:06.40 ID:4YwOCXBb.net
フレームのフォークささってる部分はホース当たってツルツルになってるわ

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 15:22:09.36 ID:Ck3DaA8+.net
     *'``・* 。
     |     `*。
    ,∩彡⌒ ミ   *
   + (´・ω・`) *。+゚  みんなハゲにな〜れツルツルにな〜れ
   `*。 ヽ、  つ *゚*
    `・+。*・' ゚⊃ +゚
    ☆   ∪~ 。*゚
     `・+。*・ ゚

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200