2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック・クロスバイク part55

1 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/17(火) 19:14:31.16 ID:tcHtDdoY.net
トレックのクロスバイクについてのスレです。FX4、DS等の話題はこちらでどうぞ。

トレック・ジャパン クロスバイク
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/c/B528/

TREK USA
https://www.trekbikes.com/us/en_US/

■前スレ
【TREK】トレック・クロスバイク part54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620535120/

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 21:22:46.55 ID:iywkVbeW.net
>>950
三台を使い回して使いこなす
これを自転車操業と申します

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 21:39:14.50 ID:euEAiNnk.net
ロードバイクとMTBとファットバイクの3種類こそ

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 22:20:23.14 ID:72gKcBpY.net
まークロス3台もいらねーわな普通は
でも考えようによっちゃその3台をロードバイクMTBグラベルバイクと見立てれば
本来3桁万円かかるところ桁が1つ減るっつー話

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 22:39:39.61 ID:HPemzk6t.net
釣りだろ
さすがにここまでバカはおらんだろ
まあ、違う意味でバカではあるが

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 00:20:03.79 ID:xmQ4bm03.net
ロードとMTBがあればクロスバイクはキャリア付けてママチャリ化が丁度いい

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 13:33:04.39 ID:G75t6yb7.net
Uberのスレでトレックが気になってカタログを見てきてんだが、クロスのFXとFサスペンションのDSで迷ってる
用途とすると主に配達と買い物ってとこだが、どうせなら砂利道や近所の山でも走りたい
問題はグレードよりもまずトップチューブの跨ぎ具合なんだけど、普段はロード乗りで特に意識したことはないが、
配達ともなるとバッグ背負ったま乗り降りしないとならない
あとキャリア付けた場合はバッグの高さからしてロードのような後ろに脚を回すのは自分の脚長(股下84)からして無理
この用途だとスローピングが緩いDSにするべきかね?

グレードについては3でも2でもいいしコンポとか特にこだわりはないが、ママチャリで配達してるのと比べたら雲泥の差くらい快適で速いと思うけど実際のところDSとFXだと街中でのスピードが段違いなんだろうか
あと自分はフロントシングルで十分と思ってんだがどうなんだろう
トレックはタフそうなので段差とかも耐えられそうなのとカッコいいよね

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 14:23:12.88 ID:sOfYvSF3.net
傾ければどうとでも跨げるのでは?
あとロード乗りなら知ってると思うけど商品がなくて買えない

959 :Ishibashi:2022/01/12(水) 15:34:17.56 ID:SynkdzD6.net
>>947
FX3はやめなはれ
FX3なんて乗ってるの情弱で不細工な年寄りだけだろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:29:23.55 ID:4qmWdf4z.net
>>957
前からまたぐのはスローピングフレームでも無理ぽ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:45:43.98 ID:Cn0RzN1c.net
3台目にFX3を検討していたバカものですが、皆さんのおかげで熱が覚めました。
今月エスケープが一年越しぐらいに納品予定なので、それをたくさん乗ります。
ありがとうございました。

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 20:05:50.13 ID:isY/rwcK.net
>>957
背負って普段通り乗ればよいかと

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:46:23.26 ID:/xC4H5IQ.net
自分が全国に指名手配されたとして、
逃走手段としてFXシリーズとデュアルスポーツどっち選ぶ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:43:08.51 ID:YTHZuuxb.net
>>963
どっちも手に入る前に捕まる

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 02:53:27.29 ID:S6TmpMV3.net
FX3買おうかなって思ってるんだけど普通のDカードで何分割して購入することができるん?
一括だとちょっとしんどいの

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 03:03:04.08 ID:U2a+uIJ4.net
10万も現金で用意できないなら買わない方がいいんじゃない?
後カード使えるかはお店次第
俺が買うところは現金だと値引きしてくれる

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 05:04:04.47 ID:0sBMwXOe.net
分割して必死で買ってパクられでもしたら絶望しそうだな

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 08:49:07.88 ID:GtCdldLI.net
>>958
そうなんだけどキャリア付けてウバック固定すると難しい
>>960
前というよりトップチューブ上だね
>>962
クロスって試乗もロクにしたことないけど街中で見た感じわりと前傾してるね
汁物やドリンクを考えるともっと上体が起き上がる車種を探すべきなのかも

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 09:48:43.18 ID:UfwK7LSN.net
現金一括が厳しいならカードの分割払いにするって手もあるにはある
でも現金一括用意できる程度の価格帯で抑えておくのがいいと思うよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 10:15:40.12 ID:HVPvE2TY.net
Dカードがデビットの可能性も微レ残
店によってはローン組めるとこもあるし一度審査してみては?

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 10:49:33.59 ID:g3ITMoUe.net
>>968
キャノンデールのアドベンチャーがオヌヌメ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 10:49:46.60 ID:6LK9Rnwc.net
Lサイズでも前からも後ろからも跨げるでしょ…(股下87cm)

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 11:37:47.63 ID:1Nu2xBte.net
XLサイズでも前からも後ろからも跨げるかな…(股下90cm)

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 12:05:59.39 ID:GtCdldLI.net
近ごろ皆んな脚長だし背は高いし羨ましい
>>971
トレックのショップを行き帰りで毎日見てたらカッコいいしオシャレだしで好きになってしまったからなあ…
できたら同じトレックでそんな車種あったらよかったのに

ちなみに自分が通りかかるところは直営店でもないのに綺麗で目立つとこに店舗があり自転車にあんまし馴染みなさそうな一般人も足を止めて見入ってる

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 16:16:58.57 ID:H8gtBkCQ.net
>>965
今から予約して買えるのいつよ?

976 :962:2022/01/14(金) 17:09:16.34 ID:rf/C0/ks.net
>>968
やめといたほうがいいんじゃないか。
電アシママチャリにしたところでやっぱり配達失敗しそうに見える

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 00:53:56.83 ID:78BlNTMS.net
正直出前なんてもう足洗えよ
そんな事やってても次につながらないぞ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 00:56:53.13 ID:NWcX29zd.net
FELTのクロスから、FX2DISCに乗り換え
初TREKです
皆さんよろしくお願いします

とりま
グリップ
グローブ
買う予定

ピンディングペダルとシューズも検討中
あと、ANT +のセンサーなどサイコンも検討中

おすすめカスタム知りたいです

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 02:09:57.97 ID:Kzx19e8V.net
繋がらないどころかもう今は競合多すぎて小遣いにもならないんじゃないの

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 06:00:44.84 ID:PU5JxIJ2.net
インナーはメリノウールがおすすめだよ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 10:00:29.81 ID:qicq/CFa.net
靴下はどうなんだ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 10:13:06.89 ID:H46L0fBH.net
靴下もメリノウール

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 10:24:20.50 ID:RbLS7q6z.net
ふつーの靴下だなぁ
シューズカバーかけてればなんの問題もない
夏場は流石に通気性に気を遣いたいが

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 10:51:42.60 ID:Wy0i9aL4.net
クロスの乗り換えってただの金のムダじゃねえの?
雨の日に乗るんだとしてもウェットシューのVと大差ないかVの方が効くまである
どうせ街乗りだろうし

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 12:35:47.73 ID:cPJ+Iu8S.net
トレック直営店でfx3予約したが入荷が大幅に遅れてるとのことで5月か6月になるようで悲しい
本来ならもう手に入る予定だったのに泣

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 01:32:43.13 ID:flVEsXyJ.net
>>984
古くなったから買い替え

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 21:05:27.10 ID:vpj6xo6w.net
>>975
明日だお!

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 10:19:19.12 ID:03tAqOGm.net
>>986
5-6万もったいないな
傷が目立たない黒とかにしてホイール・タイヤ交換するだけで前の奴の方が性能良いのに
クロスなんてそうそうへたらないぞ

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 11:19:52.02 ID:gIhTsS8T.net
特にtrekはフレーム頑丈だしな

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 11:34:13.29 ID:iyTWAHSx.net
クロスのフレームがダメになるってそうそう聞かないけどな
段差にフロント上げないで突っ込むような乗り方がおかしい奴は置いておいて
安物サス付けてたら逝かれる位だろ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 12:17:32.79 ID:URNWM3VG.net
こういうのは気分の問題なんやで
買い替えたくなる時ってのがあるやろ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 12:31:26.66 ID:snxwf28Q.net
今のところ買い換えたのは横からレクサスが突っ込んできた時くらいやな

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 13:07:18.00 ID:iyTWAHSx.net
レクサス・BMW辺りって何故か輩・農民みたいな変な連中が大好きなんだよな
安い賃貸住んでるのに中古ベンツとかも片田舎あるある

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 13:38:40.66 ID:J9hpD0fo.net
>>988
10年くらい乗ってマンションの駐輪場停めてたからサビサビだよFELTは

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 13:41:14.48 ID:J9hpD0fo.net
買い替えでドマーネかエモンダ買うか悩んだけど
街乗り用に必要だからどちらにしてもクロスは買い替えたかった

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 13:58:19.92 ID:bq1TMwCQ.net
まあよく見る光景ではあるが・・
駐輪所でも屋根付いてるなら注油とかしっかりメンテしておけば10年なら余裕だぞ
ロードでも体でもメンテしないと話にならん

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 23:49:05.11 ID:YSO/yUCb.net
FXかデュアルsportで決めかねてたが今やっと気持ちの踏ん切りがついてDSにするんだと意気揚々ショップへ行くも在庫が無さすぎorz
いっそのことマーリン、エクスカリバーにと思うもハンドル幅がマンション駐輪場には無理だし
3か月待てと言われたとしても我慢できたかと言うと自分はダメだわ
どんだけ人気なんだよトレックは

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 00:01:24.21 ID:2xG+oXHt.net
今在庫無いのトレックだけじゃないぞ

すぐ欲しいならメーカー車種問わず今店が持ってるのから選ぶしかない

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 01:06:02.75 ID:1zQo8cpB.net
>>997
マウンテンバイクのハンドル幅なんてカット前提でしょ
600mmにカットしてもらったよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 05:18:06.58 ID:asHVB6MZ.net
>>997
カットしろよ。600超えたら歩道はアウトになるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200